X



神学者「進化論が正しいなら、絶えず環境に適応し進化してきたはずの恐竜がなぜ絶滅したのか。説明できんのかい?」 [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6b-ocK0)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:04:41.02ID:4CZjwUtcH●?2BP(2000)

なにゆえキリストの道なのか(71)恐竜がかつて存在したことは、進化を示すものではないか 正木弥

恐竜は2足歩行と4足歩行*に分かれる。また肉食性と草食性にも分かれる。2足歩行と4足歩行では、骨格に大きな違いがある。
2足から4足になるのは進化でなく、退化ではないか。また、草食性と肉食性でも、消化器や心臓や血管など、循環器の構造が大きく違う。
これらが同じ系統の中で混在して進化するとは理解しがたい。

恐竜は、地質年表のジュラ紀・白亜紀に栄えたとされ、その白亜紀の終わり頃(6500万年前)に全滅したらしい。その原因として、以下のことが考えられる。

恐竜の種族としての寿命が尽きたか(しかし、この理由は種が絶えず進化するという進化論に反する)。
疫病、内分泌の異常か(しかし、種全体に関わるものなら、そもそも恐竜の時代が続くことはなかったはずだ)。
天敵によるのか(同上)。
植生が裸子植物から被子植物へ変化したことによる(しかし、その変化は恐竜の時代〔白亜紀〕以前に起こっている)。
新星の爆発とか、巨大隕石の落下の影響ではないか。これが最近の有力説である(しかし、恐竜は犬猫程度の小さいものもいた)。
その中で、恐竜だけが滅び、ワニ、カメ、ヘビ、トカゲなどが生き残っているのはなぜか。

爬虫類全11目のうち、恐竜である2目6亜目が全滅したのだ。狭い範囲の種類なら全滅もあり得るが、広い範囲なら、
何かあっても一部は生き残り、そこからまた、増殖するものだ。そうならなかったのはなぜか(鯨は大きくても生き残った)。

進化論では、良い方向に絶えず適応し、進化するはずではなかったか。恐竜の絶滅は、進化論の根底をゆすぶっている。

http://www.christiantoday.co.jp/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6b-ocK0)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:05:36.40ID:4CZjwUtcH?2BP(1000)

説明できる?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-hOKk)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:06:13.91ID:ASJzJJFDa
環境の急激な変化に対応しきれなかったから
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5d-B0ie)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:07:53.67ID:+I+cDUyOa
火災にあっても炎に適応できるはずだと言ってるようなもんだな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6b-ocK0)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:08:48.10ID:4CZjwUtcH?2BP(1000)

お前ら説明できるの?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4e-PVNr)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:09:21.01ID:zUs1UNEd0
恐竜が核ミサイルで隕石ぶっ壊せてたら生き残っただろうな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-iq4e)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:09:39.19ID:mGLtxRWba
環境の変化に適応して鳥になりました。
定説じゃないの?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-hOKk)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:09:46.91ID:ASJzJJFDa
>>10
説明したやろがい😡
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:10:15.78ID:ECqKFDZp0
進化の袋小路って言葉知ってるか?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5969-fICa)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:10:36.05ID:G8Yf6BmT0
進化論は神学よりマシなだけ

実際には
・適応の前に逃避があるのを軽く見てる(海から逃げて陸に適応)
・突然ランダムに変異するのでは無い

これらの研究結果って無視されがち
タバコでマイコプラズマ減る話とか
人が聞きたがらない事実は無視される

極論同士の格闘がもりあがって好かれる
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5322-gMm+)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:11:25.27ID:wiPIh3dS0
鳥になって生き残ってるじゃん
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-8O0Z)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:11:40.89ID:+gZtVHkQ0
生命維持に必要なエネルギーが多過ぎて地球の寒冷化に耐えられなかった
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:11:51.75ID:cYwUPlvV0
進化論の進化のスパンって相当長いしそれより短い期間で環境が変化したら対応して進化する前に絶滅するだろ
単純な算数の問題では?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-OdYr)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:13:09.70ID:KuwXHoKTa
適応できなかった種だから絶滅したんだろ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 995b-vbFq)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:14:00.16ID:5oFW713x0
🐔←こいつだぞ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-EEKX)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:15:54.48ID:T3q9p0myM
でも陸上に上がれるよう適応とか意味わかんないよね人間もずっと泳いでたら水中で息できるようになんのかょ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3a-h0J9)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:16:06.92ID:Rjx9HwoE0
絶えず環境に適応してきたら絶滅しないはずという前提が間違ってんだが
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3905-UgyB)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:16:11.92ID:3yjf7hL70
生き残ったモノだけが存在している
それが進化論だ
六千五百万年程前の隕石落下による変動に耐えられなかった
ほ乳類だって地中に追いやられた小型のネズミのようなものしか生き残らなかった
恐竜がいなくなったのでそのニッチにほ乳類が進出して今に至る
進化論否定論者というのは最低限の進化論すら理解していないし知ろうともしない
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71f5-6WmX)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:16:15.45ID:PMZ1w8AH0
>>1
恐竜は進化して鳥類になった説があるんだが
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bc7-wt87)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:17:41.72ID:qGeDylN20
進化に良い悪いはない
たまたま生き残ったやつがまだ地上にいるというだけ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-m4Ji)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:18:20.67ID:Gsd/ak2Pa?2BP(1000)

絶滅=進化だからだよ
お前らも人間が地球の支配者みたいな勘違いしてるけど遠からず人間は絶滅して別の生物が覇権を握ることが確定しているからな
せいぜいあと5000万年の短い命、しっかり楽しむんだな人類よw
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3305-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:18:27.87ID:MwUu6CC00
根本的に理解できてないアホやな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3305-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:19:12.08ID:MwUu6CC00
進化とは淘汰のことだアホたれ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99d1-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:19:31.42ID:K8GkoLpw0
今、鳥になって地球の空の覇者になってるじゃん
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29b7-g5LT)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:19:46.92ID:/DgeUJGp0
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:20:17.91ID:ECqKFDZp0
そもそもほとんどの種は絶滅してる
今生きてる生き物もたまたまいるだけで今の種が大昔からずっといたわけじゃない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bc7-wt87)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:20:34.12ID:qGeDylN20
1の文章どこから持ってきたんだ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-bpDw)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:21:19.16ID:PHGwcr/j0
鳥になる方に進化したやつが氷河期に適応できて生き残ったんだから進化論で正しいだろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-RK9I)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:22:19.32ID:1CG0EhkJM
宗教ってだいたい進化論否定してるよね
進化論肯定派はいないのかな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-sWD8)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:23:32.50ID:o2TgXqA70
でもなんでトカゲやワニの先祖は気候変動に耐えられて恐竜は絶滅したんだろうか
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb19-d8KQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:24:08.44ID:sVudlCgA0
まあ別に今の進化論が否定されてもいいんだけどね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51f1-30vx)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:24:45.00ID:tBDp4HEN0
人間も天災には勝てないし
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:24:59.27ID:ECqKFDZp0
進化論肯定するやつはキリスト教徒名乗ってても
逆に宗教の方が本気じゃないだけw
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c919-yL30)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:25:51.62ID:tXou4llR0
から揚げになった😋
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ce-Z+DL)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:26:31.91ID:pxkusRni0
絶滅の観念を受け入れる創造論者とかいるんだなぁ
それ受け入れると進化論受け入れる方向になってしまわないか?
だからてっきり恐竜なんて存在しないっていうものかと
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ad-D080)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:26:38.79ID:6ua/u2ms0
ゲッター線に耐性なかったから
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-25VB)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:27:17.96ID:/d+fdfaQ0
こんなレベル低い神学者居ねえだろ
何十年も前に終わった話じゃねえの
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3a-h0J9)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:27:22.66ID:Rjx9HwoE0
言うほど恐竜って進化してないだろ
豊富な酸素と温暖な気候ででかくなっただけじゃん
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:29:05.09ID:ECqKFDZp0
人間に比べたらほとんどの絶滅生物の方が歴史長いと思うけど
絶滅生物の時代はずっと恐竜みたいなイメージのやつが結構いるのかも知れない
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-RK9I)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:29:17.61ID:1CG0EhkJM
>>53
身体が大きいと表面積が大きくなって熱放散が速くなるからかな
鯨は恒温動物かつ水中だから寒さに耐えられたとかだと思う
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-rB0d)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:30:21.76ID:R6Kdtmk80
なんでこんなのでスレ立てたんや
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-QbI6)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:30:28.00ID:wZDsnvL5p
恐竜的進化(数億年かけてマイナーチェンジ)
そんな概念的にも化石な奴らが、急激な環境変化に対応出来るわけないからな
それに、対応できて生き残った鳥類やワニ、カメだっているわけだし
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:31:38.68ID:ECqKFDZp0
他の生物に対して優位に立つために
汎用性がなくなってあまりにも特化しすぎると
ちょっとの気候変動で絶滅する
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4d-kzHe)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:32:58.44ID:dGdXanYo0
>>19
別に進化論を否定しとらんやん
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-oZI4)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:34:16.81ID:5n9Yiqzg0
適応できたのが鳥
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b90d-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:34:50.18ID:ebx+ovXl0
環境の急激な変化に適応できなかっただけでしょなんか矛盾してるか?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:35:18.06ID:ECqKFDZp0
一応キリスト教徒としては「ダーウィンの」進化論は間違いっていう論法が多い
最新の進化論じゃなくて昔の話w

詐欺師のウソは言ってないでしょ的なw
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-GcWc)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:35:21.20ID:Enf2MPNn0
>>52
設計主義(別にハイエクではない)なら普通にそうだよ
進化・自然淘汰・遺伝子変異も当然、神にもともと設計されているて考え
有神論的進化論ね

ただし、そうした場合に「人間以外のものは」にして
「人間だけはやっぱり特別」とする場合もある

まぁ基本的に一神教の考えでは
神が失敗してはいけないので、一旦、失敗作の恐竜を滅ぼしたとはできないし
人間と神の特別な関係もあったり、人間だけに魂のある問題から
進化論と相性が悪い

では、アミニズムはどうかって言うと
これも「自然の擬人化」に見られるように、「人間モデル」を頂点にした世界観だから
「変身」はあっても進化の概念はないね

定向進化説なんかも、「究極生命体を目指して進化してる」で設計思想に近いね


でも、「人間は特別ではない」「しかし宇宙には神がいる」て言う
サムシング・グレート的な考えもあるけど
「サムシング・グレート」て世の中で連呼してる人達は、ほぼ全て、単なる一神教で、人間を特別な存在にしてる
キリスト教的なカルト集団だからね。
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-bC9G)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:35:43.49ID:YKFkT5Uf0
>>41
恐竜って耳あるんだ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-2qva)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:37:15.14ID:fRHMagsY0
恐竜から鳥類や両生類に進化したんじゃねえのか
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d905-oZI4)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:37:23.88ID:B6A0vv9k0
隕石衝突して急激な環境変化あったときに、進化論通りなら生き残れるとでも?
神学者だとしても論理が雑過ぎ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-GcWc)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:37:25.24ID:Enf2MPNn0
人間もドントルックアップみたいに

衆愚政治でテクノロジーを活用できずに
滅びるなら、それが人間の適応限界だってことよ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:37:39.71ID:nJy01mMl0
鳥=恐竜だからな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92b-YV9L)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:39:30.23ID:HZ7KpiG80
宗教は物事の意味を求める
科学は物事の機序を明らかにする
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93fc-6mch)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:39:37.97ID:+XuBFNm50
進化とは適者生存の繰り返しなんだから隕石落ちて氷河期になることを予測して進化できるわけ無いだろ
起こる前のことに対応できない仕組み
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-hRbk)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:40:14.31ID:mQm+yZtf0
隕石は無理ゲーだろ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b95-yO6q)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:40:20.26ID:MW8C1FhJ0
適応速度を超えた激変があったからだよな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-Nd7h)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:40:21.32ID:6gv3r4ZM0
自然淘汰

はい論破
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-GcWc)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:42:21.03ID:Enf2MPNn0
>>83
まぁ悪いけど

ネトウヨ側というかカルト的な主張てのは
「相手の話を聞かない」からね

論破するために、相手の話を聞かない
違う話に反論をしてくる
こればっかりだよ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 113f-3CLJ)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:43:23.17ID:AIxxo6Ok0
チャック・ノリス
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp85-tjxu)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:46:14.11ID:xAt+1f/yp
だから哺乳類が適応して進化したから今は人間様の天下なんだろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:46:23.14ID:ECqKFDZp0
鳥の祖先の種はいるはずだけど
大昔の全ての種がなんらかの種に進化してるわけじゃなくてほとんど絶滅していて
おまえらの子孫はいないみたいなもんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況