X



MARCHって考えてみると上手いよな。結果的にとはいえちゃんと難易度順にもなってる [597294388]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-/zRO)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:20.45ID:8Q6LKm5ua●?2BP(1000)

関関同立は違うけども
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99a3-Q6GG)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:51:00.89ID:l3bUJnHI0
明青立法中って予測変換で出るのな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996e-P4rM)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:51:56.77ID:WFuIhaHd0
>>27
成成明学だから
GMARCH関関同立の1つ下
一般的に見れば十分頭良いが騒ぎ立てる程のものでもない
幼い頃から公立の学校で先生に言われたことはちゃんとやってきましたって連中が収まるくらいのポジション
MARCHクラスからは公立の学校で先生に言われたことだけやって来ました程度では受からん
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-2mGh)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:58:29.53ID:sQ2UZ57h0
>>27
MARCHの一個下で普通の人が行くには十分な大学だが、総理には物足りない
そもそも聖帝は付属からの持ち上がりなのでよりヤバい
成蹊高校は今も昔も進学校で、東大や早慶に行くやつが多いんだが、それで内部進学してるんだからよほど頭が悪かったんだろう
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:04:18.85ID:m5cdGBI20
>>29
昔は「成成神」「成成明神」「日東専駒成成神」ってカテゴリもあったらしいね

神は神奈川大
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:06:04.13ID:m5cdGBI20
90年代半ばまでは、まだMARCHって言い方定着してなかったと思う
明青立法中やCHARMって言い方もあった
また上智・青山・立教をまとめて「JAR(ジャル)」ってのもあった
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-SeC9)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:36:28.72ID:fjEevBrg0
文系ってこれからどうやって金稼いでいくのか本気で不思議
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fc-Kw04)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:45:09.99ID:atLPDJZw0
中央の人気がだだ下がりしてるっての見たぞ
わが母校はMARCHに首の皮一枚つながってると言われ続けたが下ができるかも
というかもうMARCHなんて死語扱いか
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-yyqm)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:15:19.11ID:sBbnyG430
これが言われだした頃ってミッション系の方がランク上だったはず
上智青山立教って括りもあった
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996e-P4rM)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:18:29.58ID:WFuIhaHd0
>>35
理系は新たな物を生み出す競争力なくても外資製品やサービスをローカライズしたり保守する能力はあるから需要はある
やべぇのは国内販売代理店業務しか出来ない文系
電子取引やインターネットの発達によって顧客が自発的に学びながら吟味してラクに購買活動を行える環境が整ってきたから営業の介在価値が消えてきてる
国内企業もそれを察して徐々に売ることよりも売ったあとのアフターフォローを重視し始めて
カスタマーサクセス経験者の需要は伸び始めてる
とはいえ言い方カッコつけても結局はただのカスタマーサポート要員だからな
理系よりも悲惨
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba0-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:20:05.36ID:s5Ye41M80
なんとなく明治が1番上で法政が1番下ってのは分かるけど
青学立教中央のパワーバランスは全く分からん
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81a2-XN8X)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:02:44.34ID:6tHFyCmq0
受験雑誌の螢雪時代が作ったんだっけ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbd-f3Ds)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:11:45.00ID:biJND1iDM
>>1
オッサン乙
今は「SMART」の時代なんだよなあ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:35:01.71ID:xmJ9cS67p
早稲田の下位学部とかはあてにならん
俺政経受かったけど教育落ちたし
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:35:06.87ID:xmJ9cS67p
早稲田の下位学部とかはあてにならん
俺政経受かったけど教育落ちたし
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99a3-Q6GG)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:48:46.16ID:l3bUJnHI0
いわゆる大学群のうち公式に交流持ってるのは関関同立だけって聞いて
ヘェ〜ってなった
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c3-2spa)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:50:39.86ID:UKu5xqYh0
東北大が3年連続で1位 東大は2位 世界大学ランキング日本版 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648164299/
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-f3Ds)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:54:26.94ID:lD4VmBA7M
MARCHって文系のイメージ強いけどMARCHとか上智あたりの理系ってどんなもんなの
就職とか強いのけ?
この中だといちばんいいのはどこ大の何学部?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:57:03.06ID:m5cdGBI20
>>45
成成獨國武の成蹊・成城・武蔵と学習院の4大学は交流あるよ
旧制7年制高等学校だった名残り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況