X



岸田「食料自給率トリモロス!」 農協がゴミ過ぎて不可能だろうなぁと俺の中で話題に [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9767-TWdL)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:01:50.73ID:+1i58Ewp0●?2BP(3500)

榎本さわこ@農業女子
@enomotofarm
農協の人が急に来て、私が借りてる畑を地主が売りたいそうなので榎本さん買いますか?値段は80坪で900万円。「買えません」と言ったら、今すぐ私の負担で植えた樹とか全部片付けて更地にして返せと主張された。新規就農者の離農ってこんな風に急に来るのか。いま借りてる畑全部こうなったら終了だな。


高知の野菜農家
@tosaokra
お気持ち察します😅

除草して肥料入れて叩いてさぁ播種しようのタイミングとか、重機いれてレベル合わせて綺麗になったさぁこれから頑張るぞで返せとかありました。

当時はいろいろ悩みましたが、今では早めに縁が切れて良かった!って感じです😎

きっともっといい土地が見つかりますよ✨


八国山農園@東京東村山横田埼玉嵐山
@HachikokuyamaFa
借りてる場合は返還リスクがあるので、果樹や大掛かりなビニールハウス等はやらないようにしています。
引っ越せるように仮設・移動を想定。
遊牧農民?(笑
とくに果樹や多年草系は時間かかるので自前持ち農地以外ではやらず、借りている農地では3ヶ月や1年以内に完結する作物にしています


わては農人がんのすけ がんのすけだす
@3Rwt4in5rNE8f0A
わては、米やってたんですが、経営者とケンカしちゃって、管理してる土地、機械など、お前に一切貸さないという事になり、終了しましたね。あっけない最後にビックリしました。

近所の方が貸してくれると言ってくれましたが、ショック大きすぎて、農業やめちゃいました。


芽生
@uC0KWUunTPmOnsi
農地を借りる時は契約書をちゃんと交わして、年数も10年ないし20年契約をしてから借りた方がいいですね😃よほどの信頼できる人じゃないと急に返してくれって!いう話今まで結構聞いてきました😅
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-TF7s)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:30:31.10ID:cUOC3upW0
日本独自のカロリーベースとかいうキチガイ計算法だと食料自給率37%
世界標準の生産額ベースだと食料自給率66%
(ちなみにドイツが70%でイギリスが58%と日本は全然低くない)

他国は生産額ベースで算出して、日本だけ極端に低く出るカロリーベースで算出して
「日本の食料自給率低すぎ!もっと上げるために米農家に大量の補助金を!」
という詐欺行為をやっているのが農水省
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-+xkO)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:30:39.89ID:g6CIexGB0
細々した糞みたいな農地の整地に助成金だして大型機械が入るようにしないとダメだろうな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9a-ZqAN)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:35:55.79ID:lwC4PFCT0
( 0w0)
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-HonJ)
垢版 |
2022/04/21(木) 01:16:33.19ID:EPrMhThs0
./⌒ヽ                /⌒ヽ
(ヽ´ん`)手伝うンモ         (ヽ´ん`)
○={=}〇,             ○={=}〇,
|::::::::::\, ', ´              |:::::::::\, ', ´
し 、、、(((.@) 、、、 、、 、、、、、、、、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww


   /⌒ヽ         /⌒ヽ
  (ヽ´ん`)       (´ん`ノ)…
  ○={=}〇        ○={=}〇,
  |::::::::::\         |:::::::::\, ', ´
、、、し 、、、(((.@) 、、、 、.、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww


    /⌒ヽ          /⌒ヽ
    (ヽ´ん`)うん       (´ん`ノ) …意味なくね?
    ○={=}〇       ○={=}〇,
    |:::::::::::\          |:::::::::\, ', ´
、、、、、、.し 、、、(((.@) 、、、 、.、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-8rlI)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:01:11.13ID:kaLjnm/v0
>>34
クソぼったくりの日本の農産物で生産額ベースなんかやったら
有事で国民5割餓死確定
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff77-+1fN)
垢版 |
2022/04/21(木) 07:11:58.83ID:F+PidblZ0
'

「「 その通り!!!! 農協を倒そう!!!!! 既得権益を許すな!!!!! 」」



農業 | パソナグループ
https://www.pasonagroup.co.jp/agri.html



農業 | グループ事業 | ワタミ株式会社
https://www.watami.co.jp/group/agriculture/



.
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-fNw1)
垢版 |
2022/04/21(木) 07:36:33.58ID:x3ZpBTOC0
高層ビルで虚業じゃなくて農業やれよ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-87p2)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:05:32.29ID:YD9rruxrM
休耕田がめっちゃあるから農業法人にやらせるんじゃね
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-87p2)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:06:27.03ID:YD9rruxrM
>>46
逆じゃね
自由競争にしたから葉物野菜しか国内で作れなくなった
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4e-XhrW)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:22:35.79ID:dS9qbAM/0
肥料どうすんの
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-5s5s)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:27:08.24ID:0bM2oY650
エネルギーがほぼ100%輸入で
肥料と農薬も種も一部輸入なのに
なにをもって「自給」なのか

それは他国から部品買ってきて組み立てただけの車を
我が国の製品と言って売ってる韓国車と何が違うのか

輸入製品が世界のインフレの影響を受けるから
自給しようと言っても その自給するための大本の部分がそもそも輸入のなのだから
そりゃやっぱりインフレの影響を受けるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況