X



(ヽ゚ん゚)「大学生なのに授業!?講義だろ!あと1年2年じゃなくて1回生とか2回生だろ!お前高卒だろ!?」 エアプ高卒モメンの魅力 [999626572]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c344-FSzD)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:44:57.55ID:LcJzw0ve0●?2BP(2000)

普通に授業って言うし1年2年って言い方しかしないよな
でも高卒はなぜか特定の言い方に拘る
自分が大学に在籍していたと思ってもらいたいから
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a669-E6ke)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:26:34.96ID:xCib61C70
医学部だろ
2022/04/28(木) 16:27:22.44ID:7d6jkjxw0
>>14
よくある誤解だけど、高校生を学生と呼ぶのは間違いではないぞ
一部の法律では生徒とか区別されてるってだけで
51◆gzhG0CCZrE (ワッチョイW fb87-1ktH)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:27:31.14ID:WF49ieK40
>>48
就活で発揮するんやで
そこで人生決まるからな
2022/04/28(木) 16:28:28.50ID:oJWlVXnYa
講義なんて言ったことないな…
あと、1年2年と1回生2回生は両方使う
年は単純に学年で、回生は大学に在席してる年数
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e633-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:28:36.37ID:Q9HXeFUj0
回生と学年は併用してた
7回生2年生って人もいた

入学して自動的に可算していくのが回生
7年大学にいたら7回生

学部では、取得単位によって留年って制度があったから
2年から3年に上がれない人がいた
そういう人は、何年たっても2年生

7年大学にいるのに、学部の規定で3年目に上がってない人は
7回生2年生って呼んでた
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシW 06ba-rbym)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:28:43.72ID:nUVcJkEc6
>>46
3
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:31:08.88ID:44/1/d9xM
>>43
おいおい、にわか疑惑がかかちゃうぞ
講義と演習は別物で互換じゃない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d952-AS1/)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:31:49.27ID:Qc2HCv4T0
関西は○回生だな
他地域はどうなの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:32:34.73ID:44/1/d9xM
>>50
高卒の芸能人しか「学生の時」って言わない説
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-AS1/)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:33:10.66ID:wwYWbESla
>>20
教員なんて非常勤だろうと教授だろうと○○先生だろ
稀にさん付けを好む人もいるけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e633-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:33:39.09ID:Q9HXeFUj0
>>55
ちゃんと読めよ

友人がどんな授業とってるかわかんない場合は、
「次の2限の授業はブッチ?」とかそういう質問の仕方するだろ

自分のことを話す場合だと、次の授業が講義か演習かはっきしてるわけだから
「俺、次の講義はブッチするわ」とか言ってた

互換とかそんなことは微塵も言ってないぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:34:05.30ID:6GrLvtOp0
ふくしのだいがくにかよってました!
2022/04/28(木) 16:34:21.41ID:EQYP+8zVM
>>55
どうやったらそう解釈できるんだ?
2022/04/28(木) 16:34:28.45ID:ZN+tYJTyp
高専だったけど
先生は「○○教官」、二人称で話しかけるときは名字なしで「先生」
先生の肩書きは大学と同じ(教授とか助教とか)
先生の部屋は「○○教官室」か「○○研」
授業は「授業」
時間割は90分授業で午前午後2科目ずつだったので「○コマ目」
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0344-ZHF8)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:34:59.43ID:EojkoQx/0
lkhの恥
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-hVE+)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:35:16.04ID:AOW5czpad
高卒を炙り出せる件
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:36:04.01ID:yClXXtclM
あと大学生だろうが小学生だろうが「生徒」は普通に使ってるのに
学生! 児童! ってこだわるアスペ君なw
あれも高卒っぽい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d2-cYZn)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:36:17.83ID:FWmiU4c00
>>38
普通に大学生だよ
40歳だけど通信制大学
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:37:16.07ID:44/1/d9xM
>>61
>授業か演習か講義か適当な呼び方しかしてなかったな

三者が対等に表記されてるから
2022/04/28(木) 16:37:48.14ID:0y8jB3qmd
大卒はこんなどうでもいいことに拘るんだ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:38:31.80ID:44/1/d9xM
>>68
にじみ出る悔しさが半端ない
2022/04/28(木) 16:38:45.40ID:Q854M+Jh0
Twitterによくいるけど「教授」とか書くやつにもやもやする
お前は「准教授」とか「非常勤講師」とか言うのかと
2022/04/28(木) 16:39:20.61ID:6Ez1eMN80
>>3
関西らしい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d05b-IHZD)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:39:53.06ID:0rermR670
ガキの頃は大学にクラス分けとかないと思ってた
2022/04/28(木) 16:41:08.51ID:CJ1QSlE60
>>6
言うくねとかきめえんだよクソガキ死ね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレT Sp72-cMnC)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:41:19.95ID:U9gfTjWyp
これどこらへんから回生になるの?滋賀とか?
九州もそうなんだろうか
2022/04/28(木) 16:41:42.05ID:diq9Fbo+0
ネットで仕入れた大学の知識で高卒が頑張ってると思うと何とも言えない気持ちになるな
76◆gzhG0CCZrE (ワッチョイW fb87-1ktH)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:41:42.82ID:VB+fD1pf0
経済だったからフィールドワークとか理系が言ってるのを何気に聞き流してたけどいつも遠足のような何か楽しそうなものを感じとってちょっと今日フィールドワークだったとかって言ってみたかった
今日ゼミじゃ部屋の中でグダグダ話してるだけだしな
人文もなんか外行ってたな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e633-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:41:42.94ID:Q9HXeFUj0
>>67
そりゃどういう呼び方するかって話だから、授業・講義・演習適当だったっていうわけよ
ちゃんと最後まで読んでたらそういう誤解しなかったとおもうぞ
2022/04/28(木) 16:43:29.16ID:6Ez1eMN80
授業ともいうし一回生ともいうし相手や場に合わせて言い換えたりもするしゼミに入るのだって3年生やほぼ4年生からゼミなんてもあったからよくわからんのよな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-IRPm)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:46:55.36ID:9wNvicf/0
20年前は教官と呼んだけど、いまでは先生なんだっけ?
国立大学法人化でそうなったんだと思う
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 358f-pyRw)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:48:19.47ID:WAyeB7R20
回生と年生は進級とかの仕組みの違いからきてるから仕方ない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-DAmv)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:48:25.00ID:YnJxi5FFM
あーこれ、受サロの草原ガイジだろ
今どこにいるんだろ
2022/04/28(木) 16:48:40.57ID:GLFWqONfM
理系やから研究室の配属はあったけど文系のいうゼミがよくわからなかった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-WvSx)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:49:03.75ID:HmrvgLDt0
どう呼んでたかなんて気にしたことが無かったな
というか覚えてない
2022/04/28(木) 16:49:05.27ID:2kr7U4Uq0
パンツをパンティーとかショーツとか言ってそう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-I+9J)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:49:14.28ID:ZeCXKZoN0
講義と授業何が違うんだよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-DAmv)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:49:52.57ID:YnJxi5FFM
>>85
授業=講義+実習というのが定説
2022/04/28(木) 16:50:04.65ID:5pARlBFC0
学生だと講義より枠で言うことの方が多いんじゃない
1限、2限とか
お前3限無いなら遊び行こうぜとか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d952-AS1/)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:52:54.76ID:Qc2HCv4T0
>>77
講義内容の区分で「次なに?」なら語学、(外書)購読、ゼミ、その他(講義と呼ぶか授業と呼ぶか)みたいな感じの分類じゃね?もちろん学部によって違うのは当たり前として

次空いてるかどうかって時は「次は講義(ないし授業)」って感じの会話になると思うけど
2022/04/28(木) 16:54:40.52ID:ra/kSn+p0
関西の何回生は何年生と同じ使い方だっけ?留年してなかったから忘れちゃったわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:55:52.85ID:8IJ+YhhiM
>>20
助教授じゃなくて助手だろ
講師呼びは混同する虞がある
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-Oozx)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:58:20.25ID:rVgrPwvYM
正直〜回生呼びは憧れる
そっちの方が大学生って感じしたしな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:59:29.26ID:44/1/d9xM
>>85
授業はおおきなくくり
下位区分として、講義や演習や実習がある
2022/04/28(木) 16:59:37.32ID:eZwigv+50
>>90
今は助教って人が助手やってる
それとは別に助教授もある
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:59:44.56ID:8IJ+YhhiM
>>70
中国語だと役職で呼ぶけど副や準はつけない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:00:08.11ID:44/1/d9xM
>>90
ちょっ この人・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-cg2K)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:01:02.87ID:YJTih6lI0
2年生までついつい授業って言っちゃうことがあったな
2022/04/28(木) 17:02:04.60ID:Q854M+Jh0
「授業ではなく講義」にこだわってる先生がひとりだけいたわ
定年間近で、当時学生の俺はなぜか納得してしまったよ
Twitterで大学教員がみんな「授業」って書いてて目が覚めた
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-dgFN)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:04:04.44ID:2ZzrFEGL0
授業
〇年生
先生

他に高卒を炙り出せるワードは?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Dptr)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:04:24.14ID:YQmOhHO4a
一回生2回生言わない学校もあるだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2c56-g9NX)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:04:25.60ID:izLGpv200
そこまで拘るなら質問に答えろお前ら

3年なってすぐ中退しました
単位的には2学年分の単位取得したので短期大学卒同様になります
こういう場合「応募資格:高卒」に応募していいの?
もちろん高卒より上の学歴が応募したら経歴詐称でアウトってところな(公務員とか)

中退した事実を隠せば高卒だけどそれ経歴詐称になるんじゃない?
でも中退したって書いたらそれ高卒じゃなくて大学中退って学歴だよね?
学校で単位取得してて学校行ってませんでしたはおかしいよなw
それとも大学中退したけど学位認定されてないから高卒ルールって事でいいの?
2022/04/28(木) 17:05:44.24ID:0crf3PJA0
>>35
今ならテレワ化講義とセットでやってそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:05:47.30ID:44/1/d9xM
>>99
つか関西しか言わない
広島や九州は知らないけど
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp72-ecF/)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:07:08.84ID:OshNMkz9p
普通に授業って呼ぶし◯年生って言ってたわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d05b-IHZD)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:07:49.16ID:0rermR670
>>98
レジュメとアジェンダとか
横文字好きそうな奴しか使ってなかった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-UQrZ)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:08:10.40ID:A/vxhVD8a
1年生だよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-UQrZ)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:08:33.38ID:A/vxhVD8a
レジュメは遣うけどアシエンダは教授によるよね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 568c-eKDW)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:08:53.34ID:QQ8AlkL10
西の連中しか言わないよな回生とか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-dgFN)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:09:44.43ID:2ZzrFEGL0
>>104
普通にプリントって言うよな
2022/04/28(木) 17:11:24.16ID:bnbcN1Za0
限じゃなくコマって言うやつもいない
2022/04/28(木) 17:11:54.83ID:3IwPC4pg0
>>47
ルシファーの後輩なんじゃないの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0656-NwbD)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:12:20.26ID:yOzH0Wc10
今時、博士が普通だけどね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-6JeH)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:12:27.78ID:R8OdKKAW0
>>9
教授に先生って行ったら俺は先生じゃない教授だって言われた
よくわからねぇ
2022/04/28(木) 17:12:49.61ID:0VPh+xjg0
>>100
学歴に入学と中退の事実を書いて相手に判断させたらいんじゃね
単位の取得状況は聞かれたら答えたらいい
高卒の賃金テーブルに乗せられるのが嫌ならそうなった時に辞退するまで

要するに、何の保証もできんから俺は判断しない
2022/04/28(木) 17:13:28.53ID:Xoc3TukR0
大学→学生
高校→生徒

よく高卒が自分が学生だった頃とか
言ってるがお前は生徒だ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:13:48.33ID:44/1/d9xM
>>112
もと企業の人とかじゃね?
2022/04/28(木) 17:13:56.58ID:3IwPC4pg0
>>53
7回生2年生って卒業絶望じゃん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e633-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:16:11.53ID:Q9HXeFUj0
>>100
そういう状況におちいった人知らないからw
わかんない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1896-zH0q)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:16:50.63ID:9gcSweR30
そういう奴には体育選択した?って聞くと面白いぞ
2022/04/28(木) 17:17:28.26ID:3IwPC4pg0
>>94
中国語だと
美人副教授阵ス老師とか言わない?
テレビ番組でそう紹介されてたけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:18:59.30ID:8IJ+YhhiM
>>119
呼びかけは別なのよ
副社長とかでも同じ
2022/04/28(木) 17:20:27.10ID:3IwPC4pg0
>>85
オレは
授業:語学のように双方向のやり取りで成り立つもの
講義:教授が一方的に行うもの
っていう認識だったな
2022/04/28(木) 17:20:35.48ID:0E+mq9uA0
>>100
短大卒同様じゃねーよ
普通に高卒扱い
2022/04/28(木) 17:22:47.85ID:3IwPC4pg0
>>120
そうなのか
よびかけでも老師かと思った
2022/04/28(木) 17:24:30.07ID:Et19epeJH
講義・実験・演習・実技のいずれかに授業形態がカテゴライズされてる
うちのシラバスはそうなってる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:25:26.70ID:44/1/d9xM
>>122
1,2年目の単位を全部取っていた場合旧制高校卒と同じ扱いなので、
高卒にならない
大学退学や放校と区別されるところの「大学中退」になると思われる
そしてそれは短大卒と同じだったはず
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:26:44.39ID:44/1/d9xM
>>121
>講義:教授が一方的に行うもの

准教授や講師が行うのは講義じゃないと?!
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM32-5mVT)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:30:35.47ID:aMnmjKNWM
広島とかも回生なの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7479-u9iS)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:34:14.57ID:npBI4t6q0
レジュメとか一度も使わなかったな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7479-u9iS)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:37:10.30ID:npBI4t6q0
>>100
>>125
1,2年の単位というか64単位(4年128単位の半分)取れば短大と同じ扱いの募集に応募できる
警察とかはそういう募集があったはず
64単位取ったけど大学中退した場合に短大卒ルートじゃなくて高卒と同じルートでいけるかどうかは聞いてみないとわからん
2022/04/28(木) 17:40:47.87ID:3IwPC4pg0
>>126
教官って書こうと思ったけど教習所みたいだから教授にしたんだよ
准教授のことを教授って言っても怒らないだろう
逆は怒るだろうけど
2022/04/28(木) 17:42:52.96ID:Z0y1ge6z0
授業っておかしいけどな
2022/04/28(木) 17:43:19.47ID:Z0y1ge6z0
>>8
全入時代と言われて二十年近く経ったよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZBbl)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:45:20.53ID:44/1/d9xM
>>130
怒るか怒らないかとかそういう話じゃない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Dptr)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:53:17.98ID:ToeUGi1xa
塾生
2022/04/28(木) 17:58:31.04ID:LX9GKAd5a
留年したのを「5年生までやった」って言い張ってる奴が職場にいる
何年生の時に何回留年したかは絶対に言わない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7479-u9iS)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:59:43.77ID:npBI4t6q0
>>135
3年生までは自動的に上がってそっから止まるシステムだったなうちは
2022/04/28(木) 18:34:33.02ID:7d6jkjxw0
>>57
言うほど言ってるか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec14-zHDz)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:14:28.86ID:N4q2t69P0
Fランクでは、講義は開講されてないからな
お前らは自分で自己紹介してるんだよな
2022/04/28(木) 20:16:41.39ID:38IWHLFod
>>1
普通に○○回生って言うけど?
エアプか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-1rdf)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:17:21.48ID:LjYZOGP60
回生は私立で年生は国立だと聞いた
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 568c-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:17:25.58ID:/BV4Potc0
今大学生だけど学生も教える側も普通に授業といってる
たしかに25年前は授業といわずに講義といってた
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 568c-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:19:20.14ID:/BV4Potc0
あとおかしいのは大学のことを学校と呼ぶのは低学歴だけかと思ってたら
わが東京大学生もそういうのな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce34-I+9J)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:19:32.74ID:07GTc5HH0
>>139
西日本に多いらしいな
〇回生呼び
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 568c-ZXX2)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:21:43.72ID:/BV4Potc0
>>19
英文メールでは役職関係なくProf.つけるのが礼儀だぞ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-KhxW)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:51.47ID:2WVCeGI/M
会話でも日本語で先生って言う感覚でprofessor使うわな
2022/04/28(木) 20:32:09.99ID:Cybw9ade0
回生って西日本、特に関西で言うらしいな
lineチャットで高卒だろ、とは言われなかったけど普通○回生って言うじゃん?って言われてググって知ったわ
漫画とか小説でたまに見て、昔の表現なのかなと思ってたけど単純な地域差だったんだな
2022/04/28(木) 20:36:03.23ID:dyjR8GqaM
>>142
登校もいうでしょ?
2022/04/28(木) 21:21:04.56ID:a1129BfV0
うちは○号生だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況