X



サッカー協会会長、日本代表戦の無料放送維持を国に要請へ🤔 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-08ai)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:38:56.18ID:9US1vl8Pd?2BP(1000)

田嶋会長が日本代表戦の無料放送維持を国に要請へ「お金の問題だけで動かれるのは残念」

日本サッカー協会の田嶋幸三会長が、日本代表の試合に関して無料放送の重要性を強く訴えた

 カタールW杯アジア最終予選では、スポーツ動画配信大手「DAZN」が放映権を獲得してアウェー戦は独占配信になった。そのため、7大会連続のW杯出場を決めたオーストラリア戦が地上波で中継されなかったことが大きな話題となった。

 28日に取材に応じた田嶋会長は「DAZNさんについては放送してくれて本当に感謝している」とした上で、改めて無料放送の重要性を強調。「これはユニバーサルアクセス。やっぱり誰もが見られる環境にしていかなければならないとすごく感じた。Jリーグ、クラブとはまた話が違う。何度も言うが、私たちはDAZNからのお金が一切入っていない。それはAFC(アジアサッカー連盟)。だから、僕らはなおさら言いやすいと思っている」と力説した。

 若者を中心に動画配信が浸透しているとの指摘もあるが「将来的に進んでいくとは思っている。ただ、現在はまだその段階ではない。ただ市場価値だけでそれぞれの団体が動くのは考えるときに来ている。今回僕らのところに、たくさん(オーストラリア戦を)見たいという投書が来た。僕らが一番残念なのは、子どもたちが見られない。若い人たちはテレビを見なくてもいいが、子どもたちがパッとテレビをつけて三笘選手見たい、長友選手見たいといっても見られない。それはちょっと、お金の問題だけで動かれるのは残念でしかたがない」と代表戦の公共性≠訴えた。

 今後は、代表戦の無料放送を維持するために政府に働きかけを行う方針。他のスポーツも含めて「国も動いて頂かないといけないと思うし、そのことは今後も続けていきたい。たとえば英国だったら、プレミアリーグは見られなくていいがユニバーサルアクセス権でFAカップの決勝は必ず地上波でやらなければいけないという法律がある。日本では法律がないから、お金が高いほうにだけいきましょうとなる。今後、国がたとえばそういうことを法律で決めるということになればやりやすくなる。法律がないから値段のところだけになっていく。すでにこういう状況が予測できていたので、いろんな方に相談している。参院選の前からやってきている」と政界に法整備を求めていると明かした。

 日本代表戦の中継を巡って今後は難しいかじ取りが迫られそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/753f5ed2b2efc6d612bdcd8551d269b7c4b86cbb
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-izIS)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:51:08.04ID:ucFn+gA6a
言うて高すぎるし
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 720d-JRA4)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:51:22.83ID:ebOFJOt70
国営化でもすんのか?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b145-GurK)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:51:30.99ID:ytYRFmnj0
>>34
嫌儲民ですら嫌儲の名を捨てて金払ってみてた奴大量にいるくらいだぞ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a90d-gZpx)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:51:47.38ID:tsrZ7jTY0
FIFAに文句言えよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e0d-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:52:14.18ID:FDBSYf8M0
>>34
でもCM流せばお友達にお金あげられるから
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 413d-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:52:22.98ID:t32Ofpju0
市民が共有すべきコンテンツとは何かを議論するのは大事なことだと思う
理由は刑務所や少年院という情報の入手を著しく制限された場所が厳然として存在するから
それらに収容されている人たちの円滑な社会復帰を考えると
堅気の人間と同じものを見ているという安心感を与える必要がある
犯罪者も同じ人間だという認識を堅気の人間に持たせることにも役立つ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694c-v9JO)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:53:25.41ID:6yDMnWY+0
球蹴り見るのに税金使うとか糞じゃね?
サッカーファンが払えよ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 524d-4L2i)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:08.91ID:fMPdimBi0
甘ちゃんだねえ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-5yPK)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:40.45ID:41ovbDBT0
何様だよ球蹴りごときがよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ addf-mDyh)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:43.92ID:dP+2XIzF0
放送権買い取って、無料で配ればよくね?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-IcaL)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:47.35ID:w6DYYyW30
NHKだろうが民放だろうがテレビ放送電波に乗せたら受信料徴収の根拠を強化するからな

テレビに無料放送なんかない
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e89-M6kU)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:55:45.80ID:gXVP20n70
田島って放映権釣り上げたAFCの理事やってんじゃん
まず自分でやる事あんのに何言ってんだ
DAZNに失礼たろ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f510-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:57:10.32ID:Nzp5npBG0
toto・BIGの金使えよ
甘えんなよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5f1-NVmB)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:57:18.46ID:sJFbWjef0
ヨーロッパだと代表戦は独占したらダメってルールだし
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de3c-VnAo)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:57:35.20ID:hdqMoKvt0
まーた税リーグが税リーグしてる
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-PUzi)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:00:10.21ID:xYOIMboxr
長友は別に見たないやろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H32-IcaL)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:02:18.62ID:9pWMxpTzH
DAZNだってWCの放映権料払う為に大幅値上げしてるからな
金無いけど法律で縛って地上波でも見させろとか駄目だろ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-ahQq)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:03:16.04ID:CWFipC480
実質国営放送のNHKがやれよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-8HgV)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:04:27.36ID:P0PXVHBk0
何かやる事遅いんだよな
平山がハット決めたのに中継が無かった10年のイエメン戦の時に騒いどけよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5523-4dJ9)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:05:30.20ID:gkj3TJAV0
>>64
全体主義者かよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ba-eCky)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:07:13.22ID:1CakvCmG0
あのかな?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7673-4qAJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:08:14.88ID:GeNkGbrK0
電通に言えよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f523-SnTY)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:09:21.85ID:S/WVfg7Y0
国じゃなくて仕切ってる電通に言え

こんなのに税金を出すな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6956-PYYx)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:10:44.11ID:dRkITtef0
DAZNとやらを公衆テレビで放映すればいいのでは
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMc6-hrMj)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:13:01.88ID:+pTj2RSWM
>>38
アフィでスレの流れや恣意的なまとめで儲けられるのが嫌いなだけで
昔から正当なコンテンツへの支払いに板として批判的な空気はない
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 321d-Yn6i)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:13:15.70ID:Aq7E480P0
>>1
地上波の放送をずっと軽視してきたのに
代表戦の一番大事な試合を地上波で放送できない事態になって初めて
国に泣きつくとか新自由主義的国家と同じで
ほんとやってることが鈍いよな
市場に任せるのであれば最後まで市場の理に任せろよ
国に頼るな
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6944-uHm4)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:14:26.38ID:+W0BtYtB0
>>82
放送できるのは国民の95%以上をカバーする放送局であり、公共放送のBBC、民放局のITV、広告を財源とする非営利組織のChannel 4といった局が該当します。また、放映権を売る側にも高値でふっかけたりしないよう「合理的かつリーズナブル」に提供するよう義務付けています。


ユニバーサルアクセス権を設定するから安くしろって法律だそうだ

AFCが安売りすれば終わる話では?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e89-ten+)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:14:36.60ID:OeCeO5uF0
>DAZNの運営会社パフォーム社が、Jリーグと結んだ契約金は10年間で2100億円

お前が払え
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-qlMc)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:15:15.94ID:sMurMBbZa
お金の問題になるのが残念って言うなら会長がポケットマネーで出せばいいやん
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ addf-UB4d)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:16:42.06ID:dH+NHTe/0
若者は勝手にYoutube横流しとか含めてネットで探して見るだろうw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ba-eCky)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:18:29.50ID:1CakvCmG0
良くて2割3割くらいだろ
みんな見てないしだから地上波とか気にしなくていいよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a28c-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:20:16.58ID:k0bsDVAT0
在京キー局 契約金に見合わないので買わなかった 雛壇番組安く作った方が得 本選は各局割り当てて放送
DAZN 加入者倍増のギャンブルしてみた たまたま当たった

abema 本選全試合放送でギャンブル

スカパーが全然登場しなくなったな 時代か
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-PYYx)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:21:08.19ID:cJuMEFAr0
ダメダメ、地上波と組むと日本代表がお金儲けの道具になっちゃうから。
選手の人選すらマトモに出来なくなるし。
ザック・ハリル時代で懲りただろ?

あんな時代はもうこりごりだ。DAZNでコアなファンがひっそり見るコンテンツで良いよ。
そっちのほうがW杯ベスト8狙える可能性が高まるし。
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-8QH9)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:21:49.20ID:rgHKalK20
協会が金払えばよいだけ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92d1-hJzs)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:22:43.01ID:/OgDUS+L0
野球とかMLBを放映する金があるならサッカー代表戦のが需要あるし観たいって人多いだろ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-BDh5)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:23:15.61ID:tDzxXx1bd
アホほど商業的(実力無視、政治的)に動いてる癖にどんだけ甘ちゃんだよ
公的な要素を出せよ
まずチーム選手試合以前に長年続いたつまんねえ無個性実況と不快の塊の松木のノイジーゴミ解説のセットの時点そんな資格ねえわ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H32-IcaL)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:24:31.60ID:9pWMxpTzH
サッカー代表戦は金満時代に好き放題やってたから誰も同情してくれないよ
プロ野球だって落ちぶれたからBSCSネット中心にやってるでしょでもDAZN独占なんてやらんから問題は起きない
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-Vn9I)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:25:03.01ID:jAkOICPg0
DAZNの自分さえ儲かればコンテンツがどうなろうと知ったこっちゃない的な拝金主義も俺はどうかと思うけど
元はといえば視聴率が取れなくなってきたからといって代表戦の放送権を売り渡したのはお前らだからな
いくらなんでも虫が良すぎるだろ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1244-LB5X)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:25:21.68ID:RbM50yEz0
NHKはNGやな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 554e-DaIc)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:25:37.24ID:Rcrb1TvD0
最近日本代表は前ほど人気無いし視聴率も取れないんだろ?
それに対して放映権だけは高くなってもう駄目だろ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-HqPS)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:33:56.43ID:9xJnKyTK0
2018W杯で全世界からの放映権2600億円の内、日本が600億円負担wwwwww
ちなみにアメカスが1300億円負担wwwwwwww

FIFAの主要国である南米と欧州はほとんど負担してない
舐められとるね
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-54LT)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:34:18.57ID:vdEhxB3Ia
なんで国がサッカーにそんな力入れなきゃいれないのよ
もう昔と違って代表戦で盛りあがる人や若者なんてほんとに少なくなったぞ
テレビ局もそれ感じとってるから高い金払ってまで放送する価値ないなって判断したわけだし
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-BDh5)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:35:42.67ID:tDzxXx1bd
世界では有名なシーンが実況のコールと共に語り継がれるレベルなのになんでに実況と解説の存在を真逆にしてつまんねえオヤジPOPでやり続けたの?
その舐めたマーケティングの時点で先なんて無かったんだよ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9eb7-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:36:48.29ID:WFOPhiBj0
アジア予選が本番なんだからワールドカップなんてどうでもいいだろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-54LT)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:37:45.51ID:vdEhxB3Ia
確か今のサッカー日本代表支えてるのは40代50代って記事出てた
サッカーでコア視聴率が普段から取れないのは致命的
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-G0kC)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:42:49.11ID:v2+Ji5IgM
>>118
結局見てるのはJリーグが出来た頃に若者だった世代なんだよね
試合入場者の平均年齢も毎年0.9歳ずつ上がってるし
日本人全体の高齢化を考えても全然新陳代謝が起きてない
プロ野球はちゃんと入れ替わってるだけに余計に惨状が目立つ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:51:37.29ID:EXWoqj2Y0
サカ豚のために税金入れるのかよ
頭いかれてんな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-ilw3)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:54:37.66ID:sE8+hzCC0
馬鹿が金出すから際限なくあがるんだよ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM71-mbWC)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:56:28.57ID:N9cYCUOYM
Jリーグの試合は全く見ないのにW杯の日本代表戦だけ見る奴
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92d1-Ke0A)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:57:28.31ID:/OgDUS+L0
MLBの放映権を買って日本代表の試合を買わないはおかしいくないか?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f54e-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:57:30.01ID:6/fdcwUh0
そもそも高いが間に広告代理店噛ませてるのが更に謎
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b619-XwpL)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:58:18.83ID:LjeN7w8K0
テレビ使った洗脳はもういいだろ
俺も氷河期世代だがサッカーやってて毎日の苦しい練習耐え全国も行ったけど周りに利用されただけの底辺生活ずっと続いてるぞ
他のスポーツだってそんな奴ごまんといるだろ
子供や選手名引き合い出して口実に使ってんじゃねぇよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92d1-Ke0A)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:58:25.36ID:/OgDUS+L0
>>123
スポーツ振興は立派な事業の一つだが
サッカーは世界でも商売できるんだし
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-toLa)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:59:02.09ID:TG65tCCo0
日本は弱い割に放映権料が高すぎなんだよね

>ついにそのときが来た。そんなふうに感じる水面下の動きが伝わってきた。
>来年カタールで開かれるサッカーワールドカップ(W杯)の国内での放送権購入をめぐってNHKと民放が合同で臨んでいた交渉が頓挫したという。
協議は、NHKと民放でつくる「ジャパンコンソーシアム(JC)」と、電通との間で行われていた。W杯の放送権は長らくJCが電通を通して国際サッカー連盟(FIFA)から購入してきたが、複数の放送関係者によると、金額で折り合いがつかなかったという。

>「電通が大幅な減額を提示するなど条件が大きく変われば、JCとして再び交渉のテーブルにつく可能性がゼロではない」(民放キー局幹部)ものの、民放サイドが妥協できる金額と提示額との間には大きな差があり、合意に至るのは容易ではなさそうだ。
>NHKが単独で購入した98年フランス大会の国内放送権料は5億5千万円だったが、来年のカタール大会に向けて今回電通がJCに示した金額は200億円bエえたという=B別の民放キー給ヌの幹部らは「麹走ッ的な関心事bナ4年に1度のお麹ユりだからと無覧揩オてやってbォたが、もう耐bヲきれない」「演艨Xも経営体力bェ落ち、スポーャc中継の赤字を荘シで吸収するのbェ難しくなってb「る。この状況bナは撤退するのbェ合理的な経営粕サ断だ」と語る=B

=Ц杯では2002年の日韓大会以来続いてきた「全局あげての放送」は終わる可能性が高まっている。ただ、各局との個別の交渉は続いているとみられ、電通から200億円を超える金額を示されて独占放送を持ちかけられたキー局もあるが、その条件では断ったそうだ。

「視聴率60%出ても要らない」
>五輪やW杯などの大型スポーツイベントでは、放送権料が「みんなで買うしかない」ほどの巨額になり、放送局の経営に重くのしかかるようになった。そこで各局はJCとして合同で交渉・購入することで重い負担に耐えてきた。五輪では1984年のロサンゼルス大会以来、W杯でも約20年にわたって続いてきた仕組みだ。だがそれでも、近年は広告収入ではまかなえないほどの水準に高騰。民放では「赤字」を前提とした放送が続いていた。
W杯の日本戦は過去に高い視聴率が出たことで知られるが、だからといって放送権の購入費を回収できるほど広告料金がつりあがるわけでもない。「たとえ視聴率が60%出るとしても、もう要らない」とはっきり言う民放幹部もいるほどだ。

>さらにW杯の場合、日本代表が予選リーグで敗退してしまえば日本戦はわずか3試合。大金を払ったのに日本戦を放送できない局も出てくる。競技や種目が多岐にわたる五輪と比べても、W杯は特に割に合わないイベントになりつつある。
https://www.asahi.com/articles/ASP7W64H0P7VUSPT001.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています