@ぷりめ
@prime46502218
『戦争は女の顔をしていない』の

「飢えたドイツ兵捕虜がロシア兵に物乞いする。最初は冷たくあしらっていたが『お粥があったな』『ラードもあった』と気前よくあげた。これがロシア魂ってもんですよ」

美談風だけどよく考えたらおかしいんですよ。捕虜に飯を配給するのはロシア軍の義務じゃん。


@ぷりめ
@prime46502218
「独ソ戦は修羅場だから」
「ナチスの占領地や捕虜収容所の地獄さは半端じゃないから」
「女性が戦うということとは」

とかそんな理由でマシに見えてるけど、描写される行為自体は「八路の匪賊を縛って銃剣でグサリよ」とたいして変わらないですよね。

どこが問題なのか話す当人が分かってないのも。
https://twitter.com/prime46502218/status/1511910199929765889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)