X



最近の十代「10分の動画すら倍速じゃないと見てられない」─何かに追われるかの如くコンテンツを“効率的に”消費する事を追求する若者達 [976717553]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e249-zzon)
垢版 |
2022/04/13(水) 04:12:10.32ID:QDaJyMpD0●?2BP(2000)

YouTubeで人気のコンテンツ群に30秒から1分間の「ショート動画」と呼ばれる動画がある。なぜこんなに短い動画が好まれているのか。文筆家の御田寺圭さんは「今の若い世代は、効率性、生産性、合理性を求める時代精神とともに生きてきた。短時間で消費できるコンテンツの台頭はその時代精神の象徴である」という――。

今の若者は「効率的」に生きることを求められている

(中略)

かれらはつねにタスクが詰まった忙しい日々のなかで生きている。けっして潤沢に与えられているわけではない有限の可処分時間のなかで、インターネットやソーシャルメディアを介して、毎日大量に供給される娯楽コンテンツの消費に追われている。

限られた時間で「ノルマ」のようにコンテンツを消費する

若者たちは学業や仕事に打ち込むかたわら、YouTubeやTikTokやInstagramに毎日大量にアップされるお気に入りのインフルエンサーによる新着コンテンツの消費を急かされている。それらのコンテンツを楽しんで終わりではなくて、そのコンテンツをもとに友人たちとコミュニケーションを取っている。かれらはもちろんそうしたライフスタイルを楽しんではいるのだが、はたから見ればコンテンツの効率的な消費を「ノルマ化」されているようにも見える。

世の中にすでに存在している娯楽コンテンツの総量はすさまじく、またソーシャルメディアやコンテンツプラットフォームが普及したことによって、だれもが気軽にクリエイターになれる時代となり、毎日の娯楽コンテンツの供給量も加速度的に増大している。すでにひとりの人間の寿命すべてをコンテンツ消費に回してもまったく足りないほどになっていると言っても過言ではない。

与えられた時間のなかで、できるだけたくさんの「楽しい」をコスパよく回収してまわる――効率的に最適化されたこうしたコンテンツ消費スタイルが、いまの若者たちにはごく自然な生活様式として共有されている。

YouTubeで人気なのは「30秒〜1分間」の動画

若者たちに人気を集める動画投稿プラットフォームであるYouTubeでは、ますます「効率性」への先鋭化が進んでいる。

YouTube内で、新たなトレンドの中心にあるのは「ショート動画(Shorts)」と呼ばれる、ひとつにつき長くても30秒から1分間の動画群であることは、上の世代の人びとにはあまり知られていない。

これまで数十分以上の動画を主として配信していたHIKAKINをはじめとする著名なYouTuberたちもこの潮流に対応している。数十分の長さの通常動画のほかにも、数多くの「ショート動画」を断続的にリリースしている。それらも通常動画と同じかそれ以上の再生回数を叩き出す。以前なら、視聴者が数分から数十分見続けなければやってこなかった「楽しさ」が、数十秒に凝縮されて提供される。これほど効率的なものはない。しかも近頃では、通常動画も倍速で視聴されていることがもっぱらだ。楽しい動画を見ているときにさえ、若者たちは《なにか》に追われている。

10分程度の動画でも「見ていられない」

若者はもはやYouTubeの10分程度の動画でも「長い」「見ていられない」と感じるようになっている。それくらいに切羽詰まった毎日を生きている。かれらは「楽しみ方や攻略法を試行錯誤の末に発見する」とか「楽しいと思えるものが見つかるまで、そのジャンルにとどまり続けて、まだ見ぬ作品を試行錯誤して掘り出していく」といった作業をあまり好まない。いや、好まないというか、そんな時間的・精神的余裕がないからできない。

お気に入りのクリエイターやインフルエンサーが発信するコンテンツを効率よく周回しなければ、次のコンテンツがまた大量にやってきてしまう。試行錯誤したり、立ち止まってじっくり考えたり、考察を深めたり、同好の士と夜通し議論を交わしたりする時間はどんどん失われている。さながら、泳ぐのをやめれば息が詰まってしまう鮫さめのように。

「効率性・生産性・合理性」を求める時代精神のあらわれ

(中略)

効率的であれ、生産的であれ、合理的であれという時代精神とともに生きてきた若者は「無駄を楽しむ」「ゆっくりと楽しむ」「失敗を楽しむ」という営みにしばしば苦痛を感じてしまう。「こんなことをしている場合じゃないのでは?」と焦燥感に駆られてしまう。YouTube、ショート動画、切り抜き動画、ファスト映画、TikTokなどの台頭は、「効率性・生産性・合理性」が人間の価値を測る時代精神の鏡映しである。

https://president.jp/articles/-/55624?cx_referrertype=yahoo&;yhref=20220409-00056371-president-life
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-ACbY)
垢版 |
2022/04/13(水) 10:45:47.17ID:fgf8dmG40
>>243
どうでもいい情報でも蓄積していくと
今度は他のすべてもなんかどうでもいい情報に思えてくるようになるんだよな
これは俺の実体験だけど。法的に規制できる訳はないんだがそうなりつつある奴は絶対に脱した方がいいわ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb4c-yfbP)
垢版 |
2022/04/13(水) 10:59:49.06ID:anAFwCJv0
「40秒で支度しな!」

パヤヲさんは40年先を読んでいた!
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-UQBZ)
垢版 |
2022/04/13(水) 11:01:02.76ID:y2WuQOb30
>>232
倍速がない時代でも深作欣二作品みた後に菅原文太になりきるみたいな話は枚挙に暇がない
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-yfbP)
垢版 |
2022/04/13(水) 11:06:32.20ID:jN8VcykF0
映画館に行かないと2時間動画観てられない体になったのはネットの恐ろしさを感じる
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb4c-yfbP)
垢版 |
2022/04/13(水) 11:08:16.68ID:anAFwCJv0
>>249
「仁義なき戦い」の数年前、健さんの893モノの当時
言われた話やね

当時の若い衆がマネしたって
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f4d-7qze)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:19:35.15ID:c8oQKEp+0
だから文字だけでいいんだわ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-9tap)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:23:51.57ID:S7WoypZdM
これわかるわ
昭和の頃って何回も同じ作品をテープが擦り切れるまで再生してって繰り返してたけど
今は映画一本見てるのも苦痛でところどころ早送りしちゃう
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-tARK)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:24:11.88ID:wDF6L6cZa
野球しか話題ない時代はある意味楽だったんだな
試合見れなくても結果だけ知ってりゃある程度話合わせられるし
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-48A0)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:25:22.18ID:0yxsaltRd
コレやってるとそもそもコンテンツが不要に辿り着く
倍速は消費の倍速
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-2vu3)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:27:04.99ID:QIQzEt480
こたつ記事
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-195I)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:40:46.51ID:qo/TW1so0
>>58
娯楽なんだから好きな速度で見させろよ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23d-wyX0)
垢版 |
2022/04/13(水) 13:00:59.41ID:zxCyR3Ho0
>>116
むかしの制作者や編集者は、メディアが限られていたからこそ
世間に広めるべき情報は何かきちんと考えていたのだろうな
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-sOEy)
垢版 |
2022/04/13(水) 16:53:04.00ID:Rv5FxZE0a
農業でもやれば治りそう
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170f-4ONK)
垢版 |
2022/04/13(水) 17:01:16.12ID:+OGbNV4b0
どうせ内容理解出来てないんだから倍速どころか10倍速くらいな方が時間の無駄を少なく出来る
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-EhK1)
垢版 |
2022/04/13(水) 17:26:03.16ID:GSZOj0wX0
今は情報に溢れてるからな
結論と要点だけ知りたいってのがある
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8d-wyX0)
垢版 |
2022/04/13(水) 18:11:50.98ID:cZWwf5cb0
スマホ持ち続けるの辛くね?
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b3a-7sq8)
垢版 |
2022/04/13(水) 21:41:22.58ID:FKFt4JMY0
音楽もイントロの長い曲は聴けない
本も一冊も読んだことない奴も当たり前にいる
今の若い奴らが日本の社会を動かす頃にはどうなってるんだろうな

考えるだけで恐ろしい
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06df-kB6C)
垢版 |
2022/04/13(水) 22:12:11.99ID:3xqIgKGZ0
>>292
消費者として楽しめないストレスと同時に理想のものが創作できないストレスのダブルパンチで始めたてはキツいぞ
上達するにつれてだんだん薄まってくるけど
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f85-pDL+)
垢版 |
2022/04/13(水) 23:58:54.66ID:JhO8Got90
アマプラもYouTubeもテレビ録画も倍速で見てる
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ebe-wAOu)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:00:44.45ID:Xja9nf540
何回も言われてるけど集中力がなくなってるだけな
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-U3yj)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:01:50.53ID:giNVkN0k0
ネットやってると妙にせっかちになってドッシリ受け止められなくなるな
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2af-wAOu)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:04:35.04ID:bNdBXP4n0
つまり前戯無しの早漏がモテるんだな
最近の子はせっかちだなぁ
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-3Kcu)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:06:04.90ID:SwX5KI+T0
その30秒の間に凝縮された楽しみって何なのよ具体的に
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-zX31)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:08:07.92ID:iZmMl6bd0
最小の労力で正解を得ようとしてるんだろ
逆に正解から遠ざかっていってると思うが
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-yfbP)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:21:44.66ID:FF+okqBF0
金目当てで中身がない糞動画の見極めは大事
毎日アップロード量産系で、開始3分が静止画オープニングみたいなやつとかな
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e202-U3yj)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:28:46.51ID:hQvGm5fP0
>>3
実際、WEB講義(録画)だと2倍速でみられますので
そちらの方が受験生には良いと思います。
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-+IZJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:05:04.36ID:WZVkpdhVM
ある大学でこんな授業があったという。 

「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。

その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。

「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。

「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。

そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。

そしてもう一度聞いた。

「この壺は満杯か?」学生は答えられない。

一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。

それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。

「この壺はこれでいっぱいになったか?」

 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。

教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。

「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。

「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」

「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、

 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」

君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。

それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。

ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。

それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。

もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、

君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。

そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-x9Sb)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:10:33.59ID:ASehJ3UU0
オカズはツイッターの2:20のばかり見てるわ
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e0d-rfVq)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:18:40.40ID:d6aZD6780
「コス」の部分だけに注目して「パ」を捨ててるようなもんだな
等速でじっくり見る方がいいぞ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22b3-Rg4A)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:20:11.06ID:AVK8kNn/0
ショートの画面いつもバグる
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b0d-MExA)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:34:36.65ID:UasjHgTO0
>>277
「履修」とかいうアホな概念見かけたとき心底あきれたわ
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-mmuM)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:36:17.39ID:XK5FHiA60
見ないという選択肢
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0eaf-o9Pj)
垢版 |
2022/04/14(木) 05:52:43.49ID:5e5uslaY0
>>304
めちゃくちゃ野暮なこと言うけどさ
岩を「重要性が高いもの」と見做してるなら、大きさ(体積)=重要度ってことになって、ツボの体積は一定だから何で満たそうがトータルでは変わらないやん
あまつさえ水みたいな不定形のものまで持ち出してるし
上手い例えには思えん
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-qoxt)
垢版 |
2022/04/14(木) 05:54:39.62ID:zZdpVyEc0
逆に老害どもが非効率、非合理、非生産って事だよな
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM1e-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 05:56:37.49ID:dHLZUTCqM
急ぐ必要ないのに急ぐのは病気だよな
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM1e-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 05:57:20.93ID:dHLZUTCqM
でも見てるのはくだらないポーズやファッションだろ?
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-Pmq4)
垢版 |
2022/04/14(木) 06:19:21.65ID:ajV2Ng3U0
それでいいのかよ的な考えを書いてるやついるけど、結局それってテレビ見た世代、スポーツ見た世代、小説読んだ世代、バラエティ見た世代、アニメ見た世代、youtube見た世代みたいな感じだと思うよ
自分は違うと思ってるかもしれないけど、先人も似たこと言ってたけどそれらを老害扱いしたし、自分らも同じこと繰り返してるんじゃねってやつが多いような
理解できない大人を否定してたのにいつの間にか自分がそれになってないか?
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6763-R3hG)
垢版 |
2022/04/14(木) 07:52:03.30ID:StZgFBCA0
録画した作品も倍速で見た気になってる奴もアホだよな
消化するためだけの作業w
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-ZV0I)
垢版 |
2022/04/14(木) 07:54:25.55ID:xUVUC8vT0
オープニング曲とかいちいち聞かないのと一緒だよ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-amuh)
垢版 |
2022/04/14(木) 07:55:18.51ID:3X8ECccz0
スマホで簡単に得られる娯楽のせいで脳が変質している
ドーパミンが出にくくなり、読書などの時間のかかる長期報酬では集中力が続かなくなって短期報酬を漁るようになる
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed2-xt7h)
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:48.55ID:sMzyNeed0
そもそも今の若者はスマホのせいで前頭葉が萎縮してるから
自分で考えることが苦手だしメンタルも弱い
それを補おうとますますスマホで情報収集して脳を過労させる
アル中が自らの健康不安から酒を止めるのではなく
酒で不安を打ち消そうとするかのように
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-auaj)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:02.50ID:ivTftMa20
洋ドラをシーズン重ねてくると倍速で見たくなる衝動に駆られる
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-vtdv)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:01:51.47ID:ZL9/4Qms0
倍速で見てるのはまだマシ
SNSやブログの感想漁って見たフリしてるエアプ勢が思った以上にいる
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f17-64xN)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:03:50.71ID:KbVylguw0
若者が減ってるからハブられたら避難先のグループが少ないからね
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-ZV0I)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:24.98ID:xUVUC8vT0
ゲースロの最終シーズンとかほぼすっ飛ばしだわ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-vtdv)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:06:55.69ID:ZL9/4Qms0
なんか流行ってるらしい!

SNSで検索!バズった感想をチェック!

倍速視聴!ネタバレブログチェック!なるほど感想の通りだ!

俺もバズる感想真似して呟くぞ!


このルーティーン
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c61d-QUh4)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:11:43.30ID:JO8CwqzR0
現代病だなこれ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f787-EhK1)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:50.61ID:QRrMXNaX0
どうでもいい動画は8〜16倍速でいいぞ
見る価値があるものは等速
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5f-1pOD)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:19:34.21ID:tTrRa31gp
5chなんかその極地じゃん
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-S7sD)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:22:24.09ID:rLfFIOde0
そこまで詰まってるならもう断捨離しろよ
見ないという決断が必要だろう
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-ZV0I)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:29:18.32ID:xUVUC8vT0
インスタのDIY動画とかはもともと超速短時間で見てても気持ちいいんだわ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-1zuo)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:38:47.72ID:T9aQCH+Wa
なんでも動画にするの辞めて
レシピ調べたら動画しかなくて知らん人が「はいどーもー!今回は!」いらねえよ
そら飛ばしまくるし倍速で見るようになるわ

昔は検索結果にブログが出てきてうぜえと感じてたけど今それ以下の糞みたいなキュレーションサイトとか中身スカスカのランディングページばっか
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-wdrl)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:40:53.59ID:VytGbBE2d
そのうち自●するしかコンテンツが無くなるな
30以降の消化試合に堪えられないだろ
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2af-P9vr)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:47:15.32ID:VC9H4bOP0
YouTubeの動画を全編見ることはないな
ドラマはちゃんと見るけど
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23d-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:34:04.85ID:rW3EETfv0
>>222
コンテンツの消費財化は1970年代から始まっていたと思う
読み捨てられやすいタレント本やハウツー本が増えてきたのはその時期だし

氷河期世代・第2次ベビーブーム世代は消費財化したコンテンツで育ったからこそ
コンテンツのファスト化に歯止めをかける責任があると思う
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-qZYZ)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:38.79ID:219szVDmr
楽しむためじゃなく
あくまでコミュニケーションのための
ツールとして消費してるだけ、な

俺も子供の頃、野球に全く興味なかったけど
俺らの子供時代って猫も杓子も野球の話題だから話の輪に入るためだけに
見たくもない野球中継を
ビデオ録画してほぼ倍速で見てたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況