米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設を巡り、県の埋め立て承認撤回処分を取り消した国土交通相の裁決は違法だとして、名護市の住民4人が国交相に裁決の取り消しを求めた訴訟の判決が26日、那覇地裁であった。福渡裕貴裁判長は原告の請求を却下した。

 県は2013年12月、公有水面埋立法に基づき、辺野古沿岸部の埋め立てを承認したが、18年8月、埋め立て予定海域で軟弱地盤が見つかったことなどを理由に承認を撤回した。国交相は、移設工事を進める防衛省から不服申し立ての審査請求を受け、19年4月に撤回処分を取り消す裁決をした。【竹内望】

https://mainichi.jp/articles/20220426/k00/00m/040/087000c