X



(ヽ゚ん゚)「1790万で新築wどうせ僻地にあるペラペラのウサギ小屋なんだろ」 [538768444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a02-M9dy)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:51:24.03ID:A5MuC8Wh0?2BP(1000)

https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-buy-image/bld_image/00/1862/3234/0004/f3a7ff178e4c784b8504dcb103f54c1a_01_01.jpg
https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-buy-image/bld_image/00/1862/3234/0005/3270db1f602ad50fd929fb64ad0328d4_01_01.jpg
https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-buy-image/bld_image/00/1862/3234/0002/0cb02cbb62a5f1eaf3509ba373fa1bb0_02_01.jpg

価格
1,790万円 月々のお支払いの目安を調べる
所在地 茨城県取手市稲 地図を見る 交通 関東鉄道常総線 「寺原」駅 徒歩15分
間取り 4LDK土地面積165.02m2(実測)建物面積93.15m2(実測)完成時期2021年10月竣工済み

https://realestate.yahoo.co.jp/new/house/detail_corp/b0018623234/
2022/04/29(金) 10:13:15.07ID:0rc3bqWR0
>>467
階段とトイレを差し引いたらだいぶ目減りしない?
2022/04/29(金) 10:23:11.78ID:pLs3nhPP0
>>471
たわまんってトイレないの…?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e45-qyXL)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:23:38.50ID:+MG7H19f0
>>361
バッテン書いてあるコンクリートの杭が、四隅に打たれてるでしょ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e45-qyXL)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:28:15.31ID:+MG7H19f0
>>422
夏は無理でしょ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-6Zo+)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:30:02.04ID:6rT5B0Vya
蒸し焼き窯かな
2022/04/29(金) 10:31:16.03ID:AQS0XGYS0
階段なんで2畳程度だし階段下収納とかトイレもできるから実質1畳程度
庭に倉庫置けるから同じ坪数でも戸建ての方が広い
2022/04/29(金) 10:34:47.91ID:4OvJafbE0
見事なまでの豆腐ハウス
だが効率重視ならアリなのだろうか
2022/04/29(金) 10:35:51.12ID:eTQV3S650
ペラペラなウサギ小屋だけど、木造アパートやワンルームマンションに住むくらいなら
戸建てに住みたいわ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920d-sRyU)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:46:42.65ID:LUPg/YxB0
マイクラ1ヶ月位遊んだ奴が作る拠点
2022/04/29(金) 11:31:14.25ID:40WN5AvR0
>>472
トイレ1個余計についてる分狭くなるって意味でしょ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8b8f-LAQW)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:01:26.75ID:IeblaTQl0NIKU
>>462
地方民か?
都内は15坪3階建てのペンシルハウスだらけだよ
2022/04/29(金) 12:31:27.04ID:o5pVN8uY0NIKU
>>63
キッチンとかもう決めた?
昨年家建てたけど、打ち合わせ楽しかったわ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9ec1-ZHF8)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:44:09.08ID:rMWhq/G80NIKU
アーネストワンって住んでみりゃコスパ最高の家だよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9bd2-1rdf)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:45:15.95ID:3EEIkpO90NIKU
なにこれ倉庫?
2022/04/29(金) 12:48:49.03ID:Hke6AfYX0NIKU
これの一階を車庫にして二階をキッチンと寝る部屋にするだけで十分
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM34-JgK/)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:53:12.46ID:HlWOFq/SMNIKU
>>1
被災者?
2022/04/29(金) 12:57:33.85ID:oW5AFDqm0NIKU
アーネストワンの規格住宅だな
土地代500万、建物が1290万(外構、付帯工事費その他を除く本体工事価格は1000万くらい)と見た
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spc1-vL8c)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:57:45.99ID:VId0jt4BpNIKU
独身のおっさん向けの家をお願います
2022/04/29(金) 13:01:51.12ID:oW5AFDqm0NIKU
家族4人で田舎の一軒家&車2台生活だと、車の維持費(車両購入費用、車検代、ガソリン代、保険代、その他)で年140万くらいかかる
家族4人で都心のマンションに車なしで生活したほうが絶対にいい(管理費、修繕積立金で月3万5000円、年42万)
※固定資産税はどちらも年15万前後とする
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr88-PMhx)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:24:49.45ID:pPN9ntnNrNIKU
万国旗みたいなやつがオシャレじゃん
2022/04/29(金) 13:47:46.38ID:AQS0XGYS0NIKU
マンションは絶対ないわマジで
車ないとか貧民層だし
2022/04/29(金) 19:05:11.12ID:+O+KkpAp0NIKU
>>489
親戚がそのスタイルだけどしょっちゅうレンタカー使うからそれなりにかかってるぞ
子供がいると外出しないわけにはいかんから
2022/04/29(金) 19:20:38.03ID:xc3pfJOIdNIKU
>>454
熱湯かけると根こそぎ潰せる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9ec1-ZHF8)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:46:12.93ID:rMWhq/G80NIKU
ペラペラとか言ってる奴居るけど断熱はしっかりしてるぞ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1657-g6af)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:48:40.50ID:0HA6oFiy0NIKU
隣が近すぎる
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW dfaf-4VQV)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:49:38.89ID:0D0lli0u0NIKU
>>146
センスも常識もないんだな
かわいそう
2022/04/29(金) 19:57:42.61ID:maKSkT8A0NIKU
こんな小さい窓ならなくてもいいんじゃね?って思うけど建築基準法とかでつけないとダメなのかね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW FF70-RksK)
垢版 |
2022/04/29(金) 20:41:09.34ID:+Sze3B2rFNIKU
どうせリモワで通勤なんて週に一度あるかないかだから、
埼玉とかグンマーあたりで2500万円くらいで
ガレージつき中古一戸建で探してるわ
2022/04/29(金) 21:12:35.42ID:tiFdp5kaMNIKU
今の建売りって部屋の広さが中途半端だよな
何だよ7.5畳7畳6.5畳って
2022/04/29(金) 21:14:45.31ID:tiFdp5kaMNIKU
>>43
寝台車の内装で建てたら鉄オタがもしかして
501 【BB-8】
垢版 |
2022/04/29(金) 21:37:16.43
全面アスファルト舗装は無駄が無くて良さそうだな
きれいに片付く
2022/04/29(金) 21:42:00.78ID:zDb6UL940NIKU
予想以上にペラペラのウサギ小屋だった
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 000d-u9iS)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:45:34.63ID:9w/bmc/r0NIKU
>>500
寝台車の幅があるのかどうか
内寸幅で2.8メートルあれば客車風に改造して遊べるかもね
2022/04/29(金) 22:27:33.33ID:d8UJk0vj0NIKU
プレハブ?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr88-RPeA)
垢版 |
2022/04/29(金) 23:48:58.39ID:wocKX39HrNIKU
>>450
野良猫だろ…
2022/04/29(金) 23:50:37.67ID:SjikTTWu0NIKU
>>1
( ヽ゜ん゜)「1899万で新築?どうせ僻地なんだろw」 こちらをご覧ください [538768444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648018106/
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-VZQ6)
垢版 |
2022/04/30(土) 00:25:54.35ID:GK/veDFS0
和室三畳ww
座敷牢かよww
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-bQFH)
垢版 |
2022/04/30(土) 00:27:10.09ID:xSwUPTCpM
こういうところはご近所づきあいきついぞ

まず間違いなく道路族家庭がこういう立地の家買う
2022/04/30(土) 00:35:32.19ID:ddDu9mFW0
建築現場の仮設事務所に使うプレハブのちょっと高いやつに似てる
2022/04/30(土) 01:34:03.81ID:VLGyBKIKd
建て売りは無いわ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7c1-4JAa)
垢版 |
2022/04/30(土) 01:53:31.09ID:mK73Qhhn0
>>146
この会社は建てる予算が幾つまでと決まってて予算内でしかやらないからアスファルトになったんだろうな
ちなみに人件費が安く済んだり土地が狭いと境界のブロックの高さが盛られてく
2022/04/30(土) 02:30:56.97ID:8OuuPVcKM
25歳くらいでブスと結婚して年収400万くらいでボチボチ働いて子供産まれてこういう家に住む人生も悪くなかったんだろうなあ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf33-9HS5)
垢版 |
2022/04/30(土) 02:42:38.97ID:Y+sReG+a0
一人暮らしにいい
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07b6-JyYI)
垢版 |
2022/04/30(土) 05:01:53.26ID:t/vSH1EK0
>>115
これくらいの区画を開発する時って、
プチ公園というか、広場を作るんじゃないの?
2022/04/30(土) 06:23:01.62ID:Cu7X/QYn0
>>505
定食で輝かせろよ
2022/04/30(土) 07:15:20.48ID:XnUwZ8ED0
いつもイライラだろだろ爺
2022/04/30(土) 07:41:19.93ID:8/10G2uB0
こういう素朴な幸せを手に入れる人生もいいじゃないか
今時は家を買える人も減ってきてることだし
2022/04/30(土) 13:41:52.45ID:a/X9CL100
常磐線使えば上野まで40分だし、関東鉄道ってのもピーク時は10分に1本あるし閑散期でも1時間に3本あるんだろ
チャリと電車で暮らせる大都会じゃん
2022/04/30(土) 13:44:30.25ID:a/X9CL100
>>508
ほとんど似たような年代の家庭ばかりだから楽だろ
30年後には高齢化してるだろうけどな
2022/04/30(土) 14:41:01.68ID:E6w7fOx1M
こういうのって道端の看板広告みると
アパートの家賃払うくらいの金額で長期ローン組んで住めるんだよな
50年後に相続する頃にはタダ同然の負動産になるんだろうけど28歳くらいで若いうちにこういうの買うのが正解な気がする
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Qdne)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:56:10.63ID:Yu13bNIN0
新興住宅街はやめとけ
夜中まで野球の練習する一家とかおるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。