X



江戸時代の武士「バイトで生計立ててました。出世するには賄賂が必要。出世しても給料ほとんど増えません。」←今の日本やん… [272851654]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-iVxg)
垢版 |
2022/04/23(土) 10:24:47.88ID:h215Fj6Ua●?2BP(2000)

昔からこういう国なんだな



実は出世したくない!?これが江戸時代の下級武士たちのリアルだ!
https://mag.japaaan.com/archives/101787/2
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:24:50.38ID:5mi/zfwH0
>>99
江戸時代だって実力で抜擢があったのは変わらんよ
コネ賄賂も強かったってだけで
若手抜擢の幕末も知らんのだろ?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-cddA)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:29:59.38ID:ta0QMfA00
>>35
と言うよりもっとシンプルな話、仕事がないんだよ
本当は1人にきっちりやらせた方が能率は上がるけど
それだと与える役職が足りないので短時間労働にして沢山の人に役を与えていた
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2622-UhrY)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:25.89ID:49Zc19MU0
田沼意次初め実力登用の人材がごろごろいたからな、
家や血統重視の時代にあれだけ取り入れてたのは
何気にすごいわ

そもそも血統だけ見ても候補がごろごろいる中で
俊英さを早期から見込まれ将軍候補、
果ては最後の将軍になった徳川慶喜の例もある、
幕府はあらゆる藩主、跡継ぎ、幕臣を能力主義で
一応見てるんだわ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:38:43.66ID:5mi/zfwH0
>>103
うん?
実力あったから抜擢されてるけどってレスも読めないバカなん?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:46:53.56ID:DS7gS5AF0
>>109
失政連発の無能じゃん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:48:46.40ID:DS7gS5AF0
>>110
抑々抜擢の時点で論外だからな
縁故情実でしか無い
能力に応じて昇進させ無い欠陥制度の発露
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2e1-tW9b)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:52:57.33ID:DuUE83Kb0
出世の為に必須だった家系図の捏造が世間にも流行してた背景を考えよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 700d-uqVC)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:53:48.49ID:IyM6Uy1I0
>>1
江戸では
100均みたいなのが流行ってたり、一生未婚も多かった。まんま今の日本だよ。
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ad1-3a3E)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:07:22.97ID:umf2VUkk0
確かに官僚制の硬直と産業の発展を国が阻害してジリ貧だったのは今の日本とマジで似てるな
違うのは日本は下手に民主主義なので自民党からずーーっと変わらないところ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ face-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:08:36.10ID:xTu7CGlD0
実際働いてないからなw
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae2f-IHZD)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:25:27.17ID:oizrWqXc0
武士道で一番有名な葉隠は禁書で広まらなかった
なのに明治に何でこれを引っ張り出したかというと、これが儒教批判的で独自路線だったから(だから禁書にされた)
大半の武士は読んでなかったし儒教を学んでた。でも明治に外来思想儒教よりナショナリズムで国産思想の需要が高まると脚光を浴びた
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-Aj5D)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:09:17.64ID:MiapW1sWr
渋沢栄一喜作みたいに
農民でも武士になれて
成果を出せば出世して
フランス留学や銀行家になれたぞ

金持ちや権力者の上級国民以外は
人間なんてカスとしか思わない時代とは違う

平成令和は、能力がある下級国民は騙して安い給料で奴隷のように一生働かせて
アイディアや情報だけ盗もうとする
上級国民自民党独裁国家
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea9-tLmH)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:11:13.50ID:G7DAQrrm0
天下りってこの時代から既にあったんだよな
賄賂より根深い問題だわ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a669-E6ke)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:13:40.90ID:rPhr0enq0
「役得」という言葉があるぐらいだしな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-hc5O)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:17:42.23ID:VoAzqaMM0
>>1
こういう時代の抜け道が今を生きる術になりそうね
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9605-oruw)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:18:59.55ID:JUgz0rtT0
>>88
今でも役職手当とかあるじゃん
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:29:13.48ID:5mi/zfwH0
>>113
うん?
だから幕末も知らんガイジなんでしょ?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:30:02.19ID:5mi/zfwH0
>>116
士農工商って教科書から消えなかったっけ?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:42:15.91ID:5mi/zfwH0
>>131
うん?
説が間違ってたわって存在自体なくなったんちゃうん?
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sd70-fLUy)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:45:54.36ID:GciCmEjgd
>>106
あの頃の長州の一部の人は従来の日本人とは一線を画す部分があった

・前任者の失敗を反省しやり方を見直したこと
・権力を持った人間が率先して前に出て貧乏くじをひいたこと
・リスクを厭わずいろいろなことに手を出したこと
・地域の利益を度外視してよそが真似をしようとする際にノウハウを出し惜しみなく教えたこと

それらがあっての改革の成功

いまの官僚や幕末の幕臣は前任者の失敗を認めず同じ失敗をダラダラ続けるし
リスクの高いことはやりたがらない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 50a2-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:48:23.35ID:L/gPnaAH0
>>5
明治後に新渡戸稲造が武士道を定義したから武士道精神なるものが広まった
それ以前は武士という肩書きを持ってるおっさんがいたってだけ
義理堅い奴もいれば別にそんなことは全くない奴もいる
今と変わらん
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-SYqf)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:55:50.75ID:rJHs3bOV0
>>79
戦争の時だけ仕事のある職業軍人。
早い話がランボー1だよ。
駐車場の管理人の仕事すら無い。
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea9-tLmH)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:13:03.17ID:G7DAQrrm0
>>135
大名が富も地位も独占しようとした結果が先の戦国時代だから
戦乱の時代を起こさないために権威と権力を切り離した
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2622-UhrY)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:29:00.09ID:49Zc19MU0
>>135
それが260年の泰平の一要素だから正しいだろ、
江戸時代は数字的石高だけでなく
幕府も認める街道の要地、
江戸近郊の要地、○○が治めた偉大な地、という
付加価値を付けることで不満を分散し
親藩は跡継ぎ、譜代は実権、外様は石高と分散し
在府大名が詰める江戸城の控えの間も
ランク付けして、官位も同様という具合だった
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8f-dEp5)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:52:52.71ID:Gzn1i9LQ0
>>135
でも世襲の時代やん
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-tW9b)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:56:58.00ID:KkWp55t2d
ほんとこれ
今が不正が横行してたり上級国民だの言ってるけど一貫してこういう国だからな
ちょんまげなくなっただけ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea9-tLmH)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:59:17.05ID:G7DAQrrm0
>>147
偉そうにできるのが唯一の特権だったんだぞ
武士が全くメリットのない職業でも武士号を貰って成り上がろうとする商人や豪農は後を立たなかった
0152ぴーす (オッペケ Sr72-8lND)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:09:16.14ID:Z+etu91kr
>>150

例えば江戸にでるときに商人の子は商人しかできないとか階級変更の申請が
必要だったとかそんなことはないはず
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea9-tLmH)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:25:54.43ID:G7DAQrrm0
>>152
人別帳で村の誰がどの仕事についてるかまで把握してたぞ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a669-E6ke)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:26:52.54ID:rPhr0enq0
>>154
農家の三男坊が商家に丁稚奉公に行くのは普通だな
そういう意味では農工商の間に階級は無い
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a669-E6ke)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:32:24.54ID:rPhr0enq0
>>157
>>152 はそういうことを言ってるんじゃないのか?
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-oruw)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:40:55.82ID:Ivdbpdbq0
江戸時代の武士の実態については名古屋藩士の日記の鸚鵡籠中記が面白い
出勤が月3回だから如何に遊んで退屈を紛らわせるかしか考えてない自堕落生活が赤裸々に書かれてる
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea9-tLmH)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:47:38.53ID:G7DAQrrm0
>>159
あれが書かれた元禄期は武士が最も裕福だった時代で
ろくに仕事もなくて酒と博打と芝居見物ばかりしてたのが当時の武士の生活だった
そんなことしてたらそりゃどこも財政苦しくなるよねっていう
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2622-UhrY)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:02:59.41ID:49Zc19MU0
士農工商ってもその身分間の移動がそれなりに緩やかだからな

大名屋敷で働く中間奉公の連中は期間契約で
農家商家どっちも来てる、
大名屋敷も彼らがいなきゃいかんから斡旋する
元締には気を使うし下屋敷を博打の溜まり場として
黙認されることもしばしば

江戸でも地方でも武家屋敷奉公の中間たちは
大名家によっては剣術訓練出来たから
新選組の武州への影響や尾張地方ではその伝承が
無形文化財として名残りがある
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:12:43.02ID:DS7gS5AF0
>>158
意味不明
日本語大丈夫?
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:13:23.05ID:5mi/zfwH0
>>143
それ農民ちゃうのん?
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:14:24.35ID:DS7gS5AF0
>>162
全て下層身分で士農工商のどれでも無いから
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:16:04.22ID:DS7gS5AF0
>>165
農家も農奴も農民,士農工商の農は農家
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 164c-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:24:14.93ID:/jmQTDrT0
すまん、農民の方が普通に生活苦しいと思うわ
武家の次男坊がロクに仕事してなくて金ないわーって当たり前だろうと、、
公務員の貧乏アピールかなにか?
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 164c-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:25:24.95ID:/jmQTDrT0
>>138
江戸時代の武士戦ってすらいないでしょ
徴兵されて実際に戦った兵士と特権階級を一緒にするなよ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-SYqf)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:27:36.76ID:rJHs3bOV0
>>169
徴兵が強制断れば切腹だからこその特権階級。
戦争がたまたま起きなかっただけ。
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:31:48.91ID:5mi/zfwH0
>>167
だよね
なら下にって話じゃないじゃん
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:37:01.12ID:DS7gS5AF0
>>171
意味不明
説明してくれる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:38:44.36ID:5mi/zfwH0
>>143
>>172
上下で矛盾起こしてねって内容説明せなアカン?
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:56:01.38ID:H+e6XxI0M
家督継げれば何もしなくても、実入りが減ることはない

逆に、仕官できてない場合は、時代劇の素浪人みたいに
下町の長屋で傘張りの内職とかしてた
無職でも武士は武士で、届けないと身分は変わらなかった模様
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:57:17.90ID:BRYSiKrc0
結局それで政権転覆した連中がやったのも自分達の貴族化だからな
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:15:57.75ID:H+e6XxI0M
>>116
有能なやつは農民から武士に引き立てて行政やらしてた
地図作った間宮林蔵とかが例

ちなみに士農工商はちがってたというのがもはや定説で
農工商は一体で「百姓」あと被差別民がいた
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:18:11.48ID:5mi/zfwH0
>>176
江戸奉行だって地方の代官で結果残した奴引っ張ってたんだし
能力主義じゃねぇんだってのはちょっとわからん
幕末の流れがなんでああなったのか知らんのじゃん
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-zH0q)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:19:39.67ID:E4GfPqaz0
まあ少なくとも「サムライ」はコスプレでしかないだろう
実際の武士はただの小役人に過ぎなかったそうで
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:23:17.36ID:H+e6XxI0M
>>178
まぁ幕閣の上層部はほぼ完全に家柄だけで決まる
という点は間違いない
大老、老中、若年寄とかあのへんは出身の家系が
ごく狭い範囲に限定されてる
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:40:25.39ID:DS7gS5AF0
>>173
当然だろ,全く意味不明
さっさと説明しろ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:41:40.81ID:DS7gS5AF0
>>175
官吏とか華族出身者だらけだもんな
何も変わらず武家支配
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:42:45.19ID:5mi/zfwH0
>>183
>>143
農奴が農民になると士農工商の下に農民が居るって説明になるのわかる?
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:43:18.83ID:DS7gS5AF0
>>176
大半は無能な世襲だからね
農工商は百姓じゃ無く上級百姓
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:44:08.51ID:DS7gS5AF0
>>185
>>167読んだ?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-SYqf)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:44:47.59ID:rJHs3bOV0
>>179
侮辱されて決闘しないでやり過ごすと切腹なんてルールもあったし
言うほどコスプレでもない。
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-SYqf)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:45:33.05ID:rJHs3bOV0
決闘してどっちも死なずに終わったら両方切腹。
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-KhxW)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:50:06.81ID:MW0YE9scM
本物がいるな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:50:33.83ID:DS7gS5AF0
裁判放棄して死んだら自己責任とか
残忍邪悪窮まってるよね蛮族すらドン引きするレベル
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:51:32.05ID:5mi/zfwH0
>>167
全部混ざると矛盾しちゃうよね?
わかる?
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee61-pI/1)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:51:59.22ID:xH71XCPH0
武士の家系とかマウントとってる人いるがオレの家系は室町時代から定住して農家やってんだよ
で、そこそこ土地持ってて生活に困ったエピソードもない
百姓もいいもんだよ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b686-lzk6)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:52:07.72ID:wBgBULRb0
農民から税金取っても商人からは税金取らなかったのか?
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aca2-6n8/)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:54:26.57ID:Rqf5cz6q0
本日の傘張りスレ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-SYqf)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:54:52.78ID:rJHs3bOV0
>>194
たっぷりとってもまだ余裕があるのが商人。
さらに取ろうとすると内政に口を出してくるからやっかい。
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee61-pI/1)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:58:47.24ID:xH71XCPH0
税金って言っても主にお米か?
なんかうちは昔から果樹木とか
山菜がとれる樹木がたくさん植わってて食べ放題だったが
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:01:34.97ID:DS7gS5AF0
>>192
あーそういう事ね
昔わ士農工商=全人口って教えてたけど
農工商=上級百姓,農奴奴婢人足=下層百姓
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07f-OeIC)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:03:24.19ID:DS7gS5AF0
>>194
役人無能だし人数も少ないから
商売の把握なんて全く出来て無かったんで
年額固定の上納金(軽過ぎ)だけ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a67-HPho)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:11:36.10ID:5mi/zfwH0
>>198
上級百姓ですよって任命されてたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況