しっぽが欲しい、思いのまま動くやつ、なんとかならんか [637076599]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【嬉しっぽ】好物のにぼしを前にウッキウキの2匹の大型犬。「無茶苦茶可愛いーーーー!!!!」「大きな子供って感じ」「幸せな光景…」と話題に – そしてもう1匹が…?
https://news.mynavi.jp/article/20220411-wadai2/ あったら邪魔やろ?
車運転する時シートに前屈みで座らなあかんやん無理
クモザルの尻尾とゾウの鼻があればシコる時とか便利だろうな
なぜ人には腕が二本しかないのか
実際に猫とか犬とか尻尾がある感覚ってどんなんなんだろうな
非情にまれに尻尾の生えた人間が生まれることがあるらしい
なんかのアーケードシューティングではちんぽのことを前しっぽと言っていた
あるんだろ…前しっぽ…
そんな器用に動かせないだろ
動いてるのは根本のとこだけ
巻きつけるとかたぶん無理
でもなんかあったら動かせそうな感じするんだよな
なんとなくおしりの上らへんって可動しそうだし
尻尾触ってくるのほんまやめてほしい
痴漢だって認識あんのか
人工義手が実現した後の次のステップだな
人体拡張
人工義手と違って人間側のトレーニングが要りそう
ちょっとしっぽが生えた感覚をテストしたいから誰か後ろから一突きしてくれない?
確かに三本目の手が欲しいと思う時って結構あるよな
左手に皿、右手に箸、もうコップ地べたに置くしかないじゃん、みたいな
しっぽでちんこしごいて
両方の手で 両乳首くりくり
擬似的なものでいいなら尻尾型アナルプラグというものがあるな
尻の筋肉で多少は動かせるんじゃね?
尻尾付けても動かせないだろ
象みたいに鼻を伸ばす方がまだ有り得る
手を動かすのもめんどくさいって思う時あるのに尻尾ならめんどくさくないとはならんだろ
人間にしっぽがないのって進化過程であるほうがデメリットになって子孫が残せなかったわけだろうから
あると感染症のリスクが高くなったりすんじゃないのか?
2足歩行に不必要なのにケガでもしたらそれで死ぬかもしれんし
後付けの器官って脳でうまく操作できるようになるのかね
しっぽって退化したんだっけ
脳にしっぽ動かす部分のこってないんかね
チンパンジーって尻尾あるのかと思ったら類人猿は尻尾ないんだな
モンキーには尻尾があるけどエイプには尻尾がない
ちんぽですらままにならんにしっぽだと思いのままになると思うなよ
>>31 特にデメリットが無くても、メリットが無ければ、何千何万世代も経るうちにエラーが溜まっていって無くなる
必須の機能ならエラーが出た個体は排除されるが不要な機能なら徐々に複数のエラーが集団内に拡散されていって機能も自然と消滅する
>>14 犬はそんなことできないのでは
猫はよくやってるけど
>>35 モンキーとエイプって結構曖昧な区別だけどな
ニホンザルは英語で一般的にはジャパニーズモンキーとかスノーモンキーとか言われるが尻尾はない
ジブラルタルにいるニホンザルに近縁のバーバリーマカクはモンキーともエイプとも呼ばれる
バーバリーマカクには尻尾はない
アプリで動かすやつはクラファイで見た
脳波で動くやつはまだまだやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています