ウクに投入した傭兵は4割戦死、ロシア兵の死亡は1.5万人でソ連のアフガン侵攻の死者を僅か2カ月で上回ってしまう プーさんどうして… [754451178]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウクライナに投入した傭兵が4割戦死の衝撃…プーチン大統領「5.9勝利宣言」は絶望的
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22078299/ ウクライナ戦争のファクトチェックを続けている英調査報道機関「ベリングキャット」の常務取締役、クリスト・グロゼフ氏は19日、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」がウクライナに派遣した傭兵8000人のうち、37.5%にあたる3000人が戦死したと考えられると語った。21日付の英デーリー・メールが報じた。
ウクライナ国防省は23日、ロシア軍が、占領したウクライナ東部や南部の地元住民を徴兵していると非難した。
「住民の徴兵はロシア兵の不足が深刻なことを示しています。兵士の戦死数について、報道統制などによりロシア国民には覆い隠せても、兵士は仲間の死を目のあたりにしています。ロシア兵の死者数が膨れ上がれば、兵士数が減るだけでなく、士気の低下も避けられない。ロシア軍が戦争を続け、戦果を上げるのは苦しくなっていくと思われます」(世良光弘氏)
英国のウォレス国防相は25日の下院で「約1万5000人のロシア兵が死亡していると見積もっている」との分析を披露。10年間で1万4000人超の旧ソ連兵が亡くなったアフガニスタン侵攻をわずか2カ月で上回っている。英国防省は25日付の戦況分析でロシア軍地上部隊の進撃は「小規模」にとどまっていると報告している。補給や戦闘面で支援が行き届いていないという。
軍の弱体化に追い詰められたプーチン大統領はどんな手に出るのか。
ロシアの戦争って、歴史的に常に戦死者が桁違いだよな
ロシア軍で中抜き平蔵が横行し弱体化してるって話をきいたが
アフガニスタン侵攻時にはまだマシで士気も練度も高かったのか
あるいは中東なんて何人殺してもいいわくらいにやってたからなのか
>>2 ロシアの発表ですらも1ヶ月で1300人超えてるから
それを信じても10年で15000人のアフガンと比べると10倍のペースになるぞ
傭兵のそれは死傷じゃなくて戦死てマジなん?
中世の奴隷兵士みたいな扱いされてそう
そりゃ毎日ハンドミサイル飛んで来ればそれくらい死ぬだろw
ロシアよりウクライナ側の被害状況が知りたいんだけど報道されないよな
砲兵や航空支援なしに地上部隊を突撃させた最初の司令官は処刑されても仕方ないね
>軍の弱体化に追い詰められたプーチン大統領はどんな手に出るのか。
核撃つだけやろ…
ロシアが弱いと言うよりもアメリカの提供する情報がチートレベル
アメリカやばいわ
嘘臭い情報だな
こういうの出してウクライナ人にもっと戦わせたいんだろうけど
>>16 のぶやぼや三国志で起こるようなことが現実で起こってそう
アフガンなんかは
そうか〜そんなに死んだか〜になるけど
ウクライナとロシアはのんびりとやってそうなイメージ
そういや日本からウクライナに義勇兵として行った奴は今どうしてんだろうな
元自衛官でもなんでもなかったみたいだけど
又デマしか垂れ流さない破壊工作サイトでスレ立てとか
仕事でネット工作かよ
>>22 ロシア大本営でも23000とかだったはず
すぐ消したロシア死者が20000ちょいだから死人の数はそんな差がなさそう
もとネタはデイリー・メールでヒュンダイが記事に仕上げたのかw
信頼性ゼロだなw
傭兵「ただウクライナ入りしてヒーローになりたかっただけなのに・・・どうして最前線に行かなきゃならないんだ!!!」
>>30 ロシア国防省の発表を15倍以上に水増し偽装とかネオナチ傀儡政権政府かよ
西側にとっては普通の将棋
ロシアにとっては軍人将棋
地獄だな
>>33 国軍はもう壊滅状態で投降も4000人越えたよ
既に国軍よりネオナチ私兵やネオナチ徴募の武装憲兵のが多数派
ウクライナ人を現地で徴兵してウクライナ人と戦わせてるのか
ワグネルってシリアやアフリカで実戦経験豊富なやつらだろ?と思ったが、ウクライナのやつらもクリミアやドネツクで経験積んでるやつ多いんだよな
>ロシアの民間軍事会社「ワグネル」がウクライナに派遣した傭兵8000人のうち、37.5%にあたる3000人が戦死
プーチン「フェイクニュースだ。我がロシア軍の被害は0人である」
JAPの人買い業者よりも上手のロシア
「ロシアに住める」とウソついて中東からごろつきどもを集めて、戦地に投入
死んでも知らんふり
>>10 安いアイルランド兵を出せの画像みたいな感じか
プライドに固執して大損するいい例だな
この戦争が終わった後ロシアに何が残るんだ
ウは自分の戦死者の数も数えれないのに
ロシア側のは数えれるという不思議
大丈夫だろ、お前らの先祖はベルリンまで行ったぞ!ってハッパかければみんな奮い立って戦うわ
モルドバなら1日で攻め落とせるだろ
5.9は対モルドバ勝利宣言に切り替えてこ
ウクライナの方が死者はすくないんじゃね?
一列縦隊で標的にされる側だし。侵攻する方が被害おおきくなるよね相手は隠れた場所から不意打ちできるわけだし
ウクライナは家族を守る為に必死だからな
レイプか強盗目的の奴らとは士気が違うわ
>>50 肉の盾戦略が嫌われてるし
抑々ネオナチ傀儡政権が嫌われてる
リンチや不当逮捕繰り返してるネオナチ私兵やネオナチ憲兵に
国民を守る気なんて無いよ
IT(IoT)で戦争が変わったんだな。
負傷者をトコトン出さないアメリカの思想だよ。
日本は人海戦術だから戦争始めたらロシア以下だろうな
西側も金あるならSAS出身者とかの民間軍事会社を送り込めばいいのに
後方破壊活動でロシアなんてすぐに死ぬだろ
国内向けの(精神)勝利宣言なら今の時点でもできるんじゃないかな
>>57 というかそれは開戦当初からやりまくってるな・・・。
あー3月中にロシアの精密誘ミサイルは尽きるとか書いてたべリングキャットさんか
これは良いソースだな
>>2 ウクライナ軍の保有数を超える戦車を撃破したロシア軍disってんの?
慶応大学の廣瀬っていう識者が
ロシアは2万人死んだら戦争継続困難になるって言ってた
ロシア軍がウクライナ国内の複数の拠点を急襲して
拉致されていた多数の少女が救出されたとか
作戦目的の一つだったらしいのだが報道がない
>>60 あんた、もしかして戦車及びその他装甲車両を、全部戦車だと思い込んでね?w
露国防省の発表は戦車や歩兵戦闘車、その他装甲車両を全部まとめて発表してるんだが
輸送などに使う車両はまた別枠で発表してる
🇬🇧🇺🇦ウクライナでの特殊作戦の進捗状況に関する2022年4月25日19.00現在のRF国防省イゴールコナシェンコフの公式代表によるブリーフィング
▪合計で、特殊軍事作戦の開始以来、次のものが破壊されました:141機の航空機、110機のヘリコプター、570機の無人航空機、
265機の対空ミサイルシステム、2554基の戦車およびその他の装甲戦闘車両、283機の複数の発射装置ロケットシステム、1104の野戦砲と迫撃砲、
および2380ユニットの特殊な軍用車両。
↑ちゃんと文章は読もうな
>>21 よその国に入ってきているのは誰だかわかって言ってる?
ソ連の上層部は実績を積んだ専門家の集まりだったからな。
プーチンのような見かけを飾るだけの輩とは正反対の人たち。
西側はぐだぐだやってないでとっととモスクワとプーチンを核で灰にすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています