(ヽ´ん`)「ン、統失ってどんな感じだろ」👉ガチで統失を強制発症させる方法が見つかる [333316937]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これは流石に一線超えてるだろ
こんな薬が買えていいんか…
怖すぎる
毎晩鏡に向かって「お前誰だよ」って言い続ければいいんだろ
92人のお客様の役に立ってるし、何でも書いてみるもんだなあ
ドーパミンいっぱい出るとヤバいんならオラついたリア充がヤバいんでは?
ARグラスとワイヤラスイヤホンを常につけさせて幻覚と幻聴を再現
しゅげー
これ実際効くの?糖質感出ると不安でも元気になるんよな
鬱から糖質になったけど
糖質のほうがよっぽど楽だよ
基本的に症状で苦しいとかはない
ドーパミンの過剰分泌で糖質になるならアナル開発してるやつとか全員アウトだろ
>>6 ドパミンそのものを食っても脳には届かない
前駆体のレボドパは脳に届くが
レスタミンとかでせん妄状態になるとこんな感じになる
>>26 ムクナマメ
ドーパミン前駆体レボドパを数%含む
ほんまもんの自然の向精神薬
>>27 なんか女性ホルモンの元になる自然植物もやばいらしいな
女装娘これ食べまくっておっぱい大きくしてるらしい
あ、エビリファイとか飲んでるとこういうの効かないのかな
ドパミンの抑制もするみたいだけど
ニコチン摂取するとドーパミン出るんだよな
だから喫煙者って認知症が少ない
糖質は多いのかもしれんw
前にムクナドーパのサプリ食ったけど全然効かなかったぞ
もっと大量摂取すれば効いたのかな
糖質は基本自分が出した脳内麻薬での中毒症状だからなあ
>>9 実際アイツら被害妄想に取り憑かれて肩当たっただけで烈火のごとく怒り出すだろ?
その普段は絶対に考えない悪い妄想や変な事なんて普通に考えるんだが
このレビュー見て頭おかしいって普通は思うから投稿しないじゃん?
投稿しちゃってるからこの人まだおかしいなままだよ
レボドパ入ってんのかよ
パーキンソン病に効いたりすんのかなw
人間の脳には想像力というものがあり
これは自分に危険が迫ってる時に過剰に働くようになってる
「ここに危険な猛獣が潜んでるかもしれない」と危険が潜んでることを想像して身を守ってきた本能
命に関わる本能だから基本的にネガティブな想像力は暴走しやすいようになってて
何かしらの防衛感覚によって発動した想像力は際限なく大きくなっていく
それだと困るので普段は「暴走するネガティブ想像力を抑えるホルモン」が出て暴走を防ぐようになってる
しかしドーパミンが異常分泌されるとこの機能が上手く働かず想像力の暴走が発生する
想像力は可能性認識の力なので現実自己認識を歪める力がある
だからドーパミン異常になると簡単に被害妄想になる
そして24時間常に脳が警戒状態になっててそれが何週間も続くと
五感が脳の方に合わせて辻褄合わせのために存在しないものを見せたり聴こえさせたりする
それが幻覚幻聴
このレビュー内容で☆2て…w
こいつの☆1のハードル高すぎだろう…
>>29 大豆に含まれるイソフラボンがヤバいんじゃね?
まとも…な研究だと魚のメス化に使われたりしてる
男が女性ホルモン増やすために服用するけどもバランス崩しそう
>>19 マジでこれ。世界が輝いていた。
隔離投薬で終わったけど。
>>46 高齢化したこどおじに夜な夜なママが盛るのか…
合法的に強制入院の道へ…
まあ糖質の薬はドーパミン抑制だからドーパミンの分泌促進剤飲んだら糖質になるのは理解できる
ドーパミン飲むだけで糖質になれて障害年金貰えちゃうのか?
ドーパミン抑制ってことは鬱病は糖質ならんの?
鬱病は出なくて鬱になるんだもんな
>>29 プエラリア・ミリフィカ
薄毛対策で飲む男がいるが、副作用が下痢腹痛
国内ではDHCがバストアップを謳って売れてたが、乳ガンはリスク上げるので販売中止
いやおれこれ飲んでるけどなんの効果も無いよ
朝イチすきっ腹に入れると良いと聞くが、なんともない
レビューだと「10年片付けしたこと無かった私が片付け出来るようになって部屋が綺麗になりました!健常者ってこんな感じなんですね!」みたいなのよくあるけど、それ期待したが何も起こらなかった
性格だったのかただ効いてないのか
>>3 ドーパミンとか脳内伝達物質多過ぎで統失になるから間違ってない
ASKAみたいに覚醒剤やって統失になる奴もいる
>>19 統失の陰性症状は鬱の鬱より重いだろ
お前が軽度なだけじゃねえの
カフェインでも軽い糖質っぽくなるよね
それでコーヒー飲むのやめた
>>54 周りの人のせいでうつ病になったのに義理堅いなぁ
昔の仏教の宗派には意図的に糖質になる修行もあったみたいね
仏門に入るなんてうつ病なんだから、そういう手段を用いて救いと称してた歴史もあるらしい
チロシンってサプリもドーパミン増やすけど、怒りっぽくなるってレビューが多いな
ドーパミンってのは勉強して意味を感じたときに出すもんなんだよ
シャブやっててなる覚醒剤精神病ってのがあってその症状がほぼ糖質や
これ半分、覚醒剤だろw
Amazonってそんな無法地帯なの?
統失だけど
そんなにああものじゃないぜ
陰性症状のとき希死念慮ひどかったし
チベット仏教秘伝のタルパ作れよ
統失発症マニュアルみたいなもんだぞ
友達いないケンモメンも「タルパ」作ろうぜ。可愛い幼女とかいつでも傍に置けるらしい。コスパ良いわ [転載禁止]c2ch.net [874995911]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1435505305/ >>84 これLineとかのメッセアプリの相手みたいなの創造すると無限に話せる話し相手作れるぞ
>>64 他の感想見てみたらADHDとかに効いたみたいなのはあった
サクラだろうけど
陽性の時はドーパミンが過剰になるのに対して
陰性の時はドーパミンが減るらしくてやる気が出なくなるから難しい
>>78チロシンの前駆体のLフェニルアラニンとかも
アイハーブのコメント見ると、これ飲んでキレやすくなったとか、イライラします、一晩中呪ってますとかヤバいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています