X



機動戦士ガンダムって「リアル」がウリだったのに、Z辺りから超能力バトル物になってコレジャナイって感じになったよな… [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-l+2G)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:24:19.18ID:ayLmi9/a0●?2BP(3500)

ガシャポンで「ガンダム」新ブランドを3本準備中と発表!アルティメットルミナスやMSアンサンブルの新作など既存シリーズの今後の展開にも注目!

ガシャポン 駒形屋(仮)Twitter(@gasha_komagata)にて、ガシャポン「ガンダム」シリーズの今後の展開が発表されました。
新たなブランドを3本準備中とのことなので、続報をお見逃しなく! 
また、発光ギミック搭載のフィギュア「アルティメットルミナス」でも新作を準備中とのこと。
さらに、パーツの組み換えが楽しい「モビルスーツアンサンブル」からは、4月中旬頃に超大型商品を2品案内予定です。
ガシャポンガンダムシリーズの今後の展開に注目です。

後略
https://hobby.dengeki.com/news/1508997/

https://pbs.twimg.com/media/FPEVP5LaAAkOV5M.jpg
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-V6Wb)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:39:45.48ID:OFSZXp0x0
Zあたりからって2作目じゃねーか
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:40:55.76ID:ZO1iqW5Ra
1stからあったじゃん
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85e5-6+77)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:41:46.11ID:0CwLYF6t0
ジオンからしたら撃っても当たらねえし当たっても死なねえしでマジで死に神だったんだろうな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:42:10.30ID:GCjoGtOn0
>>25
「エスパアの導入」は最初期の構想から存在してる
「後付け」言うと馬鹿がバレるからやめといたほうがいいよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-xFRj)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:42:36.74ID:a6wxnmrma
>>25
1だけ見ると完璧後付けよな
あとシャアがララァに固執するのがよく分からん
ぽっと出てきてすぐ死ぬし
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6dc-yXNH)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:43:05.50ID:b6Ef8Jwq0
機動戦士ガンダム脚本家座談会 (ロマンアルバム「機動戦士ガンダム」より)

星山 あのニュータイプ話がでてきたころからね……いいたくないけど、
ライターと作品が遊離していった時期なんだ。私なんかはさ、
私もね、一本目の映画でニュータイプをあんなに急に、しかも簡単に触れさせていいものか、
そんな世界だったのかなァと思いましたね。
あんなふうにせっかちに伏線を張っちゃ、嘘っぽいのね。ニュータイプって、安っぽいのね。
山本 そもそもニュータイプって感覚はさ……「ガンダム」はSFだとは思わないけど……
SFのなかでも使い古されたものなんだよね。そういうものを安直にもってきた部分にモロさって
いうか、ガラス的な弱さを感じるんだよね。
松崎 言葉はニュータイプだけど、まったく古いし、取り入れ方もね……。
山本 だからね「ニュータイプ、シャリア・ブル」でも、ぼくは、ニュータイプとかいうものの
対立命題としてのシャアを書きたかったし、また書いたつもりなの。
「おれには権力欲がある。力がある。が、ニュータイプではない」って部分をね。
ところが、そこのところはバッサリ削られたでしょう。少なくともあそこは“ぼくの『ガンダム』”
じゃないんだよね。
松崎 人間臭さがなくなって、ただ、人間の格好をした役者が動いているだけなんだ。
星山 ニュータイプって妙に宗教臭いところもあるしね。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6913-0tLY)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:43:41.01ID:hoZuEURz0
いつも後半オカルトに入ってくやん
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2fe-Es4H)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:44:10.13ID:99pkxHJu0
元々オカルトバトル予定だったのが打ち切りでその前に終わっただけ定期
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-8HgV)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:44:34.42ID:xOQa/Ogt0
Zのお気持ちオーラバトルも結構楽しかったよ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c3-xFRj)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:44:43.79ID:svbiZypB0
>>34
毎話冒頭で無意味に合体するのがリアルだぞ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:45:23.39ID:861rDi1N0
1stはTV版だと、シャリア・ブルのあたりで急に出て来るのだけれど、
映画版だと黒い三連星との戦闘のあたりで既にニュータイプっぽさがほのめかされ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-L+CY)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:47:48.61ID:JlCWnB230
>>20
Zでニュータイプの方向性を決めてしまって富野自身もその後どうしていいかわからなかったんだろうな
うまくいったかどうかは別として福井がユニコーンで風呂敷を畳んでくれた感はある
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a23a-c/bJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:56:29.80ID:TeMUcrcN0
スパロボとかで便宜上リアル系って呼ばれてるのはまあ分からんでもないが
アレをリアルだのガンダム見て政治を学べとか言ってる連中はアホだと思う
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-KNix)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:57:10.18ID:kkC9q2N3M
サイコフレームがいけない
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-SnTY)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:57:37.08ID:pKPxPZ/5a
ジ・O、動け、ジ・O、なぜ動かん!?
さすがに反則過ぎる
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:58:08.22ID:861rDi1N0
TV版の機動戦士ガンダムは、オモチャ屋さんや上からの圧力でザクレロやGメカを登場させたとこまで含めて、
色々な力関係を乗り越えて作られた苦労の結晶みたいなところがある。
そこからのスピンアウトでククルスドアンの島とか新作で作られるわけで(映画版ではククルスドアン出て来ない)
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Ht9S)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:59:21.14ID:TVZWfDV7a
ニュータイプは当時古臭いっていっても子供たちはそう思わなかったわけで
宇宙に進出したあとの人類の進化の可能性に子供心にワクワクしたものよ

ニュータイプ要素なかったら最終回の人類の明るい未来を示せなかったし
Z以降のニュータイプは知らん
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:59:33.05ID:861rDi1N0
分かりやすく言うとクリエイターに好き放題に作らせても名作にならない好例
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-DndH)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:00:52.81ID:D+gN+4tW0
1stもビグザムのドズルの背後から悪魔みたいなオーラが出てきて違和感
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52b3-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:01:13.64ID:z4YXOY+I0
いうほどリアルでもないだろ
オタク少年がいきなり巨大兵器動かして職業軍人を相手に生き残るなんておかしいがニュータイプだからで済ませてるし
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-c/bJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:02:06.66ID:Mpcc4uTc0
MSのリアルっぽさというか埃っぽさみたいなのを早々に捨てたからなあ
いや設定はやたら凝ってるんだろうけどさ、っていう
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:02:26.23ID:861rDi1N0
>>57
打ち切りになっても、それでもなんとか作品として完結させてとこまで含めてさ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:03:43.57ID:64GnZH0ba
>>20
まずクビにしてないし
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a28c-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:04:10.71ID:Hz0iMriL0
超能力で解決しちゃうとクソつまらんよね
なんでもありじゃんって
故にユニコーンの後半とNTはクソクソのクソ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:07:21.91ID:861rDi1N0
宇宙で暮らすことで人間の認識が拡張するという設定と、
戦闘兵器が人型(人体の拡張)である組み合わせは馴染み良いとは思うけれども、
それってZよりも後ぐらいの考えかな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b222-aB6i)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:08:02.93ID:FaLpAgE30
むしろZから下らねえ設定意識して戦闘描写がゴミカスになった
ファーストのザクの方が高機動に動いてたわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:09:12.50ID:5nNrnNrQ0
超能力だと思われてたものは未知の物理現象と制御不能な科学技術によるものでした
は落としどころとしてはきれいだけど、理解できなくてオカルトの世界に逃げ込む人がなぜか後を絶たず
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:11:14.32ID:64GnZH0ba
リアルじゃないって言うが、あの当時にガチの戦争物アニメなんか企画通る訳ないだろ
ガンダムの色も妥協してトリコロールにしたのに
ガンプラが当たって初めてダグラムみたいなのが企画されたんだし
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:11:38.34ID:861rDi1N0
たいていの作品は、〜が影響したかも?ぐらいで終わった方が良くて、
作り手がその〜の続編を描くとろくなことにならない
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:12:27.59ID:64GnZH0ba
>>74
科学的には冷却剤噴射よりサランラップの方が理に適ってるそうな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:14:07.21ID:861rDi1N0
リアル路線を突き進むとダグラムになっちゃうということを反省してのZなのでね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85e5-6+77)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:15:36.09ID:RCkwHcJ30
まだボトムズの方がリアルよりかね
もしくはザブングル
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:18:19.45ID:861rDi1N0
ボトムズもストーリー的にはオカルト要素ありで、
その場その場の雰囲気がリアルっぽいというバランスで。
ガサラキも戦闘シーンはリアルっぽいけど主人公周りのストーリーはオカルト
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:19:25.36ID:861rDi1N0
ザブングルは、アニメ的な誇張を最後に設定で回収するのが凄い
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92af-GusE)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:20:10.20ID:rsk0Ao3t0
>>2
ララァが出てきてニュータイプ能力戦になった辺りから違和感感じてた
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:20:11.83ID:861rDi1N0
ガンダム以外にダンバインもイデオンも作っとるで
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:21:42.08ID:861rDi1N0
創作のアイデア的にはダンバインもレベル高い
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-O9yI)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:23:19.99ID:gj1TwCkZ0
キュピーン
そこ!
リアルかなぁ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e0d-G2Nl)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:24:18.50ID:nvW+DTiF0
リアルがウリだったことなんて1度もないだろ
ファーストも宇宙に出てから超能力バトルだ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-SnTY)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:24:57.41ID:pKPxPZ/5a
ダンバインはオーラバリアとか言うチート兵器を逆に現代兵器で攻略してたからな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5efd-x27W)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:26:11.78ID:XLuaUDnl0
初代の時点でリアルさなんて無いだろw
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85e5-6+77)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:27:30.36ID:G6p7WvH70
リアルリアルうるせーな
もうパトレイバーにでも乗ってろよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:28:31.25ID:861rDi1N0
ボトムズはアストラギウス銀河では装甲車程度の装甲のATが戦争の主力なのが常識なんだよというゴリ押し
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:28:53.89ID:GCjoGtOn0
>>90
22話〜30話までは富野は1話あたり2行しかあらすじを書いてない
再び宇宙に上がる31話から富野の書く量が増えて電波が飛び交い出す

だいたい富野が悪い
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d16-p5FX)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:29:51.68ID:bMO4ktXJ0
ミノフスキー粒子のせいだよね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f505-QIOe)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:30:07.01ID:gZGhDxGh0
ジャベリンで大破するガンダム見たい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:31:35.68ID:861rDi1N0
機動戦士ガンダムのリアルさの程度は、ダグラムを補助線にするとまぁそんなものかと。
四本足の戦車みたいなの出てきてもエンタメとして盛り上がらないよねとか色々と納得するとこありで
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:32:04.80ID:GCjoGtOn0
ライディーンの監督降ろされたのも朝日の「オカルトやめろ!」ってクレームだしな
富野のオカルト好きは異常
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:32:41.33ID:MY4K2Zyq0
ザブングル無料配信始まってるから初めて見たが
戦隊ロボみたいにハンドルで操作かよ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:32:57.23ID:861rDi1N0
>>99

ガンダムに出て来るビームジャベリンは、オモチャ化の関係で急に登場させたという説あり
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85e5-6+77)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:33:35.64ID:G6p7WvH70
>>102
しかも燃料はガソリンだ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-KVkv)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:34:50.06ID:Dgi/ljUP0
これ見て超能力じゃないと思うのか1st信者は

https://i.imgur.com/LJxunDe.jpg
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-KVkv)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:41:00.90ID:Dgi/ljUP0
>>107
それはニュータイプが起こしてんじゃなくて
サイコミュとかバイオセンサーとか謎機械がニュータイプの力に反応して起こしてる
ニュータイプの能力だけで対象に何かしらの影響起こしたのは謎の緑粒子発生させて
小惑星に取り付いたモビルスーツ剥がしたりしたくらい

ニュータイプ同士の戦いは結局はテレパシーで精神攻撃する程度の能力なんだよニュータイプ能力って

サイコミュとかのメカが起こして居るんだよ結局
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-D+j+)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:42:15.39ID:EdnXVLRWa
異能生存体だから死にましぇーん
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-KVkv)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:43:14.89ID:Dgi/ljUP0
謎の緑色の粒子も結局サイコフレームか
そう言えば

ニュータイプ能力だけで現象起こしてるって結局無いのか?
物凄い感応能力なだけだよなニュータイプ能力って
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:43:36.39ID:861rDi1N0
>>111
ビームジャベリンはガウ攻撃空母の翼を攻撃するあたりで出てくるだけで、その後は登場しない印象
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:45:47.74ID:861rDi1N0
>>114

高橋良輔監督作品も、雰囲気はリアルっぽいけれどけっこうオカルトで
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:47:19.99ID:ub1Z+6C0a
ガウの上にガンダムとガンキャノンが乗って、ジャベリンでブスブス刺すシーンとかあるだろ
あれをアホらしいとかリアルじゃないとか批判するんじゃなくて
超高高度から輸送爆撃機に奇襲をかけられる兵器とかスゲーと、
それっぽい用語を絡めて解釈するのが正しいオタクでしょう
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:47:25.10ID:861rDi1N0
1970年代は「超能力者」のユリ・ゲラーが活躍した時代で
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:49:27.57ID:861rDi1N0
>>121
1895年のH.G.ウェルズの「タイムマシーン」で、未来の人類はもう人類でなくなっているとこまで描いている
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-KVkv)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:49:39.65ID:Dgi/ljUP0
>>123
みんな大好きバビル二世
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況