X



「リニア中央新幹線」てワクワクするよな。東京名古屋が40分で行けるんだぜ [659254598]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2ba-JxrE)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:24:30.47ID:PffXeW130?2BP(1000)

名古屋駅の地下深くへ、進む「リニア駅」巨大工事 駅前「超一等地」の用地買収、すでに9割取得済み

上空から見下ろすと、駅と交差するように地上の建築物が撤去されている様子がよくわかる。JR名古屋駅で進む、リニア中央新幹線の建設現場。これから地下で本格的な工事が始まろうとしている。

JR東海が行っている東京・品川と名古屋を結ぶリニア中央新幹線の工事は静岡県の猛反対により、静岡工区だけがいまだに着手できていない。
JR東海と県の間で争点になっている大井川の水資源については、昨年12月に国の有識者会議が中下流域を流れる水や地下水への影響は少ないという中間報告を取りまとめたが、県に譲る気配はない。
JR東海が目標としていた2027年の開業はもはや不可能となった。

https://toyokeizai.net/articles/-/584062

名古屋駅の上から見た太閤通口(左)と桜通口(右)のリニア工事現場。更地化が順調に進み、開削工事も始まった
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/b/1140/img_dbe5f59986acdc5abdb5283a812d64a1874773.jpg

https://i.imgur.com/NZOH3WI.png
2022/04/26(火) 07:25:36.78ID:7xcoPBHn0
地下と地上の行き来で+40分かかりそう
2022/04/26(火) 07:25:39.65ID:aCFc8mxz0
でもお前
65年間で名古屋とか一回も行ったことないじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-sIxL)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:25:52.18ID:flc1kETm0
運賃いくら?
2022/04/26(火) 07:26:00.77ID:2VsjbvQqM
???「うんそれはいいけど、静岡駅作らないなら二度と工事しないでね」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a4e-6n8/)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:26:20.28ID:0koWCywL0
大阪人としてはなにわ線のほうがワクワクする
2022/04/26(火) 07:26:47.41ID:yjyeuQBp0
名古屋へ行く用事が思い付かない
2022/04/26(火) 07:26:59.19ID:0HZMIUgdr
だから何?
普通の新幹線でいいだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-Icxn)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:27:29.40ID:pKlUQLlMr
味噌に用事あるのか?
2022/04/26(火) 07:27:33.49ID:79Wlavw20
行ってどうすんの?
輸送量から考えて恩恵を受ける人間は随分少なそうだけど?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e95-8jJC)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:27:35.07ID:/XYUZd2d0
なお地下ホームにたどり着くまでの時間は
2022/04/26(火) 07:27:55.11ID:BwTGy3xR0
>>2
もう飛行機でよくね?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d48f-GvVH)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:28:28.60ID:HMwFPPDa0
静岡のカスが邪魔するならまずは東京←→仙台にリニア引けよ
誰も反対しねえからマジで
2022/04/26(火) 07:28:47.26ID:ted5tb7y0
結局開通しなかったらどうなっちゃうの
2022/04/26(火) 07:29:24.33ID:WCMXIB4+0
用事がない定期
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:29:26.70ID:y3fFVRid0
既に頓挫した話をいつまでしてるんだよw
2022/04/26(火) 07:29:28.52ID:4Ch9i0Nd0
まあ実際名古屋は観光しないからそんなに用がない
2022/04/26(火) 07:29:37.94ID:2VsjbvQqM
>>14
横浜駅みたいに永遠に工事中になるんじゃねえの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-hc5O)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:29:51.03ID:+oDuCFUAa
50分くらいで東京行けるから名古屋人はもう静岡住めよ🤪
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-T04f)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:30:19.49ID:yGC0JwN8M
>>14
地下シェルターにちょうどいいな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-8jJC)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:30:24.81ID:qJOj2aDfd
今でも1時間半くらいだけど
2022/04/26(火) 07:30:34.80ID:vYiQi25c0
楽しみにしてはや30年
2022/04/26(火) 07:30:35.72ID:+CpAZqvk0
こんなん作る余裕あるなら新幹線値下げしろよ
2022/04/26(火) 07:30:42.35ID:yjyeuQBp0
>>14
開通後からの累積赤字は回避出来る
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-GEmU)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:30:52.67ID:vOQujYd10
>>12
飛行機乗るの面倒くさいんだよな
2022/04/26(火) 07:31:16.43ID:Iv8w5fLeM
反対運動してるパヨ爺どもは乗るなよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8470-Qcze)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:31:25.09ID:rRPQz1VI0
トンキンに住まなくて済む
2022/04/26(火) 07:31:41.02ID:VUSTf7Uz0
リニアとか新幹線より高くなるだろ?
そんなの庶民は利用しないよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-Icxn)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:32:35.74ID:pKlUQLlMr
>>11
名古屋でも地下30メートルだからなあ
品川で地下40メートル
10分15分かかるよなあ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e8b8-ZapT)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:33:42.22ID:ADaiRTJO0
東京の地下に名古屋作ればいいじゃん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-eH3I)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:34:05.10ID:0chm4CpF0
>>29
大江戸線と大して変わらんのか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-ts5H)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:34:19.45ID:vnRih2opd
のぞみの本数減らすらしいな
2022/04/26(火) 07:34:27.21ID:j7yRAN4q0
乗ったことあるけど乗り心地ほぼ飛行機だぞ
2022/04/26(火) 07:34:30.18ID:9uzEhurn0
通勤出来るね
2022/04/26(火) 07:34:35.71ID:/t7EDe84a
新幹線が便利やし
新幹線の値下げも無さそうやし
投資回収出来んでしょ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-+0hs)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:34:51.55ID:5894UvDwa
品川で乗り換えあるから最高のタイミングで乗り換え出来てもプラス15分はかかるぞ
2022/04/26(火) 07:34:54.72ID:wiBUW77p0
でもお高いんでしょう?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 84af-byYU)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:35:09.86ID:8SIpJT450
東京で地下鉄や山手線乗ると平気で3、40分消費するよな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0d-r5xe)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:35:19.42ID:Mr+pfXMW0
もう開通しなくていいよ
2022/04/26(火) 07:35:20.68ID:2VsjbvQqM
超伝導を維持する液体ヘリウムが高そうだし
2022/04/26(火) 07:35:23.62ID:9wjJhKgdr
用地買収が9割、後の1割は?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-YPip)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:35:26.93ID:WVRqKoIMa
名古屋とかそんなに行くか?
出張でも名古屋飛ばして大阪だぞ
2022/04/26(火) 07:36:07.47ID:KnaHOIQ7d
飯田新駅とか岐阜新駅あたりから上京してる人はメリットデカいな
今なら色々乗り継いで5時間かかる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-T04f)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:36:16.36ID:fS2YBlLVa
いつできるの?
開発スタートしから何十年経ってるのよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-gFW9)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:36:17.49ID:3xqkK1bH0
飛行機でいいだろ
2022/04/26(火) 07:36:19.67ID:okvEfqvud
莫大な赤字を垂れ流して運用し
その穴を黒字路線で埋めるのが確定してるから
他の地方赤字路線は割を食ってドンドン廃線だな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 968f-PacN)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:36:28.04ID:aOIGd8s50
静岡県から新幹線駅廃止しろや
鈍行だけにしたれ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMb8-cpLU)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:36:47.60ID:hJWoJgIRM
静岡県内は徒歩だぞ
2022/04/26(火) 07:37:05.69ID:2VsjbvQqM
>>48
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-T04f)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:37:09.70ID:fS2YBlLVa
無くても誰も困らないのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 968f-PacN)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:37:39.52ID:aOIGd8s50
川勝がいる限り進まない
早くこいつどうにかしろよ
2022/04/26(火) 07:37:53.05ID:okvEfqvud
静岡県のおかげで
莫大な赤字を垂れ流すモンスターが産まれずに済んでる
感謝だね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-eXLc)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:38:16.80ID:jxQ7VOY20
待ち時間や乗り換えを入れると新幹線が便利そう
2022/04/26(火) 07:38:30.83ID:2VsjbvQqM
静岡は日本を救う救世主
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eaf-7LA/)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:38:55.12ID:gIottNSE0
>>13
東京仙台間は、大量の川と、田園が広がってるエリアだぞ
反対が起きない理由がない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-g6af)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:39:04.78ID:0mubfd6ia
これって高い金出してでも時間短縮したいという一部の金持ちのために作るんだよな
沖縄まで行けるとかならまだしも急いで名古屋行ってどうするんだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-sVJS)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:39:11.79ID:Padvl02Td
信じられないかもしれないけど
ぼくら東京人はたとえ無料リニアでも名古屋には行かないと思う
2022/04/26(火) 07:39:19.26ID:4bpeJ0n90
>>51
水が枯れたら補償すればいいだけだぞ
なぜかそれを
水は枯れないと豪語する東海が渋ってるんだが
2022/04/26(火) 07:39:20.75ID:0tS8sW3w0
アニメ一本見てトレイれもいけるぜ 
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:39:28.59ID:m3IkcWkB0
そんなに速く行きたきゃジェット機買えよ
2022/04/26(火) 07:39:49.72ID:bUw+mBnTM
半世紀経っても開通しなさそう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-cP/q)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:40:13.15ID:5rXJthF+d
>>25
リニアも手荷物検査あるから面倒なんだよな
2022/04/26(火) 07:40:46.56ID:NUBJJ5RX0
コンコルド地下鉄としか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Datt)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:40:52.50ID:w3UWzvRDa
旅情がない。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-eH3I)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:41:16.36ID:3zoL49DCM
>>56
新幹線できるときもそんなに急いでどうするの?って言う批判は多かったし、出来ちゃえば何だかんだ便利に使っちゃうさ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:42:09.27ID:y3fFVRid0
>>47
県民だが全然困らん
それでリニアが中止になるならウェルカムだな
2022/04/26(火) 07:42:13.12ID:b5b93HlG0
飛行機でよくね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5caf-yIM4)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:43:19.58ID:O8urlsND0
>>51
静岡にデメリットしかない現状を変えれば
いくらでも進むよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-+atm)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:43:44.07ID:jB3oS6/H0
大阪までつながったら教えて
2022/04/26(火) 07:43:45.87ID:okvEfqvud
もはや鉄道界の戦艦大和
莫大なリソースを消費して
割を食った全国の地方路線を廃線に追い込む姿が目に浮かぶ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-Datt)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:43:48.06ID:UcHRjyupa
新幹線だろうとリニアだろうと車両内でやることはどっちもパソコンカタカタっすわ
2022/04/26(火) 07:44:34.35ID:qAkUAnH+0
リニアのホームにも立ち食いきしめん屋作ってくれ
2022/04/26(火) 07:44:34.83ID:xTcPyzv10
>>51
川勝より葛西のほうが先にくたばりそうだし
あいつくたばったら割と東海側も積極的じゃなくて開発凍結のままになる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:45:15.77ID:/b+uyLE/0
>>29
高速エレベーターなら高さ40mでも2〜3分だわ
大袈裟過ぎ
2022/04/26(火) 07:45:45.77ID:TtTsLQSN0
いらんよ
別にリモートで仕事できるし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa9-lZp4)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:45:50.55ID:iKBSw82E0
手荷物検査導入されるはず
2022/04/26(火) 07:46:51.27ID:qJVrdZqqM
静岡土人がごねにごねて困ったもんだわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-E/tS)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:46:52.29ID:S87wL8ECa
もう型落ち設計だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d56-YPip)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:47:02.56ID:vTJnEpr90
リニア開通しなくていいから新幹線安くしろや
2022/04/26(火) 07:47:34.33ID:wWBuya0x0
名古屋にすぐいく用事あるかな
モーニング注文できるな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 84f1-/Z9M)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:48:11.47ID:VNoa9bBR0
別に
どうせ庶民はバスを利用して行くしかない
2022/04/26(火) 07:48:22.15ID:Avk18pqJa
数センチ浮いて走るんだっけ
2022/04/26(火) 07:49:08.59ID:2VsjbvQqM
常温超電導が発見されれば話は変わるんだがな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-sIxL)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:49:39.40ID:eidFkLkYa
名古屋に行く用がマジで思い当たらない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6c7-bPMW)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:49:53.28ID:LZsvJndE0
地下に作ればいいのに
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-mX87)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:50:15.39ID:YwDvApm00
出張以外で行かない名古屋にそんなに急いで行ってどうする
営業職の貴重なサボり時間が減るだけだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9656-Jso4)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:50:18.88ID:G9rfwOtE0
>>48
健康的でいいじゃないか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-Yv0V)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:50:54.49ID:79QivV8yM
即時・永年・全量組み上げを採算性も含めて明示すれば
すぐ解決する話なのに、なぜしないの?
開通しないのはJR東海のせいだよね。
2022/04/26(火) 07:51:04.59ID:N44UOBjf0
社畜の高速移動
2022/04/26(火) 07:51:14.70ID:pU8dkSc20
今も1時間半で着くじゃん
2022/04/26(火) 07:51:19.34ID:ZSQcC1MsM
馬鹿「静岡県が〜」

もうリニア開通議論の主軸はそこにない
今の問題はトンネル掘削が可能なのかという技術的問題と
開通後の採算は取れるのかという金銭面の問題
2022/04/26(火) 07:52:11.06ID:0tS8sW3w0
ジブリパークくらいしかねえな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:52:22.36ID:/b+uyLE/0
ここ、勘違いしてる奴多いけど
静岡県としてはリニア計画には賛同してるんだよな
水問題で懸念しているだけで

いらんとか高いとか言ってる奴は、静岡が着工認めたら掌返して川勝叩くんだろうなぁ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa9-lZp4)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:52:35.03ID:iKBSw82E0
>>86
ジブリパーク出来たら全国どころか世界から人が訪れる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a8a-TakB)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:53:11.62ID:S7sbGXbE0
米軍基地移転して横田空域無くして旅客機の移動早くした方がいいよな
工事費安く済むし環境問題も技術的な問題も無いし東京名古屋間だけじゃなくて日本全国移動が早くなるし
2022/04/26(火) 07:53:25.72ID:Y0+3RrhP0
何兆円もかけて走る棺桶を作っていると聞いて
2022/04/26(火) 07:53:37.12ID:LOJ55L38M
走ってるときに地震起きたら大変な事になりそうだよな
2022/04/26(火) 07:54:07.07ID:wWBuya0x0
ジブリパーク?三鷹にあるけどまた作るのか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:54:16.97ID:/b+uyLE/0
>>91
知ったか馬鹿発見
いまの新幹線の電気代が東京大阪間でいくらとか知らなそう
2022/04/26(火) 07:54:19.62ID:XJHHGnCO0
大金はたいて名古屋に行く用事はないのう
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaa-VbZ+)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:54:54.78ID:1Rk9yJ+p0
ほんと静岡の不利益を無視して一方的に悪と決めつけてる頭の悪い奴多すぎ
2022/04/26(火) 07:54:56.16ID:XJHHGnCO0
>>91
ということにしたいんやな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57c5-ecF/)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:56:18.47ID:qP9ZIR7U0
運賃いくらくらいになるんだろな
片町3万とかかな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-0B4w)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:56:21.41ID:sCuPFExrM
品川〜名古屋はいくらで行けるんだよ
2022/04/26(火) 07:57:56.60ID:pLMLyjo+M
かねないし夜行バスでいいわ。
2022/04/26(火) 07:58:08.32ID:B0Dov/u/0
そんなにリニアが重要ならなんでJRは頑なに静岡県と万が一水資源への影響が出た場合の補償について議論すらしようとしないの?
補償はしません工事はさせろで誰が納得するの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d952-AS1/)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:58:26.74ID:Kb4w5J+U0
品川で乗換、地下まで移動→名古屋の地下から新幹線ホームへ移動、乗換→京都大阪方向へ

無駄な手間が増えるけど時間短縮効果あんの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f56-uDxq)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:59:01.78ID:0g3aohku0
東京ー伊丹、頑張れば26分って記録がある。今は無理だが
2022/04/26(火) 07:59:09.25ID:ZSQcC1MsM
静岡のせいにしたい日本政府とJRが
印象操作で静岡に原因を押し付けてる
技術面・金銭面の両方で
どう見ても開通は無理だけど
「既に計画は進行している。いまさら中止にはできない。」
っていう、いつものジャップ仕草で
見えてる破滅に向かって突き進んでるのが現状
静岡県の反対だけが『救い』なんだよ
2022/04/26(火) 07:59:34.37ID:fpnHACCb0
リニアできたら長野とかから通勤余裕になるよな
2022/04/26(火) 07:59:45.23ID:kvckd/Hg0
たしかに途中で財政破綻か悪い円安で資材高騰で未完成で放置コースになりそうだな
112クリおね転載禁止 ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MMb6-NLrQ)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:59:48.54ID:21ayufyLM
お客不足で回収不能まで見えた!👀
2022/04/26(火) 07:59:54.38ID:2VsjbvQqM
>>109
だとしたら茶番だろ
常温超伝導が発見されたら掌返すよ
2022/04/26(火) 08:01:09.41ID:NkHq50rS0
全くワクワクしないな
移動速度が速くなりすぎてゆとりが無くなってる
昔なら東京から名古屋出張なら泊まりでゆったりだったのに日帰りだし
ほんとゴミ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96c7-D1XU)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:01:11.79ID:V5Hhsgla0
東京オリンピックまでに出来ると思ってたのに
2022/04/26(火) 08:01:29.11ID:sfK5EP1Kd
あれば使うかもだけど、名古屋の先行きたかったら結局乗り換えでしょ?
うーん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa9-lZp4)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:01:31.77ID:iKBSw82E0
>>107
多分名古屋はリニアホームから新幹線ホーム直通エレベーター作ると思う
2022/04/26(火) 08:01:35.42ID:hfPeypdIM
新横浜の駅近に住むのが最強
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:02:33.45ID:/b+uyLE/0
>>109
で、静岡が工事認めて何の問題もなく運行開始したらどんな顔してくれるのかなw
楽しみにしてるわ
2022/04/26(火) 08:03:00.69ID:nKzaa5QkM
>>13
新幹線で十分
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:03:18.40ID:B5c70gKQ0
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実
9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末

JR東日本元会長の松田昌士

「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って
言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。高価なヘリウムを使い、
大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても
大惨事になる。

 「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)

https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=3
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-dufr)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:03:41.60ID:l9EPPsNea
地下40mか
そんだけ深ければシェルター機能としても使えそうだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM22-g6af)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:04:36.72ID:b/fZ4lR0M
無駄オブ無駄
そもそも数十年前の計画をそのまま実行しようとしてること自体狂気
諦めろや
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-7EdG)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:04:37.00ID:HyHvvEXf0
旅客機でも
電車の長旅がたのしいのにな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:05:04.10ID:IFNjfJuBM
俺は乗らずに死にそう
2022/04/26(火) 08:05:43.85ID:2VsjbvQqM
長旅がいいなら鈍行で名古屋まで行けよ
2022/04/26(火) 08:05:55.81ID:9AcY+/1za
軌道エレベーターとかも10年前に10年後着工するとかいってたな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:06:03.11ID:B5c70gKQ0
間ノ岳がいつの間にか1m隆起してるくらい
日本で1番ダイナミックに土地が動いている場所で
年間数センチ以上も上下左右に動く
そんな地球の隆起するパワーに耐えられるような
コンクリートなんて存在しない

リニアは飛行機とは違って逃げ場のないトンネル内を
時速500kmで移動するわけだけど
ボルト一本でも落ちてたら大惨事になる
常に変形圧力に晒されるここのトンネル内は
いつ壁が剥がれ落ちてきてもおかしくない環境
空中で逃げ場のある飛行機でさえバードストライクで大変なことになるけど
このリニアの場合は大深度地下で逃げ場がない
そんな場所で何かの障害物に高速で衝突したら大惨事になるわな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:07:01.32ID:B5c70gKQ0
ウラン鉱床の残土問題、周辺地域の水枯れ問題、
大深度地下区間の陥没問題
あらゆる諸問題を置き去りにしたままで
難工事の末、仮に開通したところで
遅かれ早かれ活断層のズレが生じる場所を通ってるから
物理的に走行不能になる
そしたらまともな運用などできなくなり廃線確実だ
まあ、一度でも開通するのはまだいい方で、史上最悪の未成線になって30兆円がパーになって重い負担だけが国民に残っても利権に群がってる奴らは潤うからな
それが分かってて利権に群がり推進しようとする奴らは
無責任なクズどもだ

確実にもんじゅやMRJの顛末と同じになる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:07:16.59ID:/b+uyLE/0
1950年ごろの人「新幹線?だれがそんなに速く移動したいの特急で十分でしょ」
明治時代の人「汽車?だれがそんなに速く移動したいの馬車で十分でしょ」
平安時代の人「馬?だれがそんなに速く移動したいの牛車で十分でしょ」
弥生時代の人「牛?だれがそんなに速く移動したいの徒歩でry
2022/04/26(火) 08:07:20.27ID:5hfCWdjzd
耄碌爺どものオナニーのために巨額を投じるアホジャップ土人
2022/04/26(火) 08:07:46.50ID:0tS8sW3w0
名古屋人はディズーニランドへ

東京人はジブリパークへ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:07:48.37ID:y3fFVRid0
>>82
JR東海のは超電導仕様だからもう少し浮く
2022/04/26(火) 08:08:25.75ID:ZSQcC1MsM
>>119
お前2年前は
「反対してる奴も東京オリンピックが始まったら熱狂するんだろw」
とか言って冷笑してたんだろうな……
もはや哀れだよ
何度裏切られても日本という国を信じて疑わないネトウヨは
2022/04/26(火) 08:08:26.26ID:pU8dkSc20
>>126
ロングシートでw😅
2022/04/26(火) 08:08:26.84ID:5DXOYELLa
生きてるうちに開通する気がしない
2022/04/26(火) 08:08:29.21ID:2VsjbvQqM
>>132
レゴランドは?😡
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:09:27.47ID:B5c70gKQ0
超電導リニアはドイツに遅れを取ったJR東海が一発逆転狙いで固執しつづけるオワコン方式w

ドイツのトランスラピッド方式

・最高速度550km/h
・停車状態で浮上できる
・車輪?浮上鉄道だから当然必要ないよね
・現行の新幹線と同様プラットフォームから乗車できる
・カーブも坂も自由自在
・車内給電も非接触で給電可能
・走行中に地震が来ても安全に停車して車外避難ができる
・すでに上海リニアとして実用化済み
・日本でも似たような形式のが長久手でも走ってる、人体への影響ゼロ

JR東海の超電導リニア(笑)

・最高速度600km/h、でも消費電力は新幹線の4倍!東海地震で津波襲う浜岡原発の再稼働とセットでーすw
・停車状態で浮上できない、時速140キロまで車輪走行w
・つまり駅に着くたびに離着陸する高メンテコストのアホみたいな方式w
・浮上式鉄道なのに案内車輪含めて1両に32個も車輪ついてまーすw
・曲線に弱くカーブほとんど曲がれないから長野県の地域エゴのせいにした諏訪ルートなんてそもそも技術的に無理でしたw
・もしトンネル掘削で異常出水が起きたら掘り直しレベルの再掘削が必須w
・あまりに消費電力大きいから空気抵抗減らすために大断面のトンネル掘削が必須w
・通常新幹線→トンネル幅9m、超電導リニア→幅13m!
・超電導電磁石だから磁気シールド必須、飛行機みたいなボーディングブリッジを接続して乗車w
・危険極まりないむき出しの超電導電磁石、保線作業員が軌道に工具置き忘れたらたちまち吸着、車両基地に帰るまで引き剥がせませんw
・非接触急給電?これから実験しまーすw
・むき出しの「走るMRI」状態、走行中に地震が来てもすぐ消磁できないから車外避難不可能w
・もしトンネル内避難時に消磁したら爆発音とともに大量の水蒸気発生で視界ゼロ、乗客パニックw
・だからトンネル内で車外避難なんてできませーんw大地震が起きても揺れている中をトンネル外までひたすら走り続けまーすw
・あまりにオワコン技術だからJR東海はリニア鉄道館とか山梨実験線とか作って既成事実づくりに必死w
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:09:47.99ID:y3fFVRid0
>>91
「それ」もあるって感じだね
残土の行き先が殆ど決まってないんだろ?
熱海の土石流災害で益々処理が厳しくなったし
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:10:25.37ID:B5c70gKQ0
「問題だらけのリニア工事」。静岡県側でなく、南アルプストンネル長野県側も驚愕の惨状
https://hbol.jp/225400?display=b

 大鹿村の現状も、JR東海が目標としていた「2027年の開業」に間に合うものではまったくない。
静岡県側の工事の遅れによってリニアの完成時期が先延ばしになるといった報道が見られるが、
長野県側でもやはり工事は遅れているのだ。

住民の理解得られず、未解決の残土処分

 残土の処分場が決まらないので、予定地に仮置きした残土を片づけられずに変電施設も建設できない。
また、飯田市に建設予定のリニア「長野県駅」で立ち退く住民の引っ越し先造成のために、大鹿村の残土を利用することになっていた。
しかしこの残土を排出するために長野県が建設した河川敷の道路も、今年の豪雨で流出した。
こういった豪雨は近年頻発していて、残土の問題があと5年できれいに片づくとは思えない。
「被災現場の復旧と残土の処分地探しで、トンネルを掘りたくてもできない」というのが、長野県側のリニア建設工事の実情だ。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-KXLJ)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:10:43.76ID:t9x3eLI0M
開発開始から今年でちようど60年か( ´ん`)y-~~
遅せえんだよ
大河ドラマか
税金ウマウマの歴史
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:11:07.81ID:B5c70gKQ0
リニア工事の残土処分のため? 相模原市の急斜面に「不思議な牧場」建設計画
https://hbol.jp/224332
リニア新幹線の残土を捨てるためのカモフラージュ?
2018年秋、神奈川県相模原市の田所健太郎市会議員(共産党)が、
筆者に「不思議な牧場計画」について話してくれた。
あくまでも地元住民からの二次情報だが、以下のような内容だった。

市の山の中に大量の残土が捨てられる。
噂では、その数q近くで工事が行われるリニア中央新幹線の
トンネル掘削の残土らしい。山の中に捨てれば不法投棄だが、
山の急斜面を残土で平坦地にして「津久井農場」という牧場を建設するという。

だが、その残土は東京ドーム1杯分にも相当する100万㎥にもなる。
しかも、事業者は地元の人間ではない。
自動車で1時間かかる茅ヶ崎市から通勤して、
250頭もの牛がいるのに夜は無人になる。

「地元では、なぜ、わざわざ牧場計画地に斜面を選んだのか、
この事業者が本当に酪農をやりたいのかが見えてこないという人がいる。
牧場造成に名を借りたリニア残土捨て場であり、
牧場の造成直後に事業者は『やっぱり無理でした』と
牧場経営を放棄するのではとの噂もあります」
2022/04/26(火) 08:12:18.78ID:DH5lljJY0
名古屋とか素通りだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-GAPA)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:12:36.56ID:OQ4LL2y/a
通勤圏内かよ
2022/04/26(火) 08:13:23.29ID:2VsjbvQqM
>>140
そのうち知床26みたいな大事故起こしそう
2022/04/26(火) 08:14:08.79ID:iZGQNegA0
名古屋なんてど田舎なんて誰もなんの用事もねーだろ
京都と東京でいいよ、
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:14:09.12ID:/b+uyLE/0
>>134
コロナ
無観客
これでどうやって盛り上がれと

馬鹿だから外部要因とか考慮出来ないんだよね
リーマンショック無視して麻生のせいで円高株安にーとか言ってそうw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-TakB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:14:13.41ID:guNnqLxqd
採算とれないんじゃないか?って話だよな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a73-wVTU)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:14:14.20ID:TTIeAH+R0
関西方面ならまだしもどこの誰が名古屋なんかに行こうとするんだ?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:14:58.03ID:y3fFVRid0
>>130
3年ほど前までは「対面」が常識だったからそのモデルがなんとか成り立ってたけど、コロナのおかげで「対面」が必須じゃなくなったからね
必要とされる移動速度は既にピークを迎えてるんだよ
2022/04/26(火) 08:15:19.16ID:2VsjbvQqM
>>148
???「採算取れないならベテラン全員クビにして非正規で回せばいいじゃない!」
2022/04/26(火) 08:17:54.67ID:xz9pk6o2a
特に要らないですねえ
2022/04/26(火) 08:18:01.67ID:i5S+t//K0
一番需要ある東京大阪は最速2037なのか
料金は大して変わらないみたいだから早く乗りたいけどな
2022/04/26(火) 08:18:48.70ID:vB2RDx1F0
>>148
新幹線の方を廃止すればなんとかなる
2022/04/26(火) 08:19:16.40ID:2VsjbvQqM
>>154
また静岡ブチ切れるだろ・・・
2022/04/26(火) 08:19:27.62ID:tLi8cMi7M
すまんが静岡に水いる?
2022/04/26(火) 08:19:28.43ID:VFuM2a510
早くハイパーループ来てくれ
2022/04/26(火) 08:19:41.64ID:BHeth2x+0
上級国民の乗り物だよ
俺には無縁の世界
2022/04/26(火) 08:19:54.78ID:cOgsxs450
名古屋に行く必要あるか?
ねーよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:20:15.73ID:/b+uyLE/0
>>150
リニアが開通したらその速度が常識になって新幹線はいまの特急と同じような感覚になるよ
歴史は繰り返すからな

カネがない時間は余ってる奴は今と同じように高速バスで移動するわけで
ビジネスで新幹線使ってる層はそのまま横滑りでリニア使うようになるだけ
特に大阪まで全通したらね
2022/04/26(火) 08:20:27.78ID:9HmIS+q20
値段安いから予約しなきゃ乗れないんじゃね
5分毎に発車するならいいけど
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f080-WYiy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:22:08.54ID:15xN3m+s0
シェルターとして拡張していずれ地下都市建設してほしい
土地がないなら掘ればいいじゃない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:22:33.96ID:y3fFVRid0
>>160
おまえさ>147で
>馬鹿だから外部要因とか考慮出来ないんだよね
って言ってるけど、まんまその言葉をお前に返すよ
2022/04/26(火) 08:23:00.93ID:DLDUmejSr
時間が短くなっても運賃はそれに比例して安くなるわけではないから通勤は無理だよ東京名古屋で定期が発売されたとしても1カ月30万円ぐらいだろうからね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-choT)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:23:25.94ID:VdIYpRwKM
>>74
人流等考えろよ
なんだかんだでホームに行くまで絶対10分はかかるわ
2022/04/26(火) 08:24:32.83ID:RXUYG7IIM
空中道路どころかリニアすら開通しない近未来でした
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:24:41.02ID:6dZADHj60
ずーっとトンネルやぞ
ただの水平エレベーター
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5b-CWam)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:25:06.30ID:LkorJ57Y0
そんなに名古屋行きたいか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:25:33.15ID:/b+uyLE/0
>>163
定期会議ならともかく新規顧客開拓とかでリモートなんて主流にならんだろ
まだコロナ流行ってる今ですら既に3分の2は新幹線の乗客数回復してるしな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:25:33.58ID:6dZADHj60
>>164
通勤定期代って会社が通勤経路を認めたら全額出るんだけど、働いたことある?
2022/04/26(火) 08:26:27.50ID:twvl1WO00
新幹線だと何分なの?
2022/04/26(火) 08:27:42.69ID:DLDUmejSr
>>170
30万円出す会社に勤めてたらいいけどねw
その30万円ってのも品川駅前に会社があって名古屋駅に住んでる場合だから実際はもっと高くなるだろうし
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:28:53.50ID:y3fFVRid0
>>169
その程度なら新幹線で充分ってことじゃん
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:30:08.30ID:3Hsq2MUfr
うんうんそうだね
でも静岡は絶対通さんから迂回しな😊
2022/04/26(火) 08:30:47.65ID:DtKQ+h6F0
でも名古屋に行く用事なんて無いしなぁ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-choT)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:30:58.95ID:VdIYpRwKM
>>171
だいたい1時間40分くらい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:31:43.70ID:3Hsq2MUfr
>>110
誰が交通費払うの?
会社?
2022/04/26(火) 08:31:57.60ID:oWmz+taeM
>>154
採算取れるぐらいの乗客を確保したいなら
それぐらいしないと無理だろうなぁ…
現状なら殆どの人が「新幹線でいいや」ってなる
わざわざ高い金払ってリニアを常用する人がどれだけいるというのか
話題の為に1回は使うかもしれんが、それ以降は利用しないっていう
もはや観光列車と化して
開業数年後にはガラガラって未来が見える
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:32:32.74ID:3Hsq2MUfr
>>170
会社が認めたらって答えかいてんじゃん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:32:42.15ID:IFNjfJuBM
>>138
>トランスラピッドの特徴

>地震や地盤の変動が避けられない地域においては車両と軌道の接触事故の懸念があり、
>そのような国土を持つ日本の旧国鉄・現JRでは敢えて難度の高い超電導を利用して
>浮上量約10cmを確保できる方式の研究開発に取り組んだ、という経緯がある。

>ドイツ国内においては主要な都市間において既に従来のICEによる高速鉄道網が整備されつつあり
>トランスラピッドの必要性、優位性は年々減りつつある。
>その為、高速鉄道のインフラストラクチャの整備が進んでいない新興国への輸出に活路を見出そうとしたが、
>中国が採用しただけで売り込みは苦戦し、結局開発は2011年に終了した[5]。


どっちにしろ地震国では無理そうだなぁ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 60ce-Gmy+)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:33:24.47ID:Srg+BBD80
大阪名古屋間先に作ったらええやん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:33:41.68ID:y3fFVRid0
>>171
東京ー名古屋ののぞみで一時間半くらい
2022/04/26(火) 08:33:57.72ID:F+sWK2BCr
採算が合わん
電力食い過ぎ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec9-lZp4)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:33:58.65ID:CTM5Lj6T0
名古屋駅周辺めっちゃ工事してるし愛知県はリニアによる名駅乳首の再開発ノリノリ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:34:02.04ID:3Hsq2MUfr
>>181
とんきんのプライドとしてそれは許されん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:34:58.18ID:6dZADHj60
>>178
たぶん新幹線できたときもそう言った人はけっこういただろうけど、既存のインフラになっちゃうとライフスタイルやビジネススタイルがそれに合わせて変化して欠かせないものになるんやないかな
で、JR東海のことだから建設時は災害時の複数ルートとヌカしながら開業したら東海道新幹線めっちゃ冷遇しそうやなw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:35:00.30ID:/b+uyLE/0
>>174
はじめに

静岡県は、リニア中央新幹線整備事業については賛同しています。
https://www.pref.shizuoka.jp/linear.html
2022/04/26(火) 08:35:20.88ID:vY81gJjKd
>>11
ホームへの入場が空港と同じレベルでの保安検査があるので、出発時間の15分前に受けないと乗れない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-F5zN)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:35:40.10ID:3Hsq2MUfr
>>187
うんうんそうだね
でも通さんから
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 60ce-Gmy+)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:35:43.26ID:Srg+BBD80
てかさっさとルート変更してギリギリ静岡通らないようにすりゃいいのに
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:36:32.96ID:/b+uyLE/0
>>189
お前の一存で決まるわけ無いだろ馬鹿なの
2022/04/26(火) 08:36:58.71ID:DLDUmejSr
>>186
新幹線の時は東海道本線の輸送力が飽和しかけてたから必要性はあったけど今後東京大阪を移動する人が大幅に増えることはないからねえ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6151-1vWF)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:02.05ID:b0RCd1aK0
えー?!まだそんなにかかるの?
2022/04/26(火) 08:40:14.72ID:7eVbI4ZsM
>>188
保安検査ってマジか?
地方は無人駅って話だけど、あれはどうすんだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:37.59ID:y3fFVRid0
>>191
「リニア反対」を全面に知事選戦った川勝がゼロ打ち圧勝する程度には民意だけどな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:44.18ID:6dZADHj60
>>187
安倍聖帝に倣って当該地域は静岡県ではないと閣議決定すれば解決
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:09.63ID:04EpStgo0
BルートにしろよCルート決定に関わった連中以外にはメリットしかない
静岡だって東名間が結ばれる事による波状効果を期待してんだからさ
2022/04/26(火) 08:41:49.02ID:a2kR5GGl0
>>74
大半はエスカレーターだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:02.94ID:zyEfYitgM
リニア計画は廃案だろ
無駄な税金使わないでください
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:52.25ID:/b+uyLE/0
>>195
別に川勝はリニア事業そのものに反対じゃないどころか最初はむしろ推進派だったんだが

ほんと、静岡健が着工許可したときのお前らの発狂っぷりが今から楽しみで仕方ないわww
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a02-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:41.57ID:ghqPs3Ns0
>>110
飯田市の山の中だからわりときつい……
周囲山に囲まれているから日の出遅くて日の入りが早い

周囲なんて農民と木こりしか居ないから、林檎売りはのんびり飯田線に乗ってそこからさらに日に数本有るかどうかのバスとかだろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-7BfK)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:49.07ID:ZfXuySNZ0
>>1
しないし

いらない
2022/04/26(火) 08:43:58.55ID:oWmz+taeM
>>192
だよなぁ
人間の物理的な移動なんて
今後、減少する一方だろう
それなのに『現状維持』を想定してる時点で
民間のコンサルならあり得ない
頭の中お花畑なのか
あるいは知っていて知らないふりをしているだけなのか……
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:44:05.36ID:6dZADHj60
>>200
それって静岡県にそれなりの駅ができるのを期待してたのではなくて?
要するに利権ほしかっただけかと
2022/04/26(火) 08:44:18.25ID:UPdnvKUB0
静岡許せんな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2f9-ZWms)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:45:04.52ID:hLG2HNyi0
今の日本を考えると完成してもしばらくは怖くて乗れないよね
2022/04/26(火) 08:45:10.13ID:m8B36sakM
名古屋に何をしにいくの?
すまん、まじでわからんのだが
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:45:21.96ID:04EpStgo0
大体無理だよ南アルプストンネルなんて
恵那山ですら手間取ってるのにわざわざ一番幅ある所通そうとしてさ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9823-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:46:08.92ID:/b+uyLE/0
>>198
ああすまん予測変換適当に使ったらミスってた
高速エスカレーターな
進行方向に40m/分なら
斜め45度なら高さ方向に28m/分、高さ40mに2分も掛からん

一般的なエスカレーターの速度がおよそ30m/分であるのに対して、駅の高速エスカレーターはおよそ40m/分となっています。
https://www.excite.co.jp/news/article/Toushin_16581/
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:46:16.75ID:6dZADHj60
>>203
なによりリニアに投資してるカネは本来北海道や四国、東北山陰の経営やインフラを支えるためのものだったわけで
東海は解体して東海道新幹線はJRグループ共有財産にしろよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-RMzR)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:46:18.18ID:iu3kbntTM
電車とか好きそうwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/26(火) 08:46:52.02ID:4WrhaWjia
用事ないよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:33.22ID:6dZADHj60
>>206
旅行者の多い駅には向いてないと思うな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:53.71ID:6dZADHj60
>>213>>209
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-EOjg)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:53.79ID:a7zlMohSM
コロナで需要なくなったし止めようぜ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:33.04ID:y3fFVRid0
>>200
だから?
静岡が基本的に賛成だろうと
「このままの対応なら工事させん」
ってのに何の影響もないけどな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:37.86ID:6dZADHj60
>>215
作っちゃった路盤は従来の貨物に使えばいいよね
エネルギー政策的にモーダルシフトは進めるべきだし
2022/04/26(火) 08:50:55.38ID:FFDoEaMC0
こんなの作るより自動運転用道路のほうがいいな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6456-cYZy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:51:41.16ID:wEAEnscV0
片道3万とか取られて誰も乗らず大赤字は税金で補填かな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:01.97ID:okiiN1i00
名古屋のモーニングは一度食べてみたい
これなら午前中のんびり出ても間に合いそう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:06.65ID:m3IkcWkB0
わざわざ電気の磁力で浮かなくても風の力で揚力が得られるんだぞ
リニアとか馬鹿じゃねえの
2022/04/26(火) 08:53:54.15ID:a2kR5GGl0
>>13
だから何万回言えばわかるんだよ低能
JR東海が保証すれば反対する理由がない
実際に静岡県内で水源が減らされたからウヨサヨ問わず川勝を支持してる
JR東海が保証しない理由を知りたい
採算の話なら水源無視した時点で計画失敗としか言いようがない
2022/04/26(火) 08:56:37.97ID:VWf48GKL0
走ってる途中で大地震きたら
飛んでっちゃいそうだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e11-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:58:03.52ID:Fb9cs8WJ0
リニアの利点は早いだけ?新幹線のように世界に売っていくんだろうが新幹線よりメリット少なくね?
2022/04/26(火) 08:58:55.04ID:0ODi9r+Ex
で、進捗はどうよ?
工事予定地に、新キャラのサンショウウオが確認されたとか聞いたぞ
自然保護観点からはより厳しくなんじゃねえの?

そもそも、既に想定されてる、完成しても赤字確定なのと
トンネル掘削とそれが維持出来るか、ってのは解決したんか?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:08.21ID:zyEfYitgM
俺に案がある
海の中にチューブ作ってその中走らせろ
税金は一切使わないでやれ
2022/04/26(火) 09:02:40.58ID:EEehoqANM
5万くらいしそう
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 720a-UH/x)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:03:02.12ID:MUrWP9IJ0
なお完成しない模様
2022/04/26(火) 09:03:28.06ID:r/0toHd30
停電したら大根おろしならないのか?
地震起きたら大破しないのか?
2022/04/26(火) 09:06:01.28ID:2JZsFN3C0
>>14
山梨県か長野県に首都移転すればいいんじゃないかな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5487-Yt/q)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:07:53.74ID:Yx2Ktyrn0
静岡のせいで完成しないんやろ?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:11:02.60ID:ZJLzYIMCa
先ず南アルプス隧道掘削が無理ゲー
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-HYc5)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:12:34.78ID:zyEfYitgM
>>231
静岡はもしもの時は補償してって言ってるだけだろ?
補償拒んでる東海のせいでしょ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-8jJC)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:14:22.95ID:g88MRzNfd
在来線から新幹線みたいに6時間が3時間になるのはデカい、6時間なんて一日のうちの4分の1かかってたってところだからな
たかが40分短くなる、しかも地上ならまだしも大深度だからアクセスに時間がかかるのはバカバカしい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e11-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:16:52.49ID:Fb9cs8WJ0
断層削ってトンネル掘ってるんだっけ?日本の地下に作る乗り物じゃないな
2022/04/26(火) 09:16:58.17ID:y2DXnwBS0
>>126
静岡に入ってから猛烈に後悔するハメになるね
2022/04/26(火) 09:17:14.48ID:qvUxn7MMM
リニアが先か南海トラフが先か
2022/04/26(火) 09:24:02.54ID:V59lB1tn0
まぁリニアも安倍友案件だから結果的に碌なことにはならないだろう

>談合問題や企業の撤退などに揺れるリニア新幹線には、安倍首相の号令のもと財投3兆円が投入されている。葛西JR東海名誉会長という「無二の親友」への巨額融資。
森友学園や加計学園への「お友だち優遇」の比ではない「第3の疑惑」を追うと、融資スキームの直前に、2人が頻繁に会合を重ねていた事実に突き当たる。

財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題 破格の安倍「お友達融資」を追う
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

無担保で3兆円を借り、30年間返さない
●財政投融資のリニア融資スキーム
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/g1.png
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cec7-jj34)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:24:56.72ID:90GeOusy0
そんな急いで何しに行くんだよ
2022/04/26(火) 09:26:35.07ID:4KDtxrmx0
>>72
あれが楽しみで新幹線で名古屋行く人は少なくないと思う
2022/04/26(火) 09:29:51.64ID:JN16kQFx0
そんなに早く移動してどうするの?
2022/04/26(火) 09:31:45.31ID:UhCmNi4Y0
そっちじゃなくて東京札幌2時間台にしてほしい
2022/04/26(火) 09:35:44.72ID:s91IHHgaM
大阪まで開通しないと意味がない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaaf-dPil)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:38:11.66ID:pLUTkzAf0
>>138
これマジか?
2022/04/26(火) 09:39:37.48ID:ptr2cGif0
リニアやめてネオ名鉄名古屋駅にすべき
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-YPip)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:47:51.98ID:vBR8YmfH0
>>2
荷物検査もあるしな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a02-yymU)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:04.23ID:ghqPs3Ns0
>>245
グレートウォールも作るんやろ?笹島の方まで線路沿いビル全部繋げて
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2017/03/%E5%90%8D%E9%89%84%E6%96%B0%E3%83%93%E3%83%AB1.jpg
2022/04/26(火) 09:57:47.31ID:r8MWAHGE0
>>247
環境に悪そう
2022/04/26(火) 09:59:14.54ID:pZ3Pkw+gM
>>138
移動自体は速くても
乗り降りできるようになるまでの消磁時間に数十分かかります
みたいな不都合な事実がありそう
2022/04/26(火) 09:59:46.39ID:r8MWAHGE0
結局いつできるの
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-tWYG)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:50.69ID:XgjMJSaZM
現状でも総工費20兆オーバーのキチガイプロジェクト
たぶん完成する頃には50兆こえる
日本が崩壊する
2022/04/26(火) 10:02:09.99ID:r8MWAHGE0
円安でやばそうだよな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-tWYG)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:40.46ID:EADv4M5N0
あまりにも金食い虫過ぎるし永遠にペイすることはできない計算だし完成することはないぞ
新規需要が見込めずなおかつ需要も減少していくところに数十兆投資するのはバカ
横領するためにつくってるとしか思えない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-Icxn)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:58.12ID:Fy8OzZmsr
>>251
高齢化で乗る人いないしな
2022/04/26(火) 10:06:08.60ID:t85IYZZJa
>>190
ギリギリ通らないようにしたら3000m級の山だぞ
2022/04/26(火) 10:10:03.53ID:OgKk2U85a
第一首都圏トンネル
第二首都圏トンネル

この名前がワクワクするわ
近未来SFに出てきそう
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMac-Hp5S)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:18.68ID:pIuZArhWM
>>51
中止しろよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:42.45ID:y3fFVRid0
>>190
ギリギリ通らなければ静岡が工事許可に関する権限は無くなるけど水源ぶった切ることに変わりは無いからね
水枯れしたら訴訟問題にはなると思うよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-Hp5S)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:20:09.45ID:ZhMNr266M
オリンピックと一緒で団塊世代が未だに夢見てるだけ
付き合わされる俺たちは借金を背負う
2022/04/26(火) 10:22:53.94ID:2hhv0mhA0
長野県に止まってほしかったわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c8af-fCBO)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:43.89ID:2eNPg61z0
家族旅行レベルだったら安い新幹線でいいわってなるかもな
会社員は会社がリニア代フルで支給してくれるなら喜んで使うだろう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-tGmt)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:42.50ID:pAUOKW8/0
>>91
日本はサービスイン後の運用考えない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6440-P4IW)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:13.46ID:IsdJiJSU0
水資源の件はJRは補償しない限り絶対先に進まないんだからはよ諦めろよ
2022/04/26(火) 10:52:18.75ID:DLDUmejSr
>>260
飯田に止まるぞ
でも飯田だと松本に行くのにも新宿からあずさの方が速いからな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4c8f-rX7b)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:17.24ID:O+Ym2iuT0
ずっと地下トンネル内を走ってるだけだぞ
景色も見れないし、全くワクワク出来る要素が無い
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eaf-7LA/)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:00:48.72ID:gIottNSE0
>>264
飯田って、本当に止まるのかね?
止まったところで降りて何か出来るわけでもないし
近くに主要都市もないし
劣化版の掛川とか三河安城みたいな扱いになるんじゃないの
2022/04/26(火) 11:05:21.14ID:pNzm048k0
新幹線はトンネル少ないし景色見るのも楽しみの一つなんだよな
リニアはほとんど真っ暗なんやろ?
2022/04/26(火) 11:11:00.53ID:DLDUmejSr
>>266
途中駅に関してアリバイで作るぐらいでJR東海は全くやる気ないからな
既存の主要駅と近いのは橋本だけで他は主要駅の近くですらないし全部無人駅にして駅には券売機を置かないからネットで切符買えって言ってる
2022/04/26(火) 11:14:13.47ID:b+aq9N3qM
橋本駅前は40mもほっている感じはしないんだが、どのくらいの深さになるんだ?
2022/04/26(火) 11:17:20.37ID:fAi8R/NSa
>>73
リニアに大金注ぎ込んだ責任を問われたくないだけだからな葛西は。
2022/04/26(火) 11:25:26.70ID:DLDUmejSr
橋本駅は地下30mぐらいだってさ横浜線から16号あたりまでが駅になる

http://www.sagamimirai.jp/__%20(42).jpg
http://www.sagamimirai.jp/image1104.jpg
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c6-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:35:29.76ID:/ob3Crla0
>>56
高い金っていっても、リニアは新幹線と値段はあまり変わらないぞ
それを言ったら羽田伊丹路線の方がよっぽど資源の無駄だわ
2022/04/26(火) 11:37:29.29ID:rM5dEQ5I0
>>271
駅前から露天掘りしてるが見えるんだが意外に深いんだな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc9-pZfY)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:39:36.56ID:KSxGmEzZ0
大阪1時間はまぁ魅力的だけど名古屋40分はさほど魅力を感じない
なんでだろ
2022/04/26(火) 11:41:56.59ID:pZ3Pkw+gM
>>272
あまり変わらないって
具体的にいくらなの
もう確定して公表されてるの?
開通時期すら不明なのに?
2022/04/26(火) 11:44:45.79ID:7ROZ+yN60
ざまぁ名古屋土人が
センスのないブスブサイク生産地のミソカス土人が死ねや
傲慢なお前らが悪い
一生通させんからな覚悟しとけ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c6-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:45:32.46ID:/ob3Crla0
>>275
新幹線+1000円程度にするって、割と昔に東海が言ってるけど?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d644-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:45:34.20ID:YS+9E2DX0
>>272
新幹線とあまり変わらないのにリニアに何十兆円つぎ込む理由がない
2022/04/26(火) 11:45:43.00ID:DLDUmejSr
10年前のJR東海の試算では指定席で品川名古屋が新幹線+700円品川大阪で+1000円と言ってるなもちろん正式決定は開業時
2022/04/26(火) 11:46:46.59ID:7ROZ+yN60
>>277
するわけ無いじゃん
嘘つきクソ企業の言うこと信じるの?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c6-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:47:23.52ID:/ob3Crla0
>>278
飛行機から客奪うのと、東海道新幹線の修理の為って散々言ってるだろ
せめて基本事項ぐらい知っとけ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c6-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:49:12.04ID:/ob3Crla0
>>280
きっしょw
おまえが信じるか信じないかなんてどうでもいい
そういう発表をしたという事実を書いてるだけ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-dHkT)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:50:22.76ID:lV2nFVdEa
近年の日本を見てると絶対に乗りたく無い
手抜き工事の可能性が高い
2022/04/26(火) 11:50:45.90ID:pZ3Pkw+gM
>>277
いま軽くググって
たぶん同じ情報ソースを見たんだと思うけど
それ、2010年にJRが発表した試算でしかないでしょ
採算の根拠もなく「これぐらいの運賃でやれたらいいな〜」って願望でしかない
2022/04/26(火) 11:51:23.07ID:DLDUmejSr
飛行機から奪うってのもまあ嘘に近いな
そのJR東海の試算でリニアに乗る客の7割は東海道新幹線から奪うことになって東海道新幹線の乗客は半減すると言ってる
そしてリニアが開通するとリニアでなく東海道新幹線に乗る客が激増して黒字になるんだそうな謎の予測だよなw
2022/04/26(火) 11:51:24.73ID:7ROZ+yN60
>>282
何いきなりキレてんの?生理?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx10-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:55:03.76ID:Y4k+3TPjx
川勝殺処分いつやる 今でしょ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Y9bs)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:00:25.32ID:4u0bm83Ga
これほど無駄なものはないレベル
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fc44-6ddA)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:03:01.32ID:gPX/aQPn0
名古屋と仙台ってどっちが暮らしやすいかね?
実家は東京なんだが、エッチで性格良い嫁さんも見つけたい🤔
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-1Tuj)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:04:13.23ID:hmifkRRad
>>287
通報事案が目の前で起きる幸運
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-udGB)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:05:55.13ID:y3fFVRid0
>>281
東海道新幹線の修理てw
速攻で「嘘吐けw」って否定されたデマをまだ使うのかよ
2022/04/26(火) 12:20:42.34ID:wZgcc9IOd
なお料金
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-YPip)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:30:03.85ID:vBR8YmfH0
>>289
名古屋
東京と大阪に行きやすい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-rbym)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:31:00.60ID:fP13zYFu0
この板には実現する頃には死んでる奴も沢山いるだろ
不摂生を反省出来ない奴が多いし
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d644-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:35:40.02ID:YS+9E2DX0
>>281
60、70年代の若い労働者がたくさんいた時代ならいざしらず
少子老齢化の斜陽国で税金何十兆円無駄遣いする理由あるのか?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-Icxn)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:37:23.47ID:e+s3Jhw8r
>>289
女が脱出逃げていくのが名古屋
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-Yv0V)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:45:14.80ID:79QivV8yM
>>284
将来に渡る採算性の見通しも示してくれないと静岡県的には納得できないわな。
赤字だから止めます。だから汲み上げも止めます、とか言われても困る。
掘る以上は汲み上げの経費も込みで採算を確保して、
リニアで儲けたお金で未来永劫汲み上げ続けてもらわなきゃいけないんだから。
2022/04/26(火) 12:54:45.05ID:cDAZdfwh0
ずっと言ってるけどいつになったらできんの?
中国だったらもう運行してるぞ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-AmE3)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:58:32.14ID:W7chK+gna
これが名古屋まで開通した時が大阪が死ぬ時だな
2022/04/26(火) 13:07:26.29ID:r8MWAHGE0
>>299
アジア経済が伸びて西日本がアジア側に寝返るわ
2022/04/26(火) 13:13:01.31ID:vkAszynca
永遠にくだらない争いやってるイメージ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-f/yD)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:23:52.12ID:MMJ5gwlkM
結局静岡迂回すんの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:27:46.31ID:Fui+s56d0
景色みれんの?
名古屋になんの価値もないし
2022/04/26(火) 13:34:02.64ID:DLDUmejSr
90%がトンネル
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-eMwZ)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:13:06.37ID:vq91u4BB0
今は新幹線でどれほどなん?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7625-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:27.62ID:jQe4gEdH0
日韓トンネルの工費は10兆円
リニア中央新幹線は7兆円
将来性はどちらにあるかね
2022/04/26(火) 14:32:33.70ID:hEV6VzyU0
>>26
近場に駅がないから物理的に乗れんがな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-QXua)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:45:29.36ID:EZsB45hM0
人生で一回くらいは乗りたいな
一回乗れば満足しそうだけど

それより新幹線が空くことの方が嬉しいわ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52a2-2TWR)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:52:31.93ID:NsIJrPOH0
名古屋になにしに行くん(´・ω・`)
2022/04/26(火) 14:55:33.18ID:qd+Fukgb0
味噌カツ食いに行きやすくなる
2022/04/26(火) 15:00:21.92ID:9wjJhKgdr
>>70
新幹線も現代の戦艦大和って比喩されてたけど
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7625-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:09:11.25ID:jQe4gEdH0
日本経済のお荷物になりつつある西日本が蘇る可能性もあるし
日韓トンネルを進める方がリニア中央新幹線よりよほどいい
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26c9-dufr)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:22:11.43ID:SUMxlhsE0
停車駅になる岐阜 これからきな臭い話が出てきそう
2022/04/26(火) 15:23:27.56ID:ftUKfu/Mr
岐阜は東濃のトンネル工事でウランが出たけどあれはどうなったんでしょってのはあるなあ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c006-PWDZ)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:23:46.22ID:TWpW5HKD0
今何分だっけ?あんま変わらなくね
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-V45R)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:31:53.39ID:aXkSUQGBd
名古屋って大阪行く通過点じゃね?
名古屋に止まらなければもっと早く着くのに
2022/04/26(火) 15:32:22.45ID:FNsBsXYSd
東京→品川 11分

地下へ移動15分

リニア 40分

新幹線へ移動15分

新幹線49分

新大阪 130分

新幹線東京ー新大阪137分
リニアの存在価値とは😂
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ec5-dVYF)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:36:03.83ID:rpbGTahk0
のぞみくらいでちょうどよくね
2022/04/26(火) 15:39:26.48ID:tIAw5Yn0M
東京名古屋を往復する出張族だったけど
時間なんてどうでも良いから
座席感覚広くしてくれた方が嬉しいよ
どうせパソコンで資料作ってるか寝てるかだし
2022/04/26(火) 15:42:50.80ID:tIAw5Yn0M
リニアじゃあ謎の727の看板が読めないよ…
2022/04/26(火) 15:55:20.58ID:83MJL/N00
1000円ぐらいで乗れるんなら価値はあるけど、絶対新幹線より安くならんやろ
2022/04/26(火) 15:59:43.58ID:sC8yT6YmM
空飛べる方が楽しい
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-6reB)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:00:42.72ID:aMOaacV20
世論工作からやり直しましょうかってことか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46d1-dPil)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:03:52.73ID:oxbzGwmu0
仮に完成しても
ずっと真っ暗闇の中走るリニアより
新幹線のほうが人気のオチ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4409-1kfj)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:06:53.86ID:v0mYbLsr0
料金いくらなの
2022/04/26(火) 16:11:11.50ID:pbIWUbj60
早く大阪につないでほしい。
実家が大阪だから多分むちゃくちゃ使う。1時間短縮されるならかなりアリ。
2022/04/26(火) 16:15:33.16ID:tIAw5Yn0M
帰省組なら狭くて席が少なくてダイヤがまばらなリニアより
席取りやすい新幹線の方が楽なんじゃないの
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7af-E6ke)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:16:46.45ID:aZjDKKvJ0
>>1
駅に入って乗るまでに1時間くらいかかりそうだな。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46d1-dPil)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:18:38.71ID:oxbzGwmu0
リニアなんてどう考えても採算取れないのに
これ許してる国民もどうかしてるわ
2022/04/26(火) 16:21:39.39ID:tIAw5Yn0M
今さらやめられないのと同時に
自分の任期中に不採算事業の責任も取りたくないから
なるべく稼働開始を先伸ばししてる印象だわw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98ba-fXWg)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:42.53ID:wfZtKW4E0
もはやVTOL旅客機でも開発するほうが早いのでは?
どうせリニアは貨物輸送にも使えないんだろうし
2022/04/26(火) 16:39:51.97ID:2wG90/Uv0
今でも東京大阪なら2時間30分くらいだろ
まあ1時間早くなるなら大きいか?
そんな変わらん気もするけど
2022/04/26(火) 17:18:24.85ID:ZSQcC1MsM
リニアが名古屋まで開通するのは
早くとも20年後
おそらくは、もっとかかって
2050年代になる
その頃には技術も全然別次元になってるだろうな
流石に、どこでもドアはまだ無いだろうけど
VR技術が進歩して、触覚・嗅覚・味覚のフィードバックまで可能になっているだろう
自宅にいながら世界中を体感できるんだから
実質どこでもドアよな
そんな時代にリニアモーターカーで何を運ぶというのか
2022/04/26(火) 18:12:56.51ID:tIAw5Yn0M
コロナのせいで
出張せずリモート会議で充分って気付いたのもでかい
2022/04/26(火) 18:20:21.30ID:ftUKfu/Mr
強制的にリモート会議の練習させられたようなものだからなこれでもいけるやんってなった所も多いかと
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b7e-zrDF)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:35:25.99ID:0VBQT+1R0
弁当とビール楽しむ時間ぐらい欲しいな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFb5-qK7M)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:37:39.32ID:T0998IpmF
名古屋民だけどいらんわ
あまりにも無駄、自然を破壊しすぎ
無駄こそが資本主義社会における最大の美徳だとはいえ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFb5-qK7M)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:41:30.17ID:T0998IpmF
>>75
時代に逆行しすぎだよな
この国
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d2-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:42:26.23ID:3kULwTK/0
>>81
> どうせ庶民はバスを利用して行くしかない

コレな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-I+9J)
垢版 |
2022/04/26(火) 22:53:16.04ID:kygOwthca
名古屋に行く用事なんてあるの?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b48c-mNt0)
垢版 |
2022/04/26(火) 23:20:55.01ID:xgRYL5Br0
ない
2022/04/27(水) 07:32:58.48ID:XaoG8wOnM
名古屋の人が東京にいくためだけのために作って採算が取れるんだろうか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-0Zg6)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:10:38.48ID:yjqydz3fd
>1-10
不要不急で、重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化な、
ハコモノ粗製乱造の ギガパンデミック、諸悪の根源、
札幌オリンピックも、大阪万博 
中央リニアも、未来永劫とにかく、
今から、断固 粉砕、中止だ、中止!

ID:NiwyD8+xd
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック
大本営発表ムーヴマニアック 安全楽観デマムーヴマニアック
岸田ッピ シャドー 霧 ゴースト 政権 ジャップ猿国政府は、
第一次世界大戦後半に、ギガ自滅した、多数派の、穏健左派の、メンシェビキ主体のロシア共和国臨時政府なみw


第一次世界大戦の、二月革命での、
第一次ロシア革命後。
重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化で
有害危険疫病、発疹チフスが、パンデミック状態の、ロシア。

多数派の、穏健左派の、メンシェビキ主体のロシア共和国臨時政府が、
第一次世界大戦を、出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政できず、ずるずる泥沼で、 馬鹿ッ戦争を継続。
で、ロシア軍の、ケレンスキー大攻勢をするが、疲弊しつつあった、ドイツ帝国に一蹴され、大敗。

民衆の、支持、民忠がゼロになり、
いわば、まさに、テラ少数派だった、
ソビエト連邦 ボリシェヴィキの
十月大革命 第二次ロシア革命を招いた、アホどもレベルw 


ベトナム戦争末期、パリ和平協定後。
重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化から疲弊した
アメリカに、支援をギガ打ち切りされ、重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化から疲弊で、2年で滅亡した、
ギガ軍事大国 旧南ベトナム。


武漢コロナ熱グローバル パンデミック超恐慌から、アメリカのギガ支援を喪失。
グローバル重税加速、グローバルインフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化から疲弊し、
東京オリンピック 2021年 夏
タリバーン ギガ 攻勢で、滅亡した、アフガニスタン ガニ政権。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74a2-lzk6)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:18:13.85ID:342NYOi00
東京で壮大に事故ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況