>>207
農家にもよるだろうけど
種まきと収穫、薬を散布、米なら水管理しにいったり田んぼの周りの雑草刈り、収穫が終わった後、種まきする前に土作りプラウやバーティカルによって土をひっくり返したり
牧場に牛のうんちの場所借りて肥料作り
枝豆なら収穫後に枝豆についてる産毛とったり、ABC品の選別


家庭菜園みたいな規模考えてたら楽に思うだろうけど100ヘクタール、200ヘクタールの規模だとまじキチ
しかも日本の場合、まとまった土地ではなく飛び地である可能性が高いので畑と畑が数十キロ単位で離れたところにあるとかそういう事もよくあるから、移動だけでも時間かかったりする