X



【悲報】日本の小学生、クラスに一人は親族の介護を余儀なくされる「ヤングケアラー」がいる模様 終わりだよこのカタワと老人の国… [535650357]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa13-81lc)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:24:52.66ID:7/kPJ5lSa?2BP(1000)

親や兄弟など家族の世話をする18歳未満の「ヤングケアラー」について厚生労働省は7日、小学生への初めての実態調査の結果を公表した。小学6年生の6.5%にあたる15人に1人が「世話をしている家族がいる」と答えた。そのうち平日1日あたり7時間以上費やす子どもの割合は7.1%で、家事や幼い兄弟姉妹の世話が多かった。学業や健康面への影響も明らかになった。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06EX80W2A400C2000000/?n_cid=SNSTW001&;n_tw=1649321311
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b8d-XVR/)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:00:45.90ID:r+ojcL1B0
介護者の中で、ヤングケアラーの負担は問題視しているけど、他の介護者の負担を問題視したこと
あったか?介護終えた人間の困窮問題や就職できない問題を問題視したことあったか?
ヤングケアラーが問題だからでは、誰も代わりにやる人間はいないよ。
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 754b-FakC)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:15:15.30ID:PAXErcZP0
>>52
それな。俺もヤングケアラー兼ストレスのはけ口のいわゆる「搾取子」だったが、捨て石である自覚は持ってたよ
犠牲になることで他の奴らの人生が豊かになるなら悪くないこと
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5514-XVR/)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:18:57.12ID:T3NG1Z5y0
ジジババの年金当てにしてる家も多いだろうし
老健特養の比較的安いところでも月10万くらいは見ないといけないのに
ヤングケアラーはダメ言ったところで施設代出せるんかっていう
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bdf-BiDU)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:56:47.07ID:98dzZltu0
親がヤングケアラー推奨してるケースもあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況