激務よりも、東大生が憧れる仕事ではなくなったのが大きい。
激務でも、社会に貢献できて、人々、特に東大生に尊敬される社会的地位があり、
あと、それなりの収入のある仕事は、
東大生に人気です。
例えば、大学教授、裁判官、弁護士、コンサルがそうですね。
官僚の人気がなくなったのは社会的地位の低下が著しいからです。
では何故官僚の社会的地位は低下したのか。
待遇の低下よりも、東大卒以外でも官僚になれる人が増え、
難易度が低下したことが社会的地位の低下の一番の理由と思います。