真面目な話、AV以外にもリスクのある契約なんていくらでもあると思うが、
AVだけをたとえば20歳未満のものはその自由意志による契約行為を認めず取り消せるようにするとして
どういう保護法益や法の立て付けでやるつもりなんだ?

仮にAVだけに例外規定を設けるという大きなハードルを超えられても、では20歳なら妥当なのか、
わずか二歳で十分にリスクを踏まえた自己決定ができるようになるという想定は何なのか答えられないだろうに

というか、18歳への投票可能年齢の引き下げ含め成人年齢の改定そのものが、
民放における十分な意思能力の獲得とみなす年齢を引き下げるという趣旨のもとに行われているのだから、
20歳未満だとAV契約においては十分な意思能力がないというのは、そもそも成り立たない議論でしかない

ツイッターのトレンドやバズリツイート見てくだらないリアクション政治に現を抜かす前に
仮にも政治家なんだから少しは頭を使えよ