劇場版 呪術廻戦0:興収135億円突破 「E.T.」「アルマゲドン」「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」と並び歴代興収は15位に [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」の劇場版「劇場版 呪術廻戦 0」(朴性厚監督)の興行収入が135億円を突破したことが分かった。歴代興行収入ランキングは、「E.T.」「アルマゲドン」「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」と並び15位となった。
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/04/25/20220425dog00m200034000c/001_size8.jpg https://mantan-web.jp/article/20220425dog00m200034000c.html 映画館で見る習慣ができた客層が
生まれているのかな
>>6 主人公は別で、時系列的にはジャンプで連載されてる話の1年前
元々読み切りで書かれた話だから呪術廻戦読んでなくても楽しめるとおもう
本編連載のダルダルカルピス要素が削ぎ落とされたシャープな内容らしいからな
そら売れるだろう
ちなエアプ
いい加減特典で釣って興行収入ブーストするの辞めろよな
AKB商法と同じでコンテンツが急速に陳腐化するんだよな
失礼な、純愛だよ、とか脳がとろけそうになる
ジャンプでここまでやるか
>>6 エヴァを呪術という世界観に落とし込んでヒット狙ってみよう!みたいな編集と作った作品に感じる
まあよくある設定だけにこなれてるし分かりやすいからあたまからっぽで楽しめる
アンチだった俺が言うから間違いない1900円分は絶対に楽しめる
先週やっと見に行ったけど、よく出来てるよな
元の話をベースに原作最新の設定も盛り込んである、そりゃ受けるわ
>>27 鬼滅の上映で呪術廻戦のCM入れてたから
その流れで見てるやつ多そう
アホくさ
映画なんて所詮その程度か
バカに受けると天下取れるんだな
やる気失くすわ
ETって当時世界的にヒットして社会現象にまでなったほどだったんだけどな
数字で同等扱いするのほんとやめて
>>3 北米公開、鬼滅はコロナ真っただ中で映画再開1発目の作品だったから1600館と少なかった
それでも映画公開前にアニメ1期をネトフリUSで配信して人気ランキング3位になった勢いそのままに4950万ドルを叩き出してた
呪術は2300館で公開して鬼滅が盛り上げたアニメ映画の流れで初動は良かったけど、終わってみれば3390万ドルとドラゴンボールブロリーを超えた程度で終了
>>35 たかが映画に何求めてんだよ
アメリカでアカデミー賞とる作品だってクソみたいな業績だって
アマプラ待ちしてるからマンさん達には頑張って戴きたい
>>44 あらゆる分野で女に受けないとダメな時代
なろうでさえ女を無視したらヒットはない
エバンゲリヨンとかいう自称国民的アニメ映画はどうしたの!?
ちんさんは金落とさないからな
まんさんに媚びないと
天気の子は抜かせてあげたいけど無理だろうな、全然こっちのほうが面白いんだけど
『天気の子』観客1000万人突破ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=YdDBwWXXQWg 『天気の子』新CM・30秒・1000万人突破ありがとう編
https://www.youtube.com/watch?v=RtR39Gw1h1o 天気の子130億時点で1000万人突破
現在呪術135億で960万
消費増税の影響か知らんけど天気の子が同じ数字なら150億超えてるな
ここまで中身もなく話題にもなっておらずスルーされてる映画に15位の価値は全くないな
>>57 バカが嫉妬で気が狂ってるから価値はあったな
おまえが証明してくれているw
冬休みに見に行く予定だったけど
直前になって娘がすみっこぐらしを見たいと言い出したのですみっこぐらしを見てきた
すみっコぐらしはすぐにアマプラに上がるからやめとけって言ったのに
>>60 TV/PCで見るのと映画館で観るのとじゃ全然体験が違うからねー
>>52 アニメしか観ないじゃなく、アメリカ映画マンセーする世界各国がおかしいんだわw
アベンジャーズとかマーベルのアメコミ実写映画がアメリカだけで流行るならまだしも、アメリカ映画は神と崇めてる他の国々がおかしいのw
アニメ叩くならこれらの作品も叩かれるべきだろw
日本はそういった点でシビアだから人気でなくて興行収入積めてないのは当然の話
アメリカ映画だってタイタニックとかハリーポッターみたいにドラマ性がしっかりしてる映画はちゃんと積む
>>62 まぁ、アニメが見られていることが問題ではなくて
洋画や邦画が見られていないことが問題だからな
アニメも見るし洋画も見るというのは両立可能なはずなんだし
アニメに責任を押し付けるのは間違いでしかないわな
>>58 嫉妬ってなんに対してのだよw
自分にはなんも関係ないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています