X



日本のインフラ、終わる 10年後に建設から50年以上が経過する道路橋→全体の63% トンネル→42% 水門など→62% どうすんだこれ… [582951414]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-q9La)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:36:40.32ID:sNi9Pc/e0●?2BP(2000)

■インフラの老朽化とは 膨らむ更新費用

日本では高度経済成長期の前後から整備された道路や水道、橋といったインフラ施設が急速に老朽化している。損傷が増え、大きな事故が起きやすい。国土交通省によると2033年時点で建設から50年以上が経過する道路橋は全体の63%、トンネルは42%、水門など河川の管理施設は62%に達する。12年には中央自動車道の笹子トンネル崩落事故で9人が亡くなった。
安全を保つには定期的な更新が必要だが、巨額の費用が壁になる。国交省が国内の道路、下水道、河川、港湾、空港などの維持管理・更新にかかる費用を試算したところ、18年度は5.2兆円だった。38年度は6.6兆円ほどに増える。48年度までの30年間の合計は195兆円程度と見積もっている。

限られた財源での更新工事には工夫が必要だ。国交省は点検作業でのドローンの活用や、不具合が出る前に計画的に修繕する「予防保全」を推し進めている。ただ人口が減る中で、現在の規模のインフラ維持は難しい。地域の理解を得ながら、住民が集まって住む「コンパクトシティー」を目指すとともに、必要なインフラの絞り込みが課題になってくる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD256TK0V20C22A3000000/
https://i.imgur.com/FYm80Zc.jpg


■国土交通省公式より

我が国の社会資本ストックは高度経済成長期に集中的に整備され、今後急速に老朽化することが懸念されています。今後20年間で、建設後50年以上経過する施設の割合は加速度的に高くなる見込みであり、このように一斉に老朽化するインフラを戦略的に維持管理・更新することが求められています。
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/maintenance/02research/02_01.html
https://i.imgur.com/g58AisR.png
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06f5-qaRi)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:00:45.95ID:PHK+Nc4O0
>>598
マンホールは技術関係ねーだろ
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06f5-qaRi)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:01:46.92ID:PHK+Nc4O0
>>615
やるって決めてないから
点検だけした
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-aHge)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:02:18.80ID:kE44hwkBd
>>7-186
生身の人間相手だとこの女さん人権ないって言っただけで別に打ちたい人は〜、リベラルは常に反オタク・リベラルを貫いてきてくれみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に生えてきたのはよくあることなどを大袈裟に表したものじゃないのノリじゃね?

https://i.imgur.com/IcZZE8x.jpg
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 625f-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:02:48.63ID:uSHKihfc0
日本の職人なんて日給月給一万円賞与無しが相場だからな
実質年収300万前後でガチの3k労働
人手が集まるわけねえ
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06f5-qaRi)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:08:49.92ID:PHK+Nc4O0
>>642
安倍晋三のやりたいようにやらせず邪魔した連中が悪い
アベノミクスは正しい
第2の矢を撃たせなかった連中が戦犯
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-F8N6)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:09:09.99ID:IsnSmEwL0
インフラ点検士のドキュメントみたけど
やっぱり後先考えずに作ってるよなあ
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47c6-i7lL)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:10:18.28ID:WfRWqxjo0
>>640
3.11ぐらいまではそうだったけど思ったより頑丈で神戸みたいに全壊になんねえから余計に金かかるという
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-F8N6)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:10:20.14ID:IsnSmEwL0
収奪
ツケ回しこそが
人間社会の本質
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0677-AOPl)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:12:17.05ID:i8woaW5b0
上下水道はそのうち宮城みたいに民営化されてエグいことになりそう
電気は太陽光とV2Hである程度なんとかなるけど
上下水道はどうにもなんねえ
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e05-NVQH)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:12:47.09ID:CtqKas8w0
少し前に和歌山の水道橋が破損してたな
東京みたいなとこは金あって設備更新できるが田舎はやばいよね
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wyX0)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:14:08.24ID:fnjepAwC0
>>1
フクシマ原発の尻拭いに使うムダ金を
インフラ更新に回してればねえ!
くだらねえ運動会に捨てたカネもさあ!
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b84-U3yj)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:15:28.58ID:Yl1+4W1q0
何悲観的なこと言ってんだ?
お前らが主権者なんだぞ。
税金をどのように使うかも政治家、官僚じゃなくてお前らが声を上げれば変わる。
水道民営化でいいのか?
ダメだろ、絶対。
ひとりひとりが声上げなきゃ子や孫の世代大変なことになるぞ。
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-cqqj)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:15:52.15ID:iNj0rRIm0
どうもしなくていいよぉ
首都圏に住んでる僕は嫌な思いしないからw
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce05-EhK1)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:17:47.29ID:+h83tp4I0
>>685
インフラ管理なんて市での単位じゃないと
管理できないぐらい明白になってる
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce05-EhK1)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:29:25.56ID:+h83tp4I0
これからの少数規模では住んでる人達が
引っ張てくるしかないんだよ
夕張は市だけどあんだけ人口がいなくなると引っ越しだよ
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e6d-zNbr)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:40:24.92ID:Q7rhJiUQ0
その土地の住民税で賄えない地方は更新しなくてよし
どうせ消滅する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況