サッカーなんて発達障害向きの代表格だろうな。現状で既に多くのJリーガーとか
明らかに発達障害だし、その代表格の50歳過ぎた爺さんが障害の程度を世間に
示してくれている。やっとなれた日本代表と言っても世界の100位と試合して
必死になって戦って引き分けがやっと。これは選手の多数が何らかの発達障害を
持ちながら試合に参加しているからであって、彼らは負けてもダメージすら受け
ません。そういう神経が壊れている人が多いからですね。サッカーは昔から賢い
選手と言う人がほぼいません。類は友を呼ぶのでしょう。もしも賢い選手がいた
としたら若いうちに、かなり早い段階でこの病魔の巣食うような組織から離れて
行きます。お子さんをお持ちのお父さんもサッカーだけはやらせてはダメです。
せっかく賢かった子が馬鹿になって行きます。