学校は「どうやって勉強を好きになってもらえるか」の方が大事なんじゃね? なんで詰め込み教育から脱却できないの?  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc9-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 00:07:02.07ID:0H6GQ4fD0
>>66
要は、熱エネルギーはエネルギーの数値が大きいくせに、使えねーエネルギーという
ことがわかれば良いのだよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb4e-c8ZI)
垢版 |
2022/04/15(金) 00:53:57.33ID:p2wx91cV0
教師ガチャって結構重要よな
俺には恩師なんて言う概念が存在しないけど実際に恩師がいるって人は偶にいるし
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-xug+)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:25:30.62ID:9Y8x5gZi0
>>59
教師って、学問をしたい教えたいって人より、楽しい学校楽しいクラスみたいなものを望んでる人でしょ。
古くは金八先生みたいなのに憧れてる人。
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5619-jTyu)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:52:46.28ID:QeLHIG5o0
漢字のすげえ細かい書き順にこだわったり
異字体は一切認めなかったり
未習漢字使うとバツにされたり
かけ算や足し算に順序を導入したり

教師は子供が勉強を嫌いになるように日々頑張ってるんじゃないの?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62d0-xnNE)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:56:01.75ID:7jM0L4Qn0
勉強嫌いスポーツ嫌い人間嫌いを作り出す施設なのさ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4269-yfbP)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:00:25.25ID:A7viiwHY0
椅子に座って話を聞くことを6歳から強制するのは
従順な労働者を作るため
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3687-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:12:31.79ID:OsBVJ/X10
詰め込んで大学卒業しても英語も喋れないジャップ教育w
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-uv05)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:22:01.38ID:5hSdiClg0
本来はIQやADHDな子供の資質を
親なり学校なりが事前に調べて
その子供にあった学習レベルで
教育するのが理想なんだよね
均一の国が定めた学習要領を
無理くりこなさせて優劣付けても全く意味ない筈
少なくとも義務教育期間の
公立校の教師は児童が学習する為の
インストラクターやトレーナーやセラピストでいいと思うけどね
それ以外のことは民間に任せればいい
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f33-mzql)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:22:31.43ID:sL1xkJhx0
国民に思考のメソッドが身に付いたら政治がやりにくくなるからじゃね
馬鹿が一番御し易い
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b14-TLJF)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:45:49.14ID:jvH2D8k70
学校は色々考えてやってるよ
でもすでに塾でいっぱい詰め込んで来るから
子供の目が最初から死んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況