X



日本だけ給料が上がらない謎...「内部留保」でも「デフレ」でもない本当の元凶の未来 [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-yXIV)
垢版 |
2022/04/08(金) 22:16:00.98ID:p2V02zQ3p●?2BP(2000)

<順調に給料が上昇する諸外国と比べて、日本の賃金低迷はいよいよ顕著に。企業への賃上げ要求では解決不可能な根深い原因とその処方箋>

日本人の賃金が全くといってよいほど上昇していない。賃金の低下は今に始まったことではないが、豊かだった時代の惰性もあり、これまでは見て見ぬふりができた。だが諸外国との賃金格差がいよいよ顕著となり、隣国の韓国にも抜かれたことで、多くの国民が賃金の安さについて認識するようになっている。

OECD(経済協力開発機構)によると、2020年における日本の平均賃金(年収ベース:購買力平価のドル換算)は3万8515ドルと、アメリカ(6万9392ドル)の約半分、ドイツ(5万3745ドル)の7割程度。00年との比較では、各国の賃金が1.2倍から1.4倍になっているにもかかわらず、日本はほぼ横ばいの状態であり、15年には隣国の韓国にも抜かされた<参考グラフ:各国の平均賃金(年収)の推移>。

諸外国の賃金が上昇しているということは、それに伴って物価も上がっていることを意味する。食品など日本人が日常的に購入している商品の多くは輸入で支えられており、諸外国の物価が上昇すれば、当然の結果として輸入品の価格も上がる。日本人の賃金は横ばいなので、諸外国に対して買い負けすることになり、日本人が買えるモノの量は年々減少している。

日本の大卒初任給が20万円程度で伸び悩む一方、アメリカでは50万円を超えることも珍しくない。日本人に大人気のiPhoneは、高いモデルでは約15万円もするが、月収20万円の日本人と50万円のアメリカ人とでは負担感がまるで違う。このところ日本が貧しくなったと実感する人が増えているのは、こうした内外価格差が原因である。

日本企業の内部留保は異様な水準
では、なぜ日本人の賃金は全くといってよいほど上がらないのだろうか。ちまたでよく耳にするのは、企業が内部留保をため込んでおり、社員の給料に資金を回していないという指摘である。21年3月末時点において日本企業が蓄積している内部留保は467兆円に達しており、異様な水準であることは間違いない。

だが内部留保というのは、賃金を含む全ての経費や税金を差し引いて得た利益(当期純利益)を積み上げたもので、本来は先行投資などに用いる資金である。内部留保が過剰に積み上がっているのは企業が先行投資を抑制した結果であって、内部留保を増やすために賃金を引き下げたわけではない。政府は企業に対して内部留保を賃金に回すよう強く求めたことがあったが、これは企業会計の原則を無視した議論であり、企業が応じることは原則としてあり得ない。

https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2022/04/post-180_1.php
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-+OiJ)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:51:25.72ID:7LmuYzyt0
>>673
いや、本質ちゃんと掴めてると思うよ
給料上げられない理由の殆どは終身雇用と強過ぎる労組
ボーナスを調整弁として使えるなら平均給料かなり上がってると思う
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-tqHI)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:53:58.18ID:mtQIb0d50
>>5
グーグルマップのコンビニレビュー見ると、
どこのコンビニにも挨拶がない接客が悪いとゴミみたいなクレームばかりになってる

そんな店員なんかとコミュニケーションなんて普通は取りたくないもんだけど、
底辺になるとそういうところをさらに叩いて住みにくくするんよ
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4391-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:54:37.95ID:0GEojilR0
>>諸外国に対して買い負けすることになり、日本人が買えるモノの量は年々減少している。

これマジらしいな。食品やら原料やら、買い負けるんだと
日本の低迷を一番感じてるのはそういった国際市場のバイヤーかもな
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-mx2a)
垢版 |
2022/04/09(土) 08:55:49.25ID:wWx7ZVDmr
裁量がでかい会社だと技術開発から商談までなんでもするが、商談相手が年寄りだったり年寄り社員の知り合いだったりすると年寄りに一緒に来てもらう方が話が早い。無能でも仕事を続けていると外とのコネがあるから有能だという。
テレビでは転職のCMばっかりやってるが、転職も賃金を下げるために使われていると思う。業種によるだろうがコネもない異業種が飛び込んできてもよっぽどオラオラで求心力がないと何かできると思えない。モノ売れないだろ。
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-+OiJ)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:00:14.02ID:7LmuYzyt0
コロナ時のJALANA、従業員解雇しません給料下げません大赤字
ユナイテッド航空、乗務員大量解雇して今は大量採用
そりゃ日本はまともに給料払ってたら海外に勝てないし、賃上げなんて出来ないわ
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-195I)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:01:47.75ID:ZsS7JWoyM
記事の指摘通り大企業のガバナンスを政府主導でガバガバにしてるのが一番の問題だな
シャープの膿を出し切る、東芝の上場維持、日産のゴーン追い出し
2000年以降でも枚挙に暇がない
ここを厳しくしてれば企業の生産性、収益性は向上していく社会になった
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6256-xhum)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:04:43.61ID:3pSHldvK0
終身雇用と年功序列の賃金体系を50年もやったせいで
まともな人事評価能力がなくなったせい、人事評価能力が無いから、貢献してる社員を昇進昇給とかボーナス査定の評価あげたりできない
能力が低かったり、やってる感だけの社員にも同じような評価になるから、わざわざ頑張って効率上げる社員も減って地盤沈下
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-1zuo)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:06:17.34ID:DlRNPXLlM
アメリカみたいに無能は即解雇でホームレスから野垂れ死にが容認されるなら良いんだけどな
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-hlI8)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:06:42.32ID:/nZMkDE20
>>684
日本の経済の本質は縁故資本主義なので
戦後の白紙状態では目立たなかったが既得権が確立されると途端に腐る
自民にコーポーレートガバナンスの確立を求めるのは膿に膿を出せと言っても無理なのと同じですね
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42d1-hdm1)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:14:13.68ID:WVpRpiBx0
>>678
植松もそう言う所で働けば良かったのにな
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:17:39.10ID:mtIQG0FQ0
俺が経営者だったら給料なんて最低賃金まで下げるけど、なんなら外国人使って最賃以下で働かせて儲けるね、これが今の日本
0695 【35.4m】 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイW e2a3-wx3m)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:18:26.45ID:sHqZ9fpX0
世の中の経営者は自分が儲かるシステムが維持できればいいわけで
つまり会社が潰れなければいいわけで
社員の生活をよくしようとはそこまで考えてない
社員の給料を上げれば経営者が更に儲かるなら上げるが
そうじゃないので上げないのが本音
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-e8qB)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:19:53.96ID:kPZt7j+kM
給与下げられない。解雇できない。
そりゃあリスク回避で昇給を抑えるよね。
儲かっていても、どこかで赤字になったりするもんね。
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c27f-M/vg)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:26:48.31ID:XyB1+VAa0
【租税特別措置後の法人税負担率(2018年度)】
・巨大企業(資本金100億円超)→12%
・中小(1億円以下)→18%
・中堅(1億円超〜10億円以下)→20%
※普通法人の実行法人税率は23.20%


消費税の税収に占める割合

日本36.9%
アイスランド36.8%
ベルギー36.1%
スウェーデン36.0%
韓国35.2%
デンマーク33.0%
ルクセンブルク32.5%
カナダ27.3%
スイス27.3%
オーストリア25.5%
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-e5Kb)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:34:10.81ID:zDqLFW1d0
安倍
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2a2-G0OE)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:39:30.04ID:P67sS3Qn0
>>676
労組の弱体化に始まる労働者から資本家への富の移転が新自由主義だと認識してるから"強すぎる労組"は受け入れ難いわ
一部の資本家と癒着してる労組が問題の解消を阻害している、とかならともかくな
とにかくこれ以上労働者の権利を削るような動きは労働者を利することにはならない。セーフティネットの拡充が先に為されてようやく俎上に載せていいくらいだ
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 173a-p3Do)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:59:56.19ID:5bTO6pYK0
期待インフレプレミアムより
期待内部留保収益率のほうが上ってだけなんだから
デフレが原因
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Rg4A)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:16:18.99ID:oD13d7TN0
法人税増税と累進課税の強化
あるとこから素直に取ればマシになるよ
結局こんな簡単なことすらしない特定の組織や共同体の利益のためにしか動かない連中ばかり
国会に送りこんでる国民がアホなんよ
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-qaRi)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:22:48.64ID:OUGsR+ycM
30年賃金上げない政党があるらしい
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-tEy/)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:51.14ID:ZBwpF+2N0
>>703
公務員なんて完全に下層階級なのにこういう頭悪いやつが互いに足を引っ張りあった結果だろう
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-LXkm)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:27:10.46ID:c6lX3ZKK0
単に他の国の労働者と違ってストライキもやらない上、高賃金の仕事を求めた転職にも積極的じゃないから。

賃上げしないのにストライキもやらず会社にしがみついてくれる労働者だらけなので、企業側に賃上げする理由がない。

普通の国なら賃上げしないとストライキ起こされたり会社移られたりしちゃうから、
賃上げできる稼ぎがある時は賃上げする状況に追い込まれる。

でも日本の労働者はストライキもやらないし転職したがらないから、ストライキや転職に積極的な国の労働者程には賃金が上がる訳がないだけ。
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-EyZq)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:52:09.05ID:Bn101urVM
アホが

金持ちに課税するのをやめたからや

簡単な話をややこしくするな
昔は金持ちや企業が

税金とられるのが嫌だから
もしくは
税金取られるくらいなら


金をばらまいたからだ
〜財団とか昔は地方都市にたくさんあった
てめえの社員にも自社の物を買うだろうと
給料も保険もあげた

今どうだ?

税金が殆んど取られないから
好き勝手やって
世間に還元しない


まるで獄卒だよ
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1756-vtdv)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:05:04.75ID:M7c3byo00
大企業に外形標準課税導入したらいいよ

何兆円も儲けているのに

ゴニョゴニョして法人税払ってないとか

そういうことさせるからダメなのよ
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-S7sD)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:06:42.92ID:LFuBTCh90
止まらない社会保険料の増加と雇用の流動性のなさだろう
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06bc-45rz)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:22:08.79ID:jufiVoZ90
一度雇われたら犯罪でもしないかぎり首にならない雇用制度
年功序列で無能でも会社にしがみついてさえいれば昇給する
有能は無能の尻拭いでてんてこ舞い
でも給料は足手まといの無能と大差なし
結果として労働者の最適解はできるだけ給料のいい企業に新卒で潜り込んで入ったあとはクビにならない程度にダラダラ寄生する
寄生されるのを嫌った有能は海外や外資に逃げて日本は無能に食い尽くされてスカスカになる
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-r4oc)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:01:13.60ID:tqJ9Xs+yd
自民党
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Rg4A)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:35:46.96ID:oD13d7TN0
>>734
税制がまともならもっと上がってるよ?
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMfa-cpO4)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:43:49.96ID:LoZwA4deM
>>231
as足の引っ張り合い大好きだろwww
給料あがらない原因の一匹だわお前はwww
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Oyz/)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:07:30.93ID:j3fyiiH4a
手取り22万きつい
ボーナスも2回でやっと100万もう辛い
これがあと30年とかきつすぎる
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2314-CVy8)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:40:19.71ID:xvtamlyP0
上がっていないというのはデマであります。
実際には下がっておりますので、指摘には当たりません。
国民の皆様に不安を与えてはいけませんので、考えないことに致しました。
これで、議論することもなくなりますので、心配する必要はなくなるのです。
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cece-tTz4)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:41:08.93ID:S5x35vCm0
氷河期死ね
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43ef-MI8T)
垢版 |
2022/04/09(土) 15:48:21.69ID:OSqqmz970
>>3
これ
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-LXkm)
垢版 |
2022/04/09(土) 16:06:53.68ID:nWS4Eh7X0
銭ゲバクズが経営してる日本企業に期待できることはもう何もない
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f85-pDL+)
垢版 |
2022/04/09(土) 16:24:15.71ID:J+kq6xrF0
>>740
もう死んでる
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-68z4)
垢版 |
2022/04/09(土) 16:32:46.23ID:hwcXem9Kd
正社員給与は諸外国に比べても低くないよな
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-LXkm)
垢版 |
2022/04/09(土) 16:41:04.07ID:nWS4Eh7X0
みんな東芝のようになって死ぬ
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-ceou)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:03:24.62ID:3sY2/rXW0
税金のせい
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c642-eNSE)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:07:04.82ID:dWIw6nLh0
クソリカの搾取介入さえなくなれば上向くのに、やっぱ飼い主に噛み付いたからこのまま去勢されて処分なんだろうな
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a23e-9+GH)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:13:24.13ID:8RGI94ho0
税金は消費者が払います
消費税も法人税も払うのは消費者です
知障は名目を変えれば悪の大企業が消費者から税を取るのをやめ
泣く泣く自腹で税金を払うと主張する不思議な思考の持ち主です
累進課税でもどう取ろうが同じです
名目を変えて喜ぶのは朝三暮四の猿だけです
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-EL+i)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:40:50.59ID:FHlE+mtta
>>718
一時的には不況に確実になるし立ち直れるかどうかわからない
日本みたいに責任回避が当たり前の行政じゃどうやっても
実現せんだろなぁと思っただけだわ
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d1-AkOO)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:04:51.99ID:ccSHeOkV0
バブル崩壊後、廉価販売で余所を出し抜き人件費カットで利益を確保する事しか出来ない経営者しか残らなかったからじゃないの
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-Efvf)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:33:12.96ID:aInIlHqJ0
人員の配置がおかしいというか適材適所が上手くいってない感ある
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-CVy8)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:55:49.77ID:V6rFMlly0
この道しかない安倍晋三
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f95-4sLt)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:08:44.88ID:qNd3RicE0
人手不足だろうがなんだろうが、この先給与所得は下がることはあっても上がることは絶対にない
今後、たとえ日経平均が5万円台になろうとも、GDPが10倍になろうとも、そのお零れが家計部門に分配されることは決してない

もう、「人件費は削減すべきコスト」という意識が社会全体に染み付いてるし、経団連や自民党にとっては、庶民にカネを渡して小金持ちにしても何一ついいことはない

覚えておくといい、これからは「好景気とは物価の上げ幅がより大きくなって苦しくなること、不景気とは賃金の下げ幅がより大きくなって苦しくなること」だ
今後は景気の変動に関わりなく、労働環境は悪化の一途を辿る
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2b7-L0Kb)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:03:21.25ID:bhw+YhFB0
日本の労働者があまりにも従順だから
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-RdpT)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:34:00.05ID:RX8nkCXHM
>>12
銀行に株持ち合いしてもらってた時代は
儲かったら儲かっただけ丸々ボーナスで還元して貰ってたなあ
お茶汲みやってる新入社員の女子社員でも
夏のボーナス70万円くらい貰ってた
そりゃみんな海外旅行行くわ
今そんなことやってるのトヨタくらいだろうな
食品産業とか値上げで最高益出してたけど給料上がったとか聞かないもんなあ
コロナ寸志出したイオンくらいか
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f57-LXkm)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:37:33.07ID:Es6zpsfy0
文系が経営者ごっこやってるから
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e202-tEy/)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:51:57.06ID:4BHMz94s0
性別関係なく、自分は大変だ
ということにしないと気が済まない人っていますよね。
ネット上で、中小企業で働いている人が、仕事が大変
と言っていましたが、低学歴でもできる仕事の何が大変なのでしょう。
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-mx2a)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:40:31.71ID:gey0iVpar
ゴルフ、キャバクラ、料亭、一緒に遊んでて楽しい人間の会社から多少値段が高くても、質が悪くても買う。それが信頼。ちょっとでも安いところからつい買ってしまうような奴は信用できない。もう相手しない、させない。そうやって日本流のビジネスはつくられている。
で、海外だとそういうのがないなんてのはホントなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況