X



【正論】山本太郎「中卒、高卒でも皆が人間らしい暮らしが出来るんだったら大学行きませんよ!」 [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-GwFi)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:14.86ID:OTGjRft6M
>>201
反応に困る書き込み

すげぇと言ってほしいんだろうけど…
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253b-K1T+)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:25.42ID:6SZ2kXap0
文系大学が多すぎる
減らせよ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b05-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:31.81ID:W+cp7lLh0
自分自身で何もしない奴が出てきちゃダメだよ
ネガティブな発言しかしないからな
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55da-pCyV)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:00.90ID:mkqdnNv20
起業が足りないんだろ
増やせないなら資本主義を諦めて国有企業を増やした方がいい
労働者が過当競争しても何の意味もないみたいだな
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:11.78ID:b1j1wPNH0
>>206
実際学校でも大卒とそれ未満の生涯賃金が違うということはちゃんと教えられとるで、もちろん例外はいるだろうが割合、構造的に大卒の方が有利なのは常識だしそれを理由に大学進学を決める人間も大勢いるってことや
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15d2-K/MC)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:55.30ID:RlpCDcPD0
グローバル化の中
途上国と同じ教育水準同じ労働能力なら
賃金は途上国並みか
下手すれば競争に負けてその仕事さえ無くなる
それが今の日本の状態なのに
その途上国水準の中卒高卒に国が補助したところで
見かけ上の生活水準が上がるだけで国は貧する一方w
国をこのまま貧したいなら山本の妄言でいいけど
富ましたいなら今こそ教育に投資て一人でも多く
途上国労働者ができない知的労働者増やす努力は必要
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-6LFl)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:59.42ID:YvNMidCd0
>>203
実験なんて文系はほとんどやらない
東大の松尾研究所は機械学習の教材を無償で配布してるがテキスト買わせるのも憲法違反だろ
全教材デジタル化して無償で公開しろ
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-nDHp)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:43:17.80ID:LZizCV/p0
落ちこぼれをを集めるモデルだからまあ色々あれだけど
夢を見させてくれるのは良いこと
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:43:20.00ID:b1j1wPNH0
>>218
それは高卒枠と大卒枠が別なだけだろ、全員が高卒ならやはり大卒が重宝されるし大卒の生涯賃金が上がる、当たり前や
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-1VA3)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:43:29.52ID:KcKaudahd
こいつ基本正論しか言わんよな
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:13.01ID:b1j1wPNH0
>>228
それは過半数は超えないだろうな
君は生涯賃金の重要性を過小評価し過ぎだということや
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-V9ve)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:53.96ID:OFo4E7jgM
哲学科は怒ったほうがいいぞ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dd2-w/hR)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:45:57.98ID:GKJO/R9I0
糞運営意味わからないAPI更新の前に糞スクリプトなんとかしろや
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b05-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:57.17ID:W+cp7lLh0
山本って氷河期世代でしょ
その中でもかなりの屑じゃねぇか
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-6LFl)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:47:12.90ID:YvNMidCd0
大学でやってることってテキスト読んでるだけだからな
こういうのはYouTubeで配信すればいい
テキストも買わせる必要無い
ぜんぶタダで公開すれば良い
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:09.22ID:b1j1wPNH0
要は太郎は大学を無くせと言ってるわけでなく中卒高卒でも最低限必要な賃金が保障される世の中にしろ、もっと言えば学費無償で大学大学院まで行けるようにしろと言ってるだけや、なんもおかしなこと言ってへんで
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2376-W9Be)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:30.48ID:IkK87qD10
【高卒会社員の年収の推移】

「〜19歳」242万3,400円円

「20〜24歳」311万1,800円

「25〜29歳」351万3,900円

「30〜34歳」388万0,100円

「35〜39歳」424万4,100円

「40〜44歳」459万5,400円

「45〜49歳」487万0,800円

「50〜54歳」488万9,100円

「55〜59歳」494万1,000円

「60〜64歳」367万1,300円

【大卒会社員の年収の推移】

「20〜24歳」328万4,200円

「25〜29歳」422万4,000円

「30〜34歳」495万4,300円

「35〜39歳」572万2,400円

「40〜44歳」640万8,700円

「45〜49歳」713万6,200円

「50〜54歳」823万8,100円

「55〜59歳」799万7,600円

「60〜64歳」557万5,800円

出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より

※数値は男女計

高卒と大卒の給与差は、20代前半で17万2400円程度でしたが、年齢とともに拡大。30代前半で107万7,200円、40代後半で226万5,400円。そして50代前半で334万9,000円にも達します。双方、65歳で定年を迎えたとすると、生涯給与換算で、9,000万円近い格差が生じることになります。
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b05-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:19.93ID:W+cp7lLh0
悪いけど山本あたりの世代なら
競争は激しいけどここまでのは
かなりの底辺高校だよ
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-6LFl)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:38.80ID:YvNMidCd0
>>260
講義の無料配信、テキストの無償配布の方が簡単
YouTubeに上げるだけだからな
テキストもGitHubで公開すればいい
今すぐ出来るのに誰もやらない
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:24.91ID:b1j1wPNH0
>>268
山本太郎は中受で中高一貫校行ったけど芸能活動で高校辞めさせられただけやで、Wikipediaくらい見ような
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b05-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:10.83ID:W+cp7lLh0
お前みたいなの根性無しって言うんだよ
その年になるまで何もしてねぇじゃん>>275
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-DhCw)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:38.67ID:t7unfspJa
>>229
エリートを増やせ

八文字で済むレスだと思う
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:45.67ID:b1j1wPNH0
>>280
基礎知識がないのを指摘されたら逆ギレっすか?
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dd2-w/hR)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:52:49.62ID:GKJO/R9I0
>>269
それただの聴講生やん
学歴にならんから貧困の連鎖を止めるっていう目的には合致しない
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8522-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:04.55ID:PtnnZ87u0
>>278
教育課程を体系的に編成する必要があるので、ある程度の専攻区分は必要
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-6LFl)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:30.66ID:YvNMidCd0
大学でやってることの9割は教科書読んでるだけ
出席する価値のある講義は1割くらい
双方向!演習!とかも週に数回あるだけ
大半はテキスト読み上げだからこういうのは無償で公開すればよい
わざわざ講義に時間使ってる大学教授も研究に専念して出来るだろ
誰も損しない
全部タダで配れ
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-TRY8)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:55.35ID:M29h5arE0
職業差別が今以上に酷くなると思う
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d3a-lPqd)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:54:06.14ID:9DkG76B60
Wikipediaは参考にするなって大学で教わったわ
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b05-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:55:13.06ID:W+cp7lLh0
>>290
中卒ってどこ就けるんだよ
独立しようにも融資なんてしてもくれないし
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8522-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:55:59.63ID:PtnnZ87u0
>>288
良質な大学ほど実験・実習・演習、そして双方向の授業に力を入れている
文系ならば授業時間外学習もゼミナール課題が中心になるだろう
一方的な講義が目当てで大学に行く奴はいない
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-I5u6)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:22.41ID:b1j1wPNH0
>>291
じゃあ太郎について書かれてることはウソなんだ、ふーん
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-6LFl)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:56:44.79ID:YvNMidCd0
>>284
学歴があれば貧困じゃなくなって
学歴がなければ貧困になるんじゃ何の解決にもなってないな
それは知識を大学の中に封じ込めて良い理由にはならないから全部無料で公開しろ
テキストも全部GitHubに上げろ
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b05-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:58:11.59ID:W+cp7lLh0
中卒じゃ家も建てることもできないよ
借り入れできないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況