【悲報】「ギア4後のルフィは10分間動けなくなるはずなのに、885話ではなぜ動いてる?」尾田先生「そんな設定はない😡」 [496173787]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうすんのこれ…
まじでやばい…
尾さん…
どうして…
書いてあるままじゃん
人がいるから使えなくなったことにして体力回復しただけ
動けなくなるのと
覇気が使えなくなるのは
別なんだよ😡
>>1 これもう何でも頑張れば良いだけだな
ほんとガバガバ🙀
ワノ国だとギア4後に覇気が使えなくなる設定すら無かったことになってるぞ
ギア3のあとにちっちゃくなっちゃうのはもうなくなったのか?
>>17 いやわざわざ画像貼ってるけど気功波の解釈が間違ってるだろ
燃えて炭になってると思ってんのか
その時の体調によっては20分の時もあるし5分の時もあるだろうが
>>26 その後のブウ編で気で消滅させてる的なこと言いだしたからな
小学生読んでるのかな
オッサンに向けて書いてるんかな小田は
矛盾してるか?
読者が10分覇気使用不可&10分動けないって思い込んでるだけでの話では
>>39 誰も読んでない
未だにワンピワンピ言ってるのなんてチョンモメンくらいだろ
タフに比べたらすべての漫画の矛盾なんかどうでもよくなる
バトルがお粗末すぎる
どんな描写しても作者のさじ加減で死なない急に回復する
緊張感とかまるでない
素直に
「ごべーん゛!!!自分で作った設定!忘れてた!!!」どんとっと♪
でいいじゃん
なんでそこでつまんねぇ意地張るの?
謝ったら死ぬ病気かよ
まるでケンモメンだな
漫画家ってのは設定を好き勝手改竄したりしない
だた忘れてしまっただけだ
ドフラミンゴの時は覇気が使えない上にダメージ受けまくってたから動けなかっただけだろ
元気な時にギア4使ったら普通に動けるんだよ
>>17 スーパーサイヤ人はベタ塗らなくてほんとに楽そうだな
「かいろう石でたおせばいいじゃん」
このつっこみをがまんできないのがガキ スルーできるのが大人
俺はガキ ワンピースはガキむきではない
3回目復活した後開幕スネイクマンで殴ってたけど何事もなかったように通常に戻って再変身してたな
見えない所で修行してその弱点を克服したんだよ 察しろ
ルフィの説明では覇気が使えなくなるとしか言ってないから動けなくなるというのは読者の誤解やん
>>1 別に間違ってなくね?🤔
覇気は使えへん言うとるやん🤔
おとなはウソつきではないのです
まちがいをするだけなのです
そりゃ885回も与太話吹いたら話しの繋がりなんざ吹いた本人だってわからないぜ
このネタはいつもわざと切り取ってるけど自力で逃げられることは同じコマの左側で言ってる
逃げさせないために41歳が無差別凌辱するだろうからそれを抑えてくれって話
>>17 普通に身体が残ってるから再生できたって話じゃん
何もおかしくない
尾田くん…見損なったぞと言いたいけど嘘は書いてないやん
ギア5も燃費最悪で速攻でアベ化してたのに
特に理由もなく復活して今なんであんな元気なんだよ
意味分かんねーんだが
素直に読み取れよ
ルフィは窮地では虚実を操って自分に都合の良いように周りを動かそうとする海賊らしい行動ができるキャラなんだよ
尾田君こういう信者の事全員嫌いだよね
頭空っぽのマイルドヤンキーみたいな人たちに向けて書いてるのに
おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです……
「スーパーサイヤ人は元気玉使えないはずなのにブウ戦で使ってるのはなぜ」
「そんな設定は原作にない」
精神論でなんでも解決しようとするジャップの悪い癖だな
戦時中から何一つ進歩していない
尾田っちがあれは嘘だといえばそれが正しいんだよ、全能の神に逆らってはいけない。そもそも駄作漫画に何を期待しているんや
なんか鬼滅が終わって一気に潮が引いて穴埋めでワンピースで必死に盛り上げようとしてるけど興味ないんで
まあ絵も文字もゴチャゴチャしすぎで本人も覚えてないんだろう
伏線完全回収して終わると思ってるファンはもう諦めろ
逆にKBTIT先生なら文字も絵も絵本レベルなので覚えやすい
なんも回収しないで終わったけど
ゴムじゃなくてニカだから何でもありなんでしょ
読んでないから知らんけと
ギア4は覇気が使えなくなるって最初から言ってるやろ
885でも覇気が使えなくなって困ってる
なんも矛盾してない
>>52 それギャグか?面白いことを言うなぁこのウジ虫は
子持ちのいい大人がビッグマムがどーたらみたいな寒いお便り寄越してくるとか尾田さんも大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています