X



ビル・ゲイツ出資会社、業スー社長など、属そと地熱発電の稼働に乗り出す 火山列島なんだし日本はもっと地熱にシフトしてけばいいよな [582951414]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-q9La)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:41:53.51ID:sNi9Pc/e0●?2BP(2000)

■ビル・ゲイツ氏ら出資会社、熊本県で地熱発電を稼働

地熱発電を手掛けるベースロードパワージャパン(東京・港)はこのほど、熊本県で温泉熱を活用した地熱発電を稼働させた。同社には米マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏らがファンドを通じ出資している。同社の地熱発電所は国内3カ所目。一般家庭200世帯分に相当する電力を発電する。

ベースロードパワージャパンはスウェーデンの投資会社ベースロードキャピタルの完全子会社。同社はビル・ゲイツ氏らから、ベンチャ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC084QM0Y2A400C2000000/

■業務スーパー創業者、エネルギー事業に進出 熊本で地熱発電所運営「地域活性につなげたい」

業務スーパーで知られる神戸物産(兵庫県加古川市)の創業者、沼田昭二さん(67)が、熊本県で地熱発電所の運営に乗り出す。食品スーパーを全国展開して、日本の食料・エネルギー自給率の低さが心配になったという。発電とともに、熱水を生かした農水産物の育成にも取り組み、「地域活性につなげたい」と意気込む。(横田良平)

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202203/sp/0015170904.shtml
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-q9La)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:46:50.73ID:sNi9Pc/e0?2BP(1000)

これいけそうやん、原発よりよっぽど日本向きだろ

■マグマに近い深部の熱水を活用する革新的な試み
開発リスクやコストを低減するために、技術開発もおこなっています。たとえば、熱水や水蒸気の有無、地層の状態といった地下構造を探査する技術の向上や、発電所の運転開始後にじゅうぶんな蒸気量が維持できるよう人工的に水を注入する技術(人工涵養)の開発などです。

これに加えて、革新的な「超臨界地熱発電技術」の開発も試みています。この技術では、従来よりもさらに地下深く、マグマに近い部分にある超臨界状態の熱水資源(温度、圧力により「超臨界状態」、つまり液体と気体の区別がつかなくなっている水)を活用することで、これまでよりも大規模な発電が可能になります。超臨界地熱資源は、超高温・超高圧であることに加え、酸性濃度が高いといった特徴があるため、井戸やタービンなど設備の腐食対策や、大深度の掘削技術を確立する必要もあり、こうした要素技術の開発もおこなっていきます。

■マグマに近い深部の熱水を活用する革新的な試み

開発リスクやコストを低減するために、技術開発もおこなっています。たとえば、熱水や水蒸気の有無、地層の状態といった地下構造を探査する技術の向上や、発電所の運転開始後にじゅうぶんな蒸気量が維持できるよう人工的に水を注入する技術(人工涵養)の開発などです。

これに加えて、革新的な「超臨界地熱発電技術」の開発も試みています。この技術では、従来よりもさらに地下深く、マグマに近い部分にある超臨界状態の熱水資源(温度、圧力により「超臨界状態」、つまり液体と気体の区別がつかなくなっている水)を活用することで、これまでよりも大規模な発電が可能になります。超臨界地熱資源は、超高温・超高圧であることに加え、酸性濃度が高いといった特徴があるため、井戸やタービンなど設備の腐食対策や、大深度の掘削技術を確立する必要もあり、こうした要素技術の開発もおこなっていきます。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/energykihonkeikaku2021_kaisetu04.html
https://i.imgur.com/VyBFEUr.png
https://i.imgur.com/BZe5Adk.png
https://i.imgur.com/BXxxmWl.png
0008神奈川二区住人 (ワッチョイW eb5f-YVBp)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:53:44.29ID:LEdzXoP80
地熱は不安定なんよ
業務用・工業用には向かないから国は見向きもしない

家庭用にはちょうど ヒーポン屋さん、がんばp(^^)q
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-xeXc)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:57:25.30ID:EpeoW3p4a?2BP(1000)

自民党とネトウヨは馬鹿だから原発と心中の構え
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-5FlS)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:59:56.22ID:HN3oNBBi0
火山あるとこが大抵国立公園になってるから開発出来なかった
最近規制緩和してるみたいだけど
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-pR2e)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:01:47.87ID:1yaBr46da
維持コスト大変そうだけど
新エネルギーの中では現実路線だから頑張って欲しい
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-jtLg)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:06:11.97ID:YNY1U1cT0
地熱は温泉旅館の抵抗が激しいから無理よ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-pR2e)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:09:14.02ID:2utVcLdxM
>>15
月が潮汐力で温めてくれるし大丈夫でしょ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ba-TLQQ)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:16:42.97ID:y/q8vMH90
温泉利権団体が嫌がるのよなこれ
くだらねーわほんと
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22b3-drel)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:22:46.22ID:Tm9MRp6S0
5km程度掘れば行けるのか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-gdMw)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:24:44.26ID:TFB2vKCh0
>>16
高齢化とコロナで廃墟化が進んだ今がチャンスなんだろうな
0025からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sabb-KXij)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:33:22.26ID:3wQ+JQkpa
>>17
噴火発電所を作ればいい
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-vI0x)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:34:48.77ID:4ZkErabaM
>>6
パソナって非正規に地下で発電させてるような会社だしな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-MExA)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:35:02.18ID:MufD2A8B0
日本の再エネの本命は洋上風力発電だぞ
0028からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sabb-KXij)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:35:43.18ID:3wQ+JQkpa
>>21
つっても日本は温泉だらけだから無名な所はいっそ発電に切り替えた方が儲かるだろ
それとも俺が知らないだけで温泉って補助金でも出てるのか?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3687-K3c/)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:56:35.96ID:q3qJfHVO0
今回の奴は温泉熱って言ってるから多分バイナリーサイクル
これは熱すぎる源泉を適温まで冷ます際に小規模な発電機をくっつけて電気を取り出そうぜってやつ
温泉屋に実害がないので理解が得やすく、設置がそこそこ進んでるけど、そもそも出力が小さい

温泉屋と喧嘩になるのは源泉から直接蒸気を抜いてタービンにぶち込むタイプ
これはそこそこの出力があるけど源泉を横から抜くわけだから温泉に影響が出る

開発途上なのは温泉のない場所でマグマの近くに上から水を送り込んで蒸気を作ってタービンにぶち込もうぜ作戦
これは天文学的な資源量なので大本命なんだが、現在の技術では(近くに水が染みこむ量が多く)送った水に対して得られる蒸気が少ない
真水自体がそれなりに貴重な資源なのでこの歩留まりをどうするかが課題になってる
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ead-fLhd)
垢版 |
2022/04/10(日) 08:06:02.17ID:blQ1RuOK0
>>16
娚の一生でそんなの見た
温泉でなくなるのか
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa9f-qtEm)
垢版 |
2022/04/10(日) 08:09:28.04ID:b6iDjMTWa
超深度掘削できんの?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-MpqQ)
垢版 |
2022/04/10(日) 08:55:22.06ID:Rj4NxGMd0
あらゆる河川にタービン付ける方が簡単そうだけど進まないね
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0619-xb3m)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:00:17.53ID:T5fF22fO0
>>39
出力の小さい発電やムラがある発電ってコストかかる割にあんま使い道ないしな
産業で欲しいのは安定してる大容量の発電だし
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-JVqS)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:02:50.75ID://WFCVCB0
地熱発電は金にならんのでしょ
中東から相場より高く石油を仕入れたり
原発に税金たっぷり投入したり
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-JVqS)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:10:39.83ID://WFCVCB0
要するに地熱発電はコストが素晴らしくかからない
原料は必要ないし、洋上風力発電などのように建造コストもかからない
作ったら後はメンテナンスするだけ
タックスイーターどもからすればこの上ない邪魔な存在なんだよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e244-PvFv)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:59:24.94ID:UfWDYzGc0
けっきょく海外の投資家が参入するために止めせてたってことだろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c9-VhJl)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:20:34.97ID:skN70/c+0
結局、蒸気を利用したタービンによる発電をするならば、安定的な高温高圧な蒸気を取り出さないといけない
それを地熱でっていうならそんなの無理
地熱発電てのは、奇跡的な自然条件が必要なんだよ
そばに火山や温泉があれば簡単に出来ると思うなよ
できるのは温泉卵くらいだから
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-8wnG)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:29:19.24ID:Fq+haHIr0
>>32
河野太郎とか進次郎とかこういう時に政治力を発揮して環境省を潰すくらいの芸を見せてくれれば総理大臣になれるのにな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-RdpT)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:41:44.46ID:QBc9eUGEM
とにかく安定した熱源を掘り当てるのが難しい
大金かけて何年もかけてするギャンブル
サウジアラビアと共同開発して石油掘った方がまだ可能性的にリターンある
こんな何十年かけても大して稼働増えないギャンブルするよりも国民に節電呼び掛けて太陽光パネル設置させたり外交努力でガス石油の安定輸入して揮発税減税しろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-RdpT)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:47:25.19ID:QBc9eUGEM
>>45
ハゲタカの作者のマグマっていうドラマ化した経済小説でも
外資系企業がプロジェクト進めてたな
原発村と戦ってた
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-RdpT)
垢版 |
2022/04/10(日) 11:34:04.80ID:DqIKF4wyM
>>16
そうやって何十年続いてきた生業に誇りをもってやってるうちは地方もまだまだ捨てたもんじゃない

何年稼働するかも実現するかもわからん事業に
国からの補助金目当てで
生業の誇りを売り渡すようになったら日本もオシマイ
まあじきにそういうウンコ世代が社会の中心になるんだろうがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況