>>190-192
自分ならこういうふうに手直ししたいけど、まぁ採用するかどうかはスレ立ての人の考え次第で。

・ドンバス
ウクライナ東端部。「ドネツ盆地」の意。ドネツク州+ルガンスク州。2014年以後ウクライナ政府と反政府勢力の間で内戦状態にあった。

・リヴォフ
ウクライナ西端部のリヴォフ州の州庁都市。西ウクライナの中心都市で、ウクライナ民族主義者の牙城として知られる。前線から離れていてウクライナ内では比較的安全な場所であるため各国の報道関係者が滞在している。

・クリミア
ウクライナ南部から海側へ突き出ている半島部。旧ソ連時代の1954年にフルシチョフがロシアからウクライナに移管。ソ連崩壊後にその帰属が問題化し、2014年からはロシアが占領して領土化。ロシア・ウクライナ間の紛争の一大争点となっている。文化資産が多く、ロシアの海軍基地もあるなど、様々な面で重要な土地。