(前略)

11日、横浜市内で取材に応じた自民党の小泉進次郎前環境相は、「今こそカーボンニュートラルだと、菅前首相には発信していただきたい」と述べ、菅義偉前首相による政策勉強会の早期発足に期待感を示した。

ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギーの安定供給が焦点となる中、「カーボンニュートラルは一休みのようなことはまったく違うと思う」と指摘。小泉氏は「政策を前に進めたいという純粋なものだと思う」と勉強会について説明し、「私も全力で政策実現に共に汗をかきたい」と語った。

(中略)

そんな中、なぜかあの人の過去の発言が今、ネットで話題となっている。それはこちらも炎上発言の常連、竹中平蔵氏。竹中氏が「レジ袋の値段を1枚1000円にすべき!」と言い放ったのだ。

といっても、竹中氏が妄言を吐いたのは、2021年11月28日に放送された『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)での一コマ。

番組の中で2020年7月から開始されたレジ袋の有料化を見直すべきかの議題に対し、竹中氏は真っ向から「見直すべきでない」と表明し、さらに1000円にすれば啓蒙効果があると主張していた。

(後略)

https://www.mag2.com/p/news/535502
https://www.mag2.com/p/news/wp-content/uploads/2022/04/koizumi_takenaka-650x401.png