X



ミミズ、害虫だった。 [209837895]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMeb-dG6O)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:02:36.65ID:glW+Q0QlM?2BP(1000)

ミミズは侵略的外来種、北米で昆虫に大きな被害の恐れ、研究

「地中の影響がどれほど大きいかがこの研究からわかります」

 2021年の暮れに亡くなった生物学者のエドワード・O・ウィルソン氏は、
かつて昆虫のことを「世界を回している小さな者たち」と呼んだ。
だが、この5年間、昆虫の激減を示す報告が集まっており、今後をめぐる議論が盛んに交わされている。
激減の主な原因とされているのは、生息地の破壊、殺虫剤の過剰な使用、そして気候変動だ。

 だが3月30日付けで学術誌「Biology Letters」に掲載された論文が、少なくとも北米の広範囲における、
もうひとりの意外な容疑者を指摘した。それはミミズだ。

 この研究では、カナダのアルバータ州にあるポプラの森で60の区画を調査したところ、
土壌と落葉に生息するミミズの数が多い区画ほど、地上の無脊椎動物の多様性と数が減少していることが確認された。

 ミミズは菜園や花壇の益虫として広く知られているので、この研究結果に驚く人もいるだろう。
ミミズは、地中に穴を掘り、土壌を耕して通気性を高め、栄養素を糞として排出する。
その作用で、一部の植物は元気に育つことができる。

 だが残念ながら、少なくとも北米北部の森林では、ミミズは私たちが考えていたような、
ぬるぬるした地中の天使ではないかもしれない。
今回の論文を含め、こうした問題を指摘する研究が増えている。

「昆虫の減少が話題になっても、土壌が注目されることはほとんどありません」と話すのは、
論文の著者の一人でドイツ、ライプチヒ大学の土壌生態学者ニコ・アイゼンハウアー氏だ。
「減少している昆虫や無脊椎動物の多くは、地中で過ごす時期があります。今、飛び回る昆虫が減っているのは、
最初に昆虫たちが土壌から姿を消したからなのです。ミミズは土壌の質を根本的に変えることがあります」

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/040100149
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM03-dKHB)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:10:28.52ID:N1cUHXxSM
幼虫土の中というとコガネムシ系とセミかな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-4KDQ)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:11:07.18ID:mvRhUZ1A0
カナダの森林が外来ミミズのおかげで木が育ちにくくなってるとかは聞いたことある
あと飼い犬のふん放置のせいで土壌汚染がひどいとか聞いたな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-YVr9)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:16:54.61ID:+H9kOGQv0
記事を読んでもイマイチ因果関係がよく分からんかった

> ミミズがどのように節足動物の減少をもたらしているのかを正確に知るには、さらに調査が必要だが、ミミズが林床から落葉層を除去していることが主な要因である可能性が高いと考えられている。
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-6wI0)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:17:26.33ID:nsV04KSG0
>>8
液体をかけられる
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2587-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:18:20.04ID:r9gTgYpX0
ネトウヨも害虫
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-CLQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:19:28.63ID:Gvldlz2LM
>ぬるぬるした地中の天使
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-5LyI)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:23:25.74ID:s+J0sTfW0
>>5
人間にとって害悪だから絶滅させるのは
オオカミなどと変わらん訳か
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d4e-91fs)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:25:08.65ID:cMu903LM0
生えてる木の種類のせいって結論出てなかったか
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-Szoo)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:26:42.61ID:c8Uq7xHv0
なんでミミズが他の生物の減少を及ぼす原因なのか書いてないんだが…
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM03-dKHB)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:27:08.10ID:LfTRog4gM
>>9
落ち葉は昆虫の棲家かつ保温か
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-dgo8)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:28:50.05ID:nrZQz4zEM
みみずって益虫なのかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況