X



ウクライナ戦況総合スレ★20 [633746646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a44-Kb9e)
垢版 |
2022/04/27(水) 16:56:59.89ID:EXDBQ1vU0●?2BP(2000)

未確定情報を含め広く情報を集める戦況スレです
規制が怖くてリンクを貼れない場合は、本文をスレにを貼って貰えると後でリンク追加します

独自ルールをスレに貼ってソースを制限、強要、粘着はやめましょう

戦争中なので見解、データが違うことがよくあります
気に入らないソースに粘着レスを繰り返す方は出禁です
違う見解の場合、根據となる別ソースを提示しましょう
ソースを貼ってくれている方達も粘着は無視でお願いします

激戦地ではロシア軍、ウクライナ軍、米国、シンクタンクの意見が食い違う事があります
タイムラグもありますし、食い違いが激戦地である証明にもなります
戦況は時間が経つにつれ徐々に確定していきます

情報を貼らずにスレに貢献しない人が偉そうな態度で何かを要求したり語ったり暴れるのは禁止です

前スレ

ウクライナ戦況総合スレ★19 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650787160/
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4a2-D2i0)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:25:15.50ID:H1P9pzZ40
ウクライナ侵攻のニュースについて、どこで何が起きてるか分からない人向けに、このスレに出てくる地名の軽い紹介をまとめてテンプレにするのはどうか。

・西ウクライナと東ウクライナ
ウクライナの領土は、歴史的にキエフルーシ(ロシア・ウクライナ・ベラルーシの地域を版図にしていたスラブ人の王国)の版図であった地域である西側と、キエフルーシの版図ではなく近世にロシア領になり、その後ウクライナ領に継承された東側・南側に大別される。この二つの地域は歴史、産業、人口分布、ロシア人人口、対ロシア感情の点で大きな差があり、ロシアのウクライナ侵攻の原因の一つになっている。

・キエフ
ウクライナの首都。ウクライナの中央部の北寄り、ロシア、ベラルーシ、ウクライナを通るドニエプル川のウクライナ領内の上流部にある。

・ドンバス
ウクライナ東端部。ドネツク州+ルガンスク州。2014年以後ウクライナ政府と反政府勢力の間で内戦状態にあった。

・ドネツク州
ウクライナ東端部の南側の州。4月末時点では南部をロシアが占領し、北部が前線になっている。州庁都市ドネツクはロシア占領地。

・ルガンスク州
ウクライナ東端部の北側の州。4月末時点では大部分がロシアの占領地になっており、一部が前線になっている。州庁都市ルガンスクはロシア占領地。
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4a2-D2i0)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:28:34.25ID:H1P9pzZ40
・リヴォフ
ウクライナ西端部のリヴォフ州の州庁都市。西ウクライナの中心都市で、前線から離れていてウクライナ内では比較的安全な場所であるため各国の報道関係者が滞在している。

・ジェシュフ
ポーランド東南端の都市。ウクライナ西部に軍事物資などを運びこむ中継地になっており、米軍も駐留している。

・ハリコフ
ウクライナ東部の北側にあるハリコフ州の州庁都市。キエフにつぐウクライナ第二の規模の都市で、4月末時点では同州の東辺がロシア軍に占領され前線になっており、ハリコフ市も前線のごく近くになっている。

・ヘルソン
ウクライナ南部のヘルソン州の西部に位置する州庁都市。4月末時点では同州はほぼ全土がロシア占領地で南側ロシア占領地の西端部をなしている。同市はその前線に当たる。

・ニコラーエフ
ウクライナ南部のニコラーエフ州の南部に位置する州庁都市。ヘルソンから西北にあり、4月末時点では前線にはなっていないがロシア軍の直近の潜在的な進攻目標の一つで前線に非常に近い。

・オデッサ
ウクライナ南部西側のオデッサ州の南岸部にある州庁都市。ヘルソンの西にあり、4月末時点では前線にはなっていないが、黒海に面し人口も多く、ウクライナの重要都市の一つである。

・イジューム
ハリコフ州の東南部にある小都市。ドネツク州北部から北にある。4月末時点ではハリコフ州東辺部の前線に含まれており、交通面からロシア軍とウクライナ軍が奪いあっている。

・クリミア
ウクライナ南部から海側へ突き出ている半島部。2014年からロシアが占領して領土化している。ロシアのウクライナ侵攻以前からの両国の紛争の一大争点となっている、政治的に重要な土地。

・マリウポリ
ドネツク州南岸部にある有力地方都市。ウクライナの鉄鋼・造船業を支える都市で、アゾフ連隊の拠点がおかれていたため早くにロシア軍の攻撃目標となった。4月末時点ではロシアの南側占領地の東寄りの奥側となっていて、占領が安定している。

・ザポロージエ
ウクライナ東南部、ルガンスク州の西にあるザポロージエ州の州庁都市。同州は4月末時点では南部がロシア占領地、北部がウクライナ支配地になっており、同市は北側にあるため占領を免れているが、ロシア軍の勢い次第では次の目標になる位置にある。
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4a2-D2i0)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:29:37.23ID:H1P9pzZ40
・メリトポリ
ウクライナ東南部ザポロージエ州の南端部にある都市。4月末時点ではロシアの南側占領地に含まれている。東にマリウポリ、西にヘルソン、北にザポロージエ、南にクリミアに向かう幹線道路が四方に伸びていて、南部の占領を固めるための要所になっている。

・セベロドネツク、リシチャンスク
ルガンスク州の中部西寄りにある、隣接する二つの地方都市。4月末時点では、ルガンスク州内に残るウクライナ支配地の中心部にあり、東側占領地の前線になっている。

・クラマトルスク、スラビャンスク

ドネツク州北部にある隣接する二つの地方都市。4月末時点ではウクライナ支配地だがロシア軍の攻撃目標の一つとして東側占領地の前線になっている。東にセベロドネツクとリシチャンスク、北にイジュームがある。

・モルドバ
ウクライナの西南隣の、ルーマニアとウクライナに挟まれている場所にある小国。旧ソ連領で、ソ連解体の際に独立した国の一つ。住民の多数派はルーマニア人だが少数派としてロシア人が住んでおり、またロシアの南側占領地であるヘルソンから見てそれなりに近く、4月末時点でロシアのウクライナ侵攻に関係していると見られる施設破壊事件も起きており、際どい立場になっている。またウクライナからの避難民の避難ルートにもなっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況