X



???「円安なら日本に企業が戻ってくる!」===> 大手企業が国内製造拠点を続々と閉鎖・集約 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-rSSy)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:10:58.47ID:YS/Y4UEnd?2BP(1000)

大手企業が国内製造拠点「閉鎖・集約」加速の深刻さ…失業増で地方経済にも大打撃

 大手企業が国内製造拠点である工場の閉鎖・縮小を加速させている。2021年に国内工場の製造拠点を閉鎖・縮小した企業は40社に上り(上場する製造業は約1500社)、コロナ前(17社)の約2.4倍と大幅に増加しているのだ(東京商工リサーチ調査)。

■日本製鉄やブリヂストンも

 拠点工場を閉鎖する大手企業を見ると、日本製鉄は約60年の歴史を持つ瀬戸内製鉄所呉地区(広島県呉市)の高炉2基と、関西製鉄所和歌山地区の高炉1基を9月で閉鎖、さらに24年度末に鹿島製鉄所(茨城県)の高炉1基の休止を発表している。日本たばこ産業は香川県の3カ所の食品工場を閉鎖。ブリヂストンは埼玉県の騎西工場、LIXILは群馬県の前橋工場を23年3月末での閉鎖を発表している。

 こうした状況は2022年に入っても加速し、ENEOSの和歌山製油所、ストッキングのアツギは50年以上の歴史を持つむつ事業所(青森県)と盛岡工場(岩手県)の2工場を5月末に、アサヒビールは神奈川工場など2工場の閉鎖を発表している。大手企業の拠点工場の相次ぐ閉鎖には、ふたつの流れがあると東京商工リサーチの友田信男情報本部長がこう言う。

「アツギは業績不振から生産コスト削減のため、中国山東省の2工場に生産を集中した体制を取る。日本製鉄は工場施設の老朽化で国内の既存工場を閉鎖し他工場に生産をシフトして拠点の集約化を図る。大型の設備投資を避けコスト削減を優先しています。今後も国内拠点を閉鎖して海外工場に集約する企業と、国内拠点に集約する企業とに分かれるでしょう」

■失業増は地方経済に痛手

 そこで課題となるのが既存工場で働いていた従業員のその後の雇用だ。いずれの企業も地域経済に重要な位置を占めている。拠点工場の閉鎖は関連する関係会社などサプライヤーに大きな影響を及ぼし地域経済に大きな打撃を与える。日本製鉄の呉製鉄所は協力会社も含めると、3000人の従業員のうち約半数の1500人が仕事を失うことになった(約1000人は他の製鉄所へ配置)。呉市にとっても最大の税収源がなくなり、その影響は計り知れない。

 アツギのむつ工場では500人以上の従業員が職を失う。人口5万人のむつ市にとって市の存続さえ危ぶまれる事態だ。呉製鉄所の工場閉鎖では、税収の減る広島県に日本製鉄が10年間で合計21億円を支出するそうだが、他企業がこれに倣う可能性は極めて低い。

 先の友田氏がこう指摘する。

「工場の閉鎖は数千人〜数万人の労働者が居場所を失い、サプライチェーンの寸断も始まっています。製造業からデジタル化によるサービス業への労働力シフトが進み、さらに専門技術を持つ人材の海外流出はさらに進むでしょう。その結果、日本の技術力の継承の流れが止まることが懸念されてきています」

 モノ作りの日本が大きく変わりつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c9ba1aeb975d17c597c8bd7e32d058df8580a2
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-cohi)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:43:09.24ID:HG8pMicZd
大手というよりオワコン企業じゃん
老朽化したプラントなんて国内から出てってもらって結構だろ
かわりにもう少し高いレイヤーの仕事を作り出せ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 074d-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:44:23.57ID:HY5/L2XE0
日本経由する意味ないしな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-EwSf)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:45:08.89ID:T3LPTjE9d
同じ場所にとどまるためには、全力で走り続ければならないからね
そりゃ歩みを止めれば置いてかれるしなんなら逆走してるし
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-beu9)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:47:39.72ID:ADduxwSu0
アベノミクスの果実
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-tUS1)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:49:30.24ID:Q4Y35XqP0
ネトウヨ曰く円安でも景気回復しなかったのは民主のせいらしい
民主が技術や人材の海外流出の流れを決定付けてしまったから
安倍ちゃんがどんなに頑張っても手遅れだったとか
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ea-fLUy)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:52:08.43ID:XfIXFQd00
若い工員さんがこう言っていました。
『安倍さん、給料が上がったから発泡酒がビールに変わったんだよ』

アサヒGHD、神奈川・四国2工場閉鎖 ビール需要減で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC159S00V10C22A2000000/
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-dGIG)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:52:40.83ID:C2WGYkXeM
バイク欲しいけど金ねんだワ😅
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-gtEv)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:57:54.42ID:lSeArSbKM
そりゃ日本の工場にベトナム人呼ぶよりベトナムの工場にベトナム人呼んだ方がいいわな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:59:45.85ID:nNM2p0h70
>>49
新しい工場建てるために銀行から金借りようとしても低金利だから思ったように貸してくれんのよ
銀行にあるお金の量はある程度決まってるのに金利は低いから希望額稼ぐために海外企業への貸付とか投機に走る
自然と日本の産業衰退
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd02-cDT1)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:00:13.02ID:rbDT3ZOwd
>63
ビールを家で飲むやつが減っただけやろ
コロナで飲食店向けが滅んだから需要激減してる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae95-iQFt)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:01:36.91ID:ynyepegk0
がちで安倍が総理になったあたりから転がり落ちるように国力落としてる
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ea-fLUy)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:04:11.03ID:XfIXFQd00
2020年1月16日
ビール市場、15年連続で前年割れ 「第三」初の4割
第三のビールは2年連続で増え、構成比で初めて4割を突破した。
消費者の節約志向が続き、本格的なビールの味に近づけた商品を相次ぎ投入したことが寄与した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54451740W0A110C2XQH000/

『安倍さん、発泡酒が第三に変わったんだよ』
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e1d-dMjb)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:04:16.63ID:P4THLEPp0
燃料と原材料が高騰するんだから
過度な円安になったら
技能実習生を連れてくる国に工場作って
現地生産した方がコスパよくなるしな
円安で工場が国内回帰おじいちゃん以外はみんな分かってたことでしょ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr72-IM7r)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:04:21.25ID:7UtGin9/r
>>36
昔と違って日本と他国の技術力に差がなくなってるからね
人件費以外で日本で作る理由無い
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-kV69)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:04:28.25ID:SXsXd1T4a
どんどん集約化
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-9/nR)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:05:17.21ID:Wq11V4MK0
結局人件費の問題なんだし戻ってくるわけがないでしょ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a656-PacN)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:05:37.36ID:DmX1UgRu0
>>28
その通り
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:07:47.14ID:8/WSxvCGp
>>30
あれは軽い神輿なので
言わされてる
んだよ

軽いし罪悪感なさそうだし
担いでおけば楽できる人多からね
担いでる人たちが本体
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-MOU1)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:14:31.41ID:wMYUOG//0
地産地消(日本国内は除外する)
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-6reB)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:15:06.76ID:f1Ijrwp50
80年代に回帰すれば日本は復活する
と盲信する人達には
アジアの安い通貨と労働力が見えていない
これに同じ事やって勝つには賃金を向こうより安くするしかないんだよ
だから外国人実習生を入れまくって賃下げをしまくるんだ自民党は
発展途上国化するのが日本のゴールなのか?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-dljM)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:15:51.57ID:Dbrr3rjk0
地獄の自民党政治
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-dljM)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:17:31.07ID:Dbrr3rjk0
>>87
スマホの登場で日本の得意分野全部潰されたからな
https://i.imgur.com/SV1wt23.jpg
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3a6-bZ+6)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:21:20.82ID:J+7ZStvM0
安倍復権後に工場を海外に移した企業へのアンケートで
「消費地に近いところの方が良いから」という理由が1位だったのに無視されてたなあ
そんで「円高は悪」「民主党政権は悪夢」とまんまと扇動されたんだからこの国が苦しんでも救いようがないほど没落してもしょうがないわな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae77-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:22:33.63ID:Ysj6BJhA0
もう世の中複雑すぎて経済学者でもすべては把握できないんじゃないか
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d644-MOU1)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:23:11.53ID:ZceX3wl00
>>71
そもそも企業が金借りやすくするために
金利下げてるのじゃないのかよ
そんな事あるのか
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-G9pS)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:30:21.11ID:WXnkIwxja
アツギって何処かで聞いたことあるな
何だっけなあ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:38:19.15ID:Jb0E4XUPa
>>82
これ本当にあるからね。
マジで深刻な問題。

建設部材の販売の仕事してるんだけど、仕入れ先の大手企業は国内と海外に工場を持っていて商品が混ざって入荷してくる。
その建設部材を購入するお客さんで、メイドインジャパンを避けて中国製やベトナム製を指名する人が増えてきた。
理由は勿論、国内工場製の質の悪さ。
それも一社ではなく、複数の仕入れ先がそんな感じ。
国内工場の設備が老朽化・海外工場が最新設備みたいなことがあるのか、工員の質が悪いのか分からないが同じ企業内で国内工場の方が質が悪いってかなりヤバくないかな。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:40:50.93ID:8/WSxvCGp
>>89
その前座があってな
有名なワープロ専用機の未来像
https://i.imgur.com/w9C0uQu.jpg

氷河期世代のパソコンオタクはこの頃汎用機にソフトウェアで
色々やれる未来像を描いてたが
バブル世代より上は見えてなかったんだわ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 866f-F74E)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:41:07.39ID:lP4md9lx0
ロシアが撤退した外資系企業差し押さえてるぞ
中国と戦争になったり関係悪くなったらどうなるかどうなるか想像してみよう
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Oioy)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:41:08.45ID:NoyXnXbEa
>>100
化学繊維系だけど同じくだわ。
ジジイ経営者がなんも理解してなくて本当に乾いた笑いしかでてこねぇ。年寄り社員が若手搾取してパワハラで品質維持すんのに限界がきてる。
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:43:25.94ID:8/WSxvCGp
>>100
あたり前のような

日本は過去の無能の責任を背負わされて落ちていくのに重税払わされて賃金安い
海外はこれから未来があると思える日本でいう高度経済成長期

モチベーションから何もかも違う

日本は国内既得権益を整理できんかったので終った
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:43:49.20ID:nNM2p0h70
>>94
1〜2年なら銀行も耐えられるだろうけど10年だからね
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fce7-fLUy)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:44:07.81ID:ZXkXEPQe0
海外で稼いで外貨を円に替えるから国内には戻ってこないぞバカなの?
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:45:17.78ID:J2KSzKGn0
>>94
日本がゼロ金利やっているのって

金利上げられない事情があるからだよ

アメリカは金利上げるけど日本は上げないし

構造的な物だからこれからも厳しい流れは変わらんし
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ce6-qK7M)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:46:14.79ID:IyCykrjr0
>>100
もう15年以上前だけれど、
新しいコンピューターで中国製の筐体使うという話しを聞き、
目利きの人達がどんな風に評価するか酷評を半ば期待しながら見にいたら、
いいプレス機を使っていると褒めていて、

あぁそうなのか、どの国で作っているかより新しくて良い製造機械使っているかどうかの方が大事なんだと思った
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:51:35.32ID:8/WSxvCGp
日本を成熟したと言ってる人いるが

単に老いただけだよ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-8p8v)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:52:19.08ID:q/nYt9Pq0
日本の物流、人件費、資源、すへでクソ過ぎて海外で作る方が楽だし安いからね
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:53:12.57ID:8/WSxvCGp
官僚国家というのが最悪

相変わらず自公だし
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f10d-WuFZ)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:54:34.34ID:o0S6KcET0
もうずっと人件費を削ることで利益を出してきたんだからわかりきった話じゃん
だから企業を優遇するんだったら代わりに国内に投資させろと言っただろ
アホの自民は甘やかすだけだからすべて内部留保になりましたわ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:00:36.49ID:8/WSxvCGp
>>116
アメリカの法人税減税カウンター()もこれでネタになってて
中間層没落が問題とも

https://www.dailymotion.com/video/x6cni8y
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ce6-qK7M)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:00:37.15ID:IyCykrjr0
特定事業に金出すより金融緩和の方が公平でやる気のある事業主が居れば有効なハズなんだけれど、
日銀の一部の企業の株の買い支えとか、
大臣がNECは干すとかNTTからの接待は政治判断に影響させ無いから問題ないとか言ういちじるしく不公平な政治状況と組み合わさると
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:04:17.16ID:FhDkvoNca
海外生産比率を高める製造業にその理由を問うとだいたい地産地消だね
要するに景気が良いのは海の向こうでこっちは全然成長しそうもないからってんでそうしている
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:07:12.60ID:J2KSzKGn0
>>118
アベノミクスによる金融緩和とか円安政策って公平な感じはしないけどね

そもそも輸出産業向けの話ばかりだから
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ce6-qK7M)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:08:33.73ID:IyCykrjr0
日本が景気良かった頃の米国から日本への制裁は、関税を高くするとか米国の市場での販売を不利にする話しで、
それだけモノが売れる市場を持つことが資本主義では強いということで。

米国の市場で売らせないとおどせば日本企業が自主規制したりという力になり
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:15:10.82ID:J2KSzKGn0
>>122
だからもう金融緩和によってやる気があるかどうかって話じゃないんだよ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd94-g6af)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:21:47.72ID:CURc11p/d
日本終わったな
通貨安の代償は人口減と相まって国力の衰退を加速させてるだけだったな
しかも修正不可能なダメージのな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-f/yD)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:26:37.28ID:r2mpvgX2M
儲かってないと事業所の統合すら出来ないからな
老朽化設備の事業所丸ごとの廃棄と拠点集約は合理的な経営判断なんだろう
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-eeNW)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:27:03.31ID:Kpj4IrKDa
円安が国益?
今の日本は貿易赤字なのに?

それは、

日銀黒田の失策隠しのため!
金利を上げさせないようにするため、指値オペ連発で円安無限地獄
中小企業と庶民は、円とかいう岸田コインを握ったまま破産してねw注視しま〜すw
なぜならそれが国益だからで〜すwww

ウクライナには米ドルをいくらでもあげちゃうwww

自民党 日本銀行 財務省 経団連
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:30:15.47ID:J2KSzKGn0
>>127
何が言いたいのかよく解らんけど

金融緩和の有無によってやる気って左右されるものでも無いよ

どんな状況でもやれる人はやるだろうし
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:31:55.89ID:8/WSxvCGp
>>127
そうだね
いつも安全とって古参優遇
そうやって三十年
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-f/yD)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:33:40.96ID:r2mpvgX2M
記事の日本製鉄は、合理化を進めた一方で市況の好転もあり過去最高益だとさ
円安で日本が衰退して欲しい勢力は残念だったなw

日本製鉄、最高益 2022年3月7日
【最高益】22年3月期は製造業向けで鋼材需要が拡大。需給逼迫で海外市況が回復し、国内も自動車など大口顧客向けで大幅な値上げを達成。増収。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD04E290U2A300C2000000/?unlock=1
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-TeAj)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:34:42.50ID:w0f47dq5M
生活も円安だと厳しくなるし
なんなの円安円安言ってたネトウヨって?
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aab-Vave)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:36:30.15ID:Ry5khS+m0
アメリカはインフレしてるのに製造業が国内回帰してるがどうなってんだ?
移民か?
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-f/yD)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:37:54.88ID:r2mpvgX2M
>>133
生活が苦しいのはお前だけじゃない?
GWの予約はもうコロナ前近くになってるしみんなカネ使いたくてウズウズしてるくらいだろ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:38:19.83ID:8/WSxvCGp
>>135
安全保障名目で補助金だしただけ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:40:50.21ID:J2KSzKGn0
>>134
おたくが前提にしている話がよく解らない

「金融緩和の方が公平でやる気のある事業主が居れば有効なハズ」

でもないよと言っているだけなんだが
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-f/yD)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:42:28.59ID:r2mpvgX2M
まーた改行ニートが分からない分からない連呼してんのか
ほんとこいつ頭悪いなw
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:48:34.86ID:8/WSxvCGp
>>140
ワープロにモデムつけてパソコン通信じゃないかな
富士通系のniftyサーブとNEC系のPC VANとかあったし
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-dMjb)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:52:55.72ID:NLOZtgMd0
>>97
> 円安円高なんかよりコスト削減やら売れるもの作るやらしないとどうしようもないしな

コスト削減の志向と、売れるもの作る志向はじつは真逆であったことが
日本の30年の衰退で判明しました
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-fLUy)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:53:26.74ID:BwIhdE+o0
>>140
キはキャノンじゃない?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2622-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:55:24.74ID:rYsYPr0u0
ワイが買ってる製造業はどこも好調やが
大手はあかんのか
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-f/yD)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:13.89ID:r2mpvgX2M
>>145
大手も好調だよ
工場の統廃合と合理化を進めている話の負の側面だけみて日本が衰退していると喜んでいる奴が上で騒いでるだけw
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:46.49ID:8/WSxvCGp
松下も一応MSXとかやってたしな
アシュギーネwww
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-NpoQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:58:55.31ID:8/WSxvCGp
>>146
企業が合理化で超え太っても法人税減税など優遇してる上に
雇用減ったらGDPは積み上がらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況