正直ロシアそんなに悪くないんじゃねって思ってきたんだがどう?マスコミとかウクライナ寄りしかいなくてマジで中立の立場すらいないし [874119311]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>1 「正直、ロシアも悪くないかもと思い始めています。
'メディアはウクライナ寄りだから、本当に中立の立場すらないんだ。
ロシアが悪くないと思える理由が全くわからないんだが
>>1 マジに取る奴いるからこういう釣りスレ立てるなよ
どちらにせよ先に手を出した方の負けだよ
そのうえ核をチラつかせているから言い訳できない
偏りすぎて頭おかしくなりそうだったから
もう中東のニュース番組しか見てないわ
朝日なんかウクライナがロシア戦車を撃破するの楽しそうに報道してるからな
人が死んでんねんで
国際法違反なんだから
裁かれる立場にあるのはロシアなんだよ
>>3 戦前日本はABCD包囲網で追い詰められたから戦争するしかなかったと言う言説を信じるなら、西側からNATOという包囲網を築かれて追い詰められてウクライナ侵攻したロシアは同情どころか一緒に駆けたくなるだろ。
戦争はどちらにも正義があるかも知れないが人殺しは人殺し容認できるものでは無い
とりあえずウクライナ軍がロシア領に侵攻してから同じこと言ってくれ
起きてることが偏ってるんだから世論が偏るのも当然じゃけのう
NATOのせいでもあるがロシアも先にやりだしたから
>>6 >どちらにせよ先に手を出した方の負けだよ
じゃあイジメも恫喝も脅迫も全く問題なくなるね
じゃあウクライナは永久に緩衝地帯として定期的に戦火に見舞われる運命を甘受しろということ?
それは地域差別だよね?
めんどくさいからイラクみたいに
ウクライナが大量破壊兵器を持ってたから攻めたことにしておけ
広域指定暴力団ロシア組とウクライナ組の抗争は
広域指定暴力団アメリカ組の思惑もあり
住民を巻き込んで激しさを増しています
「ウクライナはロシアが攻めてきてもおかしく無いとわかってたから自業自得」
↓
それならロシアはウクライナに侵攻したら世論がこうなってもおかしくない事わかってたから現状はロシアの自業自得だよね?
めんどくさいからアフガニスタンみたいに
ウクライナにタリバン(アゾフ)がいたから攻めたことにしておけ
主は言われた、「わたしはその十人のために滅ぼさないであろう」。
>>19 生物化学兵器開発してるんだろ
なら仕方ない
>>18 ドネツクやルガンスクに永久にウクライナの支配を受け入れろと言うのはいいの?
>>17 今回の場合イジメてたのはロシア側になるんだがその例えでいいのか?
低能は正義と悪がわかれてると思いがち
どっちも悪だボケ
善人は挑発もしないし侵攻もしない
>>13 戦前日本と同じならやっぱロシア悪いんだな😃
>>25 ソ連崩壊したのがわるい
その後国境線引いたんだからそれに従え
>>29 善悪で判断するやつは低能
加害者と被害者じゃなくてどっちも加害者同士の戦いにすぎない
日露戦争からこっち、ロシアは日本の敵なんだから、そいつらの味方はすんなよ!
>>12 法と市民を盾にすることで正義を得るのって正義か?
つかロシアなんかより、一斉に右を向いた日本メディアがやばすぎだわ…
悪いとは思うが、プーチン後も見据えてあんまり対立するな
プーチン「ウクライナは戦争するしか選択肢がなかった、追い込んだ欧米の方が悪い」
ネトウヨ「太平洋戦争は戦争するしか選択肢がなかった、追い込んだ欧米の方が悪い」
良い悪いじゃなくて仕方ないからな
戦争屋がお金儲けでロシアを追い詰めてる
日本はアメリカの従属国だからアメリカのいうことについていくだけだが
❌ロシアそんなに悪くない
❌ウクライナは正義
⭕ロシア超悪い、ウクライナもちょっと悪い
>>22 こんな変な理由で20年くらい攻められてたアフガニスタンも凄い
ソビエト崩壊以降のロシアのクソさもなかなか伝わってこなかったからな
知れば引くくらいにクズだは
なにもなかったらいいけど、ミサイル飛んできたらどうするつもりだ?
ミサイル飛んで来たらロシアじゃなくて政権批判するだけだろ
争いに善も悪もないだろ
緩衝地帯の立場でイキって国民や国土を侵されたゼレンスキーはマヌケってだけ
今後の展開次第でプーチンも無能だったかが決まる
あのさあ、スレタイみたいなのを「お人よしの平和ボケ」っていうんだよw
普段バカにしてるTVが何と言おうとおまえらもうオワコンだって
本気で思ってるなら一切意に介す必要もないし、
判官贔屓こじらせるまでもなく、ロシアのメディアなんて自国に都合のいい
嘘とプロパガンダしか言ってないんだから
不公平なんて思うことはまったくないんだよ?
だったらロシアのメディアをまずは公平中立にしてからにしろって話さ
しかも、いっぽうでこれは善悪を超越した世界の覇権争いでもあるんだから
ロシアに味方するっていうのは我々西側陣営がそれだけ不利になるし
日本の国益もロシアに妥協したら損ねるってことさ
愛国者気取るんだったら絶対にいまのロシアには敵対しないと
無理強いのために愛国者のフリしてるだけの正体は独裁支持者だって
化けの皮が剥がれるぜ、ネトウヨちゃんよ?wwwwwwww
核で脅して先制攻撃して原発占拠が鬼畜過ぎる
隣国同士の紛争でこれがロシア勝利で終わったら核持ったもん勝ちになる
まるで大帝国日本が悪くないような言い方だな
反省してんのか
良い悪いじゃないんだよ
終結出来ないロシアが無能ってのは確定
よく分からんがロシア国民はただただ被害者だろ
撤退してる企業はゴミカスにしか思えないんだが
小国ネオナチポピュリストの末路
もう暗殺するしか戦争は終わらない
そんなん自分で決めろとしか
付和雷同するやつが一番ダメ
>>3 状況的に見ればゼレンスキーはロシアに侵攻して欲しかった可能性がある
中国もインドもロシアから離れてないのに日本だけアメ全振りなのはやべえだろ
核で脅しかけてる国が「そんなに悪くないんじゃね」はさすがにねーわ
>>3 隣国のネオナチ政権が核共有します宣言したら殴るしか無いだろ……
どうすりゃいいんだよw
侵攻だの侵略だの言うけど不当に実効支配されてたロシアの土地を取り戻すだけだから大義はロシアにあるよね
北海道もそうだよ
>>56 ロシア国民は侵略前も実際プーチンをある程度支持していた
暴走しても支持よりの傍観してるところは太平洋戦争中軍部の暴走を傍観してたジャップそのものだろう
>>56 ロシア国民の大半がプーチン信者だからなぁ、嫌気がさした奴は陸続きだから電車でさっさと逃げ出してるし
そういう意味で反プーチンの人の亡命はもっと受け入れるべきだとは思うけど、グッバイレーニンの女優さんみたいに
この1か月でのウクライナ側の死者数が2000人くらいだっけ
ウクライナの8年間の内戦で死んだ人の数に比べたら大した問題じゃないよな
お前がバカウヨだからだろ
自分が中立とか言い出すバカウヨ
ていうかロシアは正義だよ
元をたどっていけばウクライナの東部でのロシア系住民虐殺やレイプ、
クリミア併合はマイダン革命というアメリカの仕組んだ暴動の結果だし、
さらにさかのぼるとオレンジ革命、アメリカのNATO東方不拡大の約束やぶりへとたどりつく
戦争の原因
レーニンが元々ロシア領のドンバスをウクライナに与えウクライナ東部にロシア人やロシア語話者が多くなる
1954年にはクリミアまでウクライナ人のフルシチョフがウクライナ領にしてしまう
もっとも書記長の権力が強いソ連ではウクライナ領にされた元ロシア領の実態はかつてと変わらなかった
ソ連崩壊時に戻すようにすべきだったが戦争になるのを恐れたエリツィンがロシアに不利な国境線をそのまま受け入れた
ウクライナとロシアが友好的な間はそれでなんとかなったが2014年に西部ウクライナ側が旧ロシア領の東部ウクライナ側を弾圧するようになり内戦が始まった
ロシアはクリミアを回収
西部ウクライナ路線をゼレンスキー政権が継承し2021年10月に東部ウクライナを軍用ドローンで攻撃し始めたためロシア軍の介入を招いた
我慢しきれなかったロシアが悪いけど、しょうがない部分も多い
この戦争一番悪いのはゼレンスキーを選んだウクライナ国民だろう
まあ今回のことでネトウヨの正体は右翼(国家主義者)ですらなく
尊欧蔑亜の独裁支持者
だってバレちゃったけどなwwwwww
だからおまえらは中国や北朝鮮は嫌うし
アメリカはトランプのときは全面支持してバイデンに交代したとたんに
反感を露わにしだしたってことだ
>>65 SNSで情報入るし、ウクライナ人の親戚とか山程居るし、かなり選択的にロシア人はロシア国営情報を信じたがってんだよね
戦後「いいや、あなた達は知っていた」って言われても文句言えない状況
普段は広告代理店の雑な仕事を小馬鹿にするケンモメンが大勢いるはずなんだが(東京オリンピックの時のように)
戦争広告代理店の雑な仕事を小馬鹿にするケンモメンがあんまりいないんだよな
>>70 さらに遡ればスターリンがクリミア現地人の農地取り上げたりして禍根撒いてるし
ナチスを崇拝するのもソ連から解放したという側面があるよね
>>74 もはやゼレ本人も存在しないCGなんじゃね、って気すらしてくる
>>1 お前れいわ信者だろ?毎日立ててんのわかってんだよカス
今回の戦争でポピュリストの指導者が方向間違えて突っ走ると戦争になると言う良い教訓が出来たね
ロシアはウクライナの核共有を認めろって奴脳みそ腐ってんだろ
>>70 だから正しく侵略していいなんてヤツは鬼畜にも劣るわwwwwwww
まあ厳密にいうと正義なんて立場の数だけ存在するので
そんなもんはロシアと独裁支持者の日本のネトウヨにとってだけの正義でしかないがな
アメリカにはアメリカの 日本には日本の ウクライナにはウクライナの正義がある
おまえのいう正義なんて山ほどあるなかのワンオブゼムにすぎないんだよ
近視眼の独裁支持者くんよ?wwwwwwww
れいわがカルトキチガイなのがよくわかったわ今回の件で
ロシアが一番悪いが6:4でウクライナも悪い戦争を誘発してるとこまで詰められる
絶対正義など存在しない
>>74 やっぱポーランドだったか
バイデンが今日ポーランドに行ってるらしいな
ウクライナ軍が戦略的に学校や病院を基地として使ってるのに
爆撃受けたらウクライナ軍がいたかどうかに触れずにロシア非難してるし
民間人が逃げることを許されず強制的に戦わされてることに全く触れないからな
人道回廊を攻撃してたのも民間人を盾に使ってるウクライナ軍側の可能性が高いのにロシアがやったかのように印象操作してるし
外国が兵器を送ればそれだけ多く戦いたくない民間人が多く駆り出されるということにも触れず
ウクライナへの軍事援助を好意的に報道してる
悪くないわけないじゃん
でもロシアだけじゃなく、陣営に関係なく、この戦争勃発にかかわった奴ら全員晒し者にするくらいのことはしたほうがよいかと思うわよ
>>85 陰謀論もクソもKGB時代にアメリカの裏側やNATOの裏側のリアルを見てる人間だろ?プーチンは
>>87 ていうか、正義の正体は「他者に非道なマネをしても罪悪感を持たずに済むためのいいわけ」
にすぎないんでね
そんなもんありがたがるやつの気が知れないwwwwwwww
歴史認識や領土紛争で核威嚇による侵略が肯定されるなら
日本は全土が太平洋戦争にこじつけて侵略可能だろう
>>78 じゃあキエフは古代ロシアキエフ公国ということでロシア領でいいね
自民がスタンディングオベーションした時点で気づけ
ウクライナ側が我が国の政府のスタンスだ
だからネトサポがプーチン批判をしている
それだけだ
どうしても嫌儲をそういう場として印象付けたい動きは感じる
>>1 はい
https://www.asahi.com/articles/ASQ3T269PQ3TUHBI003.html 「我々は、いかなる軍事同盟の当事者でもない中立国だ。中立性は憲法にも定められている」
オーストリアのマーシック大使は、国連加盟国として最後の70番目に演説台に立ち、そう話した。
同国はEU(欧州連合)の一員だが、NATO(北大西洋条約機構)加盟国ではない。
「中立とは、価値観の中立を意味しない。また、一方的な、正当化できない国際法違反に直面し、
なんらの立場も取らないということでもない。被害者と侵略者をはっきり区別する決議案を、私たちは支持する」
互いが偏った報道して互いの陣営の正義を主張するメディア戦争なんだな
ほんと戦争はやっちゃダメですわ…
いい機会だから、正義なんてものをアテに正しさを主張すること自体の愚かさを
おまえらは学習するべきだよ けっきょく大義名分とたいしてかわりゃしないのさw
もうプーアノンは負けたんだ
もうこんな糞スレ立てなくていいんだ
>>83 世界はもっと複雑
この件は、2年前の香港デモにアゾフ大隊のメンバーが混じってきて
2014年のウクライナ騒乱と同じことを香港でやろうとした噂があるから
それも関連してるなら多分キンペーがぶちぎれてプーチンとウクライナ侵攻について利害一致したと思われる
NATOの東方拡大もだし、ハンターバイデンの汚職もだし、東部虐殺も、紐解けばそういう複数の利害一致が集中し過ぎたんだよウクライナは
>>94 どういう理屈?
ソ連崩壊時に独立した一国なんだからキエフがロシア領なわけないじゃん
戦争の原因について話してるんだろ
煽り運転する馬鹿が逮捕される時代なのに
煽りドローン空爆が許される正義な
鳩山は割と中立的な意見言ってるのに
みんなウクライナ寄りすぎてあれでもロシア寄りとか言われるからな
侵攻で人殺してるロシアに一理もねぇんだわ
太田と杉村太蔵が中立すべき言っててはよ消えろと思いました
ナチウヨのアゾフが親露派の人達を攻撃しまくったのが発端
>>98 まあ少なくとも、ロシアが軍事行動しなきゃこの戦争はなかったんだから
ロシアが正しさを主張する権利はないと思うね
善悪の問題じゃない世界の覇権争いだとしても
人道的にやっていいか悪いかはまたべつ
仮にウクライナが過去に悪逆非道なことをしたとして、
だから殺してもいいんだなんてヤツは少なくとも同等の悪党以上の存在では絶対にないw
だいぶウクライナの化けの皮も剥げてきたし、1ビット脳のネトウヨも左のネトウヨもそろそろ手のひら返して、
ゼレンスキーバッシング始める頃か
いくら匿名掲示板だからってよくもヌケヌケとできるよな
手のひら返してもいいが、自分が何で間違ったのか総括しないと第二、第三のウクライナで同じことの繰り返しだよ
じゃあウクライナ勝てるの?ってそんだけの話よね
こっから勝てるんならワークニはウクライナ全面協力でええよ、でもね?
>>106 もともと東部ロシア系地区はウクライナとは別だったし領土問題も戦争の原因だよ?
戦争はよくないしプーチンはあほだと思うけど
資源もないアメリカの属国がロシア制裁にうきうきしてるのは愚か以外のなにものでもない
ネオナチがロシア人虐殺してるだとか全部嘘だったのにどうして
一方ウクライナではネオナチがロマ族の一般人に対してディルドで暴行w
>>119 係争地帯があるのとそれがロシア=正義になるの何の関係が?
係争地帯なんて日本にもある。それを解決するのに核威嚇したロシアが悪なのであって正義にするには
>>70は浅すぎるってこと
2008年のグルジア紛争の時は、ロシア軍がグルジア首都近郊まで迫ってきたらサーカシビリ大統領がロシア有利の停戦条件を丸飲みしたから
今回もキエフ近郊まで侵攻するればゼレンスキーもビビってさっさと降伏すると思ってたんだろ
それからロシア有利の第3ミンスク合意を作るつもりだった
グルジア戦争は、米ロのウクライナ争奪をめぐる前哨戦
//toyokeizai.net/articles/-/1845
冷笑するのは勝手だが侵略戦争はダメだろ
俺は今ストゼロ買って帰り道に畑を耕してるジジイ、駐車場でスケボーしてるガキ、その横を通り過ぎるJCの群らを見て平和な社会を実感したぞ
おまえらも近所にミサイルが飛んできたら嫌やろ?
腹を割って話そうや
中立の立場だと論理的にロシア叩くことになるんだが?
日本は西側陣営だから西側と歩調を合わせなきゃならん建前があるし
でも大人なら自分で考えて判断してね?とみなさんを信頼したかったんだけど
「ロシアは悪魔!」ドンドンドドドン!「ウクライナを救え!」ドンドンドドドン!
と国会前でデモしそうな頭が今もSEALDsな連中がすっかり真に受けちゃったから
もうね、大変なんですよ
そんな日本の親ウクライナ・アンチロシアっぷりが欧米にも評価されて
ゼレンスキー「日本はリーダー!」
アメリカ「日本がもっとも厳しく対応してる!」
フランス「もう日本参戦でいんじゃね?」
なんて旧日帝復活を欧米から望まれる始末ですよ?やったぜ
>>120 そりゃ日本もロシアに北方領土侵略されてる当事者だからだろ
これが関係ない国だったらポーズだけしてスルーよ
>>128 3個目落としてもらった方が良いだろこの国
わかんねーよなぁ
だからロシア側も呼んでしゃべらせたらええわ
でもプーチンの回りから人がいなくなっていってるってのも気になるな
>>123 まあおれが
>>83に特にレスしてないことからわかるように
正義という言葉使ったのはウクライナを完全正義と思い込んでるウク信に対する煽りだけどね
このように一方が正義といいだすと話はキリがないしウク信には国家の数だけ正義があることをわかってほしいだけ
武力による侵攻に武力で抵抗してその先に平和はあると思ってるのか
>>129 奴もクリミア半島割譲は現実的な選択肢として考えてるだろうよ
だから国民投票にかけようとか言い出してるんじゃないの
隣国でクーデター起こされて反米政権になればアメリカも侵攻するだろう
亡命政権を作ったりもっと上手く大義名分を用意するだろうけど
ロシアの隣国のウクライナで親ロシア政権を転覆させて親米傀儡政権を作ったアメリカが悪いんだよ
アメリカや欧州を守るために必要なことじゃなくてロシアに対する侵略なんだから
勝ったやつが正義だろ?
WW2ではアメリカが正義でナチスドイツは悪だろ?
敗戦国の日本は悪な
今ウクライナおかしくね?って言ったらプーアノン扱いされるし
ロシア撤退後にネオナチの検証を粛々とするしかないわ
それこそ国際社会の復興支援に非ナチ化を条件にするくらいの枠組みを作るとか
>>133 アメリカさんがさんざん前例をお示しになられてるからなそこは
当たり前だが、欧米は欧米──ヨーロッパを攻撃されたくないからな
それなら他に逸らそうとするから
日本を積極的に巻き込んでくるぞ
プーが偉そうにしてるチンピラでしかない
言い分が意味不明だし
日本人はかつて侵略国家であった
この点を忘れてはいけないと思うね
北の将軍様だってロシアに同調するように青森西120kmにICBM打ち込んできたんだし
プーチンの核威嚇による侵略が成功したら何してくるかわかったもんじゃない
>>141 ウクライナに勝ったところでロシアが正義にならんだろ
ロシアが正義という世界に確変するにはNATOに勝たないと
それが、俺ってロシア語話せるからロシア人の友人も多いけど
この戦争で切り裂かれてしまったようになっているんだぜ
ウクライナのコメディアンも言ってただろリメンバー・パールハーバーww
>>138 自衛権があるだろう
日本だって自衛隊持ってるし
あれって武力に対して武力で抵抗する組織だぞ
まあ自衛権を行使する前に
外交で何とかするのが賢いとは思うが
逆張りケンモメン根性だからロシア応援するのは良いけど
やってる事が9条取っ払った日本だけどそれはええの?
>>149 北って侵略願望あるの?
日本に侵攻して統治したいなんて微塵も考えてないでしょ
あれこそ優等生的な自衛の核武装としか思えないが
>>134 事実上の亡命を側近がしてる訳だからなあ
まあ
高確率で殺されるだろうけど
ショイグも心臓が痛いよーとなってるわけだし
ロシアに加担するQあのんはこういう事実を重く見るべきなんだよね
これを機に9条改正だの核武装だの言ってる方がよっぽど平和ボケしてる
戦争したことないくせに。デモトレードで儲けたからFX始めようってくらい危うい話
ウクライナにはロシア本土を攻撃してほしいわ
がんばれ
ネトウヨ 「先に手を出したほうが絶対に悪い」
ぼく 「じゃあ、真珠湾は?」
ネトウヨ 「」
>>131 え?
今ロシアが日本に攻め込んできてるの?
それとも、大昔の戦争の時代のお話してるの?w
ばかなの?w
>>104 デフォルト期限が何事も無く過ぎた時ちょっとクスッときた
>>164 お前の自己紹介してもらったんだろプーアノン
別にロシアを応援してるわけじゃないんだよな
戦争の元凶はアメリカでロシアは罠にかかった愚かな国
ロシアを叩いても世界は平和にならない
むしろアメリカのやりたい放題になって世界は荒れるだろう
>>137 ウクライナ自体が西側陣営の盾にされ続けてきた面があるから
ドサクサ紛れにNATOかEUのどちらかの傘下に入るため
俺らケンモーリベラルは
西側のネトウヨメディアに騙されず
ロシアさんの正義を信じていたぞーーーーーー
ロシアが絶対的に悪いがロシアの視点で物事を考える努力もしないと和平もクソも無いし今後更なる無駄な戦争の引き金にもなる
報道が偏狭的過ぎるわ
ロシアの事物や人を全般的に否定してよいという態度の人をネット上ではときおり見かけるがこれはいただけないね
9.11の後にイスラム教徒や中東にルーツを持つ人を差別したり真珠湾攻撃の後に日本人を差別した振る舞いが間違っているようにだね
>>59 バイデンとネオコンの戦争ビジネスをバイデンの手先として遂行していた
嫌儲はれいわガイジが多いからな
教祖様がロシア擁護派だから一緒になって擁護するしかないのだ
>>167 イイトシしたオッサンがネットスラング使ってるのって恥ずかしく無いの?
>>165 オデッサ事件こそが通州事件なんだけどな
>>170 まあ反米だとそう思うわな
別に揶揄してる訳じゃねーぞ
ロシアは嫌いだがウクライナ騒乱は俺もきな臭いと思ってるから
別にウクライナかロシアの二択じゃなくていいんだぞ
俺は中国派だし
いってもこのままロシアが消耗していってくれた方がおいしいでしょ
ジャップがやることはウクライナ難民を保護することであって西側諸国と一緒にロシアと戦うことではない
戦争に加担するんじゃないクソジャップ
>>59 わからないのはなぜロシアはその挑発に乗っちゃったんだ?
相手の思うツボなのがわかりきってるのに
アメリカは自国民が攻撃されたという大義名分すら掲げずにイラクに攻め込んだんだけど
なんで許されてるの?
もちろんウクライナも悪くない
悪いのはウクライナ現政権
すなわちその後でふんぞり返ってるバイデンが一番悪い
よく真珠湾引き合いに出るけど、状況違うからな
OSCEの安全保障条約を反故にしてNATO入りを表明してカミカゼドローン飛ばしたウクライナに問題が有る
>>12 国際法というのは慣習法
アメリカの覇権が終わると国際法も変わる
いつものアメ公のやり口に珍しくロシアがキレたというだけやろ
最近のロシアは大人しかったからな
日本は経済制裁でロシアにひどいことしてるよ
日本の非道は絶対に許されない
このままロシアが戦いを続ければ
ロシアも原油増産して金つくらなきゃいけなくなるし
世界に原油があふれて安くなるし
ロシアの国力も弱まるしいい事ばっかりだよ
そりゃアメリカも本気では止めないよ
挑発に簡単に乗っちゃうロシアもよくわからんな
絶対乗っちゃいけなかったはずなのに
>>187 アメ公の従属国だから日本人は逆らえない
>>186 EU(NATO)側が一枚岩じゃないから
>>186 何もしなければそのままモスクワの目と鼻の先にNATOのミサイル基地ができてたから
ロシア全然おとなしくなかっただろ
戦争前のオリンピックでもロシアのドーピングの話だったし
イギリスで暗殺したり
マレーシアの飛行機を落としたり
ナワリヌイ氏を収監したりと
ロクな事やってないw
沖縄にさんざん言ってきたことだろ
地政学的にそこを取られると安全保障上の驚異になるから必死になって取り返そうとしてるだけ
西側が必死になる理由もそこであって自由だの正義だのというのは建前でしかない
>>148 日本は世界史的には大英帝国にはるかに及ばない
しかし、おかしいのはバイデンなんだよな
戦争前から、なんでこの人だけ世界大戦を煽っているんだ?みたいに思ってた
>>186 モスクワから数百キロの迎撃不能のミサイル基地ができちゃうじゃん
プーチンが発狂って言ってる人多いけどどの指導者でも発狂したと思うぞ
本当に中立なら侵略を忌避してすぐ停戦・撤退するべきぐらい言うんでは?
それとも平和主義でなく暴力主義における中立なん?
ロシアは国益および安全保障上の必要性に駆られて侵攻しただけだからな
攻め込まれた側にとっては悪、攻める側にとっては善っていう普遍的な論理があるだけで
外野からはジャッジできない
>>204 アメリカもキューバ危機で発狂してたしな
>>201 全くちがくね?
沖縄は自国内、ウクライナは他国
>>199 >>204 できんよ
そもそもNATO側がロシアを刺激するからウクライナをNATO入りさせる気が無い
正直
>>1を路上で刺した通り魔そんなに悪くないんじゃねって思ってきたんだがどう?
煽り運転と同じよ
相手が幾ら下手な運転してても運転してても煽り運転した時点で負けなんよ
煽った方が罰を受ける
戦争終わったらロシア軍が殺したウクライナ人より
ネオナチが殺したウクライナ人の方が多くなると思うね
西側には一切伝わらないんだろうけど
朝日新聞「ウクライナにはネオナチという象がいる。これはロシアのプロパガンダではない」 [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648170951/ ↑
朝日新聞はウクライナのネオナチを報じたぞ
ネトウヨもアベ自民が毎日叩かれてなんか可哀想だと思って擁護するんだろうな
>>210 でもこの論法って2chじゃ割とあるよな
レイプとかもそんな時間にそんなとこ歩いてた女さんに問題がある的な
まあこいつらキチガイだからな
>>155 バイデンネオコンがウクライナを謀略工作で侵略
腐敗した傀儡政権で国内を内戦状態にして
ロシアプーチンを挑発
>>186 アメリカのスパイがロシアの中枢まで潜り込んでるんだよ
だからプーチンにウクライナ攻めたら容易にネオナチを排除出来るって嘘の情報流し続けたんだよ
実際にはネオナチ政権に国民が洗脳されてて手の施しようがなかった
>>199>>212
バルト三国が既にNATOに加盟してる時点でその主張に整合性はないな
>>215 プーチンの軍事作戦がおおかた終わったから
ヤッベって今頃になって掌返しているんだよ
>>1 侵略戦争した大日本帝国を擁護するネトウヨマインド乙
ロシア擁護してるのって橋下とか安倍だしな
ロシアは悪くないだろ
バイデンもプーチンという一人の男がはじめた戦争だって言ってるし
お前らも急に安倍晋三が外国侵略しだして日本人全員が悪者扱いされたら嫌だろ?
イラクだのアフガンではまったく優秀じゃなかったのに
全部アメリカの絵図通りじゃ今回だけアメリカ優秀すぎるだろ
>>221 アメリカが掌返す動きだから連動してるだけ
かも知れない、だって日本人に独自の視点とか判断なんて無いんだから
>>217 世界公平仮説だっけ
メンタルが極端に弱いか、何らかの異常があるんだろう
わかったわかった、今回の嫌儲コンボはこれでいくのね?乗った乗った
>>209 それ言い出したらそもそもNATOの東方拡大自体おかしいから十二分に有り得る話
西側だけは平和的で安心だから挑発にならないんだとかアメポチ電波世界観過ぎる
それが、この戦争は第三次世界大戦になるような戦争なのに
なんでジャップは前向きになってるの?w
>>4 釣りじゃねーよ
一番おかしいのはゼレンスキーなんだよ
そしてそれを動かしてる糞メリケンやろ😾
クリミア侵攻で世界がロシアに制裁してたときに
ロシアについても3000億と北方領土とられただけだったからなw
さすがにもう二度とロシア側にはつかんだろ
>>234 勝ち馬に乗れば北方領土が帰ってくるかもしれないから
>>229 ロシア擁護ということで左のせいにされがちだけど実際にはプーチン好きで日帝正当化したいネトウヨの方が親和性高い
>>17 それが問題だなんて言ってるのいじめの被害者だけだからな。
>>236 ロシアにつかないでいつものように注視してれば良いねん(´・ω・`)いつの間にか制裁の親玉にされてるけど
>>238 と思ってたらまったく逆だったってのが今回の事件だ
>>238 ウクライナにごちゃごちゃ言うネトウヨは居ても今ロシアを擁護してるネトウヨなんていねーよ
>>234 だって日本は東のウクライナみたいなもんだし
アメリカ様の覇権のため、ロシア中国に噛み付く役目じゃん?
>>203 バイデンはプーチンよりよっぽどやばいな
支持率も爆下がりしてもはやアメリカ国民も戦争支持してないのに…核戦争やりたいだけおじさん
メディアが全否定してたことを平然と嫌儲に書いてるプーアノン見るともうね
ヤヌコヴィッチ政権が倒れたのもプーチンがロシア(ユーラシア関税同盟)かEU(連合協定)かどちら一方を選べとウクライナに迫ったせい
もうロシアは超大国ではないのだから近隣諸国だからといって言いなりにはできない、身の丈に合った近隣諸国との関係を築くべき
親欧米派ユシチェンコ政権がEUとの連合協定(FTAみたいなもの)に合意して仮調印する
↓
リーマンショックやユーロ危機でウクライナ経済も危機になる
↓
新大統領ヤヌコヴィッチが連合協定の正式調印の条件に金融財政支援をEUに求める
EUは支援の条件にIMF式の厳しい行政財政改革を求めてヤヌコヴィッチと揉める
↓
横やりでプーチンがヤヌコヴィッチに金融財政支援を申し出る
厳しい行政財政改革は求めないが、ロシアとのユーラシア関税同盟に加入してEUとの連合協定を破棄することを支援の条件にする
岸田がアメ公の丁稚をやってインドや東南アジア回ってたのは(´^ω^`)ワラタ
過去には安倍の使いっ走りやらせられたりこういう星の下に生まれたのだろう
まあ金配るだけでろくな成果はなかったようだけど
>>232 ありえるも何も貧国ウクライナ引き込んでロシアと国境接する様になったところで
緊張高める上にお荷物抱えるだけでNATO側にメリット無いから渋ってたんよ
そもそもミサイル配備なんてやろうと思えばウクライナ無くてもどうとでもなる
ロシアは悪いよ
悪いと言うか一線を超えた犯罪者になったんだよ
ウクライナ東部における正義を主張したければ軍隊を使わず国境を越えず、国連等を利用した外交的な手段で解決をしなければいけない
法律の範囲内でうまいこと立ち回る相手にキレて法律を犯して殺人をしたら、殺人した側が犯罪者になるんだよ
社会的に認められるプロセスをすっとばして腕力(軍事力)で解決しようとする行為が現代で認められるわけない
認めたら時代が巻き戻りより不幸なら世の中になる
軍事力で侵攻した以上親ロシア派の保護なんて口実で領土的な野心で動いたとしか見えないね
1番悪いのはウクライナの中でコソコソ暗躍してたアメリカな
ロシアがブチ切れ、中国が非協力的になる理由
カラー革命、民主化という名の体制転覆工作
「カラー革命」はアメリカ帝国主義の切り札
http://shosuzki.blog.jp/archives/87935638.html >>253 まあこれだな
軍事侵攻した時点で正義はない
>>161 フランクリンルーズベルトの挑発は度を越えていて
アメリカによる石油の禁輸は戦争行為
ウクライナの傀儡政権を使ったバイデンによる挑発も度を越えていていた
>>220 バルト三国で痛い目を見たからウクライナだけでも厳しく行ってるんだろ
ロシアは悪いだろ。ロシアを挑発してたウクライナも自業自得。アメリカは極悪。
>>261 どう挑発したの??
ゼレンスキーが外交でハブられてたって話は聞いたが
ぶっちゃけ真珠湾と同じじゃん?
正しいか正しくないかは関係なくそいつらなりの理由があっても実際に攻撃仕掛けたらアウトでしょ
日本が朝鮮を取り戻しに行っても許すの?
反日が行きすぎてそろそろお灸が必要だしね。
北朝鮮経由で中露につながるのもまずい。
>>256 オレンジ革命までは西側を支持してたが
ウクライナ騒乱はちょっとな
武力革命は支持できない
それでもロシアが軍事介入していい理由にはならんけど
侵略戦争してる時点で擁護は無理でしょ
余程の大義があるならまだしもロシア人の保護とかふやふやしたもんだし
アメリカが保有するアジアの肉盾
それが日本なんだよね
手出した方が悪いとはならんよ
戦争はある意味認められている外交手段
国際法に戦争の禁止を謳ってるか?9条ある?
無いでしょ
今の時代でも悪いのは負けた方になります
>>265 仕掛けた方は擁護のしようはなくなるけど、ウクライナは国土を瓦礫の山にされるので、俺は正しいとロシア批判してもウクライナ国民には虚しいやろ
今のゼレンスキーのやり口ならロシアにも理由があるとなりかねないし
>>271 これ
どうせ終戦したら負けたほう叩いてるスレが立つw
Q ロシアはウクライナを侵略したの?
A いいえ、違います
ゼレンスキーがミンスク合意を履行せず東部紛争を継続
東部ではロシア系住民を狙い爆撃している話や、ネオナチがロシア系住民を拷問・虐殺してる事件の話もあります ※閲覧注意
https://what-is-happening-in-ukraine.blogspot.com/2019/02/blog-post_62.html ついにはゼレンスキーは昨年10月下旬、ゲームチェンジャーといわれ安全保障上危惧されてるトルコ製ドローン
「バイラクタルTB2」を複数機購入、東部で使用、国内でのライセンス生産も契約しています
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021103100694&g=int
このようなウクライナのゼレンスキーに対し、ロシアは昨年末から今年2月まで外交交渉の期間をもうけました
この間、ロシアは国連にウクライナによる東部住民虐殺の報告書も提出しました。しかしアメリカは無視しました
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000245311.html 欧州安全保障協力機構(OSCE)も東部に入って監視をしていたと言いますが虐殺の証拠などないと言ってます
ちなみにこれがOSCEの停戦監視団が確認した停戦違反の砲撃着弾点と回数
どうみてもウクライナ軍がドンバス地域を集中砲火しているのが見て取れます
https://i.imgur.com/98k54Mx.jpg ではOSCE加盟国を見てみましょう。ご覧のようにNATO諸国が多数です
https://i.imgur.com/veDTI1M.gif かつて親ロシア派がOSCE監視団をスパイとみなし拘束しましたが、ロシアが説得し解放もしています
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000026253.html このようなことを前提とし、ロシアは昨年末〜2月までウクライナ・NATOと外交交渉しようとしました
しかし彼らは何ひとつ妥協しませんでした。報道によるとバイデンとの会談でゼレンスキーは戦争は起きないと思っていたようです
ロシアはやむなく東部の独立を承認、東部はすぐにロシアに救援を要請、ロシアは平和維持軍を派遣
https://i.imgur.com/VHZJJT8.jpg 東部二国との同盟にもとづきロシアはウクライナと全面交戦状態に入った、ただそれだけのことです
マリウポリを脱出した避難民、ウクライナ兵から脅迫を受けていた事を証言
「ロシアはここでは誰も殺しません。ロシアは助けてくれました」
https://greekcitytimes.com/2022/03/18/greek-refugee-from-mariupol/?amp https://i.imgur.com/46ysqnq.jpg
バイデンは第三次世界大戦や核戦争を煽っているんだぜ
そのこと理解したほうがいいよ
日本人で冷静な判断ができる人はかなり少ない
>>268 武力を使わずに侵略するのは結構だが
それで核戦争の危機を引き起こしてしまっては元も子もないからな
ロシアがウクライナ侵略前のケンモメン
「侵略行為はどんな理由があってもいけないこと!!じゃっぷは一生をかけて償え!!」
ロシアがウクライナ侵略後のケンモメン
「ロシアにも言い分がある。ウクライナが挑発したのが悪いのだから侵略行為もやむを得ない」
これなんなのよ
世論が言うようにロシアが悪い事は馬鹿でも分かる。
ただ西側寄りの報道が多すぎて、と言うか西側寄りの報道しかない。
誰一人ウクライナの平和と停戦を呼びかける声すらない。
この状態が異常だと気付けば、いろいろ調べるのが普通。
ロシアが侵攻に至った経緯、ウクライナがロシアからの絶大な援助の上で成り立っている国家である事実。
ウクライナ東部で起こったウクライナ軍によるロシア人の惨殺事件の数々。
お笑いタレントが大統領になってアメリカや西側が反ロシアの体制を強化する姿勢を教えた。
アメリカやNATO、EUからの甘い誘いの数々。お調子者の大統領はこのまま突き進めば
ロシアと争いが起きてもアメリカやNATOが出てきて俺たちを守ってくれる。
経済もEUが全面的に支援して活性化できる。そう勘違いさせた事実。
最後はロシアの堪忍袋の緒が切れてウクライナ領内への侵攻が始まった。
ロシアは同じ民族と争うことの虚しさから戦闘意欲を大きく欠いてウクライナに突入した。
いざ戦闘が始まるとNATO軍は蚊帳の外。アメリカが必死に武器や情報提供を裏で行いウクライナの善戦が続く。
ドイツやトルコも武器などの供与に動くが戦闘には決して参加してこない。
少将焦り気味のお笑い大統領が各国で演説し、支持を訴えると言う構図。
戦争は終わっていない。ロシアの負けを期待する記事が多いがロシアが勝てば指示した国は
敗戦国の支持国として無限大に近い制裁を受けるだろう。戦争は勝てば「正義」負ければ「悪の枢軸」
この図式を忘れている国が多すぎる。ロシアが負ける理由が報道されているが確証がトボ過ぎる。
日本の立ち位置はここでは無いはず。このままでは西側報道に身を任せて最後に泣きを見るような気がしてならない。
>>278 ちょっと何言ってるか分からない
アメリカが弱腰で核抑止できてないからロシアが図に乗ってこんなことになってるんだろう
>>275 なんで負け犬を擁護しなきゃいけないんですか?
勝手に満州国二つも作ってそこで暴れてんだからロシアは超の付くクズ
日本は満州国作って国連から外されたからな
本来ならそのくらいのクズっぷり
ロシアは超大国だから傀儡国家何個作っても見逃されてただけ
本来であれば一発Ban相当
>>269 反米色強い共産党でも徹底的にロシア批判なのはそういうことだよなぁ
この件イデオロギーに惑わされて合理性失わなかったのはほんと偉いと思う
特にイラク戦争反対してた派ほどアメリカにムカついてDD論の誘惑に負けかねないケースだし、実際ゴロゴロ負けてる。伊勢崎とか
>>283>>286
つまり今まで選挙に勝ってる自民党支持、安倍信者だったのか君たち
アメリカの核抑止無くして今の日本は存在し得なかったのにその核抑止が機能してないんだよ
ネオナチがどうとかアメリカがどうとかはまぁ嘘か本当か分からんけど
だからといって初手の首都侵攻が正当化できるわけじゃないでしょ
親ロシア派云々についても親ロシア派はウクライナ人であって別にロシア人じゃないわけで
解決のために外交手段の一つとして攻撃を仕掛けましたってなるとそりゃ悪だろ
ゼレンスキーガーとか、ミンスクガーとか
そーゆー話じゃ無いから
少なくとも300年前から考える必要がある話だから
>>288 核の抑止力なんて所詮机上の空論でしかないんだよ
銃で武装してれば銃乱射が防げるのかって話
>>269 侵略戦争がだめならイスラエルは全員目をくり抜いてパレスチナに差し出すべきじゃねーの
>>287 選挙を独裁者を選ぶもんだと思ってんのかなこの人?
ちなみにわたしは無党派層で今は岸田さんでいいかなと思ってるけど
これが侵略戦争じゃないのにも関わらず侵略戦争だと西側が言い張ってるのは
そうじゃないとロシアを戦争犯罪に出来ないからです
ロシアはこの戦争をウクライナをロシアの領土にする意思でやってないからね
侵略ではないと宣言し、そして実際戦後に占領しないでしょう
今の所ウクライナが戦場になってるだけ、攻め込んだだけでは侵略戦争とはなりません
クリミアも東の自治区も独立しただけでロシア領になってないでしょ
国際法と国連憲章に違反して侵略戦争始めた時点で何をどう養護しようがあるんだよw
>>289 日本も公然と占領軍を置いているアメ公のケツを舐める真似をしてるけどそれはアメ公追い出したら首都が戦場になるので国民の安全のためだからな?
国民のために土下座が必要なこともある訳
悪い悪くないはともかく
ロシアからすればウクライナは属国であるべき土地なので
NATOとかは関係なく植民地を取り戻そうとしてるだけなんだろう。
ソ連時代もスターリンとか相当にウクライナを迫害したようだが、ロシアから観たらそういう地域なんでないの
>>289 掲げてる大義と行動が一致してないから大義もどうせロシアのデマだろって扱いになったよね
東部に限定してりゃまだメディアも賛否分かれただろうに
侵略戦争の定義とか知らんけど、アメリカの失敗で終わると思うよ今回も
シリアもアフガニスタンも失敗だったね
いや、ロシアが最悪なのは間違いない
ウクライナもちょっとアレだよねってだけで
>>293 その言い分だとむしろ戦争って独裁者を選ぶ機会だと思ってるの?
そんな分かりやすく勝敗つかず領土分割、ゼレンスキー政権は継続なんてルートも普通にあると思うけど
日本のテレビに有識者によるとロシアが100%悪いらしいよ
ゼレンスキーは英雄でアゾフは単なる愛国者、野党は弾圧されて政府の意にそぐわない放送局も閉鎖されるけどウクライナは自由と民主主義の国だから
>>251 なのにNATO入りをウクライナに仄めかしてんじゃん
最初から無理って言えばええだけなのに
>>290 更に言えばウクライナとロシアだけを見てても分からんからな
世界中で引き起こされたカラー革命という名の民主化を傘に着たアメリカの侵略行為
その結果生み出されたアルカイダやISISなど数々の過激派組織
アゾフ大隊もその一端に過ぎず
ウクライナの場合そういった過激派組織が政府の中枢にまで入り込んでしまった事が
今回のロシアとの衝突を招き世界的な危機にまで発展してしまった
>>6 じゃあ核戦争に巻き込まれる度胸あんの?
はいお前の負け〜と指摘して痛い目にあわされてたら世話しねえんだわ
>>303 すごいなー
見るだけで馬鹿になりそうだ
ロシアがメディア規制して気に入らない報道したら逮捕するようにしたのが悪い
自分から不利になるような事しか今回のロシアはしてない
>>251 よりモスクワに近いバルト三国が既にNATO入ってる時点で戦争の口実としては崩壊してんだよね
ただただプーチンがベラルーシとウクライナに変な思い入れがあったってだけ
正も邪ァもなか
正だろうと邪だろうと結局は同じことたい
儂等勝負ばしちょるンじゃろうもん
>>309 それウクライナはとっくの昔にやってるぞ
キエフから脱出したオバサンがフランスの生放送でゼレンスキーは民放4社停止して野党も禁止したって話をしてた
>>264 ウクライナの憲法にNATOに加盟します宣言を書かせたのがバイデンだと
ロシアとウクライナの関係は
中国からした中央アジアや東南アジアの見え方に近いんでないか。
ロシアからしたらウクライナは貢がせる対象としての歴史が長い。
ソ連時代には相当な迫害をウクライナにしたし帝政ロシア時代からウクライナには口出してた。
>>313 そもそもロシア人が人口の3割居るのにロシア語を禁止するキチガイだからな
ウクライナはw
>>313 少なくともウクライナには欧米各国のメディアが入ってるからね
ロシアからは事実上違法化されて追い出されたけど
>>313 ウクライナにも反戦派はいるだろうに全く話題に上がらないのが不気味で仕方ない
ロシアですら反戦派が報道されてるのに
今のウクライナの報道の自由はロシア以下かもしれん
>>313 ロシアもウクライナも同じことしたらそりゃ欧米メディアが応援する方が勝つって単純な話やな
>>315 見当違いもいいところ
ウクライナはロシア領であって外様じゃない
プーチンは根っからの大ロシア主義
>>131 そんな理由でウキウキしてる国会議員が一人でもいるなら絶望もんだな
短絡的過ぎるにもほどがある
ウクライナ憲法に
「NATOとEUに加盟する努力目標を実施する義務がウクライナ首相にある」
という趣旨の条文が追加されたのが3年前
NATOに入る可能性が限りなく低くてもウクライナ国の意思とアメリカの後押しがあればどうなるかわからない
とプーチンは判断した
あとはロシア人虐殺の件やら暗躍してるアメリカへの憎悪
複合的な要素で一線を超えたわけです
プーチンが突然頭がおかしくなりただただ領土欲に狂って侵攻を始めてこれが成功したらどんどん侵食していくという西側の主張はほとんどファンタジーみたいなもんです
>>321 テレビ見てないけどマジでこんな頭のおかしいこと垂れ流してるのか
プロパガンダだらけの西側メディアでもこんなの見たことないぞ
>>297 そもそも第二次世界大戦の日本は先に手を出した側の立場だから文句言う資格はないだろ
>>318 そりゃいるだろうけど何言うんだよ
ゼレンスキーは戦争をやめろーつっても俺が始めた訳じゃねえよってなるだろ
>>315 フルシチョフとブレジネフはウクライナ人
ソ連のコアがウクライナ
>>322 外様ではないけど小ロシア人って差別してるからなぁ
まぁだんだんウクライナ熱も冷めるんじゃないかな…
冷静に見るとなんか言うほど立派な国じゃないよな、ってね
大国から侵略された国の反戦派ってそれ降伏しろと同義だからな
ロシアで反戦を叫ぶのとウクライナで反戦を叫ぶのじゃ意味合いが違うだろ
暗躍してるアメリカへの憎悪に関しては
これはある意味お互い様というかロシアもアメリカに裏でちょっかい出してますけどね
ロシアが滅んだら民主主義が滅ぶだろう
ロシアは独裁だが民主主義を普及させてる国だろ
無くなったら世界中の国がイスラムになる
>>318 不気味も糞もねえよ
もう断言しても良い段階だろ
西側メディアは情報統制されていると
アメリカの攻撃は良い攻撃
独裁国家や社会主義は悪の枢軸
でも本当は資本主義、新自由主義こそ悪魔なんだよ
歯車回して拡大し続けなければならない
ローマ帝国と同じだ
この度の紛争も儲けてるのは英米だけ
NATOがNATOがってクリミアとドンバスの方はどう考えてるんだ?
ジャプが原爆落とされる前
ジャプは悪くないんじゃね?と言ってくれる国は無かったろ?
w
>>304 NATOには(ロシアも含めて)誰でも希望すれば加盟申請を受理するっていう門戸開放の原則がある、一方で実際に加盟できるかどうかは交渉次第っていう立場だから
現実問題としてプーチンやゼレンスキーが何を言おうと紛争当事国のウクライナが近い将来NATOに加盟する可能性は元からゼロだった
//www.cnn.co.jp/world/35184073.html
NATOの「門戸開放政策」は、加盟国の責任と義務を引き受ける用意と意向があるどの欧州の国についても加盟申請を歓迎すると言明している。
>>322 外様じゃないのにスターリンが迫害とかしまくってるから
独立心が高まっちゃうんでないの。
一応、ソ連構成国なのに国連に議席持ってたり確かにソ連内での地位は高くはあるんだけど
そもそも、迫害受けた記憶から大ロシアに再び組み込まれたくないのでは
いずれにしても、ロシアからしたら帝政ロシア時代からの自国領土を再び組み込む自然であるべき姿に戻すだけの野望なので
悪いと思ってやってないんだろうな。
むしろ、2014の時みたいにすんなりいかなくて驚いてるのでは
>>326 平和条約結んでも占領軍入れてるのは実質的に侵略だからな?
日本政府は国民の安全のためにアメ公に土下座する事を選んだわけ。時としてそのような選択も必要
そろそろ中国は決断すべきだな
どうせロシアの次は中国が米欧の餌食になる
>>327 このままいたずらに戦争を続けたところで
ウクライナの国土はボロボロになり人命が浪費され
テロリストの温床となって結局何も守れずに終わるだろうが
まあそんな事を言ったところで間違いなく非国民扱いされるだけだわな
武力侵攻して民間人殺してることに対して中立ってどんななの?
ハンガリー動乱 (1956年)
ソビエト連邦 (ソ連) の圧政に抵抗して立ち上がったハンガリー市民にソ連軍は容赦ない弾圧を加えた。
犠牲者は1万7千人と推定され、25万人近くの人々が難民となって国外へ亡命した。
日本では当時の社会党や日本共産党がソ連を擁護したが、一般大衆の考えとかけ離れていた。
これをきっかけに両党は長期凋落の道をたどることになる。日本共産党は1987年に
過ちを認めたが、手遅れだった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8B%95%E4%B9%B1 ソ連による 「プラハの春」 弾圧
1968年、ソビエト連邦 (ソ連) はチェコスロバキアの 「プラハの春」 に軍事介入した。
弾圧の初日だけで約50人のチェコスロバキア人が死亡。ソ連占領下の犠牲者は約400人とされる。
これに際し、日本社会党は公然とソ連の軍事介入を擁護した。大方の日本国民は同党の方針に違和感を感じ、その結果、同党は衰退を速めた。
ソ連軍がチェコスロバキアから撤退したのは、チェコ事件から約20年が経過した1989年のこと。
https://www.youtube.com/watch?v=wPwgq_ZC4jo >>300 平和にしないで内戦状態を維持しテロリストを育てる戦争ビジネス
その意味でアフガニスタンはわざとそうした様にも見える
>>340 どう、というか
クリミアに関してはずーっとロシアが大金払って港を使ってたので
おのずと親ロシア住民が多かった地域
住民投票やらなんやらロシアがインチキしたって事になってるけど、
現ウクライナ政権の方針への反発はかなり強い地域だった
東の地区も現ウクライナ政権は大嫌い、なぜなら虐殺するから
ウクライナ侵攻って二者択一を突きつけちゃったんだよな
ロシアが悪なら滅ぼさないといけないじゃん?
だって悪なんだから
でもそれはやりすぎだなって思う人は主張を一貫させるためにロシアは悪じゃない、あるいはそれほど悪じゃないって言わざるを得ないんだよな
あっ反ワクなんだろうなって
実質「正直反ワク正しいんじゃね?」とだいたい同じ意味だからなスレタイ
>>319 アメリカは属国のマスコミ掌握してるからな〜
なんかウクライナの教育も韓国真っ青の反露愛国教育してるってのも見たな
学校教育の一環で子供がハイルウクライナ!って行進させられてるツイ動画を嫌儲のどっかで見たで
制限主権論
「社会主義陣営全体の利益の為には、そのうち一国の主権を制限しても構わない」
「内政不干渉の原則を尊重しつつも、人道的な保護を目的とする場合に限っては例外的に武力介入を伴う内政干渉が許容される」とする立場の人道的介入は、
各国の主権を差し置いて別の何かを優先する論理であるという文脈において、制限主権論と軌を一にする。
プラハの春事件における制限主権論と同様、人道的介入という理論は、当事国政府に対する事前許可を得ない武力介入を正当化した。
具体的に、1990年代の北大西洋条約機構軍によるユーゴスラビア紛争への武力介入、
2011年のリビア内戦への保護する責任の適用、2011年に始まったシリア内戦のうちシリア政府の事前許可を得ていない有志連合の軍事介入、などが挙げられる。
>>353 東側は武器をちらつかせない扇動が下手くそだからそれは言えてるな
>>352 それも完全に嘘
東の地区に住んでいた人、現地取材した人の証言からそこは平和そのもので戦争とは無縁であったことが報道されてる
核放棄するから安全を保証しろって契約を米英露と結んでるはずなのに誰も守らんっていう
>>352 とっくに国際司法裁判所で虐殺は却下されたがな
盗人にも三分の理という言葉もあるように
そりゃロシアにも言い分があるだろうさ
そうそう
日本がウクライナと同じ事されてもロシアは悪くないって感じだよね😄
>>354 別に北朝鮮とかロシア以上に世界中が認める悪だけどダラダラ生き延びてるし
それぞれの言い分があってロシアが怒るというか焦る気持ちも分かるが
それが武力行使を正当化する理由にはならんわな
NATO=人道的介入だから内政干渉してもかまわない
それが罷り通るなら
プラハの春(制限主権論)も同じ
>>356 ワクチンだって自分の命を守りたいという短期的な目線では有用だけど
長期的にはどんなリスクが潜伏してるかも分からんし
何よりウイルスのより凶悪な変異を促してるので合成の誤謬ではあるね
一方的に侵略して子供も含めた民間人もバンバン殺してる方がマスコミや世論で叩かれるって当たり前じゃね?
毎日や朝日は中立の立場だぞ
ほんとはアカ応援したくてたまらないから頑張って捏造してる
ロシア人女性 朝日のインタビューに応じて泣く【ウクライナ情勢】
https://www.youtube.com/watch?v=8A_irc4-0B4 >>372 おまえさ
考えろよ
そのレスがすでに「反ワクの自己紹介」だろ
>>1 > 正直ロシアそんなに悪くないんじゃねって思ってきたんだがどう?
言っとくがこれはまずいぞ
どこかで思考のプロセスを間違えたのだ
一方的に侵略してる側が「そんなに悪くない」ってことはありえないんで
ウクライナが外交方針を間違えた、ということと、ロシアが現に行ってる侵略を
秤にかけてはいけない
正直に言って欲しいんだけどケンモメンって世間の逆張りしてるだけでしょ?
世間が親ロシア派になったらケンモメンはロシア叩いてアメリカ持ち上げるよ
>>357 ロシアの帝国主義はロシアとウクライナは一つの国一つの民族と考え
ウクライナの民族主義はウクライナ人は特別な民族、ロシア人は劣った民族と考えてるからね
>>377 これ
ウクライナの外交が杜撰だっとしても
軍事侵攻を正当化する理由にはならんからな
>>378 れいわもそうだけど全体主義的な空気が気持ち悪いってアラートだけで行動してるやつはいると思う
ただファシズムに対抗するための全会一致決議をファシズムだと言うのは性質の悪いジョークでしかないんだけどね
寛容のパラドックスも知らなそうだわ
>>346 今のところ戦争勝ってるからねウクライナ
もうここから頭が悪いわ
西側の支援でカネはいくらでも入ってくる
完全な勝ち組
ロシアはどのみちデフォルトするわ
>>378 嫌儲ってこと自体が元々、強者を批判する事なんだから
逆張りではなく劣勢の方を応援してる
>>1 > マジで中立の立場すらいない
ロシアが一方的に仕掛けた「侵略」という視点がない
おそらくは「戦争だから一方がわるいってことはないはず・・」みたいな発想でしょう、あなたのは?
それはまずいね
プーアノンさん提示してたもんが全部論破されちゃって
ロシアをアメリカに主語置き換えるWhataboutismと
誰も言ってない正義や悪や鳴くだけになっちゃったじゃん
>>378 言うほど逆張りかね?
見た感じ、国民の支持率も高い岸田さんは結構嫌儲でも褒められてるようだけど…ネトウヨ界隈は岸田大事嫌いで「逆張り」してるねなんか
>>378 > 正直に言って欲しいんだけどケンモメンって世間の逆張りしてるだけでしょ?
自信のないひとは、周りも自信のないひとであってほしいわけねw
>>161 在日乙
ハルノートは宣戦布告に等しい行為なんだが
だからニワカ知識で国際政治や他国の内政語って逆張りなんて無理なんだよ
サッカーワールドカップならそれでも良いけどさ
>>381 そもそもウクライナは親露派と独立派が長い間内戦状態にあって
そこにゼレンスキーの外交が火に油を注いだ結果
内戦を拡大させてロシアを直接打って出させたという要因もあるんだよな
>>369 それは北朝鮮は悪なのに滅ぼさない側も悪なわけじゃん
北朝鮮の人道状況を放置してるんだよ?
>>384 まぁどう転んでもロシアは西側に勝てんわな
国家間の喧嘩だろうとしょうもない喧嘩と同じで、どんなに挑発されようと先に手を出したら一気に立場は悪くなる
>>383 経済もエネルギー資源もロシア依存だった国が
ロシアと絶って
復興やその後も
日本サンよろしくって感じなんだけど
だれ得なの?
それが、ロシアはマリウポリを灰に化したんだぜ
つまり、アゾフの殲滅に成功したということ
これで、ロシアの戦争目的は大体終わるじゃん
だから、戦争の終結に向けて動くかもね
>>383 このお目出度い思考してる奴結構いるけどさ
ウクライナが善戦するほどロシアは手段を選ばなくなり
世界大戦と核戦争の危機が高まるって分かってないんだよな
>>392 てんで的外れ
ニュース見てないね
長年やって来たとこまでは合ってるが
そこからロシアの侵攻があって
全部が反ロシアになったんだぞ
だから今めちゃくちゃ士気が高い
国防上の侵攻であることは確か
それを認めたら日本ヤバいので却下
>>396 資源についてはロシアがデフォルトしてしまえば無料に近い価格で手に入るよ
>>398 手段を選ばなくなればロシアが負けるだけだ
核兵器もなにもかもNATOよりロシアは弱い
>>384 まぁそれは経済系のニュースでも感じるわ
ただそうだとすると女叩きしてる意味が全くわからない
ケンモメンの中では女は強者なのか?
悪魔と握手することを否定するならば滅ぼすまでやるしかないわけだろ
そうじゃないなら、悪魔を見逃してる側が悪魔になるわけで
ずーっとロシアは悪魔なのに滅ぼさない周りの国も悪魔なんだって言い続けないと嘘だろ
殴った方が悪い
これが"原則"
"特例"が適用される方も大概だけどな
>>399 うわそんなプロパガンダ真に受けてんのかよ
長年拷問やら虐殺やらの血みどろの抗争をしてきた連中が
ロシアが攻めてきたから一致団結
少年漫画か何かかな
>>341 原爆は国際法違反だ
ハーグ陸戦規定で毒ガスが禁止された
それは戦闘員と非戦闘員を区別できないからだ
だから非戦闘員を標的にした原爆は国際法違反
原爆投下は戦争行為とは言えないテロ行為
戦争は外交問題を解決する手段として国際法が整備されていた
しかし国際法は慣習法
覇権国アメリカが俺のやり方で行くよとしたらそうなってしまう
>>405 もうそうなってるんだわ
今回もロシア軍はロシア人居住区も砲撃してるでしょ
そんなんで親ロシアとかおるとおもうのか?
>>401 核戦争になったら日本の米軍基地に真っ先に降ってくるんやで
>>405 一致団結して士気が高い割にはもう国民の四分の一(1000万人)逃げ出してるらしい…
良いも悪いも日本はアメリカの尻に付いていくしか選択肢がない。
>>408 だから何だ?
より早く相手を焦土にしたほうが勝ちで
圧倒的にロシアよりNATOはその力が強い
>>27 どう考えてもウクライナと欧米の度重なる挑発に耐えきれなくなったんだろ
ロシアは動いても動かなくてもすでにやられてた
>>401 それ以前に
ウクライナがデフォルトしそうな国だったよな
>>407 ロシア軍が住民を連行してるとか報道されてるだろ
何故そいつらが親露派だと思わない?
子供と書かれた所に攻撃が来るってのも
適当に飛んでくるミサイルや砲弾が当たらなくなるわけないだろとしか思わないんだよな
>>402 傾向として多少あるってだけで
普通に勝ってる方応援して気持ちよくなってるだけのやつの方が多い
フェミニズムの話題でもフェミがやらかしたってスレならフェミ叩くし
アンチフェミがやらかしたってスレならフェミ擁護が増える
当たり前だけど普通にそうなってる
>>412 NATOは参戦しません
言ってるでしょ?
ちなみに日本には戦略核三千発ぶんのプルトニウムがある
これをアメリカに渡してもいいんだぞ
>>402 強者以外にも自分達を卑屈にする対象を敵視してる人が多いと思う
女性にモテない人が多いのであろう
>>414 それはもうないね
西側からのほとんど無制限の融資がある
>>415 砲撃してるでしょって
連行の前に攻撃してるからね
>>418 市民への大量破壊兵器の使用は介入の要件だぞ
ウクライナがネオナチと言うけど
プーチンこそウヨ思想家に影響受けたヤバいやつ、側近達もプーチン以上の保守強硬派
そもそもプーチンが暴れるほどウクライナのナショナリズムに火がついて極右の影響力が広まるだけ
>>413 でも挑発の原因はロシアだよね
ソ連崩壊時に民主主義と資本主義を素直に受け入れて西側諸国入りすれば良かった
実際NATOのパートナー国だし昔はG8だった
なぜ路線を変えたのか?
犯罪ロシアと反日ウクライナ は、
殺し合うのが日本の為なんだわ!
欧米でもネットでは「この芸人が無能の
せいでプーチンに侵略されてんだろ!」とか 「なんでおまえの無能のせいでNATOの
若者逹が死ななきゃならんのだ?」とか
言われてるわ!www
ドイツでもスイスにも ケンカ売って、
フランスでも演説の時に欠席してる議員とか
居たり、無能芸人ゼニスキーは、影で
NATOの国民から嫌われるわ!www
その証拠にNATOは絶対に助けに行かないだろ?w
嫌なのはヘンに熱いやつ
ロシア擁護派かー!ってやつ
ウゼエしらねーよ……
ウクライナの糞情報が出てきてくれないかなあ
DSは従わないヤツをクーデターや大規模デモからの暴動で潰す行為を繰り返していた
連中は今ロシアをそうしようとしている
プーチンを失脚させるのは不可能だよ
結果的に西側は影響力ガタ落ちするだろうね
相対的に見ちゃダメ
20年以上権力についてる=腐り切ってる
これは動かしがたい真実
>>425 肉の盾にされてる連中には親露派も相当数いるだろうな
本当に仁義なき戦いだよこれ
>>422 どちらも極右ってだけだろ
ロシアはトランプはじめ西側諸国の極右勢力を裏から支援してリベラルな政府を倒そうとしてる「極右思想輸出国家」だし
ウクライナはそのリベラルな西側の極右グループが潜伏して軍事訓練する「極右培養国家」だった
このどちらも西側の情報で明らかにされてることだからな
この世の「すべての悪はアメリカだろ
アメリカの敵のロシアや中国やイランやシリアは正義で
アメリカが支援するウクライナもジャップも悪
>>426 ウクライナクソ情報はTwitter見てる限りだとボロボロ出てるみたいよね
ウクライナ大使館は世界日報を公式サイトに載せてたけどバックに一体何があるんだろうな
https://archive.ph/42aGO ロシアの主張は反ワクの主張のようなもの
なんの力も意味もない
>>421 大量破壊兵器w
イラクのは見つかりましたか?
>>434 チェチェンも味方だしロシアと中国の敵味方よ
>>421 反露政権になっても西側からの投資拡大は期待したほどえられず
ロシアからも断然して経済悪化してるよな
無限の融資って
なんでそうもご都合主義なの?
>>436 ロシアにはあるだろ
使えば介入よな
>>438 そんな戦前の話をしてどうする
>>434 実は戦後三日くらいまではケンモーも正常だった
そのあとで大量の工作員が投入されてる
絶対値がどうの相対値がこうの、という問題ではない
ロシアを如何に弱らせるかのほうが重要なのだ
毎日領空侵犯してくる嫌がらせ国家なんだぞ
>>439 で、あんな汚職国家に日本が融資して誰得なの?
最近やけにロシアとウクライナ(後ろにいるアメリカ含む)でDD論に持っていこうとするスレやレスが多いよね
どのスレも大体ロシア擁護不能ロシアが悪いという論調といやいや暗躍してきたアメリカも悪いしという論調に収束していく
さてここで一旦冷静になり、こんな議論が続いて人の目に触れてどこが1番得をするかというとロシアではなく中国ではないかと思えてきた
理由は、過去の超大国ロシアも現在も続く超大国アメリカもクソとなれば自然と新たな超大国への期待という素地が無意識下で醸成される
それは中国にとって追い風でしょう
日本だけでなく世界的にこんな兆候があるとすれば尚更
僕のただの妄想ですけどね
>>442 日本の領空を占有してるアメリカも邪魔だけどな
>>429 これなんよな
プーチンは明らかに権力に取りついているのに
ケンモメンは意外と独裁容認派なのか?
>>431 > ロシアはトランプはじめ西側諸国の極右勢力を裏から支援してリベラルな政府を倒そうとしてる「極右思想輸出国家」だし
> ウクライナはそのリベラルな西側の極右グループが潜伏して軍事訓練する「極右培養国家」だった
上段は、ロシア政府の話
下段は、ウクライナに「潜伏し」てる連中の話
どっちもどっち論を立てたいなら、すくなくとも「なにを等価に置くか」の練習は
しておいてほしいものだw
>>444 そうそう、中国にとって良い展開
機を見るに敏なわたしは中国派ですよもちろん
>>445 他国が儲からないこといつまでも続けるわけないよな
そもそも日本も含め
そんなに友好的だったわけでもなかろうし
>>451 侵略に徹底的に抗戦するのが全体の利益だというのは言うまでもないこと
>>449 潜伏ではないな
もはや西側はそれ黙認して軍事訓練まで施してるんだから
極右とリベラルが共闘して極右と戦ってる状態
>>423 ロシアは路線を変えていない
むしろ西側がロシアの価値観を理解していなかっただけ
常に一貫した行動原理で動いている
>>444 戦争中毒のアメリカが勝手に掘った墓穴やからな
あの戦争中毒に付いていく国が一つでも減ってくれることを祈るよ
さもなきゃいずれは核兵器で人類丸ごと滅亡だわ
>>457 自国の利害しか正義なんてないのにな
それで世の中動いてる
>>434 プーアノン連呼してる会話できない人らって明らかに安倍政権下でのネトウヨサポそのものだよね
統一教会的には正義のウクライナってプロパガンダに疑問を呈す意見を封殺したいんだろうけどどういう意図なんだろ?
反共気狂いって意外に何を考えてるのか知りたい
そりゃロシア視点からしたらロシアは悪くないよ
世界のすべてが西側視点ということではないからな
>>455 いや2012年にメジンスキーが文化大臣になってくらいから変わったと思うよ
明確な転換点が2014年のクリミア侵攻
それまでは西側諸国と仲良かったはず
>>454 > どこまでお花畑なの?
侵略されてるウクライナの西の国境はポーランド、スロバキアに接する
ポーランドの隣はドイツ
さて、ウクライナに軍事・金融で支援することは「お花畑」の思考ですか?
足りなすぎるんだよ、おまえ
広域暴力団と地元暴力団の縄張り争いなんだから
住民に被害が少ない方が正義なんやで。地元密着のロシアに付いてれば上手くいったのにゼレンスキーはアホとしか。
テレビが西側の拡声器で1984みたいだよな。
ロシアの言い分は?
マスコミの中立の立場が少しもない。
>>461 > それまでは西側諸国と仲良かったはず
それはないだろ
NATOは冷戦終結後も実質、対ロシアの軍事同盟でありつづけたし、ロシアもNATOの拡大に
ずっと不満をいってきた
もちろん対立が先鋭化してない、という意味なら同意
>>464 侵略戦争始めた時点で言い分もクソもない
話し合い放棄して武力で言うこと聞かそうとしてんだし
>>461 具体的な軍事衝突が起きていたかどうかではなく
行動原理が一貫しているという意味だよ
プーチンは政治家となった時から強いロシアをつくってロシアをまとめるという考え
NATOがロシアがキレるまで挑発し続けた結果なんだろ?
>>462 なに勝手に妄想膨らませてるの?
ゲームでもやってなよ
>>464 > ロシアの言い分は?
一方的に侵略してる側の「言い分」ですか?
なんかヤバい「言い分」ならいろいろ出てきてますがw
八紘一宇みたいな
>>463 ヤクザと半グレの仁義なき戦いやからな
例えウクライナが勝ったとしてもその場合半グレが野放しになる訳で
ヤクザに荒療治してもらった方がマシなんじゃないかとすら思う
常に侵略から怯えてるロシアからしたらこれはNATOからの防衛だからな
ロシアからしたらNATOが勢力広げてて侵略してるように見えるでしょ
モスクワ都市圏とウクライナあたりだけを一つの国にして今ロシアになってる東側の大部分を独立させるかモンゴルか中国かに譲ればいいんだよキリスト教ヨーロッパ白様は
>>471 ロシアの価値観だよ
主権観が違うんだよ
>>423 それ大財閥に経済的に搾取される奴隷になれって言ってるのと同義だと理解してる?
ロシアのウクライナ侵攻は言い訳の余地のない許されない事だけど
ウクライナも2014年以降は吐き気を催すほどの邪悪さだからな
邪悪同士、すり潰し合ってくれとしか思えんな
>>469 > なに勝手に妄想膨らませてるの?
わたしのレスは「事実の指摘」であって、価値判断は織り交ぜておりません
底辺、残念w
ああ、ヤクザ対半グレは良い表現だな
ウクライナ戦争は、ヤクザ対半グレと一緒だな
NATOが気に食わないのならNATO加盟国に攻めてみろやw
>>478 > ロシアのウクライナ侵攻は言い訳の余地のない許されない事だけど
> ウクライナも2014年以降は吐き気を催すほどの邪悪さだからな
ほら、また「等値してはいけないものを等値」してしまってるね
これではテストは0点だね
ロシアのことを勉強すればロシア人がどういう行動原理で動いているか理解はできたけど
ウクライナ人なんてほとんどロシア人なんだからロシア人の価値観だって理解しているだろうに
軽率に行動しすぎだよね
>>473 お互い被害妄想に囚われてるんだよな
でも今回の場合地理的に考えても西側が深入りし過ぎてるから
西側が引かない限りずっと血みどろの戦いは続く事になるだろうな
ビクトリアヌーランドっておばちゃんがだいたい知ってるらしいよウクライナのことは
>>461 クリミアまでは宇は親露政権、実質ロシアの傀儡だったからな
これがクーデターで潰れたから切れた
だから武力で取り返しに行ってるのが今回ってわけ
>>473 見えてもウクライナはロシア領じゃないから
そこに侵攻して暴力で現状変更する事は許されない
>>473 そもそもプーチンは2002年にはロシアをNATOを準加盟国にして、さらに本加盟を目指してたんですけど...
なんで自分達を侵略してくる組織に入ろうととしてたの?w
勝ち馬に乗っていい気持ちになれるはずだったのに
ロシアが負け確になってきたので毎日バカにされてイライラ、核やBC兵器の使用を渇望するプーアノンたち
まんまトランプ支持者の顛末と同じでワロw
https://www.moj.go.jp/psia/ITH/topics/column_03.html >「ウクライナの愛国者」を自称するネオナチ組織が「アゾフ大隊」なる部隊を結成した。
ウクライナにネオナチ部隊がいるのを必死に否定してる人が5chにもいたけど
少なくともウクライナ軍にネオナチ部隊がいるのは、公安調査庁のお墨付きだからね
他国に侵略して悪くないのなら
日本のアジア侵略も悪くない
>>472 広域指定暴力団ソ連会は帝政ロシア組が母体になっているが
ウクライナ組も二人もソ連会のトップを出していて中核だった時期がとても長い
というかロシア組からトップ出したのって最後の方だけ
ソ連会崩壊の時にどさくさに紛れてソ連会の資産とシノギ多数持ち出して独立したけど
別に組は解散してないし893のままなのがウクライナ
>>484 それだけアメリカの支援でウクライナの極右勢力が強くなりすぎたんや
アメリカが現地の生態系を乱してボロボロにするのは世界中で見られてきた現象
>>491 アジア諸国もウクライナを国家承認をしてるよ
もちろん日本も中国もしている
侵略をする方法って最初から最後まで徹底的に嘘を付き続けることなんだよね
全部敵の嘘ということにすれば国際条約破って禁止兵器で虐殺しようが何でもありなわけ
>>493 バカはお前だよ
誰が見ても善悪二元論に持ち込めるほど単純な悪役をやったロシア
これをみてDD論を言い出すのは頭お花畑な池沼だけ
結局、ここでもそうだけど
反ワクなんだよなあ
めちゃくちゃ頭が悪い
これで隠せてるつもりなのか
>>477 実態として奴隷だったかなぁ?
西側資本の投資を受け入れたことでBRICsと言われるほどに経済成長できたし、国民も西側諸国の生活を堪能してたでしょ
俺は不思議に思うんよそのまま西側と手を繋いで経済成長してけばいいのにって
>>482 > NATOが気に食わないのならNATO加盟国に攻めてみろやw
NATOが気に入らないから、第三次世界大戦勃発させたる!
なんなのでしょう、この支離滅裂なポンコツっぷりは
>>502 単純な善悪二元論に持ち込めるのはお前が馬鹿だからだよ
>>491 東側もロシア以外の東欧諸国はみんなロシアから離れたがってますね
東側の国々の気持ちを一番無視してるのはロシアやん
>>507 独裁侵略国家vs民主主義国家
これもう善悪以上に差があるのわからねえの?
そりゃ侵略者から国を守る大義のほうがかっこいいしな
プーんとこは自国民全然守れてねえのに私欲で攻め込みやがったから
軍はクソ雑魚のくせに核が厄介だよなあ
>>479 いや、だから君が勝手にロシアがバルトやドイツに侵攻するみたいに
妄想してるだけじゃん
>>485 ロシアはクリミア侵攻まで準NATOだったろ
準だけに警戒はしていたが、NATOとしては被害妄想で敵対する気はなかったんだよ
クリミア侵攻でこいつやっぱ駄目だってなっただけ
山口組はアメ公やねん
山口組の名前出してご法度の薬や人身売買に手を出してイキってた半グレがウクライナ
地元暴力団のロシアとしては〆たろってなります
>>504 EUとNATOが東進してるからなあ
ロシア(ソ連)の視点だと歴史的に常に西から侵略されているんだわ
第二次世界大戦の対ナチスドイツ戦では本当に国としてトラウマになるほどに人が死んでる
西側の人間は常にその視点を忘れてるか意図的に無視している
>>505 NATOが世界大戦が怖くて介入出来ないのに
じゃあ何のためにあるんだって話なんだよな
ソ連崩壊からのNATOの存在意義の消失が棚上げされてきた結果が今
>>467 プーチンの所属政党がそんな感じの名前なんだっけ?
隠してただけで腹に抱えてるものは変わってないのか
歳をとって隠さなくなっただけで
挑発しまくったウクライナ悪いよ
つーかそれさせたのアメリカなんだろうな
>>513 お花畑でなければ、そのリスクがあるというのは認識できるはず
結局のところ、君の言うことはすべて君というバカの主観に基づいた匙加減にすぎない
>>516 だからね、そもそもプーチンは2002年にはロシアをNATOを準加盟国にして、さらに本加盟も目指してたんですけどw
なんで自分達を侵略してくる組織に入ろうとしてたの?w
中立に立ってもプーチンが悪いってのに偏るのは当然かと
そこにアメリカを中心とする西側諸国の悪さやウクライナ政府の悪さが加わるけど流石にプーのやらかしと比べたら何段か下がっちゃうよ
ロシア(住吉組)VSウクライナ(関東連合)+アメリカ(山口組)
こんな感じか?
>>514 そのクリミア侵攻を誘発させたのが
マイダン革命というアメリカが糸を引いたクーデターだからな
ロシアの隣国でクーデターなんて起こされたらそら不信感と共に緊張感も高まる
>>519 相手が挑発しようがなんだろうがブチ切れて
あやめたらアウト
ウクライナ関連は掘れば掘るほど底知れぬ悪意しかないからな
>>518 プーチンが狂ったとか行動が理解できないとかいう人がいるけどかなりシンプルで理解しやすいと思う
強いロシアと国外大資本の搾取を許さないこと
誤解を恐れずに比喩で言うと行動原理は鎌倉武士または組を愛する893
>>423 > ソ連崩壊時に民主主義と資本主義を素直に受け入れて西側諸国入りすれば良かった
ロシア連邦は、西はヨーロッパ、東は極東にまでまたがる文字どおりユーラシア(ユーロ+アジア)
の大国ですよね?
で、その領土を維持しようとする場合(中国も同様だが)、資本主義と民主主義の原理は
相性がわるい。民主主義の原理だと、ロシアはいくつかの国民国家に分離されてしまう
つまり国力を殺ぐことになる
また同様に民主主義の原理で、世界は平和になってない現実がある
例。中東、アフリカ、アジア各地の経済・政治的混乱
資本主義を導入=民主主義化だが、これは魔法の杖ではないし、むしろパンドラの箱を
空けたといえる
ウクライナは戦い方が良くない
アレで世界中からウクライナかわいそうロシア軍死ねって感情を引き出せると思ってんのか
おそらくロシア軍が殺したウクライナ人の数よりウクライナ軍が殺したウクライナ人の方が多いと思うぞ
これにはバイデンも失望を隠せない
次はジャップがロシア挑発して戦ってもらうらしいよ
>>525 ちなみにマイダン革命で政権を握ったポロシェンコは
検事総長を辞任させてバイデンの息子の犯罪を隠蔽するくらいのズブズブの関係
>>524 マイダン革命が起こったのはプーチンがウクライナのEU加盟を圧力かけて取り下げさせたからですが
自分はEUにどっぷり漬かって石油かガス売って儲けてたくせに
ウクライナから買われたくないから圧力っ、そりゃウクライナ国民がぶちギレるのは当たり前でしょ?
嫌儲内でも戦争勃発w
だからアジピラに簡単に動かされる人間はダメなんだよ(アジピラアンチ)
どうせ何もしねえしできないんだから、目を閉じて黙って生きてろって感じ
>>521 やっぱおめーは入れねえよってやってるからね
今回のロシアの侵略はやってしまったら悪というのは変わらんけど
西側やアメリカやウクライナが原因作ってるのも変わらんよ
>>535 もう俺からは何も言うことはないわ
客観的にみて
お前をバカと思わん奴が居ると思えるのがバカだ
>>520 ウクライナに西側が軍事増強しろって
それ自体が紛争の原因でしょうに
ロシアは世界破壊爆弾もってる糖質みたいなもんでしょ
被害妄想が強いんだからお前が悪いって責めても暴れるだけでしょ
徹底的に倒すか引くか内部崩壊くらいじゃないと収まらんわな
>>529 てめえやお仲間は国外にエネルギー売った利益を独占して2兆円溜め込んでたのに、国民にはほとんど分け前をよこさなかった奴を鎌倉武士になんて例えないでもらえますか?
>>539 バイデンの息子がなぜかパイプラインの会社の社長で
平均月給5万の国で月給500万ぐらいだったことは事実として認めとけ
そしてその親がウクライナに首突っ込みまくってることが異常と取られるのもな
マリウポリ陥落まで見据えてゼレンスキーがロシア煽り散らしたとは思えん
何ならこれからオデッサまで落とされる可能性すらある
マジでなんで降参しないのか理解できんわこんなもん戦後は本当に何も残らねえぞ
>>348 ハンガリー動乱の時のソ連書記長はウクライナ人
>>542 またその流れかw
もう何度もやったからもういいわ
>>350 プラハの春の時のソ連書記長はウクライナ人
とりまプーチンが頭にいる限りスポーツ界ではハブられ続けると思うよ
子供沢山殺されてるのに良くこんな人でなしな事言えるわ
ふざけてるからなおタチが悪い
戦争の正義とかあんま興味なくて
ロシアの戦略目標、ウクライナとアメリカの戦略目標が何かの方が興味あるけどな
アメリカは出来るだけ戦争を長引かせたいという中国の報道もあったし
アメリカがどこを目指して戦争をしてるのか
戦争として衝撃だったのは、1万4千人が40万の民間人を人間の盾にして戦ったマリウポリが
一か月ももたずに陥落したのは地味に衝撃だった
民間人を人間の盾にして戦う場合
(民間人を区別なく殺すなど)手段を選ばなくても半年以上かかってたからな
>>549 だから、君がおかしいからそうなる
反ワクだろ?
ワクチンについても、周りは同じ反応だよな?
>>538 そりゃクリミア侵攻とかやったからでしょ
そんな国をNATOに入れるわけない
クリミアがなきゃEUとの距離はどんどん近づいてたんだし、10年後にはNATO加盟もEU加盟もありえた
>>554 わかったよ
侵攻するキチガイはゆるせないんだろ
いいよそれで
>>514 > ロシアはクリミア侵攻まで準NATOだったろ
これは形式的なだけだね
ロシアを含めたNATOなら、域内の集団安全保障のしくみが完成するが
そうすると、巨大なコストをかけてその軍事力を維持する必然性が消える
そして国連への汎ヨーロッパのコミットメントの強化で事足りることになる
で、安保理の決定による域外の紛争に介入(軍事介入)で平和を構築
アゾフというKKK並みの偏った集団がいてヤバいことは確かだが
それは国内問題だから
国内で紛争があって他国の軍隊が許可もなくやって来て
正当性を認めるのは難しい
どっちに付くこともなく基本このストーリーでいいはず
でもメディアはそうはしたくないとあれこれ作り出す
そのあれこれに惑わされているんだよ
>>536 そもそもウクライナ自体が独立派と親露派で真っ二つに分かれてるのに
ウクライナ国民の総意みたいに言われても
だいたい西側だって当然EU加盟の圧力は掛けてるからな
ポーランド外相の脅迫じみた発言は印象的
そこからクーデターという一線を超えたからどんどんエスカレートしていった訳だ
ウクライナ寄りってどういう意味だ?
ロシアの一方的侵略と民間人殺害の事実を見て、どの位置に立つつもりなんだ?
中立と称する人は、この事実に対して自身の価値観による判断はどうなっているんだ?
>>543 誤解してそうだが鎌倉武士ってそもそもそんなもんだぞ
だからお前みたいなやつに意図が通じるように組を愛する893って書いてるだろ
あと、ロシアもちゃんと経済発展してるし
オルガリヒと西側資本野放しにしてるとウクライナになる
っていうかソ連崩壊後は酷かったろ
"独裁している"それが正しいことかと問われたら正しいとは言えないが
野放しにして食い物にされるよりはましな状態になる
っていうのが東西で広い大陸国の救えねえところだな
中国もそうでしょ
>>559 国内でロシア人弾圧してるんだから国内だけじゃ済まんだろ
戦争の正統性なんてお飾りみたいなもんなのに、こだわる人多いんだな
イラク戦争で大量破壊兵器はありましたか?
>>532 日本ホルホルじゃないけど、結局民主主義を受け入れる土壌が日米欧にしかなかった可能性はあるよね
封建社会を経験してないと民主主義は根付かないみたいなことをどっかで聞いた気がする
>>559 まぁそいつらはもうほぼ壊滅したみたいよね今日やっと、プーチンの非ナチ化は大成功だ
>>555 > クリミアがなきゃEUとの距離はどんどん近づいてたんだし、10年後にはNATO加盟もEU加盟もありえた
そんな可能性は1ミクロンもなかった
そもそもロシアが加盟したNATOとは、アメリカとロシアが同居する軍事同盟となり、
ほぼ国連じゃん。夢物語
アゾフもさあ、許せねえなら戦争やってるんだからぶち殺して見ろってはなしでしょ
>>555 そのクリミア侵攻自体が西側からの介入だって西側からですら指摘されてるじゃん
ソチ五輪でプーチン動けないタイミングで革命とか完全に敵対行為だろ
面子丸つぶれだし安全保障的にも絶対に許容できない
クリミア確保はロシア的にはやむを得ない最低限度の安全保障に過ぎないよ
横暴で粗暴なならず者Aに、イキったチビがケンカを吹っかけ続けた
そしてチビに命令してけしかけたならず者Bが裏に控えてる
それも承知の上でついにブチ切れたならず者A
楽勝と思ってたらチビが善戦して両者ボコボコに
そして今はそのチビを拳銃で撃ち殺そうとしてる所
チビは拳銃持って無くて、バックにいるならず者Bは拳銃持ってても撃つ度胸がないヘタレ
>>557 そうだな
キミの言う通り
独裁も悪けりゃ侵攻も悪いな
そんなこと許せないよな
わかるわかる
>>565 拘る奴らが多いからこそどこの誰かも知らん奴らに踊らされて
殺し合いをすることで金儲けの種にされてしまう訳よ
それが人類という生き物だ
ジャップのほとんどは
本当にごみジャップテレビしか見ていない奴らだからな
>>574 内政干渉はどんなことあっても
許せないよな
わかるわかる
>>566 民主主義を受け入れるには教育レベルと国の歴史の成熟度が高くないと無理だよ
そうやらないと必ずマシな貴族政治より酷い状態になる
日本はチョンマゲ鎖国してたけど国の教育レベルとか成熟度って
ぶっちゃけ当時の世界基準でかなり高かったからな
なんかいろいろと理由つけてるけど
ロシアがウクライナ狙ってるのは軍事技術絡みだからな?
まずロシアは戦闘機用のジェットエンジンやロケット弾のロケットエンジンなんかはウクライナから輸入している
それがルガンスクやドネツクなどの軍需工業地区製なんだ
ところがそれが供給などで問題が生じた
結果、2014年の侵攻で占領された
ところがこの信仰が思わぬ弊害を生む
制裁によりミストレル級強襲揚陸艦二隻の導入計画のご破算だ
ロシアはこの穴埋めをすべく新造船工場を建てた
そしてあれから時は経ち──今度はクリミア半島の黒海造船工場を狙ってきた
うまくいかなかったんだろうな
ウクライナ北部戦線が停滞してて南部が破竹の勢いなのがこれ
目的が南部だから
まあ嫌儲の人くらい考えてれば結論はどうでもええねん
なんも考えずにテレビでワーワーロシアわるーいってやってる奴が害悪
民族問題ってのは古今東西他国の介入と隣り合わせのデリケートな問題なんよね
だから中国なんかもあれでも滅茶苦茶気を使ってる
今回西側がやり過ぎてプーチンがブチ切れて線を引きなおす事になったんだが根本には貧困の問題もあるからウクライナを責める気にもなれん
なんでハリウッドの連中がリベラルぶってるかわかるか?連中は金持ちだからだよ
西も東も貧乏人は国にすがるしかねえ
そして国はそんな貧乏人を銃口に詰めて鉛玉として飛ばしていく
>>578 攻撃はよくないよな
僕も腹立たしいよ
わかるわかる
>>1 頭悪すぎだろw
お前がそう思うながそうなのでは?
×ところがこの信仰が思わぬ弊害を生む
○ところがこの侵攻が思わぬ弊害を生む
>>566 > 封建社会を経験してないと民主主義は根付かないみたいなことを
絶対王権に類似する中央集権が資本主義を生み、その資本主義が貨幣経済を地域に
浸透させ、その結果、階級が消滅し「民主主義」が誕生
だからそれを経てない地域では、独立後「開発独裁」等の政体となり、絶対王権=
中央集権を追体験して国民国家を形成してく、ってとこですかね
そういうことだから、ヨーロッパ台頭以前の文明の中心だった各地の帝国圏は
市場経済が浸透しだすと、帝国の領土が維持できず大混乱が起きる
>>583 西側にしても甘い餌垂らして一部の奴らを釣り上げるだけで
大部分は貧乏なままだからなぁ
だからベトナム戦争とかキューバ革命も起きた訳で
日本だって今の有様はまさにそうだろう
ネオナチに原発爆破させてロシアのせいにする作戦→事前に察知され原発を保護される
ネオナチに化学兵器使わせてロシアのせいにする作戦→事前に察知されマリウポリの住民はロシア軍に保護される
バイデンは身内にロシアのスパイがいる事にいい加減気づくべきだな!
ネオナチが無能なのもあるがな
「ウクライナは市民も軍に協力してて素晴らしい」
だから市民も標的になるんじゃ…
そもそも、ウクライナとロシアの歴史知ってるの?
って人が多い
あとウクライナの領土拡大の推移とその時点で
どのような経緯でどんな背景を持った人間がやっているか
>>591 プロパガンダで火炎瓶を女性に作らせてたけど
女子挺身隊ですかみたいな感じだわ
日本がアレを肯定し賛美するのって
大日本帝国でやらかした国としての反省がもうなくなってると感じる
資本主義経済って
いったん歯車が回りだせば止められない
果ては
利己的なイデオロギーを振りかざす戦争屋みたいな国が
世界で跳梁跋扈することになる
>>593 日本の経験した地上戦はほぼ沖縄と北海道だけだからな
中央の連中は空襲こそ受けたが大して犠牲にもなってない
だからそういう血の通わない声援を送れるんだろうな
竹槍で飛行機落としてろよファッキンウクライナっプと怒る所だろうに
ウクライナを通して戦争に加担するのはよくなかった
とにかく戦争反対でよかった
加担したせいで日本も祖国のために戦わないといけない感じになった
あの演説の後自民党議員が祖国のために戦うことは感動的だと国家の認識を披露しゼレへの拍手のどさくさの中で国民に認めさせた
もう俺たち逃げられないよ
ウクライナ人は地続きでポーランドに逃げられるけど島国の俺たちは女子供を逃すこともできない
主権侵害を無視していいなら満州国はなかなか体裁が整った国家だぞ
いうても日本も西側だからね
プロパガンダ入った報道しか流れてこない
ウクライナはロシアの領土じゃない別の国だからなー
侵略って言われちゃうよ
そもそも日本は中立国ではないのだが
基本設定くらい把握しとけネトウヨ
もう俺ら逃げ切れるからな
戦争好きな若い奴だけでやってくれ
と思ってたらまさかの65歳まで徴兵あり得る
ロシアはアメリカと変わらん
アメリカがメキシコやハワイを侵略したように、ロシアは中国やウクライナを侵略した
東側に居座るアメリカそれがロシア
コソボ紛争と全く同じ
ウクライナ ユーゴスラビア
ドンバス コソボ
ロシア NATO
どんなに高尚な理由があっても、殴ったら負けゲームだからな
>>593 その辺取り出してウクライナ応援してるのはパヨクに多いな
ゼレンスキーの国民を殺す戦い方とか歴史的経緯を考えたら当然みたいなスタンス
パヨクはマジでやべーわ
こいつらが1番戦争楽しんでいる
それが、イラクやアフガンの時も日本はこうはならなかっただろ
こうなっちゃう日本が異常なんだよ
ロシアと戦争とか言っているの、ジャップだけだぞ
ロシアが悪くない理由がない
過去を見りゃわかるコイツ恫喝外交ばっかりしてる
侵攻した時点で100パーロシアが悪いとしか
ウクライナがカルトだろうがナチだろうが
ありえない話だけど日本がアメリカ見切ってscoに加盟するような動きを見せたら、アメリカは日本にたいして制裁をくわえたり周辺国で軍事演習を活発にやるだろ
対応次第じゃ侵攻もひとつの選択肢になってくる
「侵攻は悪」「侵略はアウト」が思考停止ワードとして優秀すぎてどこでも乱用されとるな
侵略戦争に是非はないだろ
攻める理由も稚拙だし
国益考えての逆転手だったら速攻でキエフ陥落しなかった時点で全面撤退すべきだろ
NATO拡大云々もそもそも戦力差付き過ぎだし
どうにかしたいなら中国と軍事同盟組めばよかっただけ
>>615 アメリカはそんな直接的な手法よりも
まずカラー革命のような国内での体制転覆工作から始めるから
ウクライナがまさにそのショーケース
ロシアが悪いはただの思考停止で楽だからな
戦争なんて自分には関係ないと思いたいしなんかとりあえず無難なコメントしたい人はそれで十分なんだろう
アメリカと戦争してたときに北方領土を火事場泥棒した
ロシアが正しいと思ってる日本人なんているの?
>>621 アメリカのルーズベルトさんが「取っていいから早く攻めてくれ」ってお願いしただけだよスターリンに
>>600 孫文の提唱した五族共和をしれっと換骨奪胎するテキトーさが悪い意味で日本人らしいんだよなあ…
隣国が敵側の軍事同盟に入るって日本が同じ状況だったら絶対侵略正当化するだろ
間違いなく悪いよ
ウクライナも正義じゃなく悪いし
アメリカが輪をかけて最悪なだけで
悪い順で言えば
アメリカ
ロシア
ウクライナ
ぐらいな感じ
>>596 大陸で便衣兵を理由に虐殺かましたじゃん
沖縄で市民盾にしたり便衣兵で自爆させたりして火炎放射器で市民事焼き殺されたじゃん
国家総動員令出して逃げるの禁止したせいで市街地空襲されまくったし
原爆二発落とされたじゃん
こういう経験してるんだからウクライナ政府とゼレンスキーのやり方は
悲劇が起こる原因になるって非難しないといけない訳よ
侵略してる!悪だ!って1bitで叫んでるなら
侵略者の善意が働かないと大虐殺起きる行動を手放しで褒めるなって言いたい
ロシア上層部を戦車なんていう今時デメリットしかない兵器に固執させたのは
わりとガルパンでのロシア上げのせいなんじゃないかと思ってる
ロシアの侵攻は悪
そこブラしたら何が何だかわからない
ただし人殺しは絶対悪としてもそこに至る経緯を議論するのはおかしくもなんともない
この際ウクライナの悪を暴くのもなんにも異常ではない
ウクライナについて思いを馳せる機会が人生で何度あるのか?
>>628 いや戦車は強いでしょ
ただし制空権取って的確な航空支援を受けつつ歩兵と共に大量に行動して
市街地に突っ込むなんてことしなければ
つまり、今回のロシアは戦車が全然活躍できない条件
ロシアのやり方容認するなら日本はそれに備えて軍備強化しないといけないって理屈になるね。攻撃された時点でお前も悪いにされてしまうんだからこれは攻撃されないように軍備拡張、核装備も視野に入れた検討が必要。つまり安倍が正しいってことなんだよね
>>616 ほんと便利な思考停止ワードだよな
そういうやつにイラクの話すると黙るが
>>627 どんなにグレーゾーンを並べ立てても黒が白になりはしない
>>631 軍備増強あるいは核共有の準備してる内に速攻で責められて終わりだよ
頭ゼレンスキーかよ
極右の白人至上主義者、国家民族主義者を軍隊に組み込んで議員にし、
一般国民を肉の盾にしながら自国民を後ろから撃つ国軍としてのウクライナさんです
これがまともに見えるほど愛国者をこじらせてる人は少ないべ
結局仕掛けたのはロシアだし理由が適当なんだよな
あんなんで虐殺が正当化されるなら最早無法地帯じゃん
先に人格攻撃したほうが100パーセント悪い
思い知ったか
>>636 >一般国民を肉の盾にしながら自国民を後ろから撃つ国軍
これはこれで非難されるべきだが、そういう状況に追い込んだのはロシアだろ
>>641 その理論を肯定するとロシアが侵略する状況に追い込んだのは西側
っていう理論が通ってしまうからやめた方がいいと思う
>>641 ロシアとかゼレンスキーの立場ならお互い言い分があるのでDD論にできるかもしらん
ただウクライナの下級国民にとって誰が悪なのか割とはっきりしてます
戦争を止められなかった政府と愛国心に酔ってる民族主義者です
>>634 攻め込ませればいいじゃん。今のロシアに二正面作戦なんかができるとでも?
日本としては北方領土占領してるしずっと仮想敵国のロシアを非難するのが妥当やろ
ウクライナが北朝鮮にロケット技術提供してたとしてもね
どんな理由があれ今回ロシアは分が悪いと思うよ
それとは別にロシア企業とお仕事はしてる
>>641 我が国は過去の大戦で似たような鬼畜戦術取ったのだから激しく批判しなければいけない
>>643 準NATOだった時点でそれはもうない
クリミア併合で正式入り蹴った
しかしそれで周囲がビビってNATO入り目指すようになった、特にウクライナな
だから誰もNATO云々言わなくなってきてる
ロシアが悪くないというならアメリカの批判も出来んようになるけど
いいの?
>>599 山東に対してもっと批判めいた反応が出るかと思いきやメディア総スルーだもんな
あんだけ演説垂れ流しといてマジかよって感じだわ
ロシアを非難するならアメリカも非難されなければならない
イスラエルを国として認めるのを辞めるべき
これをしない国際社会に正義はあるのか
正義なんてそこらへんに転がってるよ
みんな自分が正義だとか言ってるしな
陳腐なんだよなぁ
そのクリミア侵攻自体が
(2014年の革命が)西側からの介入〜
に訂正ね
括弧部分が抜けてた
ロシアが悪いのは確か
だがウクライナマンセーの今の空気も普通にキモイ
西に拡大したロシアに書類上だけは新しくロシア人となった元ウクライナ人が入ってきて普通の暮らしをし始めた場合 それを侵略と呼ぶのか?
例えば街歩いててもキリル文字しか無いし飲食店で出るものはロシアの物で全く変わりない
歩いてる人は見た目も言葉も宗教も慣習も文化もロシア人そのもの
なんなら以前と同じ暮らししてるのに以前より豊かになる場合すらある
なあこれ侵略か?
領土や資源ほしさに大量に他国の市民を殺害する
21世紀で許してはいけないだろ
>>661 たまにはいいだろ。平和すぎて暇だったし
イラクんときは
アメリカの言い分7:戦況2:イラクの言い分1
くらいの割合で報道してたのに
ウクライナだと
ウクライナの言い分7:戦況2:ロシアの言い分1
だからな
メディアは明らかに偏ってるように見えるよなぁ。
ウクライナの戦果は大きく報道、
ロシアの汚い部分は大きく報道、
って感じだから。
ウクライナの汚い部分、ロシアの戦果
がほとんど報道されないように見える。
>>664 そもそも国連の非難決議が191対5で可決してる
報道が偏ってるとかではない
>>666 国連決議に正義はない
弱小国家は寄らば大樹の陰で大国の意向で賛成反対棄権を決めるんだし
ウクライナのやった事って日本に例えるから日米安保破棄して、中国と同盟組むって言い出し、アメリカ向けのミサイル基地設置するようなもんだろ
これ普通に戦争になるだろw
白い紙持ってるだけで逮捕されるとかそういうの見せられちゃうとロシアの報道なんて何一つ信用出来なくなるんだよな
>>668 キューバ危機のときアメリカはなにしたんだって話
ソ連がキューバにミサイル持ち込んだそのばかり言われるがアメリカは既にトルコにミサイルを配備してたという
偵察機で領空侵犯しまくりで撃ち落とされたら隠す方が悪いって開き直る
ロシア工作員が立てたスレ
冗談抜きでありそうで怖い
>>667 クリミアのときはもっと賛成少なかったんだぞ、日本も安倍がロシアにすり寄ったし
今回ロシアが一線超えたのは国際社会も分かりやすく反応してる
チョンモメン→ゼレンスキーが反日だからウクライナ側につく
ネトウヨ→負け側をボロクソに叩きたいからウクライナ側につく
チョンモメンとネトウヨの共同なんだ☺
今回の件で印象的なのは、欧米社会が「民主主義」の原理に
従わないもの(と見なしたもの含む)に対する憎悪感にも似た
主張を繰り広げたこと。
ロシアは直撃を食らったし、なぜか中国も巻き添えくらって
いる模様。インド、UAE、サウジアラビアあたりも、
ちょっとしたタイミングで巻き込まれそうな状況。
まあ考えてみればセルビアもそうだったし、イラクも
そうなんだが、今回はとりわけその印象が強烈。
十字軍がこんな感じだったのかもと思ったり。
>>666 両陣営についた国の数の差と陣営を公平に出す事と結びつけるのは全然関係のない詭弁でしょ
養護する気があるのなら他国の歴史にもちゃんと目を向けないとな
ロシアがやって来たことなんて近年じゃなんで許されてるんだ?みたいなことばかりじゃん
これロシアじゃなかったら国が消滅してるレベルの事ばかりやって来てるぞ
悪いに決まってるだろ
ウクライナが正義というのはおかしいが
ロシアは明確な悪
マジでメディアを通した情報しか入ってこないから実情がわからん
日本の領土を不法占拠しているロシアを日本人が肩持つ理由は何一つないんだけどな
こんだけ泥沼化してんだからバカなのは事実だろ
大量破壊兵器とか言ってた国とどっちがバカなのかは知らんが
情報取得はもはや意味がない
経済歴史を学ぶほうがわかる
日本史勉強したことがあるなら今日清戦争と言われる出来事も日露戦争と言われる出来事も日本から一方的に攻撃を開始したと知ってないといけない
先に攻撃した方が絶対悪なら日本は絶対悪国家だよ
百歩譲ってロシアの立場で考えたとしてもプーチンのやり方に合理性が乏しいのはバカでもわかると思うんだが
中立とか言って賢人ぶってる奴が一番ゴミだしな
頭れいわ
>>680 北朝鮮にミサイル打ってるウクライナの肩を持つ必要もないがな
>>686 少なくとも北朝鮮は日本に侵略していないし
ウクライナは武器を売ってるだけのこと
ロシアと比べるまでもない
>>683 君結構以前から面白いこと書き込んでたのに、世界秩序の成り立ちについてその程度の認識だったのか
>>688 戦争は勝った方が善で先に攻撃した方が悪ではないってわかる?
日本には戦後国際秩序がどうやってできて
どう守ろうとして
その中で日本がどういう立場にいたのか
歴史をしらない奴が政治家と評論家に
一定数いると分かったのが
今回のウクライナ戦争だな
大多数はウクライナ支持で安心した
>>690 第二次大戦後でも朝鮮戦争は北朝鮮が侵略してきたとされるが現在でも終戦していない
侵略側が絶対悪ならとっくに敗戦してないといけないね
ロシアを非難するならアメリカも非難されなければならない
イスラエルを国として認めるのを辞めるべき
これをしない国際社会に正義はあるのか
この戦争を非難することは過去の各国の行いに目を向けることにもつながるし
未来への牽制にもなるので存分にやるべき
>>1 お前アスペっぽいからわかりやすく教えてやる
言いがかり付けて他人の敷地に勝手に土足で上がりこんで暴れまわってるキチガイ犯罪者がロシアな訳
こんなキチガイ犯罪者を肯定的に報道するのは普通におかしいだろ?
どっちが悪いかなんで関係ない
先にぶん殴った方の負け
太平洋戦争で身を持って経験したろ?
いままでの西側の嘘と偽善はなかったことにしてロシアの言い分は嘘と決めつけるのはおかしい
報道だってプロパガンダそのものじゃん
>>700 たしかに西側に嘘と偽善はあったけど
今回のプーチンは外交姿勢が極めて雑すぎ
イラク戦争だって国連決議あって開戦してる
そんな努力をまるでしていない
極めて雑な外交戦と
すぐにバレる嘘しかできない情報戦
酷く低性能なんだよロシアが
中国でもやばいと距離置くレベルで酷い
ロシアは普通に悪い
ただ、西側ウクライナはその百倍悪い
場所は極東だが西側の日本はこんな感じで当たり前でしょ
南アジアや中東ではロシア側だし
日本では世界対ロシアって構図だけど全然違う
今ミサイル打つ北朝鮮はもっと訳わからんが
国民は各自で判断なんかせずに
与えられた結果だけを受け入れろって言う国になったんだよ
ここはそういう全体主義国家だ
ゼレンスキーの国会演説で色んな意味で興醒めした奴が多そう
どんな小さい国であれ侵略許したら絶対やる国あるだろ…
19世紀に逆戻りで核持ってる国の勝ちへ
ロシア兵士の士気の低さが合理的で大義があるかどうかを物語ってると思うんだけど、
どうしてロシア側に肩入れすんのか意味不明
力による現状変更なんてNATOが散々やってる
NATOが介入したのはボスニア・ヘルツェゴビナ紛争、コソボ紛争、マケドニア紛争、アフガニスタン紛争 (2001年-)、2011年リビア内戦である。
2011年リビア内戦においては、2011年3月17日にリビア上空の飛行禁止区域を設定した国連安保理の国際連合安全保障理事会決議1973が採択されたことを受け、3月19日よりNATO軍が空爆を開始し[37]、反体制派のリビア国民評議会を支援。リビアが崩壊する最大の要因となった。
米英の挑発にまんまと引っ掛かったプーチンが悪い
ただ第三世界の新興国はロシアが西側に嵌められた事知ってるから侵攻を非難はするけども経済制裁には同調しない
インドネシア主催のG20にプーチンが招待されてるのが全て
イスラエルやサウジですらロシア制裁に賛同してない
挑発に乗ったっていうよりずっとやって来た手法がウクライナでも通用すると思ってたただのバカなだけでは?
>>710 NATOの前にベトナムがポル・ポトのカンボジアに攻め込んで政権倒してる
じゃあ何かって最終的に介入に対して国際世論を賛成に持っていける
人権的な証拠をだして多数の国々から
介入に賛意を得るかどうかなのよ
その挙げた事例は確かに色々と疑惑はあって
圧倒的多数が介入に賛成してないよ
でもね今回のウクライナは圧倒的多数が
ロシア非難に賛成なんだよね
195対5だっけな
5ってロシアベラルーシ以外は北朝鮮シリアエリトリアでしょ
まともに国際社会で相手にされるのエリトリアぐらい
イラン中国カザフスタンが棄権に回る行動を
擁護は難しいよね
クリミア征服で満足しとけよ
天然ガス窃盗と借金3000億円合わせてもお釣りがくる大儲けの癖に強欲すぎ
ゼレンスキーはアホだがロシアが悪くないかというと普通に悪いだろ
ロシアの非難決議は賛成141 反対5 棄権35だよ
https://www.businessinsider.jp/post-251249 ついでに非難決議の話だとアメリカとイスラエルもヤバいことになるから一概には言えないよ
悪くないとは思わんが欧米のダブスタとウクカスの態度がうぜえ
マジであの東欧スラブ文化独特の美しかった街並みを瓦礫に変えまくって
リアルに子供殺してるゴミが悪じゃないわけねーだろカス
子供もゲリラか?あ?
>>711 >ただ第三世界の新興国はロシアが西側に嵌められた事知ってるから侵攻を非難はするけども経済制裁には同調しない
ただの妄想。単純に経済的余裕がないからしないだけ。
国連の特別総会の棄権国と反対国のGDP見てみろ中国以外露骨に弱小国ばかりだから
正直どっちがどっちでもいいからとにかく巻き込まないで欲しいんだわ
巻き込もうとしてるウクライナ嫌い
まずジャップが西側の民主主義や考えに傾倒してるのは良い
問題は物の見方も含めて西側目線でしか見てない点だ
別に西欧やアメリカの考え方は永遠不変の真理でも無ければ何千年と培われた由緒ある社会や国家の形態でも何でもないわけ
どんな思想や考え方、主義主張にも利点もあれば難点もある
絶対的な正義も悪もこの世には存在しないのだから片一方によらず、全体を見て考える癖をつけろってだけの話しでしょ
論理的に考えても、良し悪し見極めるなら両方の考え方や物の見方もわからなければ正しく判断できないしな
>>721 曲がりなりにも戦後国際秩序というのがあって
それを維持する役目が
英米仏ロ中には常任理事国にはあるんよ
そこには東西入ってるの
その平和を維持する主要国のロシアが
公然と戦後国際秩序を壊しにかかってるのが
今の大問題なわけ
これ壊されたら第一次世界大戦前に
世界が戻るかもしれないわけさ
仮に正義だとしても弱すぎた
力なき正義に価値はない
>>722 煽りまくったアメリカや西側にも問題があるのに殴らなければ何をしても構わないって考え方自体がズレてるよ
NATOが東欧侵食しだしたのが一因にあるのはまず疑いもないから都合悪い部分は関係無いだの言って見ないふりしてたら話しにならんよ
戦争に発展するまでの経緯を無視して殴った方が全部悪い!じゃまともに話しが出来ない奴だなとしか言えんわな
殴られるような挑発してた奴らも当然責任はあるしな
裏側なんてわからんので侵攻したロシアがいかんとは思うけど
ウクライナ擁護してロシア叩いて悦に入ってるジャップが糞キモイ
>>721 言うほど西側に傾倒してるか?
東側の国がアメリカの属国やってるようにしか見えんのだが
>>726 腐っても民主主義国家名乗ってる時点で傾倒してるでしょ
本心や深い部分では西欧の精神性とは相容れないよ!とかまでは語ってはいないしな
なんでこんなロシア擁護が多いのか謎だけど
北方領土と安倍経由で血税奪ったやつやぞ
>>727 民主主義国家名乗ってると言っても人民民主主義共和国って感じだけどなw
白人コンプ拗らせて色々複雑骨折してるわこの国
>>722 >曲がりなりにも戦後国際秩序というのがあって
>それを維持する役目が
>英米仏ロ中には常任理事国にはあるんよ
それはまずアメリカに言えよ
ロシア軍が弱すぎるからNATOが怖い理由もよく理解出来てしまう
NATOが介入してたらモスクワは3日で陥落する
そのぐらい絶対的な戦力差がある
大人の社会では手を出したら負けなんだよ
ましてやナイフや銃を突きつけたら
いや切ったり撃ったら負け
ナイフや銃を見せびらかせて脅すだけならギリギリセーフ
>>709 ロシア兵なんて、いつもあんなものだろ
独ソ戦の時だって包囲されたらあっさり降伏して、何百万って単位で捕虜出してたよ
逆張りで飯塚幸三を擁護するようなもんで
ただ孤立してぶっ叩かれるだけだろ
中国と違ってそもそもロシア自体には自由主義陣営と対立しなければならないやむを得ない事情なんてないのよな
アメリカに伍する超大国の夢よ再び思想+プーチンの個人的欲望だけで対立してついには戦争まで発展したようなもん
>>1 【Q】 「ウクライナには、米国が支援する生物兵器の研究所がある」 Qアノンがプーチン擁護のデマを世界で拡散中 [147827849]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648213955/ >>3 逆
ウクライナが悪くないって話じゃないといけないのにどうもウクライナは単なる被害者じゃないことがわかってきた(もしくは、最初からわかってた)
世界の人間は日本人が思ってるより1bit脳だからウクライナ全力擁護してるしメディアも煽りまくってるけど
まあ日本人の平均程度の頭があればだいたいわかるように一方的な正義の存在とか居ない
良い悪いなんか考える必要も無いだろ
なに義憤に駆られて余所の戦争に首突っ込んでんの?
バカな制裁で刺激してどうする
どうせNATOも参戦してくれないんだから、ウクライナは良くても中立化呑んだ上で戦争前の状況に戻すのが精一杯だぞ
クリミアやドンパスの奪還もほぼ無理じゃ、さっさと停戦した方が得策
>>702 金持ち同士で談合したから一般人殺しても良いなんて理屈通る訳ねえだろ
どっちも同罪だバーカ
良い悪いの問題じゃないなら
尚更ロシアみたいな権威主義陣営の侵略肯定する連中は
少なくとも今の日本において反体制の危険分子ではあるな
東西冷戦の頃に東側シンパがそうだったように
>>1 そもそもアゾフ云々が言われ始めたのはクリミア騒乱?後
じゃあロシアがクリミアを攻め取ったのは何なんだ?ってなる
ネオナチ云々はロシアの言い訳というか大義名分のための理由づけでしかないわけじゃん
そんなんを信じてネオナチがーつってるからわけわかんないし
ウクライナが国民皆兵的なことを言い出したのは開戦後
それに乗っかってがーがー言ってるけど
その手の人はウクライナが言い始める前からロシアに擁護的でロシア批判なんかしていない、と思われる
中立がーでも何でもいいけど
じゃあ君がしたロシア批判ってなんなの?と聞かれても答えられないでしょ
根本的な理屈が破たんしてると思うよ
>>744 したくてもできないだろ
アメリカやNATOが許してくれない
ゼレンスキーやウクライナに主権なんかねえでしょ
泥沼化しかない
>>745 どっちも同罪でもいいけど
その場合でもロシアは撤退すべきとしかならないでしょ
今紛争が起こってるのはどこなのよ
ウクライナであってロシア領ではないじゃん
>>749 最初から侵略に賛成なんてして無いが?
勝手に文脈妄想して意味わからん事言い出されても困るわ
>747
でもクリミアはセヴァストポリ租借25年(最大30年)延期で話ついてたわけだし
ロシアは別にクリミアを併合しようとはしてなかった
その後破棄して東部にリビウやキエフから軍を送り敵意剥き出ししたのはウクライナやん
>>751 アメリカどーこーも今言うべき話じゃないでしょ
アメリカも悪いでもいいけど
だからどーしたの?何がしたいの?
>>752 そりゃあ
現実としてロシアにとられてるんだから
ウクライナとしては敵対的になるしかないでしょ
デマ云々言ってる人がいるけど
ロシアの明確なデマは
クリミアの仮面兵をロシア兵ではないつってたのをのちにロシア兵と認めてる
これ明確なデマじゃん
>702
とっくの昔の湾岸戦争の決議を持ち出して強引な言い訳で侵略したのがイラク戦争だろ
その湾岸戦争といえばクウェートの盗掘やナイラ証言の嘘っぱちで有名だけど
これだけウクライナ本土と市民が破壊 殺されてるのに
どう中立をとれと言うのかw
別にロシア擁護してる専門家もロシアの侵攻行為を肯定してる人はいない
>>753 ロシアに制裁を加えてるのは主にアメリカと西欧諸国だろ
そもそも今回の侵攻にはNATOが深く関係しているんだし、外交姿勢を言及されて当然
イラクへの経済制裁による死者は今回の死者よりもはるかに多い
西側の見積もりでも60万人 中国は160万人と言ってる
オルブライトは50万人を殺してまで経済制裁するメリットはあるのかと問われあると答えた
このエピソードだけでもアメリカがロシアよりも極悪非道なナチスの第四帝国だとわかる
だからと言って
ロシアのウクライナ侵攻は肯定出来ないよね?
>760
戦争自体肯定はできないが
よくあることで特段騒ぐことでもないだろう
これまで戦争をしてこなかった国だけがロシアに石を投げるべきじゃないかな
侵攻するように追い詰められた、と思ってるけど
実際に侵攻しちゃったら同情の余地はあるけどもちろん悪だよねってなる
ただ、ウクライナと西側も普通に悪だと思うけどね
DD論だとかプー扱いされるが。
最低限の歩調だけ合わせて首突っ込むなと
実際バイデンはネオナチなんじゃないかと思う
クーデターにアゾフが大活躍してた
バイデンがアゾフを使ってたのかもしれない
>>761 これを騒ぐことじゃないと言うなら
お前もロシア擁護せず黙って下向いてろよ
>>1 中立どーこーでもアメリカが〜でも別にいいんだよ
でもさ、
言いたいことは結局、ロシアの言い分にも正しいところがある、って主張でしょ
こんなところだとしても自分の発言の結果として、何が起こる、どーゆー世論になると想像してんの?
それ考えてみ
そのうえで何が中立なのか
オーストリアが国連で言った、侵略に対しては中立も何もない、だっけかな?を思い出してみ
>>763 正義とか悪とかいったん脇においといて、現状何が起きてんのか把握するほうが大事だと思うんよね
いちおう独立承認してっから自衛権の要件を満たすというのがロシアの言い分やろ
バイデンがやったベオグラード空爆なんか安保理決議もないし自衛権も満たさないぞ
そもそもロシアって
ウクライナがなかったらミグのエンジンも維持できない国だぞ
だからドネツクとルガンスクを奪った
今度は造船っていうか造艦のための設備と技術のためにウクライナ南部襲ったんだ
ロシアの言い分なんて正しくねぇよ
プーアノンってほんとキチガイだな
イラクやシリアで騒がなかった連中がウクライナで騒ぐワケ無いだろ
>769
それならとっくの昔にルガンスクとドネツクの独立承認してるやろ
>>757 手を出さないことはロシア側の利にしかならないんだけど
で、なにが言いたいの?
>>768 そう
一応ロシアは国連憲章の自衛権に基づいた行動だって言ってる。
これと比較したら、むしろ大量破壊兵器の嘘情報で開戦したアメリカのイラク戦争やユーゴ空爆、グレナダ侵攻の方が悪質なんだよ
国連憲章や国際秩序を破壊しまくってるのはアメリカの方なのに、こっちは殆ど批判がない
おそらく多くの人が共通して希求するのは、”マズローの法則”
と似て、「生命維持」「安定した生活」その上で「豊かな生活」
にある。ここは論理というよりはファクトが重要な世界。
一方「民主主義」「自由主義」など東欧革命からカラー革命を
特徴づける概念、これはマズロー説の “自己実現”になるの
だろうか、はどちらかと言えば方法論的な側面が強い。
結果として、「風が吹けば桶屋が儲かる」という
わけでもないが、効用は論理で説明されることが多い。
「風が吹けば桶屋が儲かる」で見れば分かるように、実は
その論理が成立するしきい値がとても重要。しかし、現状
これは最初に書いたファクトベースに比べると、極めて
ふわふわしている。
厄介なのは、ふわふわしているけれど、論理が成立すると
平然と生命維持などの命題を踏み潰すこと。これはバグダード、
アフガニスタン、ベオグラードなどで観察された。
この30年、論理が強くなった。結果、上の理屈で「悲劇」
「ギャップ」があちこちで生まれた。新自由主義はこの中で
生まれた鬼子とも言える。
本来政治家は、論理に伴う危うさ、即ちしきい値の任意性と
その恣意性、を認識し、ファクトをベースに判断することが
求められる。これの難しさを今回改めて自分は認識。
あと宮本顕治という人のすごさを改めて感じる。
ロシアをさばくならなぜアメリカを裁かないってなるからなぁ
>>775 いいこと書いてるけど改行がおかしくて読みづらい
おそらく多くの人が共通して希求するのは、”マズローの法則”と似て、
「生命維持」「安定した生活」その上で「豊かな生活」にある。
ここは論理というよりはファクトが重要な世界。
みたいにできないか
>>774 アメリカに問題があると思うんならスレたててでもそこで話題にすればいいと思うよ
でもそれはウクライナの問題と絡めて言うべきことだとは思えないんだけど
なにがいいたいの?
その結果として何を求めてる事になるのか自分でわかってる?
>>773 経済制裁すべきじゃ無いなんて言ってねえよバーカ
アメリカはちゃんと虐殺行為に対する国際的非難とペナルティを受けるべきって言うごく当たり前の話をしてるだけだが
>>772 自分の掌中に抑えちゃえばいいから独立とか関係ない
誤算だったのは艦のほうだった
最初のウクライナ侵攻で制裁が始まってミストレル級強襲揚陸艦が導入白紙になって、ならばと自分たちで作ろうという話になって
約七年前の話ね
まさか新造船工場立ち上げたけどノウハウがてんでダメだったとはと
で、かつて空母作ってたクリミア半島の黒海造船所とそのスタッフに狙いを定めたと
ロシアのいう「人道回廊」ってそれの移送計画なんだろうね
国連決議なしで他国への広域侵攻は言い訳なく非難されるのは当たり
>>782 だからそれ一番やってるのがアメリカだってのw
>>747 俺はウクライナにネオナチがいようがロシアの侵攻は正当化されないと思ってるから普通にロシアを批難するけどさ
>そんなんを信じてネオナチがーつってるからわけわかんないし
ネオナチが居ることをなんで否定したがる方がわけわかんない
「ネオナチ居ますよ?でも直近で活動が活発になったのはロシアのクリミア併合のせいだし更に歴史を遡ってみてもやっぱりロシアのせいですよね?そもそもネオナチ居るから侵攻して良いって頭おかし過ぎですよね?」で良いじゃん
ネオナチの存在自体を必死に否定するから反発してロシアシンパが生まれるんじゃないの
>>779 経済制裁するな〜つってる人がいて
その理屈付けとしてアメリカがーも使われてる
そしてそれを否定も何もしないで
>経済制裁すべきじゃ無いなんて言ってねえよバーカ、と返す
君やその手の人って何を考えてどんな意味があると思って発言してんのかね
直接侵攻には国連を通じた非難がそれなりに有効だとは思うが
アメ公のクーデター扇動などソフトパワーによる侵略行為に対しては国際社会は批判する手段が少なすぎるのも問題か
>>784 そんなのはどーでもいーつってるだけで
誰も否定なんかしていないでしょ
あとゼレンスキーどーこーいう人もみかけたけど
自分はぜおれんすきーかどーか迷って検索するくらいで
それもどーでもいい
>>785 お前が見たレスの内容なんて知る訳ないだろ
糖質もいい加減にしてくれ
>>787 こっちが誤解してたのか、申し訳ない
頑なに存在自体を否定する人が多いから勘違いした
>>783 だからその時はアメリカも国際世論から非難されてるじゃん
寧ろその時ロシアはに経済制裁せず容認した
こうなると米英仏がシリア空爆の際
経済制裁しなかったロシアが悪いってなる
ロシアは糞だけどウクライナも同列だろ
なんのプランもなく国外脱出禁止武器持って戦えとか死ねって言ってるようなもんだろ
そもそも地理的に近いんだから似たような国なのが普通なんだよ
なんJから誘導されてきたんだけど普段ジャップジャップネトウヨ言ってるケンモメンがロシア支持してるってマジなの?
どういう理屈で?
>>788 どこでその手の話を批判してるの?
君がしたロシア批判ってなんなの?
ウクライナも普通にカスだよなってのはあるけどロシアが悪くないってのはないw
>>794 そうなんだけどウクライナ批判がロシア擁護に見える病気の人がいるんだよ
>>795 ていうかまだ生きてたのか
死ぬ死ぬ詐欺じゃん
>>796 ウクライナを支援するべきではないつー話なら理屈としてはわかるけど
君は何が言いたいのか、なんでウクライナのスレでそんな話をしたいのか
意味が分からないんだよ
>>796 軍板なんてみんなそうだぞ
ウクライナやゼレンスキー批判するとすぐにすっとんできて「頭ロシアは余所いってくださーいw」みたいに叩かれる
>>793 ちゃんと文章読んでからレスしてもらっていいか?
まさかとは思うが俺のレスと主張に似た箇所があるレスを全て同一人物の書き込みとでも思い込んでいるのか?
>>790 何故善悪の話をしたがるのかね君は?
そんな義憤に駆られても良いことなんて何も無いよ?
>>796 それは同情するけど、「ロシアが正しい」みたいなこと言ってる過激派も少なからず居るからな
あと歴史見てるとウクライナがキチガイ化したのも基本的にロシアのせいだし
>>800 >どっちも同罪だバーカ
これみて判断したんだけどどこかおかしい?
>>803 俺の主張が君の今まで見たレスの内容を前提にしてると考えるのやめて貰える?
文章通じないから
欧米日vs中露アフリカの構図になってきたな
資源も食料もない超少子高齢化の日本はどっちが勝ってもおわる
>>801 国際社会に対してキチンとコンセンサス取らないで
広域侵攻すればロシアに限らず
アメリカでもどこでも非難は
されて来てるしされるよって言ってるだけ
それを今回ロシアだけ擁護するのはおかしい
いまロシアを擁護すれば
過去米国やナチスや日本陸軍すべて擁護してるのに等しい
>>799 そうなんだ、まあ仕方ないかもしれないわ
一面的に見たほうが考えることも少なくて脳に優しいから
>>802 確かに明確にロシア正義とうたってるのもいるね
ただ、今言ってるのはロシア擁護してない人にストローマンしまくってる病気の人の話だからね
>>789 存在を否定してる人はそんなにいないってより見たことない
自分が気づいてないのかもしれないけど
どーでもいいことでしょ、ってのを誤解してんじゃないの
>>805 今のところ中国はそこまでロシアに肩入れしてないぞ
なんとかして中国がロシア支援してることにしたい人達が居るみたいだけど証拠が出てこない
>>804 >>745 どっちも同罪だバーカ
これ君の発言だと思うんだけど
ちがうの?
このスレでの発言からその手の人だと判断してるわけで
君がそー主張すればいいんじゃないの
逆に俺はマリウポリの廃墟みたらそうは思えなくなったわ。
>>810 君最初に突っかかってきた時から俺の書いた文章の内容じゃ無くて俺の文章から勝手に思想を想定して騒いでるで
ちゃんと文章に書いてある事だけ読もうや
>>808 この時間帯はあの辺のことに詳しい人多いからそうかもしれんけど
昼間の普通の時間帯は(ロシアの侵攻が始まって以降の)新聞やテレビのニュースで見たこと無い情報は全て陰謀論やロシアのプロパガンダみたいな認識の人結構居るよ
国連安保理が破綻してるからもっと単純にやったやられたの話で見た方がいいんじゃないかな
ロシアが悪いよ。んでアメリカはもっと悪い
ウクライナもちょびっとくらいは悪い
かも…って思ってる
けど、いちばんひどい目にあってるのはウクライナだからあんまりそこはつつきたくない
あとロシアの兵隊かわいそうだからここもつつきたくない
人命の扱われ方があんまりにも軽すぎて震えてる
別に他国の事だし政治家でも無いんだから中立で議論したって別に良いと思うんだが
>>812 ロシアとの関係性のスレでウクライナを批判することは
ロシアへの擁護にしかならないと思うんだけど
どんな意図で書き込んでるのかね
アメリカがーでもネオナチがーでもスレ立てて好きにやればいいんじゃないの
つってもこの紛争じゃないか戦争が終わってからするべき話だと思うけどね
ぜんたい
>>1に向けてだけど、これで答えになってるかな
>>815 今回の戦争の戦犯は
ウクライナ7
アメリカ2
アメリカのプロパガンダに騙される愚民0.9
ロシア0.1
くらいの割合じゃね?
ミンスク合意違反してるウクライナが最大悪なのは確定してる
>>816 中立で議論することに気持ちよさを見いだせない人間がいるんだよ
一方的に皆でボコボコに殴ってる状況じゃないと脳汁ドバドバ出ないからいやだ、みたいな人
そういう人が参加すると、逆の意見の人が一人混ざった瞬間猛烈に反発する
>>729 奪ったつーか安倍が勝手に差し出したんだろw
>>816 この問題って根が深くて複雑だから議論しようにも参加できない人が多いと思うわ
で、手っ取り早くくちばし挟むには善悪二元論に落とし込んで悪を叩き斬る一択になる
まず現状把握しようと言っても意味が解らない理解できないと知能障害引き起こしてるし
>>817 別にウクライナについて特別言及してないし、ネオナチの話なんて一言もしてないし
君本当に何に向かって喋ってるんだ?
>>816 本来議論というのは
(今回の場合中立に)
反対意見も含めて初めて議論って言うんだよ
>>220 ウクライナとロシアは元は同じ的な感じ
中国が台湾と同じと言ってるみたいに
偏差値28の人がちょうどこういう受け答えしてたんよな
会話が成立せんのよ
>>815 善悪も可哀想も考える必要ねえのに
その選択が賢かったかバカだったのか、我々が選択を迫られた時、どの選択が得か
そういうことだけ考えてりゃいいのに
変に信条を持った人間のせいで事態が深刻化していくのを、お前も沢山見てきただろう
>>817 その理屈だとウクライナのデマを批判するのもロシア擁護になるから出来なくなるな
アマプラでオリバーストーンのプーチンインタビュー見てるけど今みると面白いな
前振り効きすぎだわ
まじで以上なまでにウクライナ寄りの報道やコメンテーター 一般人が気色悪いわ
>>823 ロシアとウクライナの関係性についてのスレだと思ってたんだけど
このスレってそーじゃないのかね?
ロシアはプーチンにあまりに長くやらせすぎた
6年ぐらい前のインタビューでもこの人間が続けてたらいつかはこうなるわな
>>819 君に絡むのも違うとは思うけど
中立の議論なんかしてんのかなあ
その人がどー思っていよーがロシアとウクライナの関係性についてのスレでウクライナを批判することは
ロシア擁護にしかならないと思うんだけど
批判してる人は何を求めてどんな結論になると考えて議論とやらをしてるんだろう
>>835 俺が話してたのはアメリカとロシアについてだけど
本当に何見て喋ってんのか意味わからんわ
北方領土返さない敵国だぞ
ウクライナに強力な殺傷武器提供してやれよ
今が復讐のチャンスだぞ
>>837 君の言ってることはよく分かんねえな
ロシア擁護だとなんか悪いの?
中立的な議論をしたいっていうのは、ロシアに対してのバッシングでも
それが間違っていたら「それは違うだろ」って言いたいってこと
例えば「ロシアが民間人を大量殺戮してる、これが証拠だ」ってアパートを砲撃してる映像を流される
じゃあロシアが無意味に砲弾を消費して殺戮する意味ってなに?
例えばそこに狙撃手が隠れていたらロシアは住民に遠慮して無駄な消耗をして狙撃手に打たれながら接近して片付けなきゃならないのか?
そういう話がしたいのであって
君の言う通りにしてたら「ロシアは大量殺戮をしてる。全員頭ナチス親衛隊のキチガイの集まりだー」としか言えなくなる
少なくとも俺はそんな鳴き声の合唱みたいなことしててもつまんないね
>>831 ちょっと違うかな
戦況判断に絡みそーなウクライナのデマはそこそこ認めるべきだと思ってるよ
基本的には劣勢なんだからしょーがない
つーかデマだとは明確にはわかんないのにこれがデマだーつーのは違うでしょ
チェチェンのなんかはデマくさいと思ったし
ロシア側の損失発表はデマなんじゃないの
>>833 それ6日以内にプライムに来るな
観よう
ロシア国内で反戦広がってるっていってるのにウクライナは祖国のために戦うといってるのがね
嘘だろ反戦いるだろ
ウクライナ支持のロシア叩きの奴で最も何言ってんだこいつだったのは
「中立な報道はロシア寄りになるからいけない!」
大本営発表が好きすぎだろ
>>838 スレタイがそーなのにこっちこそ意味がわかんないよ
そんな話がしたいんなら
そーゆースレ立ててそこで発言したらいいんじゃないの
>>843 お前が全然中立じゃないがそれは良いのかw
デマはダメならウクライナのもロシアのもダメだし、戦時下の大本営発表なんて何処のでも素直に信じたらアウトでしょw
>>843 ウクライナのデマはきれいな戦術
ロシアのデマは汚いプロパガンダってのはちょっと理解しかねるわ
>>845 逃げた奴がラップでグルグル巻きにされて木に括られてたような🤗
アメリカの戦争が肯定されて
ロシアの戦争が否定される意味がわからん
どっちも似たようなもんだろ
>>841 >例えばそこに狙撃手が隠れていた
これは例えだろーけど、その手の話は推測かロシア側の報道によったものでしょ
悪いけど、そんな話を今することに意味があるとは思えないって言ってるだけなんだけど
>>847 いや明らかに関係ある話だろ
勝手に自分ルール作って突っかかってくんなっつってんだよ
バカは喋んな
ロシアを擁護してる国が一定数いるのが答えなんだよな
なんでそうなのかを考えるべき
>>378 逆張りというか思考停止民に嫌気が差してる
ブルジョア層の思想や思惑を馬鹿がエコーチェンバーするのが今のネットの悪いところ
ネットだけで完結する影響範囲なら別にいいんだが
どうも最近はリアルの政治に影響しててむしろリアル工作も隠さなくなってきてほんまクソ
>>848 >>849 ウクライナ側だとは言ってるつもりだけど誰も中立だなんて言っていないし
どーでもいいつってるんだけど
ほんとわかんないのはそれでどーしたの?どんな結論になることを求めてるの?
>>852 推測かロシア側の報道って考慮にいれちゃいけないのか?
動機を考察する際は「必要もないのに撃ったのはなんでだろう・・・あぁナチスがユダヤを虐殺したみたいに憎悪があるんだね。やっぱロシア人って全員クソだわ」って思っとけってこと?
>>853 明らかって
繰り返し疑問に思ってると言ってるんだけど
どんな結論になると考えての発言してんの?
別にアメリカの侵攻も国連決議取れてないものは非難されてる
ただその非難の度合いや影響力が違うだけ
だからロシアも同じ事すれば
国際社会から非難されるのは当然で当たり前
寧ろ今のロシアを非難しなければ
過去未来すべて米国の侵攻もこの先誰も文句言えなくなる
無論ナチスや日本陸軍の侵攻にも文句言えなくなる
尖閣諸島や竹島を不法に占領されてる日本が
西側の圧力で遠いウクライナ問題には口出しするの哀れ
>>860 そうだけど
ロシアウクライナ問題にはアメリカは深く関係がある
これは明らか
ロシアを擁護してる国が一定数いるといっても
国連のロシア非難決議に反対したのは
ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリアとロシア本人の五カ国だけだぞ
>>859 今その話を推測に基づいてすることに意味があるとは思えない、
的なことを
ずっーと言ってるんだけどね
君にも聞きたいんだけど
どんな結論になると考えての発言してんの?
>>858 んー、だったら中立の議論について話す段階にないんじゃない?
君がウクライナ寄りだからこそ、ウクライナ批判はロシアに対する擁護じゃないか!って意見にってるんであって、別に擁護のつもりで話してるとは限らないでしょ
問題なのはそれを言ってる話者じゃなく、それを聞いてる君がウクライナ批判はロシアの擁護だと感じてるだけだからね
そこら辺から一度離れないと中立性が云々とか客観的に見れないでしょ
>>864 まずロシアを叩かないと「親ロシア派か?ロシア工作員か?プーアノンか?」
こいつらの言い分を当てはめるとインド中国南アフリカメキシコその他も含まれる
>>861 別に無理やり同じフィールドで語らなくても
アメリカは味方が多くてロシアは味方が少ないってだけでしょ
同じ行為をしたから同じだけ非難されるんじゃなくて
味方は擁護して敵は非難する、味方が多い国が同じことをしても非難の量は減る
そんなの当たり前のこと
例えば中国の目線になってみれば、アメリカの侵攻は堂々と非難するけどロシアの侵攻はそんなに非難しないってことになるし
全世界が公平に同じ裁定をするなんて大げさな話じゃなく、単に荒らくれの厄介者が起こす暴力は皆から白眼視されるってだけ
さらに言えばロシアが集中砲火ってのも日本が西側にいるからそう感じるだけで
旧ソや中国やインドあたりにいけばまた違った見方があるだろうよ
ロシアは叩かれて当然て風潮らしいけど
40国は中立反対の立場だからな
>>865 じゃあ別にいいんじゃない?
君は意味があるとは思えないんでしょ
俺は意味があると思うし
ウクライナにも義理がないから遠慮してロシアバッシングに肩入れする必要も感じない
だから話してる。そんだけの話でしょ
んで、君はわざわざ俺に声をかけてきて
「うん、その話は意味ないね。やめようか」って言ってくる
どんな結論になるっていうけど、結論出たわ。
「やめません、あなたの考えを押し付けないでください」
ゼレンスキーの演説で1分間スタンディングオベーションで拍手すると台本配ってた日本の国会幼稚園に失望した
>>869 それは国益(打算)と国際秩序(倫理)の話ですり替えだね
国際倫理的には今回のロシアの軍事侵攻は
非難されて当然で当たり前だと言ってるだけ
ただ各国は国益(打算)で動くから国によって対応が違うだけ
ロシアだろうとアメリカだろうとナチスだろうと日本陸軍だろうと
国際社会にコンセンサスを得ない他国への侵攻は
国際秩序(倫理)上許されないもので非難されて当然
ここを国益(打算)で曲げるのは政治家の仕事で
一般人は倫理だけで判断していいと思うけど
ロシアは悪いけどこれまでアメリカのやってきたことじゃんってのが前提にあるからね
>>872 日本人って元々そういう予定調和みたいのが大好きなんだよ
例えばアメリカみたいに大統領制で突然トランプが立つなんて歴史は日本人は望まない
選挙で政党が選ばれる議院内閣制ですら日本人にとっては過激すぎるんだよ
だから右の議員も左の議員も自民党って巨大政党の中に入って、政党の身内だけで総裁選なんてことをやって内閣総理大臣が事実上決まるなんて仕組みになる
それは波風立たない穏当さと予定調和を日本人が心の底から好んでいるから
>>873 国際秩序に倫理なんてないけど、そんなものがあると思ってるんだね
その国際秩序(倫理)を司ってるものってなに? 国連?
ただ中立だと冷笑系だの俯瞰だのいうけど
ビジネス的に考えたら日本はまじでやばい
>>866 中立でもなんでもいいつってるし
中立性が云々も言ってないと思うよ
>>851 アメリカの戦争が肯定されるべきじゃないけど
ロシアとの違いは侵略かどうかだろ
DDなんだから露助に喧嘩売ったらやばいよ
プーちゃんは人にも核攻撃するほど核大好き人間なんだから
>>877 少なくとも国連憲章は一般人のものだよ
そこを捨てたら普通の人間でさえ無くなる
本来中立と言うのは国際秩序(建て前)に従うと言う事だから
>>883 そうなんだ。じゃあロシアは国連の常任理事国だから国際秩序(倫理)的には何やってもオッケーなんだね
非難決議は出たけど多数決で声明出しただけでなんの拘束力もないし
安保理は機能停止してなんもできない
あ、それが国際秩序(笑)なんだ〜すごいね
>>871 結論じゃないじゃん
最初に書いたとおりに
君的な人に向けて話してるつもりはないんだけど
マスゴミガーとか普段言ってる連中が今回に限ってメディアの洗脳にどっぷりって笑えるな
ネトウヨみたいに自分の信念が全く無いんだろうな
>>884 別にこれ以上君の理解を助ける気はないから
このシンプルな当たり前の理屈さえ分からないなら仕方ない
君は君の考えで良いと思うよ
>>886 君に話してるつもりはないなら
なんで「どんな結論になると考えての発言してんの?」なんて言ってきたの?
てっきり俺に尋ねたのかと思ってた
けど俺なりの結論を言ったら「君に向けて話してるつもりはない」という
じゃあ何を聞きたかったの?
さっきから抽象的すぎるから具体的に言ってくれない?
>>884 > あ、それが国際秩序(笑)なんだ〜すごいね
プーもこんな風に幼稚な思考だったのだろうか
現実は世界中から非難されて制裁食らって国ボロボロにしてしまったが
プーの軽はずみな短慮のつけはあまりにも重い
俺は中卒だからわからんけどキチガイに対して石投げたら怒ったみたいな話なんだろ?
>>893 貧乏なキチガイの子分、子分をやめてお金持ちの紳士とお付き合いしようとしたら
キチガイが「お前はずっと俺の子分でいろや」って言い出して
「嫌だよお前もう終わってんだよ」って挑発したらぶん殴られたみたいな感じ
別にキチガイはお金持ちと仲良くすることもできるんだけど
貧乏キチガイは貧乏なのに対等だと思ってるから仲良く出来ない
>>891 最近米が「ロシアのガス買うの止めなよ ウチから買えばいいじゃん」
とドイツに持ちかけたが
「馬鹿かお前なんだこの量 カセットコンロで使うんじゃねえんだぞw」
と提案を一蹴された模様
これが現実
>>161 フライングタイガースなどの軍事支援(中立違反)
ハルノート(最後通牒)
>>897 論点が全く理解できんけど?
何か言いたいなら下手糞な例えじゃなく端的に書いてくれない?
>>890 どんな意見になると思ってんの?って聞いてんのに
やめるつもりはないと返されても結論じゃないとしか言えないでしょ
どこに結論があるのよ
聞いてもしょうがないとは思うけど
>>884 国連が常任理事国に関して機能しないのは当たり前のことで
多数決で声明出した
だけで通用させなきゃならないから、いわゆる西側がいろいろ苦労してんじゃないの
それはアメリカがやったことでも同じでしょ
まぜっかえしてるだけじゃん
で、どんな意見になると思ってんの?
キエフでいまだにインフラが生きていて生活できるという不思議
どうもまだ天然ガスをロシアはウクライナに供給してるらしい
ウクライナ人を締め上げるだけならガス水道電気供給源爆撃すればいいだけなのに
だから確かに子供も犠牲になっているが実際はウクライナ軍への反撃に巻き込まれたり誤爆の犠牲になった全体としてはレアケースだと考えられる
>>902 レアケースだから何?
そもそもレアケースの基準は?
他国に徽章外した兵士派遣し反撃されれば
「民間人が攻撃された!」
と騒いで本格侵攻
こんなん繰り返してるロシアが悪くないわけないだろ
>>902 占領する気はなくてネオナチ殺すのが目的みたいだし都市インフラ破壊する理由が無いのでは
>>899 悔しすぎてこんな簡単な事も頭に入らないんだ
>>906 > ネオナチ殺すのが目的
戦闘中にどうやってネオナチ判定してるの?
動くものはネオナチみたいなこと?
>>906 初手空挺でキエフ襲ってんだし占領する気ありありでしょ
インフラ破壊はしないのでなく出来ないだけだよ
目の前のウクライナ軍攻撃するので手一杯で、
とてもじゃないが市街地攻撃して厭戦感情煽るとこまで至れない
呑気にロシアは悪くないとか対岸の火事感覚でいるアホいるけど北方領土で軍事演習し始めたぞあいつら
>>904 沖縄戦では3ヶ月で民間人が94000人米軍に殺された
1ヶ月当たりなら3万人だな
ウクライナ戦争
国連人権高等弁務官事務所は24日、ロシアのウクライナ侵攻が始まってからの1カ月で、ウクライナの民間人の死者数が1000人を超えたと発表した。ロイター通信が伝えた。
同通信によると、少なくとも1035人が死亡し、1650人が負傷した。死者の中には90人の子供が含まれている
>>864 ジャップランドがその5カ国と同レベルの糞政府しか持ってないことは世界の誰もが知る事実
>>910 そらするだろ
なんたって日本はウクライナ側に常に立つ、西側制裁のリーダーなんだし
>>901 なんでお前とした話じゃないレスに対してまとめなあかんの?
「お前何を聞きたいねん」ってレスに対して
「これが聞きたかったんだ」ってお前との会話でもない他人とのやりとりを引っ張り出すやつおる?
お前さっきから支離滅裂すぎるわ
煽りじゃないんだけどなんかの障害持ちじゃないよな?
侵略始めたことに変わりないのにウクライナの悪事が少し出たら悪くないと思っちゃうんだ
>>911 分かってるだけでも90人の子供殺してそれはレアだと称して結局何が言いたいの?
>>912 事実は、ロシアが今侵略戦争をしていると言うことだよ
>>909 キエフのインフラ破壊できないとか頭おかしいのか?
我が国でさえ地震で2つくらい発電所が動かないだけで停電するのに
ミサイルでできるに決まってるだろ
>>913 3000人で足りるなwとロシアに思われてるのが悲しいところ
>>914 気の毒だけど知能指数が20違うと話がかみ合わないっていうだろ
>>917 だからこのレベルの戦争でその死者数なら巻き込まれたとか誤爆の範囲だということだ
ちなみにロシアへの経済制裁は日本にはあんまり影響無いみたいだから
ガンガンやっても良さそう
https://pbs.twimg.com/media/FOcFukqXEAAJbee.jpg https://twitter.com/ide_jetro/status/1506179576338124801 ・国別に見ると、#ロシア🇷🇺が-15.8%、#中国🇨🇳が-0.9%、#EU🇪🇺が-0.5%、#米国🇺🇸が-0.1%、#日本🇯🇵が-0.1%になっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>922 匿名とはいえ書いてて恥ずかしくならない?
他の西側の大国が何回もやってる事をロシアもやってるだけだしね
>>918 ウクライナ内戦の片側にロシアがついたに決まってるだろ
ユーゴスラビアから独立したいコソボについてNATOがベオグラード空爆したコソボ紛争と同じ
>>924 戦争とはそういうものだ
日本だって日中戦争で散々中国人の子供を殺してる
こっちはかなり意図的にな
>>919 そのミサイルも撃ち尽くしたろ
あとは砲兵でやるしか手段がないが、
砲兵は「後々効いてくるボディーブロー」でなく反撃してくる眼前のウクライナ軍攻撃するのに忙殺されてとても手が回らない
そして今や包囲されつつある
こんなところで道徳持ち出して勝ち誇ってる方がずっと恥ずかしいよ
>>927 > 戦争とはそういうものだ
力こそ正義みたいなこと言いたいの?
みっともないね
>>926 違うよ
ドネツクやなんかは
>>905の手法を以てロシア軍が立てた傀儡政権なので
在日中国大使館掲載記事
https://www.mfa.gov.cn/ce/cejp//jpn/zt/qqq115/t202631.htm 「日本軍による中国での暴挙は、地理的に極めて広範囲に及び、中国国土のほぼ3分の2を占めた。持続時間も極めて長く、日本が中国侵略戦争を起こしてから、その滅亡までの14年間のほとんど全期間にわたっている」、卞博士はこう述べた。
中国人民を惨殺する暴挙の中で、日本軍は考え得るかぎりのあらゆる残忍な手段をとった。卞博士の研究によると、日本軍がとった惨殺手段は250余種にも達し、その中の大多数は人間の理性では想像もつかないものである。「激怒させるのは、これらの惨殺手段が、大多数、女性や子供に対しても使われたことである」
ネオナチが国軍にいるのはだけはガチだし
気持ち悪いじゃん
だがロシアは許さない
>>932 そして今やロシアがその暴挙を行ってるんだよ
ロシアには大日本帝国と同じ末路を歩ませてやるべきなのさ
>>930 ID変えたら戻せなくなっちゃったのか?
>>929 匿名だからこそ吐ける暴言ってこと?
そんなことやってる時点でいろいろ察してしまうけど
>>935 だから大日本帝国やアメリカと違ってウクライナで子供が犠牲になってる数は客観的に巻き込まれたとか誤爆レベルの数だろと言ってるんだが
殺人と事故をごっちゃにするなよ!
>>914 君の発言がおかしいと思ったから聞いただけで
何もおかしくはないでしょ
どこがおかしいの?
前のってよりすべての発言にもかかってるよ
批判してる人は何を求めて議論とやらをしてるのかね
最初に書いてるじゃん
君はどんな意見になると考えて発言してんの?
つってもその場で返してるだけだろうから
聞いてもしょうがないと思うけどね
メディアは親韓だなんだ言っているが、アメリカのプロパガンダである馬脚をあらわしたね
FOXなどあり、共和党政権寄りのアメリカのほうがまだましときたもんだ
>>939 > 戦争とはそういうものだ
あれ?
ついさっきこんなこと書いてなかったっけ?
>>937 暴言ではなく現実に即したお話をしてるんでしょ?
理解できないなら理解できないでいいけど賢しらぶってるのが恥ずかしいって言ってんの
NHK受信料払ってるなら今日はまだ見られるはず
8年前からウクライナ西部と東部で内戦が始まったのがよくわかる
ETV特集「ウクライナ侵攻が変える世界 2014 対立の原点」[字][再] NHKEテレ 3月24日(木) 0:00 - 1:00
ロシアのウクライナ侵攻はなぜ起きたのか。危機の原点となった8年前の「マイダン革命」とは何か。2014年に放送したETV特集に新たな解説をつけ歴史的背景を伝える。
【出演】明治大学特任教授(中東イスラム地域研究)…山内昌之,京都産業大学教授(元外務省欧亜局長)…東郷和彦,国際経済研究所理事…西谷公明,NHK解説委員…石川一洋,【キャスター】藤澤秀敏,道傳愛子
「ウクライナが全面的に支持できない」というのは分かるが
その指摘がひっくり返って「ロシアが正しい」になってしまうような
救いようの無い1bit脳が居るから
容易にウクライナの問題点を批判できないんだぞ🥺
>>943 だから戦争では子供も巻き込まれたり誤爆で死んだりするってことだよ
>>946 ここでの流れを見る限りウクライナ擁護してる方が1bit脳だと判りました
>>944 子供を分かっているだけでも90人殺してそれはレアと称して開き直ることこそ恥ずかしいと思うけど
現実として認識したらこんなことはとても容認できる話ではないし
むしろ君の方が現実を漫画かなんかと思いこんじゃってるんじゃないの?
>>940 これが質問でいいんだよな?
>君はどんな意見になると考えて発言してんの?
なら回答済みだけど(
>>871)
つまり理解を深めるために議論をしているし、
ウクライナにも義理がないから遠慮してロシアバッシングに肩入れする必要も感じない。
以上
質問するばっかりじゃなく、たまにはこっち質問にも答えてもらえないか?
煽りじゃないんだけどなんかの障害持ちじゃないよな?
>>949 意図的に殺害したのと巻き添えで死なせてしまったのは違うと発言主の彼も言ってるよね
>>945 そしてそれは徽章を外した諸族不明の武装集団つまりロシア兵が起こしてることなんだよ
ジョージアにおけるやり口とほぼ一緒
アメリカとイスラエルの悪行が許されてんだしロシアの悪行も時間が経てば許される
>>947 結局何が言いたいの?
レアだから誤爆だから子供殺されても黙ってろってこと?
イカレてんじゃないの
8年前から西ウクライナと東ウクライナで内戦やってる
ゼレンスキーが継承する西ウクライナ側が先に手を出した
正当に選挙されて当選した親ロシア大統領を西ウクライナ側が暴力で亡命させ当初は東ウクライナ側は話し合いで解決しようとしていた
しかし西ウクライナ側が公用語だったロシア語を廃止しようとまでしたことで東部住民が地元が官公庁を占拠
クーデター政府側は暴力でウクライナ国営放送会長に辞表を書かせた
その後政府側は東部を敵視し事あるごとに弾圧
ゼレンスキーも結局西ウクライナ路線を引き継いでドローンによる東ウクライナ攻撃などを行いとうとうロシア侵攻を招いた
>>949 なら子供大人入り混じった民間人が200万いる都市を攻略する戦争で何人ならレアじゃないんだ?
3人とかか?
90人が少なく留めてるかどうかは知らんが大して多い数とは思えないけどね
0人なのが当然だと思ってるならお前は空想の世界で生きている馬鹿野郎だし
恥ずかしい恥ずかしいって他人にマウント取って回ってるお前が一番恥ずかしいよ
>>955 いくら子供殺したと騒いでも「ああそうですね殺されましたね」で終わってしまう
戦争反対を叫ぶならスレ違いだし何がしたいの?
>>950 何も理解なんて深まらないと思うよ
アメリカに問題があるっていうならそれでもいいけど
それはスレを自分で立ててそこですればいいだけでしょ
このスレのスレタイ読んでみ
あおる目的の質問なて答える必要性を感じないんだけど
ない
>>917 アメリカのイラク戦争だと100,000人
最終的に大量破壊兵器とか出てこなかったわごめんね☆で終わったが
それと比べたらもう誤差だな
そもそも初期にあった団地の爆撃はウクライナ軍の誤爆だと判明している
子供の犠牲者にはウクライナ側の誤爆だって含まれるはずだ
>>957 > 90人が少なく留めてるかどうかは知らんが大して多い数とは思えないけど
こういうことを平然と描ける思考がもはや理解できない
現実としては認識できていないのだろうけど
でこれを主張して結局何が言いたいのやら
>>958 > いくら子供殺したと騒いでも「ああそうですね殺されましたね」で終わってしまう
終わってないでしょ
現実はマンガと違うんだし
恥知らずもほどほどに
>>962 うん空想の世界に生きていても事態は解決しないからね
戦争は起こってしまっているんだし
恥知らずもほどほどに
>>962 話にならないという意味で「終わってしまう」んだよ
終わるのはお前の話を聞くターンだ、それ以外のなにを終わらせようとしてるんだ
>>963 いいや
別に黙ってる必要はないが
特異と言って良いほど極めて少ないことは認識した方が良い
侵略しといて何言ってんの?って話だけど極めて人道的()なんだよね
ウクライナの方が自国民に対して非人道的
いまだに、政府として公的に避難を呼びかけたことは聞いた覚えがない
この話も意味がわかんない
ロシアの主張は国をつぶすことじゃなくて国、地域を救うって話だったはず
それなのに他国をつぶすための戦争の話を持ち出してもしょうがないじゃん
一人でも死んだ時点でロシアの主張に説得力がなくなるよって話でしょ
>>964 子供を殺して開き直ることのどこが現実的思考なのだろう
匿名で暴言オナニーやって気持ちいい?
>>965 終わってないから世界中で非難されてるんじゃないの?
ロシアが制裁課される大きな理由にもなるし
ウクライナ側が抗戦する大きな理由にもなる
意図的じゃないから終了とか何を言ってるのと思うけど?
>>956 先に手を出したのはリトルグリーンメン派遣したロシアだよ
そしてそれがあるからウクライナはチンピラ民兵のアゾフをも利用せざるを得なかったし、
結局全ての発端はロシアなのさ
>>969 そもそも開き直ってないんだけどね
うん子供がいる場所で戦争してるんだから、そりゃ戦争続けてたら死ぬよねって当たり前のことを言ってるだけ
それを卑劣ではないとも異常でないとも僕は言っていない
君は一体なにが言いたいのかな?
90人は多すぎるからロシア軍は卑劣な大量虐殺者だという主張なわけ?
それなら必ずしも意見が違っているとはいえないけれども
>>966 侵略したロシアの暴挙からいきなねじ曲がってウクライナ批判に向くのがすでに意味わからんね
難民1000万出てる時点で限界以上に人を逃がしてると思うし
>>973 いいや
政府は公的に「逃がしてない」んだわ
避難を呼びかけてないんだわ全く
発端の東側の虐殺虐待についてマスコミちゃんと実際どうなってたか言わないのがなんだかな
対岸の火事を裁いてる奴らは謎だわな
情報に踊らされてるわな
国連の多国籍軍の活動で死者が出ました
誤爆だからしょうがないね、となるのかね
アメリカはやってそーで、アメリカも正義だーつーんならわかるよ
仮にそんな事実があったとしても
ここでどーこー言ってんのはその事を批判してる人らじゃないのかね
避難呼びかけとは反対の報道ならあるんだけどな
ウクライナメディアなどによりますと、ゼレンスキー大統領は24日、国民総動員令に署名しました。
同時に、18歳から60歳の男性市民に対してウクライナからの出国を全面的に禁止し、政令の発効から90日以内に動員を実施するということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000245913.html 18歳から60歳の男性市民に対してウクライナからの出国を全面的に禁止
ウクライナは政府がまったく避難を呼びかけてないから
"03/22"にボルィースピリの市長が
「女子供が避難したら男たちが街を守りやすくなる」と公言したことで
SNSに明日、街が破壊されるとのパニックが発生した
これを異常だと思わないのか
>>978 なるよ
君は知らないけどドイツもアフガニスタンのクンドゥズで30人くらい民間人を殺戮しちゃってるし
これは燃料満載のトレーラーを空爆したら民間人丸焼きにしちゃったって「事故」だけどね
>>972 90人殺したけど当たり前なんて誰も納得しないから世界中で非難が起こるのでは?
匿名でこんな主張したところでネットで君が気持ちよくなる以外に何の意味があるのだろ?
気持ちよくなってるんだから邪魔すんなってこと?
>>976 だってそれ、ロシア側の捏造だから
だから、国連でも国際司法裁判所でも、相手にしてもらえない
>>978 ユーゴ空爆ではNATOが「うっかり」中国大使館を空爆しちゃったお茶目な事件もあったな
>>982 納得しないのは戦争に対してだよ
戦争が起こった結果200万都市が攻略して90人の子供が死んだ。それは全部納得できない出来事だけれども
90人死んだのが多すぎるかどうかというのは議論の余地がある
それはロシアが特別に残虐で子供を狙って殺したから90人「も」なのか
あるいは作戦遂行上特別に狙わずに90人「死者が出てしまった」なのか、それは大きな違い
んで「90人死者が出てしまったんだなあ」って言うと
君が出てきて「おぎゃああああああああああああああああああ!!!!」って叫ぶわけだね
ロシアの侵攻は擁護できない
しかしこれだけはハッキリと言える「ウクライナ市民を殺してるのはウクライナ政府」
>>985 子供を90人殺してレアケースと断じたアホから話を逸らそうとしてるみたいだけど
君の感想そのものにはケチなんか付けてないよ
幼稚でみっともないなあとは思うけども
太平洋戦争は列強支配からアジアを解放するためとか言ってる連中と変わらん
>>1 アメリカが〜いいながら所々でアメリカ的なやり方でもって擁護する
こんなんでなんの理解が深まるのよ
仮にそんな事実があったとしても批判されるとしたらアメリカ、別の国でもとロシア両方でしょ
ディベート的な発言を繰り返したところでなんの意味があるのかね
>>986 いいやロシア軍だよ
ロシア兵の侵入によって行われたクリミア侵攻の頃からずっとね
東部での内戦もロシア兵によって始まった
ウクライナは、ゲリラ兵を正規軍とする法律を通しちゃってるんだよね
テロ行為を政府が許してるわけよ「これはテロじゃないよ、便衣兵じゃないよ、私服の正規軍だよ」って理屈
「市民に紛れて私服で戦う、市民は死ぬ」ってやってる
びっくりするのはミサイルって一つ数百万数千万するもので貴重なのに襲ってくるウクライナ軍陣地ではなくテキトーに住宅地に撃っていいものだと思い込んでる非常識な人が多すぎること
>>959 いやだって障害があるなら話してても仕方がないじゃん
あまりに噛み合わない不毛な話だから意味ねえのかなって疑ったわけ
うん、考えてみれば君の言う通り議論なんかしても理解は深まらないわ
だから議論する意味なんてないんだね
ようやく理解したわ
君の知能レベルだと議論自体が成立しないから意味なんてあるわけないんだよね
だってこのスレで長々と続けてたけど、君は一つの結論にも達してないし何一つ建設的な議論はできていない
っていうか言葉のキャッチボールすら満足にできてないから、確かに君にとっては無駄だわ
俺にとっては有益だけどね
>>987 今は、国家存亡の時 国が失われれば、ロシアに全てを奪われる 国民の自由や安全や権利を保証するものが無くなる
何をもっとも優先するかだ 全てを取れない以上は仕方がない そして国民もそれに納得してるからこその支持率
なんで遠い異国で頭ロシアがそれについてゴチャゴチャ言って、ウクライナ下げをしてるんだ?
>>993 子供がとか騒いでる奴はそのあたりのヤバさを全く理解してないよな
>>993 そしてロシアはその前から徽章外した兵士による侵攻と民間人に武器配っての内戦をしてるんだよ
>>988 いやレアケースだと思うよ
200万都市を攻撃してるんだから90人くらい死ぬでしょ
戦争って悲劇だよね
君のことは幼稚でみっともないなあと思うけどもw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 48分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。