体内で見つかったマイクロプラスチック、小腸から侵入か。人体への影響は

近年、微小なプラスチック(マイクロプラスチック)が人の肺や胎盤、新生児の胎便などから見つかっている。オランダの研究チームは今年3月、人の血液中からも発見した。日本の研究チームは2020年、人の小腸培養組織を用いた実験で、マイクロプラスチックは血管とリンパ管に侵入したと報告している。マイクロプラスチックの侵入は、人体にどのような影響を及ぼすのだろうか。

・世界初、人間の血液からマイクロプラを検出

オランダの研究者らが『Environment International』誌に発表した研究は、22人の健康な成人ボランティアの血液を採取して行われた。その結果、このうち17人の血液からマイクロプラスチックが検出されたという。

検出されたプラスチックの種類は、ペットボトルやポリエステル繊維に使われるポリエチレンテレフタレート(PET)が最も多く、次いでトレイなどの食品容器に使用されるポリスチレンが多かった。1人の血液から数種類のプラスチックが見つかったケースもあり、検査前の行動が関係した可能性も指摘されている。

・小腸からリンパ管や血管に侵入か

日本でも、2020年に開かれた東京大学海洋アライアンス連携研究機構のシンポジウムで、小腸の培養組織をサイズの異なるポリスチレン粒子にさらした(曝露)実験結果が報告された。この実験は日本財団と東京大学の共同研究の一環として行われた。

それによると、0.5マイクロメートル(大)、0.1マイクロメートル(中)、0.05マイクロメートル(小)という3種類のサイズの粒子を実験に使ったところ、大がリンパ管に、小と中が血管に入っていったという。(注:1マイクロメートルは1000分の1ミリメートル)

免疫細胞が多く集まる小腸の壁を通り抜け、リンパ管や血管に入ってしまったマイクロプラスチックはどこへ行き、健康にどのような影響を及ぼすのだろうか。この実験を率いた東京大学工学系研究科の酒井康行教授に聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54e7746abe4665cbf4f3f352582bba1de066cb5e