>>133
安全寄りに考えるというのも分かるけど、
ゼロ後遺症はゼロコロナと同じ程度には無理な理想論だと思う。
感染者を0にできない以上、万単位で発生し続ける感染者の中で一定数は出続ける。

現段階でもアメリカが倦怠感で起き上がれない奴多発!みたいな感じになってないわけじゃん。
どこかで「ある程度の後遺症はしょうがない」と割り切らないといけないよね。
10年様子見でロックダウンするわけにもいかないし

>>137
個々で後遺症とされる症状が出ている人たちがいるのは
散々メディアでも論文でも取り上げられてるので知ってるけど
感染した大半の人間は倦怠感で歩けないとかないじゃんって話よ。

ワクチン接種は必要だが、獲得免疫が2回や1回の段階である程度得られるかどうかとは論点が別。
スーパーサイヤ人2と3みたいなもんよ。2でも強いよみたいな。