>>68
ディスクシステム本体が1万円(14800円だったかも)で、
ディスクカードがたしか新品3000円〜5000円くらいで売られてて

発売から半年か1年くらいしたら新品売れないから書き換えで登場するようになるイメージだったな

ファミコン持っててディスクも持ってる人は3割くらいだと思う
ファミコンベーシックてのもあってそれ持ってる人は1割くらいかな?

でも上のほうで出てるように何回も書き換えてるとすぐ壊れるから(途中で読み込めなくなる)
発売してすぐ書き換えれるわけじゃないし壊れるリスクもあるからなかなかうまいビジネスだったと思う