X

オンライン授業しか受けてこなかった大学生とんでもない後遺症を患うwwwwwww [144078502]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/14(木) 19:53:45.47ID:2H8C84CU●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/yQRvjNi.png


https://www.
2022/04/14(木) 19:53:54.96ID:2H8C84CU?2BP(1000)

草!
2022/04/14(木) 19:54:03.05ID:2H8C84CU?2BP(1000)

正直わかる
2022/04/14(木) 19:54:08.10ID:2H8C84CU?2BP(1000)

安倍晋三
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b14-4DsN)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:54:57.30ID:a40IecI90
録画なんだ
2022/04/14(木) 19:55:31.78ID:1T4OJx/l0
ふーん
大学入るまで授業受けたことないんだ
引きこもりか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-jTyu)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:55:41.78ID:JEaddwYS0
自分を呪えよハゲ
2022/04/14(木) 19:55:47.40ID:CMpIyWgP0
オンラインから急に対面になっても友達いないんだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6222-kHFx)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:56:39.60ID:JKx6weXP0
先生のタチの声?🤔
2022/04/14(木) 19:56:52.60ID:SGdSvPX20
YouTubeとか全部2倍速だから分かる
2022/04/14(木) 19:57:05.42ID:eC36JISga
>>1
等倍で書き込んで誤字してるアホの分際で
2022/04/14(木) 19:57:13.11ID:3NLRnsLKM
録画済みの動画を再生するのに高い学費払ってるのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0eff-EHbx)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:27.68ID:LyuCEZEa0
二倍速でも理解できる程度の講義なんだなって
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f52-Ipvx)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:50.36ID:VLa7Hv5C0
録画の倍速の場合は一時停止も巻き戻しもできるけど対面だとそれができないだろ
緊張感持てばいいだけなんじゃね?

そもそも単位つぶしの興味ない授業なら出なけりゃいいだけだし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-LXkm)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:52.42ID:mEDnN7l/0
は?
グループワークとか実験実習とか録画じゃ成立しない授業が必ずあるだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebf1-Safi)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:58:04.69ID:WfQc3e5D0
先生は楽な時代だな
2022/04/14(木) 19:58:52.31ID:BjrcXFJz0
「先生の声」って書いたあとに「これじゃあ一人の先生に読めるよな」と思って
「たちの」を「の」を消さずに入れた感じ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f89-MVH7)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:59:16.62ID:IxyjY8tp0
2倍速はそもそも内容頭に入ってないと思う
2022/04/14(木) 19:59:47.00ID:lA7UE75m0
動画倍速再生前提でカリキュラム倍に増やすほうが良いのかもしれんな
研究でも2倍速までは理解度の差がなかったって話だし、
むしろテスト前とかに反復回数を増やせるので効率的みたいな話だったはずだし。

対面授業でノロノロやってるほうが座学に関しては有害という可能性はある
本当に必要な実験等の科目だけ対面やったほうが教育効果は高いのではないか
2022/04/14(木) 20:00:37.23ID:79Yw+GkY0
2倍速で理解できる僕が言いたい事
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-7sq8)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:00:45.38ID:A3wfNMW/0
現役の大学教員だけどオンラインはやる側としてはつまんないんだよね
顔も反応も見えないし
うちはゼミなら強制的に顔出しさせてやってたけど、それでも恥ずかしがってカメラつけたがらない学生もいた

うちの大学では基本的に対面方式になったがこれからどうなるかな
2022/04/14(木) 20:00:59.01ID:kfPjRQFD0
オンライン授業って録画なの?
予備校みたいだな
2022/04/14(木) 20:01:11.85ID:c/pelGEWM
俺もポッドキャストとか倍速で聞いてるから等倍で聞くとイライラする
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7c-xb3m)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:01:27.32ID:YvCBN8uR0
普段他人と喋ることもないヒキニートってことだろ
どっちにしろ人生終わり
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f89-DDMf)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:01:38.51ID:bAp4Uz9V0
You Tubeも倍速で見るし、トロトロ喋ってる奴を相手にしてるとイライラしてくるわ
もっと早口で喋れよ
2022/04/14(木) 20:01:45.38ID:fP2xBl/dd
倍速で聞きたいところだけ聞くのがこれからのスタンダード
2022/04/14(木) 20:01:54.28ID:Kq2ziFHK0
ひねもすのたりのたりかな😂
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0eb1-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:03:17.10ID:XUlEz7OS0
ksk
2022/04/14(木) 20:03:17.29ID:jLtV5M9u0
>>14
今時の講義は毎回出なきゃ単位貰えないぞ
2022/04/14(木) 20:03:48.77ID:rKmPEgqy0
二倍はきつい
1.5くらいが限界か
現実にいる早口くらいのペースなので内容追いながら観れる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-7sq8)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:04:00.06ID:A3wfNMW/0
>>22
基本はteamsやグーグルミートを使ったライブ配信だよ
録画はオンデマンド授業って呼んでる
2022/04/14(木) 20:04:38.70ID:TM7qP5+wa?2BP(1000)

俺は1年間だったけどわかるわ 会社の研修が動画じゃないとイライラする 
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e243-dcD2)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:04:57.81ID:xsXwtCuE0
難しい話なんてゆっくり聞かなきゃ分からないだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f3c-Egul)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:04:58.04ID:y1ThvWRy0
凄い分かる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-+/D0)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:05:35.49ID:edelgyl6d
先生のタチの声😳
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-drel)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:06:21.19ID:2AwlbQK00
こち亀かよw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/04/14(木) 20:07:30.37
YouTubeで実体験してる
2022/04/14(木) 20:07:46.29ID:JLcjtd2Aa
>>33
分からないところは繰り返し聞くから
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2e2-G0OE)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:08:06.42ID:bAeeRExw0
発達
2022/04/14(木) 20:08:49.79ID:rKmPEgqy0
>>38
通常速度で聞けば繰り返し聞く頻度減って結果時短できるんじゃ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47e1-EhK1)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:08:56.41ID:AkaIqS/u0
すっげえ本読むの早いのに内容全然理解してなかった友人のこと思い出した
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17f9-VTpB)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:09:38.48ID:Z6pEbTCu0
youtubeあるある
2022/04/14(木) 20:09:46.04ID:rKmPEgqy0
>>41
それってめくってるだけじゃ?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-UoKJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:09:46.43ID:q8R1wDPu0
>>19
オンラインなら5分ごとに小テストをやって、合格したら次の動画に進むってのが良いと思う
通信大学だとその方式でやってる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2335-TLQQ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:10:40.89ID:ZQMzxV3X0
周りにマスク人間しかいない現状だと赤ちゃんはまじでやばそう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b6-tTz4)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:11:33.40ID:nMs2QWfO0
一般教養科目のほとんどは普通にやっても理解できた試しがないつまみ食い状態だから
それなら単位貰うためだけの要点ピックアップだけやれる環境のが嬉しいな
2022/04/14(木) 20:11:34.98ID:lA7UE75m0
https://gigazine.net/news/20220103-watching-lecture-twice-double-speed-better/
オンライン授業は2倍速までは理解度に影響が出ないという話になってきている。
倍速だと話してる内容すら把握できないギリ健はその限りではないかもしれないが。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 827f-+TBF)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:12:07.18ID:B3tNCcWS0
そんなに時間短縮して他に何やるんだよ
どうせゲームとかだろ
バカガキジャップが量産されそうだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-UoKJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:12:07.36ID:q8R1wDPu0
対面の授業って、まずあらかじめ内容を予習しておいて、
質問で理解度を試して理、分からないところを聞いたりするのが出席する意味だと思うな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-UwcB)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:12:53.76ID:JDVl+3dOM
>>31
世の中でいちばん普及してるweb会議システムのZOOMの名前が出てこないあたりニートなんやろなぁ…
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-UoKJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:13:41.02ID:q8R1wDPu0
>>44
ちなみに私の受けたオンラインだと、話の中にでてきたちょっとした事を答えるってのもあって
なんとなく聞いていたら合格できない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-2ik7)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:14:05.80ID:d7aB1tyE0
>>6
コイツは何を言ってるんだろう
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-sK/J)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:15:01.66ID:zILL5n6r0
人類の革新じゃん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-yfbP)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:15:05.00ID:w12EUXKH0
アニメでも1.3倍が限界やぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-cIeg)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:15:07.82ID:Iwc+S1YPa
大したこと言ってないから
2022/04/14(木) 20:15:22.31ID:ihqBq+6p0
ウイイレで倍速モードに慣れた後普通のスピードがスローに見えるのと一緒だけど自分もスローだから特に意味はない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f787-2ErU)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:15:35.92ID:9t+tM9e90
法律系の予備校いってるとき速度上げてたけど
1.3以上になると無理だった
ただ予備校と全然ペースが違うだろうからあれだけど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b36-re88)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:15:50.22ID:H6rHi1Fk0
小〜大までの授業って日本で一番授業が上手い先生の動画見せれば後の先生全員要らないよな。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-LXkm)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:16:16.80ID:mEDnN7l/0
>>47
実際やってみれば分かるけど2倍はかなり厳しい
1.5倍ならなんとか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0eff-EHbx)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:17:13.41ID:LyuCEZEa0
>>47
今回の実験ではオンライン授業のテーマに不動産鑑定やローマ帝国など大学の講義としては比較的平易なテーマを取り扱ったという点を指摘し、「より複雑なテーマの場合にはうまくいかない可能性がある」と述べています。

つてわざわざ書いてある例を持ってくるのどうなの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-LXkm)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:18:10.74ID:mEDnN7l/0
>>49
現実的に大学の1学期20単位分くらい?をあらかじめ予習しておく時間なんかないけどな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-UoKJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:18:16.14ID:q8R1wDPu0
>>58
小中学生は見るだけじゃ無理だろう
わからないことを先生に何度も聞かないといけない
うちの姪は2次関数のグラフと2次方程式の関係がなかなかわからなくて
SNSで聞いてきたが、わかるまで何度もやり取りしたよ
その場にいればすぐ図に描いて説明できるだろうけど
63クリおね転載禁止 ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MMb7-1zuo)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:19:32.68ID:y2cK5dDnM
これもう半分聞いてなさそう…
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-rphl)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:20:47.51ID:BN5SwAAbM
なんとかケチつけたいケンモメンの足掻きが笑えるスレ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-UoKJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:21:53.37ID:q8R1wDPu0
>>61
たとえば数学の講義を授業時間に聞いてわかるか?っていうとまず無理だったな
位相は講義で聞いても全然わからん。教科書を何度も読んで、
自分でイメージできたとき初めて理解できた。
2022/04/14(木) 20:22:03.61ID:lA7UE75m0
>>60
理解能力によって適切な再生速度は異なるにせよ、
平易なテーマなら2倍もいけることは示されているということは分かる。
そして「平易」というのは「講義を受ける人の学力に依存する」話でもあるからなぁ。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1287-PUgz)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:24:20.87ID:iVPNiWUh0
かつひとおもろい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-UoKJ)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:27:35.30ID:q8R1wDPu0
>>47
>、今回の実験ではオンライン授業のテーマに不動産鑑定やローマ帝国など大学の講義としては比較的平易なテーマを取り扱ったという点を指摘し、
>「より複雑なテーマの場合にはうまくいかない可能性がある」と述べています。

不動産鑑定は平易な方なのか
2022/04/14(木) 20:30:25.93ID:nQCWiwMk0
インプットはオンデマンドのほうが効率的

アウトプットだけ対面でいい
2022/04/14(木) 20:31:18.18ID:9v0k7ik/0
オンライン講義うらやましいわ
俺もこの時代ならストレートいけてる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7d1-s/Uh)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:31:57.55ID:vvpDn8FE0
幼少期に然るべき訓練受けたら3倍まで余裕
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Ipvx)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:28.73ID:UX9LXm1aa
資格予備校のweb講座を受講したことがあるけど1.5倍が限界だったな
2倍で授業内容の理解が追いつくんか?
2022/04/14(木) 20:45:11.09ID:+VO6aLFd0
え、まって
これって教育革命じゃない?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-Xy0D)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:52.57ID:enUO3nW10
わかりみ
2022/04/14(木) 20:56:35.65ID:+VO6aLFd0
>>50
大学で365契約するから
2022/04/14(木) 21:05:55.14ID:0Cbmd7Eb0
2倍じゃ絶対聞き取れないしついていけんわ
相当内容が薄いか普段がゆっくり喋る先生でもないと
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-AUy2)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:08:29.65ID:XWpLOfKG0
板書とかもpdfで配布してるのかな
pdfでなくても一時停止すればいいよな
あれ書き写すの無駄だと思ってたから羨ましい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f3c-Egul)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:23.09ID:y1ThvWRy0
>>73
30年前に速聴とか流行ったけど、今だったらやり放題だな
速聴ってウェルニッケ中枢に刺激を与えて頭を良くするとか昔謳われてたけど、少なくとも学習教材を速く聞く分には学習量が上がるから効果はあるな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e3a-4g1W)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:10.17ID:2vG+wnSJ0
倍速で授業見るとか先生に申し訳なくてできんわ
アニメでさえ倍速できんのに
2022/04/14(木) 21:29:57.54ID:82XF2p3wd
>>17
そこの作者の考えを推し量る必要は有るのか…?
2022/04/14(木) 21:37:10.54ID:08pDoqyn0
ただでさえ聞き取りづらいから2倍は間違って覚えることもありそうで無理だな
2022/04/14(木) 21:40:03.46ID:H9Ctu1yW0
先生殴って2倍速で喋らせろよ
2022/04/14(木) 21:50:59.33ID:E/9BcuLd0
脳は相手の話を音として聞いて経験則から文章としてあてはめていくから
早くても案外行けるものだよ
2022/04/14(木) 21:54:00.74ID:20Si929AM
娯楽の動画ですら倍速で見るってスレ読んだ
2022/04/14(木) 22:40:49.81ID:oN1XklPQ0
高速道路から降りた状態か
2022/04/14(木) 22:42:38.86ID:vg6Ubtu20
2倍は俺無理だったな
最高1,75倍
2022/04/14(木) 23:06:13.94ID:br82yGP70
>>65
数学はむしろ講義いらん
自習とわかんないとこ質問して答えてくれる便利な存在の方がいるわ
2022/04/15(金) 09:07:37.12ID:nEKsYZk00
倍速で聞くだけでいいのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8e-wyX0)
垢版 |
2022/04/15(金) 09:29:07.94ID:/qjTH1neM
相手の話を聞きつつ、同時に自分の頭でも考える。それが会話や

なんや2倍速って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況