X

Windows11にしたら右クリックメニューが大不評。「コピー」「貼り付け」「削除」など一番使う項目が見つからない [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/30(土) 07:55:14.64ID:8Ff7xY2z0●?2BP(2111)

Windows 11の右クリックメニューに好きな項目を追加できる「Custom Context Menu」がv3に

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1405926.html

windows11の右クリメニュー
https://starmint.net/docs/images/2021/10/windows11-right-click-menu-old-style_01.jpg
2022/04/30(土) 07:56:09.95ID:324J9+tu0
やはりショートカットキーがあるMacなんだよなあ
2022/04/30(土) 07:56:14.10ID:quviQ9CF0
レジストリいじれば元に戻るよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-48yi)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:56:15.90ID:/vL2PGU80
これマジ!?
バカじゃねーの
2022/04/30(土) 07:56:36.72ID:oMS4D6az0
その他のオプションをもう一回クリックしなきゃいけないゴミ仕様
2022/04/30(土) 07:57:01.77ID:ZCHlh/+z0
しばらくは10のままでいいや
一番完成されてる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e70d-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:57:04.72ID:6Xus7jxQ0
なんでこーゆーのをちゃかちゃかといじるの?
2022/04/30(土) 07:57:07.44ID:MHVvCrmS0
余計なことしかしないな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-+EOb)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:57:14.29ID:Agtryc+2a
盲目だと困るな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-IWKa)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:57:14.66ID:mB6WN04/0
上のアイコンは違うの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-vSXc)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:57:20.38ID:mFw1sC1S0
次はmacにしよっと
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-zBVn)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:57:26.02ID:TLaGD5jC0
上の方にあるアイコンがそれっぽい気がする
ハサミはカットやろその隣はペーストっぽい
2022/04/30(土) 07:57:29.71ID:jZ5abfo+a
キーボードでやればいいやん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0798-lu/M)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:57:31.21ID:u89mjXot0
アッポーみたいにオサレ気取りだけが使うOSならともかく
会社でおじさん達が使わなきゃいけないOSでそういうとこ
いじるなよ
2022/04/30(土) 07:57:34.17ID:xt3JnqWh0
これほんと使いにくい
2022/04/30(土) 07:57:54.45ID:fxqfcuG9d
右クリでやるなよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e70d-RBkx)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:58:03.12ID:7KhbDXKv0
2022年にもなってコンテキストメニューいじるソフト入れなきゃいけないのか・・・
2022/04/30(土) 07:58:25.99ID:ipGIxPk+0
キーボードないと使えないのな
2022/04/30(土) 07:58:32.91ID:QpAomQu50
「最後のOS」

忘れてねえぞ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-bv93)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:58:37.41ID:vN75FosIM
11なんて使ってる無能おるの???
2022/04/30(土) 07:58:49.35ID:WiPeJC+D0
コピーとかを表してる書類の束みたいなアイコンほんと嫌い
未だにこれで合ってるのかと一瞬止まる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-b2ew)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:59:06.78ID:UPmuZ5nQ0
右クリに開くとかいる?
2022/04/30(土) 07:59:09.77ID:eF9i1g1R0
このスレで初めて知った化石おじさん達が騒いでてワロタ
2022/04/30(土) 07:59:11.76ID:m2pKg5Ol0
作った奴自身がどういった使い方をしてるのか謎
2022/04/30(土) 07:59:15.24ID:BWSOWKD2d
macのUIに似せてるけどなんかセンスないんだよな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-KpMz)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:59:25.04ID:9dNGpXMu0
Ctrl+CとVでええやろがい
2022/04/30(土) 07:59:26.25ID:OetEgig10
これは慣れれば最適解だよ
クリック位置から近い場所だし、必ず同じ位置にある
2022/04/30(土) 07:59:33.11ID:MV3Xkedx0
androidアプリもう使えんの?
2022/04/30(土) 08:00:08.71ID:GQSvL+dU0
もともとモバイル向けに作ってたのを無理やり本家に統合したからタッチ操作前提の糞みたいなUI
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ad-4Lti)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:00:12.85ID:u08fiP8o0
アイコンにした
もうずっとタッチ操作の事しか考えてない
マウス捨てますか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-zBVn)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:00:13.65ID:TLaGD5jC0
つーかいつまでこの糞みたいなフォント使ってんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:00:22.01ID:AKSzticf0
お前らまだMicrosoftのやり方に慣れねえのか
officeにリボンUIが導入された時も大騒ぎしてたけど結局慣れちゃったじゃねえか
2022/04/30(土) 08:00:22.13ID:gkx9ki0y0
ピン止めするとかいらん
2022/04/30(土) 08:00:24.21ID:9WCLLQcT0
どうでもいい項目ばかりがデフォになっててマジ糞
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0747-VZiT)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:00:56.50ID:elNa31pX0
上部にアイコンあるやんけ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ad-4Lti)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:32.12ID:u08fiP8o0
>>30
MSがタッチ操作に力入れ過ぎているって意味ね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-Q+9u)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:40.37ID:qGD3/kwrM
クリトリスオナニー?
2022/04/30(土) 08:01:40.83ID:m2pKg5Ol0
アイコンで認識してない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-ae4c)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:55.71ID:w6zZSFEz0
(ヽ´ん`)「多ボタンマウス買ってバインドしろ。トぶぞ」
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674d-2Uwn)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:02:04.47ID:z1fa12HH0
それもうパソコン持つ必要ないよね
2022/04/30(土) 08:02:06.37ID:bOa7llOL0
超絶ゴミじゃん
2022/04/30(土) 08:02:14.61ID:ofXD960i0
むしろ、それら以外要らない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-vSXc)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:02:32.86ID:mFw1sC1S0
片腕しかないカタワに厳しいWindows
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-v6VQ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:03:08.56ID:aIUABdt30
その他のオプション押したら今までの表示に変わる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-vSXc)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:03:11.89ID:mFw1sC1S0
>>39
そういう問題じゃない
それだったらmacにするかWindows10にダウングレードすればいいだけ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+yyp)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:03:27.54ID:/q6/Dh+u0
すべて選択はどこに行ったの
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a9-kD0p)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:03:28.98ID:g6qIv0WM0
フリーソフトで補完しろという方針だから
2022/04/30(土) 08:03:54.54ID:3gvcaoU/0
現行メニューも
名前の変更と削除が並んでたり
オペミスを誘発させる相当なゴミやぞ
2022/04/30(土) 08:04:00.50ID:YLBN1UxXa
パスのコピーは便利そうと思った
2022/04/30(土) 08:04:07.59ID:LAVkkWHXa
上にあるじゃん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:04:26.69ID:GgOOil+Yd
これ変えた必要性を全く感じないから
作ったやつまじで頭おかしいと思う
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-4JAa)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:05:21.71ID:EPrxGm/s0
全部あるだろが
2022/04/30(土) 08:05:51.57ID:8wOJ6r350
cmd、ターミナルって言い出したんか
2022/04/30(土) 08:05:51.90ID:SdqOz0Od0
コピーあるやんけ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87fa-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:05:58.35ID:sMA5s8GO0
上にあるじゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:06:29.48ID:IRyDTCZ/0
>>49
今でもシフト+右クリックで出るじゃん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:07:01.30ID:AKSzticf0
MicrosoftがUIの最適解を目指して試行錯誤してるのは分かるんだけど
しょせんUI設計に関して哲学が無い(or 哲学がブレまくる)会社だからなあ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-lnfu)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:07:09.46ID:11kijlSD0
最近買い替えたので自動的に11
11がどうかよりPCスペックの高さがすごいね最近のは
起動めちゃくちゃ早いし
2022/04/30(土) 08:07:13.98ID:kUqefjhc0
前から思ってたけど削除と名前変更だっけ忘れた違うかも
あれが縦に並んでて良くない配置だなと思ってた
2022/04/30(土) 08:07:16.40ID:RjxD6+QMa
>>1
わかるw
慣れるまでイライラするぞこれ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-zBVn)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:07:28.68ID:MZhmYJUzd
ターミナルもMacのパクリだしな
何から何までセンスない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-rovN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:07:31.54ID:zzBEJz6g0
右クリックするとよく使う項目がすぐ右にアイコンで出てくるという設計思想でしょ
2022/04/30(土) 08:07:49.47ID:uh5RacSnM
これわざと劣化させてんの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-lz3m)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:08:03.31ID:y/QD8jUo0
アイコンの下に文字入れろや
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:08:25.37ID:fLRFLrbl0
アイコンせめて色分けしろよ
識別しにくくて堪らん
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4d-ynOR)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:08:40.02ID:lWmhqUdy0
アイコンがわかりにくい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87fa-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:08:55.03ID:sMA5s8GO0
頭悪いと大変だな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-+8rF)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:09:07.70ID:r5PCeV4c0
それ以外で右クリック使わねえだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f33-hsnB)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:09:26.79ID:lLu6/LtB0
>>26
sとx近いからタッチミスで切り取りしちゃうんだよ
ほんとこの仕様はゴミ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a700-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:09:28.54ID:6Jnq9S/50
一番上にあるやろがい!
2022/04/30(土) 08:09:33.16ID:63BLH2ETd
ジジババはシャットダウンすら出来んだろうな
2022/04/30(土) 08:10:20.90ID:3gvcaoU/0
パスのコピーてどうせ
ネットワークドライブのときはドライブレターがそのまま入るクソ仕様なんだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4d-ynOR)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:10:35.62ID:lWmhqUdy0
>>67
頭を使わせるUIは失敗作
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-vSXc)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:10:48.97ID:mFw1sC1S0
>>63
そうみたい
スマホに合わせて使いにくくしてるらしい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-wjd7)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:11:02.97ID:pb+5HSwf0
これはAUTO
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-lkVA)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:11:57.02ID:tHnFEnUG0
よく使うやつが一番小さい無能
2022/04/30(土) 08:12:02.10ID:qQ0ovPOt0
どうせショートカット使うやろ
2022/04/30(土) 08:12:06.40ID:FLY27/mU0
ctrl+C じゃだめなの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-9AT7)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:12:11.00ID:X1Hv+fEnM
車の純正ナビみたいな使い心地
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75b-cAVs)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:12:13.01ID:91mnk4FY0
上!上!
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-/BDc)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:12:30.27ID:LCD0Z+jo0
アイコンに慣れればいいんだが、コピーとペーストのアイコン考えた奴は怒られればいいと思う
なんであんなにわかりづらくしたのか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-NTY5)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:12:42.15ID:AvTIN+Ti0
カスタマイズ系のソフトは極力使わないようにしてるんだけどあまりにもだめすぎるのでExorerPatcher入れた
2022/04/30(土) 08:12:44.43ID:eF9i1g1R0
>>78
いいよ
ショトカ使えないおじさん達が騒いでるだけ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:12:51.68ID:KrfDsZiM0
というか、去年末に購入したWin11のノートPC
最近だと思うがWindowsアップデートを境に全く起動しなくなった
保証期間内だからこの連休に問い合わせて修理に出さなきゃ。。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e76e-OgEF)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:09.84ID:DpnC4XdQ0
>>32
慣れるというか未だにクソだなと思いながら使ってるだけだが
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-/BDc)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:29.00ID:LCD0Z+jo0
印刷が表にないから頻繁に印刷する場合はめんどくさい
プログラムから開く、もなかったかな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-yvPT)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:36.50ID:S8+Guhak0
ほんとマジな話windows7がよかった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:43.21ID:P0EBUOvZ0
延々にmacをパクって、でも操作性クソなことは絶対にやめなきゃクソos
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-1E8R)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:46.06ID:J6iyQYit0
酷すぎ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:13:59.55ID:NqvI/HOj0
アイコンが覚えられん
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-Sr1w)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:14:08.50ID:sU/hBjjid
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-Xc1S)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:14:18.47ID:fOVPqIbE0
上の✂マークでわかるからセーフ
2022/04/30(土) 08:14:42.92ID:GHc/lRtnF
上にあるじゃん
2022/04/30(土) 08:14:50.21ID:bN3UeTbn0
レジストリいじれば戻せる
2022/04/30(土) 08:14:57.72ID:N/zJndMS0
普通にこっちの方が良くね?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e76e-OgEF)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:15:02.82ID:DpnC4XdQ0
>>86
プログラムから開く無いの!?
やべえなマジで
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-rovN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:15:10.39ID:zzBEJz6g0
>>81
わかる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0756-VZQ6)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:15:17.99ID:p7jU7JQd0
開発してるやつらって普段Windows使って無いんじゃねーの?
2022/04/30(土) 08:15:18.70ID:Qzoard7u0
設定もゴミだし、フォルダに画像サムネが出ないのもゴミ
実際に使わないやつが作っただろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1b-1E8R)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:15:23.76ID:xnaCwyWXd
ピン留めってコピペ押しのけてまで要る機能か??パスのコピーって意味不だし死ね
2022/04/30(土) 08:15:29.59ID:mA5Glq170
もうウィンドウズはいらない
泥だけでいいんです
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-vnhZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:16:03.55ID:2jV9hQh90
ゴミクズにも程があるだろwww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-eeLS)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:16:19.14ID:c4VlcPp30
切取と削除はともかく
他のアイコンがしっくり来ねぇよ

たしかコピーと名前変更だっけ?
2022/04/30(土) 08:16:28.21ID:eF9i1g1R0
>>95
3rdパーティソフトウェアによって組み込まれるコンテクストメニューが一発で開けない
という面倒臭さはあるけどね
たとえば7-Zipとか
2022/04/30(土) 08:16:29.50ID:Ui8zakwTr
会議で反対意見とか出ないのかね
2022/04/30(土) 08:16:40.10ID:H46/udX2M
ctrlショートカットとdltでいいだろ
何を騒ぐ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e763-xmNw)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:17:08.64ID:iAh/JxVS0
レジストリで元に戻すのは基本中の基本
2022/04/30(土) 08:17:46.13ID:gpPuLdRia
戻されるくらいなんだから元からそうしとけよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-+yyp)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:17:54.20ID:zbCjai/o0
削除アイコンあるだろっていうけど
右クリックした場所によって削除アイコンの位置が上だったり下だったり可変するからウザい
https://pbs.twimg.com/media/E9XfzbdVIAECJ6G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7uGPmSUcAEwyu3.jpg
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c764-1aLj)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:18:36.69ID:TgdsrpkV0
やっぱりWindowsは7で実質完成形だったよな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfff-FyI6)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:18:37.65ID:PNXmSADP0
勝手に11になりやがったわ
使用頻度高いタスクバー右クリの選択肢少なすぎてワロタし
コントロールパネルは完全に消滅しただろこれ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-XB8w)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:18:49.98ID:W3dzbwJr0
ファイル名の変更だけここに入れて
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff6-uhzn)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:19:06.39ID:+vtkv0BP0
まぁたUI変えたのかよ
ここまでくると反応見たくてわざと嫌がらせしてるんじゃないかとすら思う…
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:19:43.89ID:ZSeFelVI0
コピーないってマジなの?コピペとかどうしてるのこれ?
2022/04/30(土) 08:19:53.10ID:gpPuLdRia
でもまあPCそんなに使わないからいいや
会社のは10だし
2022/04/30(土) 08:20:02.80ID:achvxNbk0
>>85
ホントそれ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c722-FPG6)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:20:23.30ID:K0verDPz0
普通キーボードでしない?
2022/04/30(土) 08:20:39.20ID:2shtDzvB0
>>63
とりあえず既存のものに手を加えないと仕事が無くなるからね
2022/04/30(土) 08:21:01.71ID:xYll6LrO0
>>86
えー、それは困るな
2022/04/30(土) 08:21:10.63ID:uNFOaA1S0
>>1
ピン止めが高い位置とか馬鹿だよなw
最初の初期段階しか使わないってのw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-tuCG)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:21:18.41ID:U2jZxas/a
切り取りと削除は直感でも分かりやすいんだがコピーは全く
2022/04/30(土) 08:21:24.03ID:4QjmM3MG0
不便かどうか統計するためのwin11ユーザが少なすぎる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:21:35.61ID:KrfDsZiM0
スレタイの件で言えば、自分は歴代Windows全て使ってきたが
直感的操作な点では、Win11よりもWin10のが使いやすいと思う
2022/04/30(土) 08:21:50.11ID:7vVUBek3a
>>117
キーボまで手を伸ばすのがダルいときあるやろ
滅多にないけど意外とイラッとくるよ
2022/04/30(土) 08:22:12.82ID:gpPuLdRia
>>123
ただそれは歴代を使ってきたからかもしれんよ
そういうの考えた?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e76e-OgEF)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:22:16.28ID:DpnC4XdQ0
MSてまともなのはAzureに集めて
使えない奴らをWindows開発組に左遷してるだろ絶対
2022/04/30(土) 08:22:22.23ID:vPwhdcy+0
windows開発部隊も大企業病発症してそう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-UFhS)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:23:05.61ID:GmpZtD9P0
キーボード使いたくないとき案外使うんだよな
2022/04/30(土) 08:23:29.55ID:eF9i1g1R0
>>111
コンパネなんか毎日使うもんじゃないし「Win」キーから手打ちでの呼び出しで十分だろ
もしそんなに頻繁に使うのならタスクバーにピン留めしとけばよい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-5NJE)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:23:47.67ID:EEy7nUN+a
まぁUIの変更だから分かれば別に困らんのだけど
そもそも前のでなんか困ってたか?
ユーザーが簡単に変更できるってくらいのほうが良かったんじゃないの
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a722-MaGB)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:24:24.31ID:T/u6f7mc0
手作業のぬくもりを忘れるなということよ
機械任せでコピーしてるようでは社会でやっていけないぞ
2022/04/30(土) 08:24:27.54ID:9F8KClUG0
Refresh更新が無いのが一番邪悪だわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e76e-OgEF)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:24:32.10ID:DpnC4XdQ0
てかパスのコピーはShift入力なしであるんだ
謎だなあ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-NwOH)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:25:32.29ID:2nwxnzK2a
無能な働き者が作ったOS
2022/04/30(土) 08:25:43.62ID:n+EG4dFv0
右クリックして()の中にあるキー押したら操作をショートカットできるやつ
10の時にあれでわざわざ文字被せて使いにくくしたの本当に納得いかんわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-5NJE)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:26:05.23ID:EEy7nUN+a
コントロールパネルと設定をわざわざ分けたのはどういう意図なんだ?
いきなりコンパネなくすととまどうから
両方置いときましたってんなら分かるけど
お互いにどっちかでしか設定できない項目あるだろ?

検索で全部ドバっと引っ掛けられるようにしろよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-VZQ6)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:26:20.43ID:KnAeVI+w0
公式がウイルス定期
2022/04/30(土) 08:26:25.06ID:TDM9F4p70
ctrl 、+x、+c、+v で良くね?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-IWKa)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:27:00.54ID:mB6WN04/0
>>109
これはウザイな
2022/04/30(土) 08:27:11.21ID:4/709naP0
11も最初にフォルダオプション→拡張子の表示ってやらなあかんの?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-a0oq)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:27:14.82ID:j6xQc4xua
コピペはキーボード操作でいいやろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-NwOH)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:27:32.73ID:2nwxnzK2a
>>109
うわ最悪じゃん
2022/04/30(土) 08:27:47.69ID:zfOfVMqP0
>>7
作ってるやつが
申し訳ないがバカ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-7wnk)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:27:58.82ID:3Ilx+q5x0
>>109
ええ…
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-48yi)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:28:07.40ID:/vL2PGU80
>>109
ファーwww
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:28:44.00ID:l5XcgGxc0
むしろアイコン化は助かる
右クリックするとまずコピーや貼り付けの文字列を探す作業が一瞬とはいえまどろっこしいからな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-DjeW)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:29:00.86ID:LFG1wPDQM
既に完成されてるものでも、無理やり改変しないと開発者の仕事がなくなるからな
モノでもデータでも、一定時期を過ぎると改悪ターンになる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-RAwn)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:29:38.13ID:IKxDN5Yv0
>>109
作ったやつは間違いなくおれより頭わるい
頭わるいオレが言うんだから間違いない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-5NJE)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:29:46.14ID:EEy7nUN+a
画面小さいタブレットで操作させるためとかか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ba-4Lti)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:30:19.14ID:KgdvCA4s0
次は改善しないといかんな
これで新たな仕事が誕生した
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:30:42.45ID:l5XcgGxc0
>>109
単にマウスポインターに近いほうに来てくれるだけじゃね?
2022/04/30(土) 08:31:14.06ID:eF9i1g1R0
>>140
というかWindowsインスコしたら最初にパフォーマンスオプションとフォルダオプションは一通りチェックして自分用に弄るのはデフォじゃね
バージョンによらず
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-RPnk)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:31:25.00ID:R4xN53mZa
10と併用してたら混乱しそう
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-hRkM)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:31:56.94ID:W3dzbwJr0
>>1
ちょっと待ってそのアイコンが名前の変更なのか
有益な情報得たわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:32:05.81ID:KrfDsZiM0
>>125
うん確かにそうだな
Win95からだとこれまでの知見がレアケースだ

これから初めてやスマホやタブレット起点だと
そっちにUIが近い方が入りやすいのかもねぇ
2022/04/30(土) 08:32:18.80ID:9F8KClUG0
たぶん11は意識他界謎の新人チームが開発してる
時計の秒表示もレジストリレベルで廃止されたし
2022/04/30(土) 08:32:31.21ID:B8yuAA6f0
なんでこんなことするんだろ
2022/04/30(土) 08:32:46.72ID:AeAbYpTK0
>>7
つくってる奴がWindows使ってない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-KJdt)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:32:47.00ID:uuv+o7V2M
>>104
これ

最初気づかなかったわ
2022/04/30(土) 08:32:48.18ID:p6vj56tG0
むしろ一番使いやすいわ
なれたらマウス移動も楽になるし
直感的でええやろ

もうケンモメンって一生XPが良かったとか言ってそう
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-Xg1N)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:32:57.71ID:FBJUGg7M0
>>147
officeのリボンとか明らかにこれだったよな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx5b-ae4c)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:33:14.95ID:a2HKEHl0x
よく使うとこが使いにくいよね
2022/04/30(土) 08:34:32.26ID:V9+fRKLrr
使いにくいおかげでファイル操作のときCtrl+C、Ctrl+V、Delete使うようになった
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a785-06As)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:35:24.43ID:LvDmf7fj0
これは本当に使いにくい
というか従来の使い勝手のままにするか選択させろよな
押し付けでしかも改悪されてるとか最悪だろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fad-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:35:49.96ID:9G8SMywM0
上にあるじゃん
慣れたら一番上にあるから見つけやすいしマウス移動距離短いから使いやすいぞ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-Xg1N)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:36:21.96ID:FBJUGg7M0
昔よくあった年末の公共工事と同じ
穴を掘っては埋めて、埋めては掘って仕事を作る
まあ今の日本は貧困すぎて年末の公共工事すらできなくなったが
2022/04/30(土) 08:36:27.09ID:8P2DTo7f0
マウスボタンに割り当ててるから
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-+EOb)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:37:10.18ID:Agtryc+2a
年寄りは切り捨てられるんだよ諦めろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:37:25.79ID:KrfDsZiM0
>>162
最近のユーザは「よく使うとこ」の存在や
それが必須なことすら知らないのが多い
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:37:30.07ID:GtaF6LF/0
この俺様がわざわざ10にクリーンインスコして戻すぐらい11はうんこだからな
11の良いところが一つも無いんだよ
2022/04/30(土) 08:37:30.31ID:fd2mq1xK0
Windowsって連続で当たりだった時期あるの?
10こんだけ良作で普及した次の11ってVistaとか8の後継枠じゃないの?
2022/04/30(土) 08:37:54.58ID:B8yuAA6f0
>>166
そこらじゅうでやってて道路がボコボコだったよな
2022/04/30(土) 08:38:01.86ID:hiWtT14aM
プレビュー版で意見聞いて出す前に直したりとかしてないの
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-9MXK)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:38:12.13ID:8mEnazS70
管理者権限で↓のコマンドを実行すればWindows 10のメニューに戻る

reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}\InprocServer32" /f /ve
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-7pZq)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:38:35.83ID:vK5z4rh+0
今使ってるPC11だけど改悪されるだけだから10様子見でいいと思うよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx5b-ae4c)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:38:41.61ID:Ncvekwlhx
うそだろ考えられんだろ
2022/04/30(土) 08:38:43.93ID:6JiwUGLmM
ピン度めなんて一度使ったらほぼ使わなくなりそうだからプロパティの項目にしたほうが良さそう
2022/04/30(土) 08:38:49.58ID:ctM/fibc0
10よりは良い
2022/04/30(土) 08:38:58.49ID:1OlWsrCf0
そりゃいらんわな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-VZQ6)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:39:18.75ID:AM+t/+uU0
すげーなにこれ
そんなにクリップ使わないだろ
小卒が作ったの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-/JVz)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:39:20.78ID:NQUqjfzB0
>>109
これはひどい
もはや嫌がらせのレベル
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fad-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:39:37.40ID:9G8SMywM0
11は合理的に改善されてるのに今までの慣れを優先して受け入れないからだろ
2022/04/30(土) 08:39:47.01ID:LQQyjK0f0
>>174
これやったらパソコンから異音が止まらないんだが
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fad-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:40:49.25ID:9G8SMywM0
>>109
それは下にスペースないとマウスの上側にコンテキストメニューが出るからだろ
2022/04/30(土) 08:40:57.59ID:iFRIV/K60
ショートカットキー使えよ
2022/04/30(土) 08:41:35.72ID:gpPuLdRia
>>183
ちょっと笑った
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:41:40.81ID:KrfDsZiM0
>>168
切り捨てられているのはどっちだろうかと最近は思う

常識的に使っただけで「はやっ」「瞬殺」と驚かれることが多いが
今時の世代に合わせてわざわざ不効率化しているように見える
2022/04/30(土) 08:41:41.12ID:QU6DSpIu0
>>7
ブルシットジョブを作りたがる管理職のせい
2022/04/30(土) 08:41:50.37ID:6JiwUGLmM
window xpのままで良いと思ったんだけどそれだと大量の失業者が出そうだよね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:41:55.06ID:XzH2LTVL0
>>1
?上にアイコンあんだろスマホ世代にはわかりやすいんじゃねーの?
どうせショートカット使うんだからかんけーねーだろう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d2-RBkx)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:41:58.49ID:bsajIe6y0
頭が悪いやつが設計するとこうなる
今まで出来ていたことが出来なくなる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-w2jb)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:42:11.31ID:Zx2PpxAbd
7しか使ってないけど
流石にコレは酷いな
2022/04/30(土) 08:42:26.90ID:NPpxmLtO0
ショートカットキー覚えられないやつ一定数いるからね
2022/04/30(土) 08:43:09.26ID:OMcFzGJM0
なんでわざわざユーザーアンライクにするの?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fad-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:44:32.52ID:9G8SMywM0
こういう反応は7でも8.1でも10でも見たぞ…
10のExplorerのリボンUIでも文句言ってたのに移行したじゃねえか…
2022/04/30(土) 08:44:53.14ID:B8yuAA6f0
>>188
これ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:44:53.44ID:XzH2LTVL0
マウスポチポチしてるやつに死ねって言ってんだよ気付けよ
2022/04/30(土) 08:45:12.77ID:g7gTJPHN0
全部簡単にカスタマイズできるようにしろよ
いらん機能も多過ぎる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-KWE8)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:45:24.51ID:aCxCVyOs0
Mac
https://i.imgur.com/RtEe6vs.jpg
2022/04/30(土) 08:45:26.68ID:gpPuLdRia
>>193
ショートカットキー覚えろっていうMSからの愛のムチなのか?
ただキーボードじゃなくてマウスで作業してるときもあるからな
2022/04/30(土) 08:45:43.85ID:oQOrdJAd0
Ctrl+C X V
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 074e-eox6)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:11.28ID:4r3mHkiu0
新しいOSと教え込むためにわざとやってるのかな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:25.59ID:GtaF6LF/0
改悪はいつものこと
次のOSではまた元に戻したりするんだよな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-0A3/)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:29.34ID:2tNnLOSe0
去年PC買い換えてWin7から卒業したのに、もうWin11かよ
2022/04/30(土) 08:46:39.95ID:H9tbXcy70
名前の変更のアイコンクソやな
そんなものまで無理矢理アイコン化せんでええよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-w2jb)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:51.34ID:Zx2PpxAbd
別に8以降を貶す気はないし
使いたい人は使えばイイと思ってるが
やっぱり、7一択だなとは思う
2022/04/30(土) 08:46:52.74ID:b65Nf4m80?2BP(1000)

自分は不満ないすね
最初慣れないだけ
しばらくしたら、少ないスペースに情報が凝縮されてていいよ
アイコンもかわいいし
2022/04/30(土) 08:47:04.34ID:IOr7b7po0
>>19
ファイナルファンタジー的なアレ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df17-bqMs)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:05.69ID:cHxnrtxI0
もう物売るってレベルじゃねーな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fad-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:31.41ID:9G8SMywM0
>>199
これよりいいだろ
よく使うやつが分散されてて見つけにくい
11みたいに上に纏まってる方がいいしアイコンならコンパクト
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6751-cCdY)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:33.85ID:qsyTD85o0
名前変更のアプリ使うわ
2022/04/30(土) 08:47:50.98ID:t7VOKW28M
会社の老害どもが発狂するのが目に浮かぶ
2022/04/30(土) 08:48:18.02ID:3gvcaoU/0
アイコンにマウスオーバーで文字が出るって一見親切に見えるけど
それ有益なのはアイコンが分かりづらいときだけっていう
2022/04/30(土) 08:48:32.83ID:Nr5FT1DT0
便利になればなるほどなぜか実際に使う機能が減ってくる気がする。。
2022/04/30(土) 08:48:51.48ID:N/zJndMS0
>>104
クソかよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:49:13.13ID:XzH2LTVL0
>>212
11導入する頃にはリタイアしてるって
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e744-7pZq)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:50:48.41ID:IEWGzTXX0
わかる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-7Nr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:50:50.86ID:h45bVfgr0
セキュリティガーって言うクセに
システム周りいじる他のソフト入れないと使いにくいですという本末転倒w

プリキュアも変なソフト入れたせいでランサムウェアに引っかかったらしいぞw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6779-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:51:16.54ID:YHGRKLP30
Windowsってどんどん使いづらくなるけどなんなの
2022/04/30(土) 08:51:29.56ID:MHmdGg3p0
何故余計なことをするのか
2022/04/30(土) 08:51:43.43ID:r+M56yKuM
AndroidとWindowsの操作性を統合してくれ
Macのことは知らん
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:52:25.53ID:tHEyg6nsd
まあ旧来のコンテキストメニューは勝手に追加するゴミアプリのせいで酷いことになってたからな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-M7xg)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:52:29.53ID:qRwNZG5c0
レジストリいじれば前の右クリックに戻せるけど
そこまでするならWindows10で十分だ
2022/04/30(土) 08:52:34.06ID:Y0sThEHJ0
>>13
めんどくさい
マウス一つで完結させろよ
2022/04/30(土) 08:52:34.31ID:KrfDsZiM0
>>203
Windowsはビジネスユーザ向けだから
PC入れ替え時期に普及するOSは寿命長い設計にするが
その前後のバージョンは実験的で消えるOSな傾向がある
2022/04/30(土) 08:52:35.74ID:KFNG1aOk0
結局はクラシックカスタマイズするんだよな
Windows10もスタートメニューがあまりにも使いにくいので
昔の形にしてくれるアプリ入れてるわ
2022/04/30(土) 08:52:54.47ID:0yHwcWgU0
慣れたら壊すの繰り返し
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-KWE8)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:53:25.52ID:aCxCVyOs0
https://pc-karuma.net/right-click-context-menu-back-on-windows-11/
2022/04/30(土) 08:54:12.89ID:KFNG1aOk0
作ってる奴がホンマにアホやと思うねん
みんなの認識を変えてしまうというのがどれだけリスクのあることか分かってない
一つ場所を変えるだけで何十億人の脳を変えなきゃいけないってのが理解できずに作ってる
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa0-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:54:37.48ID:Uz18M84Q0
>>7
なにかを「変えた」感を出したいため。
OSなんてもう変えるとこないし。
XPあたりで完成してるもの。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:55:07.01ID:XzH2LTVL0
順応力低すぎない?サービスシステムに合わせて業務変革できないジャップらしいわ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-U61l)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:55:16.61ID:Fow7xi1fM
なんでそんなことするん
2022/04/30(土) 08:56:27.49ID:uNFOaA1S0
どのソフトもwindows主流だから
今更日本がOS作ったところで売れるわけないしな
234神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:56:43.20ID:9xIvrrjup
クソワロタw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp5b-JPVQ)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:56:49.09ID:MXtyJwlGp
まずフォルダのサムネ消えたのなんとかしろよ

フォルダに何入ってたわかんねーだろ
って言ったらなんJでその機能は人気ないからいらないとか言われてそうかなーって使ってたけど

やっぱいるわ
名前でフォルダの中身覚えるとか正気の沙汰じゃねーよ
早く戻せカス
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6779-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:57:07.06ID:YHGRKLP30
バージョンごとに操作感を大きく変えるのやめてほしい
ユーザーは誰も望んでないオナニー
237神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:57:08.57ID:9xIvrrjup
>>232
ドザを試している
2022/04/30(土) 08:57:27.94ID:jdiTiNyp0
>>69
そんなこと一度もねぇよ
おまえ指太すぎだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c751-DqEC)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:57:29.71ID:H0NhC5+K0
省くくらいならランチャーにするなりシンプル化もやりようがあるだろ
240神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:58:02.15ID:9xIvrrjup
>>235
その機能は人気ないから要らない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-WVak)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:58:12.59ID:0A5fOZy00
win11で合わなかったのは
音量コントロールと新しいフォルダ作成
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-ihIu)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:59:01.71ID:UT/auJgGr
慣れりゃいいだけだろ
この程度の変化すら対応できない老人って哀れだな
243神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:59:15.35ID:9xIvrrjup
>>242
やめたれw
2022/04/30(土) 08:59:56.17ID:uNFOaA1S0
>>235
俺はそういうフリーソフト入れたぞ
名前忘れたけどな
2022/04/30(土) 09:00:02.06ID:JKQ6aCr40
グーグルとアマゾンとマイクロソフトには従っといた方がいい
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb3-Vvlp)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:00:37.02ID:u+Xn5NkA0
EUあたりがUIを変えた罪を創設してくれないかな
2022/04/30(土) 09:00:43.57ID:VboBVoo5M
アプデの度に劣化劣化言われるな
248神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:01:05.28ID:9xIvrrjup
>>244
フォルダの中身見えーるやろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd1-pDjE)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:01:20.24ID:MN1pXqpX0
だいなファイラー使ってるオレには関係なかった
250神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:01:46.79ID:9xIvrrjup
>>247
劣化してるのはそんなの連呼してるドザの頭やろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-PKr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:01:49.61ID:006sVAcK0
一気にLinuxより使いにくくすんな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df06-Vdv4)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:01:59.88ID:XibNxKew0
なんでこんなフワフワとしたメニューにするんだか
OSなんだからシンプルなスパスパッとしたメニューにしろよ
日本のデザイナーの事笑えないぞ
2022/04/30(土) 09:02:10.09ID:V4TT/RKO0
クイックアクセスは全然クイックじゃないからなくしてほしい
むしろこいつのせいで遅い
無効にしてるけど項目自体消したい
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:02:19.25ID:KrfDsZiM0
>>221
林檎ユーザの最初の窓アレルギー反応は業務妨害とも言える
学校教育や親が林檎脳なのが業務不効率化の温床だと思うね

IT教育が大事ならば、最初からWindowsとofficeとGoogle泥は
義務教育課程に組み込んでおけよボケナス政府と言いたいw
2022/04/30(土) 09:02:20.25ID:8LKvNiZ70
>>78
マウスカーソルをそこに持って行ってるのにわざわざ左手を動かすのはめんどうだろ
256神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:02:26.11ID:9xIvrrjup
>>249
ブリザラー使ってる俺
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8723-AMqo)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:02:30.29ID:GIzkm12a0
まあこんな無能デザインにしてもなに言われてもそのままだからしゃーないんだよな
そこがほんま終わってる
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-7Nr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:02:37.14ID:h45bVfgr0
apple信者がappleダセぇwwwもうwinに乗り換えるわってなるくらいのUIならともかく
カスタマイズすれば使いやすいとか言ってるやつがwin擁護する理由w
2022/04/30(土) 09:03:00.67ID:F4rqiYx00
ターミナルなんて呼び出したんや
プライドないんか
260神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:03:35.43ID:9xIvrrjup
>>254
そんなもん最早情弱バカしか使ってなくね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx5b-ae4c)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:03:35.70ID:a2HKEHl0x
>>222
勝手に追加を一発で消す仕組みを作るのが一番良かったんじゃって気がする
262神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:03:58.20ID:9xIvrrjup
>>258
クソワロタw
チードロイドやろ
2022/04/30(土) 09:04:13.33ID:GNwx65FT0
オサレにして使いづらくしました!

じゃあmacでいいじゃん…
264神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:04:27.48ID:9xIvrrjup
チードロイドザって本当にバカだな
ただのキモオタやろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2747-nj6J)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:04:43.74ID:JV09YCEK0
一番上に並んでるやん
266神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp5b-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:04:48.84ID:9xIvrrjup
情弱キモオタロリコンチードロイドザ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-19pQ)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:05:20.07ID:EglLNNqp0
まるで過去作の機能を削りまくったあつ森とかいうバグと手抜きと悪意のナーフまみれのクソゲー
2022/04/30(土) 09:05:58.97ID:n+EG4dFv0
>>184
アイコン類の位置が上下する理由にはならないのでは?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:06:14.10ID:KrfDsZiM0
>>260
企業で働かない人ならそれで通ると思うけど
企業基幹システムは林檎と相性が悪いのです…
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb9-CiYd)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:06:30.09ID:+HrhYGYx0
これはこれでいいんだけど右クリックした位置によってアイコンが下に来たり上に来たりするのがクソ
固定しとけや
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-UtVr)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:06:30.62ID:oRB04ZIx0
会社で使ってるリースの糞ノートとかも勝手にWindows11になるの?
2022/04/30(土) 09:06:35.01ID:/60mCJgf0
WIN10から11で劣化したもの
1 スタートメニューのまとめとかできなくなった

2 タスクバーいどうができなくなった、強制的に統合され不自由になった

3エクスプローラーのフォルダアイコンに中身のサムネが現れなくなった

4 エクスプローラーの右クリックメニューが悪い方に簡易化された

5 信者が頭おかしすぎて WIN11を叩く人は老害扱いする
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfbd-37NU)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:07:08.64ID:b1sNx/TI0
いつもその他のオプションから探すわ
2022/04/30(土) 09:07:14.13ID:O421+pXp0
UI変えると使いづらくするなって言う人多いけど、これからPC触る人にとってどっちが使いやすいか考えろよ
全てが必ず改善されてるわけではないけどさ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-rnNp)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:08:33.92ID:lIM2LUUPd
ショートカットキーあんだろカス
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-IsX+)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:09:22.33ID:wVeXGpqy0
常に仕様変えなきゃ評価されないから例えデメリットしかなくても実装されてる説
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:09:42.68ID:XzH2LTVL0
>>271
テメーの会社に聞けよw
2022/04/30(土) 09:09:53.68ID:KrfDsZiM0
>>271
リースも購入した固定資産のPCも管理サポートする部門は
設定を均一にしないと対応できないから1回入れ替えたらば
4年間くらいはそのOSで使うもんだよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb9-CiYd)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:10:02.98ID:+HrhYGYx0
タスクバー右クリックで出てくるのがタスクバー編集だけってのもわけわからん
タスクマネージャー出す時にタスクバー右クリで出てたから不便だわ
2022/04/30(土) 09:10:08.44ID:gpPuLdRia
>>275
マウス全く使わないんか?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-eJWZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:11:01.91ID:6rJ0oR130
どんどん使いづらくなるな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:11:39.53ID:tHEyg6nsd
>>261
それが新コンテキストメニューなんだな
勝手に追加されたメニューはサブメニューに移してユーザーが許可した項目だけ追加できるようにするんだろう
2022/04/30(土) 09:12:06.12ID:ypVZcER50
上にアイコン化されてるだけじゃん
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-V3xw)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:12:36.91ID:KfzJS47M0
右クリックの中身減ってて一瞬戸惑うわな
2022/04/30(土) 09:12:52.04ID:ayBT9Thp0
否定派ばっかでわろた
こんなの普段からショトカキー、マウスのサイドボタン駆使してりゃなんも問題ないんだがなw
というかショトカは必修だろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-nvSZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:13:02.08ID:AQ4emi/t0
めんどくさい時は寝ながらマウス一本で動かすのに最悪だわ
2022/04/30(土) 09:13:13.93ID:gpPuLdRia
慣れるまでがまたモヤモヤする
2022/04/30(土) 09:13:55.68ID:gpPuLdRia
>>285
みんなそんなにパソコンの大先生じゃないんだよ
それはわかるよな
2022/04/30(土) 09:14:13.95ID:DRLyj2AE0
ジャップみたいなことするな
2022/04/30(土) 09:15:07.27ID:gpPuLdRia
>>289
負け犬みたいなことすんな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-lnfu)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:15:41.15ID:11kijlSD0
WindowsというかOfficeがあれば済むんだけどな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:16:01.20ID:l5XcgGxc0
すごいな、ここまでアイコン化に気づかず本当にスレタイを鵜呑みにしたままレスし続けてる奴がいる
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-XCVS)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:16:08.77ID:xyw8O0Vf0
>>268
はい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8744-YI4f)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:16:18.73ID:JirSI3K60
タスクバーは縦置きできるようになったよな?🥺
2022/04/30(土) 09:16:33.12ID:jW2ojATq0
vistaで↑ボタン無くすくらいあほだな
2022/04/30(土) 09:17:04.00ID:5YB0U1uca
アイコンがわかりにくいというのはある
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-ULi2)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:17:22.17ID:5cPEh00G0
まだ外部のアプリがWin11に対応してないのか7zipとか使いたくてもその他のオプション経由でやらないといけないからめんどいわ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:17:24.76ID:l5XcgGxc0
>>268
先に書いたけど、マウスポインターに近いほうに移動してくれてるだけじゃね
2022/04/30(土) 09:18:09.48ID:g+64VfnQ0
かんたんスマホ みたいな windows が必要なんじゃないの?
2022/04/30(土) 09:19:07.76ID:5YB0U1uca
それがアイコン化じゃね
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb9-CiYd)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:19:16.89ID:+HrhYGYx0
>>298
画面中ほどでクリックした時に上下どっちに出るかわかるか?
近い方に~とか余計なお世話なんだよ
場所は固定しとけ
2022/04/30(土) 09:19:17.77ID:1WHZTRXC0
どうでもいい機能を従来の文字メニューで残して
頻繁に使うコピペ機能をちっちぇえアイコンにする無能
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:19:28.29ID:XzH2LTVL0
ウインドウズ否定するけどさActive Directory便利すぎない?
マックの奴らってどうしてんの?Active Directoryで管理されてんの?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-7mam)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:19:35.06ID:XN2OgSi/a
>>3
アップデートして即効で変えたわ
キーボード使わない作業を考えてないのにイライラする
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-7pZq)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:20:11.96ID:Fmzss3tE0
およそ全てがクソのwin11
製作者が狂人としか考えられない
2022/04/30(土) 09:21:00.72ID:9cU6InonM
Skylakeおじさん高みの見物
2022/04/30(土) 09:21:07.36ID:5YB0U1uca
>>231
その順能力ってどうなのよ
2022/04/30(土) 09:21:50.72ID:/n6P+v4p0
ファイルをドラッグして、エクスプローラ上で移動できなくなったのは本気で意味わからん
コピーと削除は慣れた
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:22:00.86ID:l5XcgGxc0
>>301
移動の手間省けるから俺は普通に便利だと思ったけどな
まぁ価値観の問題か
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-UtVr)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:22:20.21ID:9FX2u1DNa
>>278
でもリース会社や弊社よりMicrosoftの方が強いよね?
強制アプデかかったりしないの?
2022/04/30(土) 09:23:11.36ID:P0VH+/aya
未だにリボンが使いにくくてしょうがねえ
XP+オフィス2000
これが一番使いやすかったわこれに全て戻してくれ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-2qy6)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:23:13.80ID:Dk9Af645r
一番上のアイコンちゃうの?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-RBkx)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:23:49.89ID:DiNQO2rD0
タスクバー下置き固定のせいで一生10を使う羽目になりそう
2022/04/30(土) 09:24:24.09ID:wrusciLI0
>>1
なんでアイコンにするんだよ
よく観ないとわからないアイコンにするな
2022/04/30(土) 09:26:23.23ID:I8BF0hIWM
右クリックメニューは11にして一番失敗だと思った要素だな
本当にストレスたまる
2022/04/30(土) 09:27:02.48ID:8DOyKOk0M
キーボード操作で良くないか?
発達障害は右クリにコピー必要?
2022/04/30(土) 09:27:51.91ID:g/45oFasp
消す仕事
戻す仕事
倍ウマウマ
2022/04/30(土) 09:28:12.15ID:+2kDGgwe0
8使っててそろそろ買い換えようと思うんだが10買えばOK??
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2713-SuRL)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:28:38.61ID:lyP/0Lkh0
「y」でコピーして「p」で貼り付けてるから関係ない
2022/04/30(土) 09:28:56.96ID:1WHZTRXC0
>>310
その為にポリシー設定が存在すると思うんだが
2022/04/30(土) 09:29:28.68ID:0yHwcWgU0
必要なものはなくし余計なものを付け足します!
2022/04/30(土) 09:29:58.19ID:X2LRtZ1f0
ExplorerPatcherとOpen Shellの併用でかなり使いやすくなるぞ
2022/04/30(土) 09:29:59.26ID:eF9i1g1R0
>>303
macOSやLinuxもADへ組み込めるよ
2022/04/30(土) 09:31:47.12ID:eF9i1g1R0
>>310
情シス置いてる規模の企業ならWSUS使ってるから
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-rovN)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:31:55.90ID:zzBEJz6g0
>>318
今売ってる10はもう既に11に更新されてると思う
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-lnfu)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:32:20.99ID:11kijlSD0
俺が覚えてるのはExcel2010のとき大不評だったこと
なんだったかは忘れた
でも今はExcelに文句言う人はいない
結局慣れだと思うわ
そういうものとして慣れれば済む
2022/04/30(土) 09:33:24.35ID:oNEBFnIz0
Windows9.9って感じ
2022/04/30(土) 09:33:39.67ID:1WHZTRXC0
>>326
文句言われたから渋々直してるのもあると思うよ
Win8とかさ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-GxFo)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:34:47.30ID:e23Iz0I80
あ、当面10のままでいいです
そんな無茶苦茶なことしたんだ
悪夢の8を思い出す
2022/04/30(土) 09:34:50.07ID:b/tyh8/30
Macのゴミに比べれば全然マシ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6725-wpZh)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:35:04.94ID:uyuOYiCE0
>>7
アメップは何かしら変えることが新しい価値を必ず産むって信じてる人が多い
2022/04/30(土) 09:35:10.33ID:X2LRtZ1f0
あと11はスタートメニューのすべてのアプリでフォルダの階層化ができないのがクソだな
エクスプローラーも従来のリボンの方が使いやすい
11のUI見るにマイクロソフトはWindowsを使用している大半がPCユーザーってこと知らないんじゃないか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-rovN)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:35:41.88ID:zzBEJz6g0
8も10も結局慣れの問題だったけど11はデフォルト設定で使えと言う圧が強すぎる
2022/04/30(土) 09:35:55.50ID:uNFOaA1S0
win8からおかしくなったんだよな
vistaもやばかったらしいので使ったことないけど
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-HeFJ)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:31.01ID:nDY+Ah/ra
>>310
エンタープライズだったらそのへん融通効くんじゃないの?弊社も今更11月の大型アップデート着たわ
2022/04/30(土) 09:37:53.49ID:KTK3OJKk0
アイコンの代わりに表意文字の漢字を使うのはどうだろう
貼り付けは貼
コピーは写
切り取りは切
これならどんな言語の人でも理解できる
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:23.88ID:XzH2LTVL0
>>335
親の心子知らずだな
2022/04/30(土) 09:38:34.75ID:1WHZTRXC0
>>336
フリーソフトみたいでなんかやだ
2022/04/30(土) 09:39:12.06ID:JLCfcPhe0
あるじゃん
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e787-ooJM)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:39:38.52ID:PyKBFi+00
上に並んでるアイコンがそうだろ
2022/04/30(土) 09:39:42.93ID:t1m28yMQ0
普通ショートカットでやるよね
2022/04/30(土) 09:40:19.18ID:uowLg2Jk0
いいかげんCTRL+C,CTRL+Vぐらい使おうよ
2022/04/30(土) 09:41:14.18ID:1WHZTRXC0
>>342
GUIの意味ないよね
2022/04/30(土) 09:41:20.84ID:+ou/2Itx0
余計な事しかしないよな
フォルダの中身で勝手にビデオとか写真判定するのもウザいし
便利どころか読み込む時間増えるから全部ドキュメント扱いでいいんだよ
2022/04/30(土) 09:43:07.89ID:ADK4/0h60
※ここで覚えた操作も次のOSで切り捨てられてまた一から覚え直しになります
2022/04/30(土) 09:44:20.63ID:TDM9F4p70
>>334
シノフスキーが辞めちゃったからじゃね

Win8責任者・シノフスキー氏が退社した理由
https://ascii.jp/elem/000/000/744/744048/
「Windows 7」責任者のSinofsky氏がWindows部門のトップに昇格した真相
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20090710/333586/
2022/04/30(土) 09:44:22.99ID:ioUV4IrH0
>>109
二階層目が右にでたり左にでたりするのよりウザイなこれは
つうか、アイコンにされるとクリックできる面積が減って使いにくい気がするんだが
2022/04/30(土) 09:45:55.38ID:ADK4/0h60
>>7
何の努力をしなくてもぶっちぎりのシェアNo.1を維持
それどころかユーザーやメーカーから使わせてくれと頼み込んでくる
そりゃどこまでも底意地が悪くなるわ
2022/04/30(土) 09:46:46.91ID:93KDgXrx0
フォルダのサムネイル表記が無くなったのだけはやめてほしい、一目で何入ってるか判らん
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-tuCG)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:47:03.21ID:j4mKZo9m0
マイクロソフトって最近おかしいよな
最終版と宣言したのにバカみたいなWindows11出して
Edgeとかいうゴミブラウザで囲い込んで
何もしなくても儲かってるんだから水差さずに社会の役に立つ動きしろよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VXLN)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:47:25.02ID:c70nwIBiM
友達のノートが、何もしてないのに壊れた言われたから見てみたら
Windows11がインストールされてたわ
2022/04/30(土) 09:47:30.86ID:vmcd+d6N0
ショートカット使えようんこ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-qpo1)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:47:40.33ID:qr4rj+B8M?2BP(1000)

友達が割れ厨なんやが、解答とかの手間が増えたって怒ってるわ
2022/04/30(土) 09:47:53.35ID:xtVf7z0Br
レジストリまでいじってるバカは慣れる努力をしろよ
老害なの?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6763-tAGu)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:39.98ID:mZ7qUla30
ネットで調べ出すことになってるもんなw
2022/04/30(土) 09:49:10.37ID:jUdFyOLo0
Windows7以降、ワンクッション挟む操作がやたらと増えて来た気がするな
安定性は大分上がったと思うが
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8719-n7r0)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:27.59ID:/cXoDeLm0
10のサポート終了まで使ってから移行するのが正解だからば
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-Pfm8)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:42.97ID:ZH5p60b30
ショトカが使えないやらタスクバーにアイコンおけないのおおいやらでこまってる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a789-j14l)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:48.80ID:g2vBLnE70
文句しか言えないバカ
2022/04/30(土) 09:49:51.43ID:+t1xEHnKM
その他のオプション表示いちいちおさないとたどりつけないメニューよく使うからつらすぎる
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-+fhm)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:50:09.61ID:ephGWL930
WindowsはVistaで完成してたのにね
Vista以降はデザインを変えて新しく見せてるだけ
10なんてhddにアクセスし過ぎでssd必須のゴミになったし
2022/04/30(土) 09:50:20.01ID:uNFOaA1S0
win10使いやすい言ってる人も
クラシックシェル入れた状態で使いやすいって言ってるだけだろうしなw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6779-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:50:43.50ID:YHGRKLP30
MSって日本企業みたいな体質だよな
やってる感を出すために不便になるとわかっていても変えないといけない
2022/04/30(土) 09:51:22.83ID:ZUZ1Ih/OM
項目探して見つからないぞ!?と思ったら上のアイコンにあった
なんでこんな配置にするんだよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-Wu2V)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:32.93ID:wf8yq+HU0
どうせ無料でアップグレードできるんだから新規で11使うという気にならんわ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tQn3)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:53.44ID:tHEyg6nsd
>>109
そもそもコンテキストメニュー自体がクリックした位置によって上に出たり下に出たりするんだが
2022/04/30(土) 09:52:25.28ID:OqNPAyyl0
削除、コピー、貼り付け、名前変更、編集
これだけで良い
2022/04/30(土) 09:52:26.98ID:t1m28yMQ0
>>301
近くに出るんだから、上だろうが下だろうが右にちょっと動かすだけでは?
2022/04/30(土) 09:52:28.14ID:ADK4/0h60
>>109
前から思ってたけどwindows作ってるやつって完全にアスペ
ユーザーへの配慮が微塵もない
そのくせ拘らなくていいところには異様なこだわりを発揮する
2022/04/30(土) 09:53:20.18ID:wr7sVx3r0
よく使うコマンドはより大きくクリックしやすく作るのが
デザインとして正解のはずでは…
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-PKr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:49.16ID:006sVAcK0
Windows12出るまで買い換えしなくていいな
2022/04/30(土) 09:54:58.10ID:JxEbRyuFd
mac使い続けるほうがマシなのかな
2022/04/30(土) 09:55:36.93ID:6Oml1aeA0
PC初心者が最初に憶えることだろコピペとフォルダ構造
2022/04/30(土) 09:56:39.99ID:PsO/REq10
ctrlC,ctrlVって一番最初に覚えるだろ…
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-fxIj)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:56:55.09ID:hWK4feiy0
WINDOWS95から27年間馴染んだコピペの操作をいきなり変えられてもな・・・
2022/04/30(土) 09:57:17.25ID:Ul2GOzK/0
>>363
スマホ負けたのも税金使ってまともなアプリ作れないのも一緒だな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-/eDw)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:58:18.80ID:bUU/oYyc0
ずっと10でいくわ
10も不満は多いけどな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-lz3m)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:23.11ID:y/QD8jUo0
>>336
そもそも漢字は絵や記号、アイコンそのものなんだよね
漢字文化圏の俺らはそのアイコンをさらに別のアイコンに置き換えて認識させれられる事になる
ハサミ✂アイコンはハサミであってcutとして置き換える脳みその使い方してないから拒否感や不快になる
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-zxX4)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:24.73ID:BmTRE3rpa
そうなんだ
ほいほいアプデせんでよかったー
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:30.05ID:aw4vzJI50
Mac買えない貧乏人が発狂しててワロタ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-vnhZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:45.08ID:Fg/sMMD40
>>331
やってる感ってやつだから日本に追いついたな
2022/04/30(土) 09:59:49.57ID:1WHZTRXC0
>>362
スタートメニューにピン止めして最小にするだけだから7よりもよっぽど使いやすいんだが
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-DORj)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:01:23.00ID:YVw4rI6K0
>>331
目的と手段がごっちゃになってそう
2022/04/30(土) 10:01:31.10ID:FZJt3H9gM
上のアイコンの切り取りと削除と他二つは何だ?
2022/04/30(土) 10:02:37.53ID:93KDgXrx0
>>384
コピーと名前の変更
2022/04/30(土) 10:02:58.28ID:1WHZTRXC0
>>380
Macじゃなきゃいけない理由ってスタバくらいだろもう
2022/04/30(土) 10:04:57.12ID:8P2DTo7f0
>>384
Ⅰはキャレットだ
ファイル指定して文字入力するのはあれしかないだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:05:33.06ID:aw4vzJI50
>>386
わざわざ糞みたいに使いにくいWindowsにこだわる理由は?
ゲーム(笑)とか?
2022/04/30(土) 10:05:33.86ID:5YB0U1uca
>>380
macも使いにくいやろ
2022/04/30(土) 10:05:52.72ID:5YB0U1uca
>>388
macも使いにくいやろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:06:16.25ID:XzH2LTVL0
>>388
Active Directory
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:07:15.38ID:aw4vzJI50
>>389
mac使ったことなさそう
例えばFinderとエクスプローラー比べてみても全然違うだろ
Finderは全てのファイル一瞬で検索できるしタブ補完もできるのに
エクスプローラーはどっちもできないしファイルも見づらいマジモンのゴミじゃん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:07:44.51ID:aw4vzJI50
>>390
Windowsのほうが使いにくいよ
UI頻繁に変わるし
コントロールパネル(笑)とかガイジすぎる
2022/04/30(土) 10:07:53.95ID:5YB0U1uca
>>392
いや使いにくいよ
2022/04/30(土) 10:08:03.49ID:1WHZTRXC0
>>388
シェア的にはWindowsの方がぶっちぎりな訳だから
こだわっているのはMacユーザーなのでは?
お前がバカにしてるゲームすら動かないじゃんそれ
2022/04/30(土) 10:08:25.82ID:5YB0U1uca
>>393
見えてないだけやんそれ
macはmacで使いにくいんだよなあ
2022/04/30(土) 10:08:26.93ID:/60mCJgf0
>>285
キーボードに手を添えてやるのめんどくせえんだよ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:08:55.51ID:aw4vzJI50
>>396
例えば何が?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:09:01.45ID:aw4vzJI50
>>394
何が?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c78f-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:09:31.33ID:8PiaoJmR0
>>109
デザインしてる奴馬鹿なんだろうか
2022/04/30(土) 10:09:37.36ID:5YB0U1uca
>>398
使いたいアプリがない時点で使いにくいよね
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-IzIu)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:09:57.73ID:v5CN2OHHd
まあ控え目に言っても設計者ガイジだよな
縦に項目を並べてんのに一番使う項目をちっさく横に並べるとか
2022/04/30(土) 10:10:07.29ID:PkpcC8z30
>>10
そう、最上部アイコンがそれ
2022/04/30(土) 10:10:09.97ID:TDM9F4p70
典型的MAC儲来ててワロタ
アホやろ
2022/04/30(土) 10:10:13.85ID:5YB0U1uca
>>398,399
使いたいアプリがない時点で使いにくいよね
2022/04/30(土) 10:10:46.21ID:ADK4/0h60
>>392
しかも他のアプリから切り替えたときにわざわざサムネ読み込み直してプログレスバーが動いてたりするから本当に鈍足で頭悪いファイラーなんだよな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:10:49.63ID:aw4vzJI50
>>395
貧乏人がWindowsしか買えないだけ
GAFA社員、マイクロソフト社員、東大生、アメリカの大学生みんなMac使ってるぞ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:11:33.00ID:aw4vzJI50
>>401
アプリならMacのほうが充実してるだろ
anacondaのレポジトリ見てこいよ、Mac対応のバイナリに比べてWindows対応してるの殆ど無いぞ
2022/04/30(土) 10:11:42.99ID:49x71Rwpr
>>407
でも君もmac使ってるんでしょ
じゃあ価値ないよ
2022/04/30(土) 10:12:04.27ID:49x71Rwpr
>>408
いやアプリダメだよmacは
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:12:08.75ID:aw4vzJI50
>>405
Windowsのほうがソフト少ないだろ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM5b-KJdt)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:12:20.84ID:MlVzQFrXM
8とかVistaと同じで1回クソを挟んで元に戻す事で素晴らしいOSだ!と思わせる作戦だろ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-p+jE)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:12:58.77ID:ELQ+3hGR0
これが正しいUIなのだ
やなら止めろ
2022/04/30(土) 10:13:02.78ID:JT/AX5dua
>>411
macのほうが少ないよ
しかもダメなのが多いな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fce-6W5G)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:13:10.79ID:9ma76q480
ウソだろ…
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:13:11.27ID:aw4vzJI50
>>410
何がないの?
例えばtar.gzファイル解凍するのにWindowsだとわざわざセブンジップとかいう外部ソフト入れなきゃいけないけど
Macだとコマンドラインからtar使えばいいだけじゃん
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:13:21.72ID:aw4vzJI50
>>414
例えば何が?
2022/04/30(土) 10:13:44.15ID:JT/AX5dua
>>416
あーゴミができるmacの圧縮ね
使えね
2022/04/30(土) 10:14:13.34ID:JT/AX5dua
>>417
ゴミな圧縮とかじゃね
2022/04/30(土) 10:14:17.68ID:BUtjH3st0
マカー全力で発狂中wwww
2022/04/30(土) 10:14:38.47ID:ADK4/0h60
Macのクイックルックみたいな機能が使えるというソフト入れたけど本家とは雲泥の差過ぎて…
スペースキー押しても表示までにラグがあるし最近はスペースキー押すと検索ボックスが反応しちゃうしで使い物にならなくなってきてる
2022/04/30(土) 10:14:39.21ID:WbmSazAA0
>>397
片手で操作してる無能笑
両手で操作した方が速いしやりやすいのに笑
2022/04/30(土) 10:14:42.84ID:vFvFZ//f0
勢いでアップデートしてほんとここにガックリきたわ
ちっちゃなアイコンで見てもすぐ判別できねえんだよ
2022/04/30(土) 10:15:07.22ID:1WHZTRXC0
>>416
解答できてもゲーム動かないよね
5000円の中古PCにLinuxに入れても出来るけどあれと同じ扱いでいいってことかな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:15:39.89ID:aw4vzJI50
>>418
>>419
tar使えよガイジ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:16:06.20ID:XzH2LTVL0
そりゃunixベースなんだから当たり前だろアホなんかな
2022/04/30(土) 10:16:06.34ID:JT/AX5dua
>>425
ゴミできる圧縮におこ笑
2022/04/30(土) 10:16:40.07ID:ADK4/0h60
>>423
おいおい、そんなこと言ってるとMS社員様が老眼笑とかこき下ろしてくるぞ
Windowsに対するあらゆる不満はユーザーの自己責任だからな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:17:11.45ID:aw4vzJI50
>>424
ゲームやりたい底辺ならWindowsでいいと思うよ
生産性もできることも全然違うからGAFA社員とか東大生はMac使ってるけどな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:17:31.41ID:aw4vzJI50
>>427
お前の負けな
2022/04/30(土) 10:17:38.90ID:JT/AX5dua
>>429
うちの大学もmacだったけど大不評だったわ
2022/04/30(土) 10:17:51.16ID:JT/AX5dua
>>430
前はmacだよ
2022/04/30(土) 10:18:02.47ID:kNW+YOe10
一番上のアイコンがそれじゃねーか
切り取り、コピー、貼り付け、削除
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:18:20.94ID:aw4vzJI50
Windowsのゴミみたいなレンダリングはキレイになったの?

Windows10のときは高解像のモニタ使ってても文字がガビガビしてたけど
2022/04/30(土) 10:18:22.49ID:1WHZTRXC0
>>429
でも動かないんでしょ?
tarと違ってどう頑張ってもWinに出来ることが逆立ちしても出来ないOSって事でいいよね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:19:04.37ID:aw4vzJI50
>>435
Macでしか動かないソフトのほうが多いだろ
2022/04/30(土) 10:19:31.36ID:JT/AX5dua
>>436
だからダメなんだろうねmacのアプリ
2022/04/30(土) 10:20:15.34ID:1WHZTRXC0
>>436
そこ突っ込まれてtarが出てくるような人に言われてもね
2022/04/30(土) 10:20:38.79ID:raTUx9YXa
メモリ使用量が削減されたとかゲーム遅延が減ったとかそういうのだけでいいのにな
UIなんて変えなくていい
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+cc+)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:21:15.06ID:rBrnKDKrM
アイコンは解る人にしか解らないという欠点があるんだよね
2022/04/30(土) 10:21:50.13ID:8P2DTo7f0
毎回カチャカチャtarコマンド打つのかw
2022/04/30(土) 10:21:56.11ID:JT/AX5dua
>>434
それより圧縮でゴミファイルが混ざるの直った?
2022/04/30(土) 10:21:56.94ID:LPTvhPGsd
>>12
おお、すごい、多分そうだな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-awiv)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:22:34.03ID:QU/16Wfe0
どうせすぐ慣れるだろ
2022/04/30(土) 10:24:01.08ID:OetEgig10
というかtar含め一通りのコマンドはWindows10からもう標準で入ってるよ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6762-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:25:26.81ID:DEpzjFZH0
最近買ったから、11がプリインストールされている
使いにくくて仕方ない
誰か助けて(>_<)
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07dc-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:26:55.37ID:JfVEqUO70
コピー、貼り付けぐらい
Ctrl+C、Ctrl+Vを覚えとけ
こっちのほうが早い
2022/04/30(土) 10:28:25.29ID:JT/AX5dua
>>447
対象のファイル選ぶときシングルクリックしてないよな?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:29:32.85ID:yHPH8onC0
片手で使えるかどうかなんだよ
2022/04/30(土) 10:31:30.52ID:JT/AX5dua
ショートカットキーの人は窓開くのもマウス触らないのかね?
マウス触ってるときはマウスからやればいいと思うんだが
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:32:58.24ID:XzH2LTVL0
エクスプローラーはショートカットで開くだろ普通
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-9rU4)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:33:11.40ID:QUymxvL30
MSほどの大企業でもブルシットジョブが存在するのか
2022/04/30(土) 10:33:25.19ID:IAsKVO8D0
7zipで解凍すんの大分手間取る
2022/04/30(土) 10:34:13.22ID:JT/AX5dua
>>451
「普通」の意味を考えよう
2022/04/30(土) 10:34:23.92ID:OetEgig10
ショートカットキーのほうが便利なのは否定しないが、UIの視認性として見ればショートカットキーこそ最悪だからこのアイコンをどうこういう立場にない
2022/04/30(土) 10:34:39.58ID:zyL93g600
>>7
独占禁止法ってのが何のためにあるのかを全世界が思い知らされてる状況だよな
何でもマイクロソフトのやりたい放題でユーザの声なんて何とも思っちゃいない
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-5NJE)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:35:43.73ID:/aRKavyzd
いつもはショートカットキー使うけど
たまにマウス操作だけでやろうとするとまじで戸惑う
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c8-eox6)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:36:21.00ID:2D0HNZN80
あるじゃん
嘘ついてでも叩きたいとかなんだよそれ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0730-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:36:50.41ID:XtZZ7rRt0
>>255
そもそもマウスに手を持っていく時点でだるい
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-i37s)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:31.08ID:XzH2LTVL0
>>454
なんだおまえ馬鹿なのか?
2022/04/30(土) 10:37:41.28ID:mzYHJyWnM
まだwindows使ってんの?
2022/04/30(土) 10:37:42.67ID:JT/AX5dua
>>459
マウス使わないんか
2022/04/30(土) 10:38:08.52ID:JT/AX5dua
>>460
それブーメランじゃね
2022/04/30(土) 10:38:38.55ID:9OIsbLMB0
>>32
あの時もみんなクラシックメニュー入れて使い続けてたな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-uQal)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:38:51.63ID:NA34n3SmM
>>459
分かる
キーボードのホームポジションから動きたくない
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-KJdt)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:39:21.14ID:rsg/7cMYM
タスクバーを細くできない問題は解決したのかな?
2022/04/30(土) 10:39:37.89ID:JT/AX5dua
>>465
ファイル探して選ぶときもマウス触ってないんか
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:39:50.61ID:UNpTBr9H0
コントロールパネルに辿り着けない部
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:40:10.32ID:o0ne/8Kx0
コンテキストメニューの内容を忘れるくらいファイルの移動はキーボードでしかやってない
ちなみにshift+F10でもコンテキストメニューを表示できるぞ
2022/04/30(土) 10:40:36.45ID:JT/AX5dua
>>469
それってかなりのマイノリティじゃね
2022/04/30(土) 10:40:54.25ID:GKJwhh9k0
右クリしたすぐ横にあるからむしろ便利そうだけど
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c2-ZHB9)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:41:34.82ID:gdUZYC6P0
パスのコピーなんて個人ではほぼ使わんだろ
2022/04/30(土) 10:41:50.35ID:JT/AX5dua
>>458
ないとは言ってないんじゃね
見つからないとしか書いてないぞ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-Sxau)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:44:25.77ID:hgRWQ50La
ドラッグ&ドロップでタスクバーにアプリ置けないのもクソ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa4-UCuL)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:45:15.82ID:Fjq4/ZXr0
おっさん「UIを前のOSみたいに戻さなきゃ」(義務感)
こいつ毎回やってるよなXPも7も10も
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 679c-zBVn)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:45:23.39ID:piWSYeGZ0
展開すれば出て来るんだが
いちいち隠してる意味が分からん
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-4Lti)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:46:22.97ID:OFbDTY0Ia
chromeの上下に動くメニューも見にくいよな
上下にいちいちスクロールしながら探さにゃならん
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:46:26.04ID:UNpTBr9H0
>>474
わざわざ親フォルダ開いてピン止めしないといけないからほんと改悪だよな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e791-xmNw)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:46:35.91ID:oY9o39w+0
多ボタンマウス使ってたらコンテキストメニューあんま使わんよな
2022/04/30(土) 10:48:03.62ID:e2ZgZBVir
>>297
右クリックドラッグドロップしてみろ
コピーとかのメニューに7zip入ってる
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-fxIj)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:48:52.74ID:hWK4feiy0
>>469
単一のファイルならいいけどここからここまでのファイルをコピーしたい
フォルダ内に散らばってるファイルを選択してコピーしたいってときもマウスつかわんの?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67da-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:49:30.41ID:Vlbph/LH0
MSのOSって新製品出る度に使いづらくなるよな
いい加減MSの一社独占どうにかして欲しいわ

Chromebookより汎用性のあるものをGoogleで出してシェア取ってほしい
2022/04/30(土) 10:49:32.98ID:ADK4/0h60
>>478
その発想いかにもWindows的
2+5=7が正解だから5+2=7は駄目だよ、みたいな
2022/04/30(土) 10:49:58.30ID:qmtAPyNg0
パスのコピーのアイコン

// になってるけど日本だと
¥¥ だろ!


Apple系のやつらがMicrosoftに来てUIぐちゃぐちゃにしてるわ。
UIほぼmacのパクりなのにここのメニューはモバイルからなのがナゾ。
2022/04/30(土) 10:50:31.50ID:6lRBoFzR0
>>7
とにかく何かを変化させたいだけ
それを進化と呼ばせて肯定的にしたい
2022/04/30(土) 10:50:51.32ID:/60mCJgf0
機能追加すんならまだいいよ

マイクソソフトは機能削除してくるからな
あたまおかしい
2022/04/30(土) 10:51:04.46ID:qYWriLtod
使ったことない機能しかない
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-3Lf1)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:52:34.42ID:S2f065Mm0
右ダブルクリックで項目が出るよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0c-7Nr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:58:49.17ID:2xvytL3n0
>>7
日本企業でもよくあるだろう
完成されたシステムの現状維持は許されない
たとえ改悪でも大きく手を入れないと評価の対象にならない
2022/04/30(土) 10:59:14.22ID:KrfDsZiM0
>>310
設置前の設定でポリシー設定するから
業務用で配布する端末は強制アプデしない
アプデ毒見担当PCで試してみてからよ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:00:09.64ID:suCgn8Kq0
あるじゃねえか
クソスレ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:00:57.23ID:yHPH8onC0
迷走してるねw
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c756-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:01:07.64ID:rmX8xuJ00
xp → 7 → 10 と約10年ごとに渋々乗り換えてきたのだけれど、改悪しかしてないのがフォルダ周り
7から自由に並べ替えられない、強制的に自動整列される。GUIという言葉の意味が解らなくなるよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-uQal)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:02:42.73ID:NA34n3SmM
>>467
プレーンテキストやファイル名で探せるファイルなら使わんけど、使う必要あれば当然使う
2022/04/30(土) 11:02:55.16ID:bOa7llOL0
キミ10で終わりって言ったよね?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbf-2Isp)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:03:44.22ID:JyLArthmM
よく片手しか使わないときに右クリメニュー使うわ
エイム力あれば遅くはならないし
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:07:23.76ID:p168dWFz0
win10だけどKB5011831入れたらExcelフリーズしまくりで慌てて元に戻したわ
ほんと余計なことしかしないなMS
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-CbJO)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:07:38.54ID:xxsxMplj0
あるじゃん
メクラかよ
2022/04/30(土) 11:08:39.20ID:KrfDsZiM0
>>496
設定は両手マウスで2台同時進行w
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5b-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:08:50.62ID:zuby3v20p
なんで変えなくて良いところを変えちゃうの?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a71d-FRbK)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:10:54.50ID:cNw6w+s30
>>497
半年近く更新するとネットワーク経由の印刷が出来なくなって死ぬほどいらついたわ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:13:38.91ID:UNpTBr9H0
タスクバー横に置かせろよ
なんで狭い縦占領してんだ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-uQal)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:13:43.29ID:NA34n3SmM
>>496
ショートカットはたまに誤爆するしな
まあ俺はCUIに浸かりすぎてエイム力カスなんだが…
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76c-hGrh)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:14:03.33ID:uJ1z6ary0
ファイル操作に関係するとこはあんまり省略して欲しくないなぁ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1b-1gtK)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:14:06.32ID:5P3tuf0yd
かつてパソコンの大先生だった俺
若くて直感力でなんでもできてた
こんな簡単なことどうしてできないのって当日ジジババをバカにしてたが
スマホ堕ちしてパソコンから離れてからはもうついていけない
Windows8あたりからは俺の鈍りきった直感にはまったく刺さらずまったく自由に動かせない
かつてのジジババのようにおっかなびっくりしながらチンタラ操作してるわ
かつてと違うのは若い人からの突き上げがないところかな
若い人はそれこそパソコンいじらんからな
スマホは若い人ばりに使えるからとやかくいわれることはない
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-4Lti)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:14:39.74ID:PXUB3K370
未だに7を使っている
本当はUIが一番洗練されてるXPがいいんだけど7に乗り換えざるをえなくなり、色んなソフトで補強して使いやすくしてる
iTunesも10.7でアップデートを止めている
Firefoxも52.9esrで止めてる
どの企業のアプリも完成されたUIをアスペ社員が崩すせいでまともに使えなくなるんだよな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-RPnk)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:15:59.01ID:KOOrnV5b0
>>294
なってないよ
レジストリ弄くれば無理やりできるけど表示がおかしくなる
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-7WK+)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:16:58.44ID:EhailqS70
ジジババには慣れ親しんだメニュー項目じゃないと怒られる
アイコン化したってそもそも見えてないんだから怒号が飛ぶだけ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:17:16.91ID:o0ne/8Kx0
>>481
範囲選択はshft+カーソル、複数選択はctrl+スペースでやってる
マウスを使うこともあるけどコンテキストメニューは使わない
右クリックでのドラッグはよく使う
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73a-z2li)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:17:22.46ID:MGXFVMSF0
>>19

最後のOS_最終版
最後のOS_最終版2
最後のOS_最終版2_fix版
...
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-pzBT)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:17:39.38ID:IlLJnd4Y0
10からタブレットと共通設計のOSにしておかしくなってるんだな多分
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM5b-SuRL)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:17:41.88ID:W8UU7F4lM
>>85
うん
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-uzEX)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:19:25.24ID:uaxYlf9t0
8.1来年サポート切れるって聞いたけどマジかよ・・・
クラシックスタイルだと使いやすいいから約10年使ってる

仕事で使ってたvistaが一番クソ
エクスプローラーで勝手にフォルダの階層展開するから何回も間違って移動したわ
会社のネットワークフォルダは階層深いからマジで最悪だった
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-EnUG)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:19:32.44ID:B5mjsRNd0
>>507
まだできないのかよ10のサポート切れる2025年までには対応しろよな
今までできたことを出来なくするとかマイクロソフトには無能しかいないのか
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c751-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:19:49.16ID:UDm0wQ7I0
ゴミ確定じゃねえか
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-ynOR)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:19:56.48ID:tQxtKgwga
→クリからの削除なんてつかうか?
delボタン押すだろ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4b-Ksze)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:20:59.58ID:stERx5RWH
>>516
わざわざマウスから手を離して押してないだろうな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c765-NTY5)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:23:02.24ID:51436WC80
その辺はCtrl+ショートカットとdeleteキーで済ますわ

PC使う人は全員基本的なショートカットぐらい覚えて損しないと思うの
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-EnUG)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:23:07.12ID:B5mjsRNd0
gitのメニュー開くのが二度手間になったのは改悪すぎる
社用PCに11導入するのはまだまだ先だろうがなんとかしてくれ
https://i.imgur.com/n7fMam4.jpg
2022/04/30(土) 11:23:25.69ID:qpQjqwW7M
>>12
その隣がコピーでその隣が貼り付けじゃね
2022/04/30(土) 11:23:29.13ID:0LJu0Gsp0
無理やり設定変えて戻したよ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-/JVz)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:24:00.15ID:AH3fkKDR0
大体その他オプション表示に押し込まれてワンクリック増えたわ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c765-NTY5)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:25:02.30ID:51436WC80
そろそろWin11にしてもいいか?
エミュレータとか抜きでPCでchmate使ってみたいんだが
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-xnsa)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:03.05ID:P+Xd59650
SendToが無くなってるのだけは許せない
他はどうでもいい
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-kuJn)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:18.80ID:yXbw7PNod
>>4
俺はWindowsは10で見限ったわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-EnUG)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:19.74ID:B5mjsRNd0
>>523
前にエミュで使ったけどパソコンで操作するように設計されてないから使いにくかった記憶しかないな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-kuJn)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:38.86ID:yXbw7PNod
MacとLinuxどっちもええぞ
2022/04/30(土) 11:26:46.41ID:VIQlA7gS0
よく使う項目がことごとくその他の方にあって草
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-DORR)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:27:01.57ID:b1hSIdqYa
ホンマくそやわ、よくこんな仕様思い付くよな
2022/04/30(土) 11:27:22.62ID:JxEbRyuFd
>>523
Androidアプリには興味あるわ
動作速度や安定性どうなんだろ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76c-hGrh)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:27:43.72ID:uJ1z6ary0
削除の確認ダイアログがデフォルトで非表示なのは10からだっけ
乱暴だよなぁ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-kuJn)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:27:51.38ID:yXbw7PNod
WindowsとiPhoneUI決めてる奴が頭おかしいバカ
2022/04/30(土) 11:28:16.80ID:eF9i1g1R0
>>503
CLIやろ
2022/04/30(土) 11:29:13.69ID:AWJFkWuV0
右下のタスクトレイの
ネットワークとサウンドがひとくくりになってるのが凄い腹立つ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-kuJn)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:29:20.92ID:yXbw7PNod
UI比較

Mac→優秀
Android→iOSよりまし
Linux→ディストロによる
Windows→ゴミ
iOS→ゴミ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-/ruN)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:30:10.62ID:994uLi0G0
嫌儲にコピーを右クリックからやってる奴がこんなに多い事実にビビる
お前らもうパソコンの大先生ですら無くなっちゃったんだな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-E+bW)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:31:09.35ID:ZXTNEuuv0
>>519
トータス系とか老害ガイジじゃん
何でも右クリでやろうとすんなよ
コードとかソースツリー使え
2022/04/30(土) 11:36:14.60ID:jB3OSKoS0
これじゃあゴミソフトじゃん
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6798-Wk7u)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:38:57.34ID:my7eUk1m0
>>59
削除は一番下とかに置いてほしい
会社のサーバ上で操作するときすげー緊張する
たまにやらかすやついる
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6798-Wk7u)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:39:34.74ID:my7eUk1m0
>>536
おやつ食いながらできるやん
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c765-NTY5)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:39:44.32ID:51436WC80
>>526
エミュだとほんと使いにくいけどWin11でキーボードの各操作の対応だったり色々PCに最適化してくれるのを期待してる
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e771-xmNw)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:39:59.20ID:zrtWBwLB0
>>514
てかリリースからまだ半年で初期バージョンのままだし
2022/04/30(土) 11:41:24.35ID:ADK4/0h60
>>535
完全に同意
Mac OSが頭一つ抜けて一番完成度高い 
WindowsとかいうゴミはどのOSと比較しても最低クラス
iOSはAndroidほど使いやすくない
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-K0KW)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:43:06.49ID:Q7rvJTsN0
そもそも10が最後って言ってたし11は偽物でしょ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c7-7pZq)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:43:17.09ID:iR/x8onn0
上のアイコンがそれだったのか
今知ったわ
2022/04/30(土) 11:47:12.28ID:RJL1/Pxo0
キーボード操作するから使わんだろ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb7-lD2u)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:48:07.75ID:17Q3VEf80
日本人はアイコンより文字による説明を好むからな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c728-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:48:58.12ID:pnu68S/L0
作った奴なに考えてるんだってのが多い
2022/04/30(土) 11:49:33.49ID:584iFPNca
>>392
その理屈ならiOSはAndroid OSより遥かに糞ということでよろしいか?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-Zlgc)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:50:07.65ID:6H/xx/jid
10のエクスプローラーの今日昨日とかも邪魔やねんけど
2022/04/30(土) 11:50:14.01ID:YTzWbwtQ0
Windowsターミナルで開くが明らかにいらないのでレジストリで削除したよ

コンテキストメニューから「Windowsターミナルで開く」を取り除く
https://news.mynavi.jp/article/win11tips-43/
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa5b-OrLt)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:53:40.58ID:Gtfc9cH1a
マジで誰の意見を聞いたらこうなったんだろうな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74d-m+69)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:53:44.87ID:kGoGsdKP0
やっぱり愚民共にカッペコピペ削除されたくないんだろうなコンテンツプロバイダ側は
出されたものをそのまま買ってそのまま見て加工はするなコピーもするなって今時の風潮だろつまり
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 079d-xmNw)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:54:25.03ID:vghcAR9Z0
すぐ慣れるだろ
2022/04/30(土) 11:55:13.99ID:h8pAZI1iH
>>331
youtubeも勝手に改悪して慣れろだしこういうの好きだよな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-1cIP)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:55:46.08ID:S+Wj/ayj0
慣れようが慣れまいが糞は糞
2022/04/30(土) 11:55:46.11ID:q252r8Bh0
>>1
この手のポップアップメニューをコンテキスト依存にする仕組みは MotifやKDEやGnomeの時代から一般的だったと思うけど、それから20〜30年経って元仕様の意味を理解していない世代の人がデタラメ仕様変更をするのは業界デフォだね
2022/04/30(土) 12:00:35.04ID:65xK4YLu0
切り取りコピー削除のコンテキストメニューがやたら下にあって遠いなと思うこともあるが、
せめてグループ化でいいわ、11の右クリックはやりすぎ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6771-VZQ6)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:01:22.57ID:/4vR+dEd0
どうせボタンにするならWinタブで操作しやすいように全部ボタンにしてほしいわ
中途半端なのはよくない
2022/04/30(土) 12:07:59.80ID:N58hOzFZa
いらないメニュートップ3がトップに並んでるのはなんでなん?
2022/04/30(土) 12:11:23.78ID:0Cmk3eBk0
>>7
前の奴と同じことをしているだけでは評価されないから
タラコのヨーロッパ制商品開発理論だとアメリカとは逆に昔ながらのが評価されるだろうから
こういう改悪はしないだろう
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:32.42ID:xKyRZRT/d
多ボタンマウス使ってないのか?
2022/04/30(土) 12:15:07.53ID:P7eZGzT40
オフィスがリボンメニューになったときにも文句言ってそう
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM5b-dCMI)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:51.17ID:qHxouDJUM
スタートボタンなくしたり
マイクロソフトの技術者はアホしか居ないのか
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670b-b1I9)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:24.63ID:QpPTW7oR0
何って慣れる
2022/04/30(土) 12:24:16.30ID:RIxVfXdJ0
>>7
やった感
2022/04/30(土) 12:25:29.48ID:wrYhOCRV0
で、windows12で元に戻すんだろw
2022/04/30(土) 12:28:22.24ID:65xK4YLu0
リボンメニューもそうだけど、漢字文化圏では漢字自体が簡易アイコンみたいになってるから、否定する人も多くなる
2022/04/30(土) 12:33:02.41ID:y+x6T4Nr0
>>13
キーボードに手を伸ばさずにしたいときもあるんよ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-eeLS)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:48:09.85ID:X2LRtZ1f0
>>536
オナニーしながらエロ画像整理してるときとかチンコ触った手でキーボード触りたくないんや
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbf-2Isp)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:49:22.99ID:JyLArthmM
>>569
オナニー中にファイルコピーしたい時どうしろって話よな
2022/04/30(土) 12:50:10.31ID:1X4t/I+nd
アホ
2022/04/30(土) 12:50:43.33ID:jAuJPpV3H
>>570
ただの潔癖症
2022/04/30(土) 12:51:38.79ID:w2aDV6E20
Windows11ってそんなヤバいの
2022/04/30(土) 12:53:51.53ID:HLR6SPIyM
先生!改悪も仕事に入りますか!?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-gvm5)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:44.47ID:fQ7XUfG4a
自分のPC歴はWindows7で止まってるのにゲームするためにゲーミングPCを買った家族がわからないとこあると聞いてくるのがすごくイヤ
ぜんぜんUI違うのに
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-zBVn)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:05:19.82ID:SJk6+kLj0
>>67
Microsoftの社員でもそんなもんなのよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-H6QF)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:06:22.04ID:6aA1iQbp0
キーボード使えってとこだろ
2022/04/30(土) 13:06:34.01ID:isdFK16sd
こーいうのは老害が怒り狂うパターン。
市場調査で、「こーいう機能が欲しいな」という要望を汲み取ったものが新バージョン。
昔の設定にも出来るのに、老害は必ず文句を言うwww
2022/04/30(土) 13:07:17.29ID:LeBFf3oz0
やってる感を出すために無駄にUI変えるのやめてくれんか?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-Sd+h)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:08:32.79ID:ryZjOr+U0
上にあるけどアイコンだけなのマジでわかりにくいからやめてほしい
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f69-ae4c)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:09:27.62ID:ViO/JXN00
macやiphoneがここ10年くらいあんまり変化無くてwindowsがコロコロUI変えてるのって昔抱いてたイメージとは逆だな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c70d-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:10:57.93ID:G/IUVLOt0
windows2000で完成してたのに
386で軽快に動くから今のCPUなら0W運用も可能でしょう
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-CTjv)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:11:00.12ID:Lm5cGVRCH
もしかしてiOSみたいにオブジェクトクリックして離れた所にあるボタン押せって?
Windowsの良さはオブジェクト選択して右クリックやろ
まあブラウザアプリはそうは行かんけどな
2022/04/30(土) 13:11:55.95ID:3llEIr7A0
秀丸ファイラ内だと普通に動作するんよ
秀丸を基本OSにしろよもう
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:11:56.68ID:yHPH8onC0
MS社員も使ってないんでしょ?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb2-9nmx)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:11:59.41ID:9tuSixPV0
昨日11にアップデートしたけど
なかなか良いよ動きが早くなった
2022/04/30(土) 13:12:00.96ID:VN3yDzld0
Windowsは7で完成して後は余計なことしかしてない
必要な機能の追加だけしてインタフェースはいじんなよとずっと思ってる
設定とコンパネに分けた時点から色々おかしくね?
あれ何の為よ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-7pZq)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:13:36.26ID:Fmzss3tE0
>>587
社員乙
2022/04/30(土) 13:14:19.10ID:7pUuNNHm0
>>36
プログラマーはアスペだらけだから
マジでそういうことなんだろ
2022/04/30(土) 13:15:13.28ID:VN3yDzld0
>>579
こーいう機能が欲しいならそうかもな
今回はあった機能がなくなった話をしてるわけで
ここからこの機能削って欲しいって要望が市場調査であったならともかく
絶対そんなことあるわけがない
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c1-PvFa)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:29:40.15ID:G5kLa1L+0
慣れてきた頃にまた変えるからたまんねえわ
2022/04/30(土) 13:32:03.82ID:qRqoLLHe0
もっと巨大でわかりやすいアイコンならこれでいいと思うよ
マイクロソフト君さあ… そういうとこだぞ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-Wnpo)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:32:51.56ID:kBUbaYZTa
アホみたいに頻繁な更新プログラム無いOSくれ
Microsoftはブラウザ矯正しようとするしそろそろうんざり
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c789-ZVYl)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:33:57.26ID:CpErZlGV0
ゴミ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:34:28.36ID:yHPH8onC0
結局なんでUI変えるの?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c789-ZVYl)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:34:34.42ID:CpErZlGV0
コピー貼り付けて一番使うやろ
2022/04/30(土) 13:39:53.91ID:8sEhfqZRM
>>596
オナニーが気持ちいいから
2022/04/30(土) 13:41:51.97ID:MrNbBYmJ0
むしろよく使いすぎて多ボタンマウスに割り当てちゃうから要らないわ
2022/04/30(土) 13:42:24.26ID:jAuJPpV3H
試してないがお前らやってみろ

Windows11の右クリックメニューを以前の仕様に戻す設定方法
https://samurai-computer.com/how-to-get-the-old-right-click-context-menu-on-windows11/
2022/04/30(土) 13:43:23.92ID:eF9i1g1R0
>>594
そういうこと言ってる奴はとっくにUbuntu LTSとかに乗り換えてると思うが
何れにせよセキュリティアップデートが逐次かからないOSなんて無いわけで
2022/04/30(土) 13:45:14.73ID:MrNbBYmJ0
どーせならメニューよりもマウスの多機能化をOS側からサポートしてほしい
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674e-PSH2)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:46:26.51ID:RLJk+aVq0
変えるにしてもさ
やっぱ使いづらいわって人向けに10のメニューに戻すってのを設定ですぐ変えられるようにしてほしいね
レジストリいじるとかはアプデで潰されることもあるから公式で戻す選択肢をくれよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-Ih4N)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:49:41.82ID:a3tun4Of0
なんでもアイコン化すれば良いってもんじゃないよな。分かりづらいんだよ。
2022/04/30(土) 13:54:44.01ID:1+nZjAkcM
>>301
メニュー自体が上下どちらに出るかわからんし
2022/04/30(土) 13:56:42.97ID:eF9i1g1R0
>>602
それはドライバの仕事であってOSじゃないな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-RKcu)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:58:30.56ID:EMZ7E1dY0
モンゴリアンスタイルなら問題ない
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87bd-Wee1)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:00:29.91ID:hsjE2VtJ0
IMEもよくわからん仕様にしてるしな
開発した連中はwindowsを使ってるんだろうか
2022/04/30(土) 14:01:33.42ID:BaunXZ350
タブレットとしてなら使いやすくなってるんだろうけど
やっぱりwindowsはマウスとキーボード使ってなんぼだしな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-Zlgc)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:02:24.36ID:6H/xx/jid
リボンも確かに便利ではあるけど常時オープンの必要性がない
こういうとこだぞ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c756-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:03:53.32ID:rmX8xuJ00
>>585
秀丸ファイラーClassic良いよね、お金を出す価値がある
win10でフォルダ周りがうんちだったから使い始めた
2022/04/30(土) 14:04:37.90ID:q252r8Bh0
>>606
ドライバは基本的にハードメーカーの責任で
それを一般化して規格化したりジェネリックドライバを多機能対応にするのは業界の責任
それを利用するのは専用ユーティリティの責任になっている部分を、本来ならOS側の仕事だろうな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-vxfn)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:06:06.86ID:sU/hBjjir
もう情強はみんなNT配列使ってるからな
だから必要ないと判断したんだろう
2022/04/30(土) 14:07:31.55ID:q252r8Bh0
>>603
レジストリ設定でなんとかなる部分は、OS側で意識的に抜け道を残した結果だろ
レジストリの管理が面倒な人には、専用設定アプリを作る人が居るよね
昔よくあったWindows高速化ツールとか、よく知られているテクニックをレジストリに設定するだけのが大量にあった
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-Upu+)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:09:27.02ID:HScjKHVS0
コンテキストメニューはほんとやらかしだわ
2022/04/30(土) 14:14:55.08ID:dZskfmVzr
今新しくパソコン買うともれなくwin11にされてるけどこれって10に戻すことはできないの?

BTOで購入前にカスタマイズしてwin10にするしかないんだろうか・・・
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a767-DiPX)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:15:58.04ID:zfsIrG0f0
右クリでやってんのお爺ちゃんくらいじゃないの
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d2-eeLS)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:22:31.28ID:EPrxGm/s0
11にしてすぐにレジストリいじってやめてる
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c5-01U0)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:22:59.43ID:8e1qA0gi0
>>1
上にあるじゃん
2022/04/30(土) 14:24:53.15ID:JTCJ7w3ha
極めてるほどよくわかるけど

「11のデザインのほうが圧倒的に合理的」
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-4Lti)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:27:34.72ID:cAf3KXab0
>>596

有能インターフェース屋「現状のままで好評だしユーザーみんな使い慣れてるし大きく変える必要は無いですね」
会社「じゃあお前要らないじゃん」

 ↓

クソ「問題だらけのインターフェース!こういう理由でこう変える必要があって変えるとこういうメリットがありますよ!」
会社「こいつ有能だな・・・」

 ↓

ユーザー「ああああああああああああああああ」
2022/04/30(土) 14:28:37.70ID:ImuscgIu0
XPから何も進化してないだろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-QpZ8)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:29:31.83ID:Ldwp3bBP0
11だけどなってないぞ
なんもいじってないのに
2022/04/30(土) 14:29:37.61ID:0LtvIkEB0
いつになったらアップデートされるんだよ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-5+4f)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:29:47.48ID:ZppNMmHka
中古のWindow10デスクトップ買ったほうがいい?
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-H6QF)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:32:45.28ID:gktsuGSDM
初見は?と思ったけど、すぐに理解できるだろ。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-gjrX)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:39:05.85ID:Sl3fm1ae0
Win11が一番良く出来てるよ
右クリメニューが不便ならWin10仕様に戻せる
その他の細かいUIの違いはすぐ慣れるし
というかこの程度の違いに適応できないなら他のOSやマックへの移行もまず不可能でしょ
将来的にパソコン自体を手放すしかないね
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0736-Olgn)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:40:01.12ID:MsxCgBh00
これが世界のやってる感か
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df60-pXNU)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:41:30.41ID:vt1vcaQs0
ふと思ったけど、win11のシリアルでwin10動くのかね?
誰か試した事ある人いたら教えて
2022/04/30(土) 14:43:08.82ID:zbXNx6qvM
>>7
そういう改善の声があったんじゃね
この手の改善点のうちいくつつぶせたかが評価につながるんだろ
ちなみに変わらなくていいっていう声は当然ながらあがってないと思う
2022/04/30(土) 14:43:42.75ID:yfTbvEm90
小っちゃくてクリックしづらそうだな
使わない機能がでしゃばってるのも謎
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-7pZq)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:44:22.67ID:Fmzss3tE0
>>627
全てが奴隷の発想だね。お上には逆らわないですか。プーチンとか好きそう
2022/04/30(土) 14:47:47.49ID:UxI8/D0xM
>>610
出しっぱなしのほうが楽
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-khhA)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:47:58.15ID:UNpTBr9H0
ファイル一覧で行間空いてるの嫌なんだよ
もっとキチキチに整列してくれ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-WVak)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:48:22.95ID:+Y1C+WhZa
作ってるやつはオックスフォードやら出てる超天才だからそんな低レベルな事はわからないんだろうな
2022/04/30(土) 14:49:45.89ID:UxI8/D0xM
>>632
お前も過去のお仕着せが好きなだけだろ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-7Z1n)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:57:51.62ID:VVVZk8fL0
パソコン買い換える予定なのに(´・ω・`)
2022/04/30(土) 15:05:44.43ID:fueU4QRG0
庶民の気持ち分からないんだろ
2022/04/30(土) 15:07:06.27ID:/60mCJgf0
>511
これな
EDGEもタブレット意識してアイコンの間隔広すぎてださいし
2022/04/30(土) 15:09:25.58ID:YTzWbwtQ0
>>638
フリーソフト作ってるおっちゃん達は庶民の味方やで
2022/04/30(土) 15:26:43.99ID:fueU4QRG0
>>640
せやな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d2-vnhZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:27:58.81ID:1mI4fFEa0
プロパティが一番下にないのが不便だね。
プロパティ出したいときって脳死で情報取得したいので、プロパティ開くのに脳を使わされてイライラする
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6749-1l0j)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:28:07.99ID:u32bo2J+0
11に限らずだけど、ピン留めとかショートカットを作成とか
これ決して頻繁に使用しないだろって機能を一等地に配置するよな
2022/04/30(土) 15:29:20.45ID:BuJypmY4M
上にアイコンあるやん
2022/04/30(土) 15:35:35.31ID:lUWXqagp0
>>627
発達が騒いでるんやろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-lOT5)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:38:19.90ID:WvOPAyRk0
レジストリ編集しろ
2022/04/30(土) 15:40:48.44ID:cdUMNQNTa
>>600
できた
サンキュー
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:57:31.56ID:5qcjK0l8d
>>627
神と呼ばれた7や8.1や10も最初は変わったというだけで文句言うやつにつられて使ったことないやつがエコーチェンバーして文句言いまくってたんだよな
でも結局、みんな移行してるし、使ってみたら大したことないことで騒いでたんだなとわかる
2022/04/30(土) 16:01:04.70ID:/60mCJgf0
>>627
エクスプローラー関連がゴミなんだが?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-I+xZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:01:37.31ID:5qcjK0l8d
>>639
4kみたいに画面広いと右端にギチギチに固まってるより真ん中まで寄ってきてる方が使いやすかったりするな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c70d-7Nr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:02:42.60ID:aINEO5rG0
初めてWin使いますよって目線で作ろうと思ってメチャクチャになった感じだな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-4JAa)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:12:38.59ID:GjeOt0ck0
右クリメニュー多すぎてうざいのもわかるけど
それなら簡単にそこをカスタム出来るようにするのが筋だな
2022/04/30(土) 16:27:39.28ID:vZJTtCeW0
基本ソファーくつろぎながら55インチテレビにつないだPCの無線マウスと無線ゲームパッドで嫌儲だのゲームだのやってるからキーボード脇に置いてあんだよね
レスするときだけ膝に乗せる
だからショートカットは使えないのです
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-tuCG)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:31:05.34ID:U2jZxas/a
>>651
winどころかパソコンどころかスマホすら初めて触るレベルでUIの基礎が壊滅してるんだが
2022/04/30(土) 16:32:44.05ID:BPAbAuCh0
ピン止めとかデスクトップの背景に設定とかいらねーんだよ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fce-6W5G)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:38:48.99ID:9ma76q480
>>655
それらはレジストリで消せるけど、
ショートカットを作成、これがウザい
2022/04/30(土) 16:53:40.25ID:j52zGv4Z0
コピーにコピー感がない
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-ynOR)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:32:59.45ID:tQxtKgwga
2000的な見た目に改造できないの
灰色四角のウインドウで
なんで派手派手見た目でOSの表示だけで処理能力食わなきゃならないんだよ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf95-Nh0L)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:34:49.98ID:y7g5c6MI0
こういうの当たり前のようにあって再学習の手間が発生し仕事できなくなるからみんな入れたがらない
2022/04/30(土) 17:36:55.55ID:0Cmk3eBk0
>>588
同じ企業の後継商品なのに統一されてないのはどれもアカンな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75b-ynOR)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:39:36.88ID:VPrQbMKU0
メニュー無くした時のマクドナルドみたいでワロタ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f36-6nJC)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:44:34.85ID:MXEiiFvu0
>>648
8や10を神だなんて言う奴どこに居る
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-ihIu)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:49:14.83ID:W2ajTcSp0
上の記号は違うんか?
2022/04/30(土) 17:53:26.75ID:mFbHv/mB0
7zip使う時右クリック一回増えたのがクソ
2022/04/30(土) 18:05:34.79ID:v745UDsO0
しなくていい改良をして手間を増やすことでしか存在をアピールできないレベル・・・おとなしくカーネルとかドライバ回りを改善していけばいいのにw
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-H6QF)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:58:18.15ID:i6vOP7av0
その他のオプションに入れんなクソが
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe4-zBVn)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:29.80ID:5U+Rf/7M0
MSの中でもWindowsとか作ってる部署って落ち目で無能ばかりだろうしな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:30.10ID:p428tU7U0
1番上にあるじゃん
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:00:07.05ID:p428tU7U0
>>10
それだよ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:01:30.48ID:p428tU7U0
>>12
違う
ハサミが切り取り
2枚かさなってんのがコピー
その隣がリネーム
その隣が削除
貼り付けはコピーか切り取りを選択して操作すると出てくる
2022/04/30(土) 19:02:17.38ID:b8L51LCS0
WIN10のサポート切れたら
これを強制的に使わせられる
んで、いちいち調べてレジストリとかいじって
クラシックシェル?とか使ってできるだけXPに近づける…苦行
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf18-Ac1Y)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:04:01.04ID:mYlfL4Xs0
windowsはMACというかiphoneみたいになりたいんだろうなと思うわ
おしゃれになりたい、かっちょいいデザインにしたい、ディファクトスタンダードを俺がつくるんだっていう
windowsは工作機械でいいんですよ、何もかえずに何十年と同じ形式でいい
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:05:04.08ID:p428tU7U0
>>98
昔それでビルゲイツがカスタマーに連絡をして
相手がビルゲイツと知らない担当と延々とやりとりして
解決せずにわかりにくいって嘆いた
ビルゲイツの手紙事件は悲哀があるぞ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-oGu5)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:06:46.71ID:PKMZI3tE0
まだ使う時期じゃない
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:09:32.54ID:p428tU7U0
>>105
これじゃないが会長直々に分からん!!!ってなった事件はあまりに有名

https://www.narinari.com/smart/amp/2008/06/9726/

ビル・ゲイツ会長がマイクロソフトに苦情「Windows使いにくい」。

2008/06/27 23:22
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-7e0z)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:11:45.19ID:8RZpl8fE0
やっぱりwindowsはXPが最高だった
2022/04/30(土) 19:13:16.96ID:7PbNw7YR0
>>331
サヨク・リベラル思考じゃん
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-R/nL)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:15:07.85ID:3DT/s+lkM
好意的に見るなら、ショートカットキーで操作して当たり前のコマンドは隅っこに追いやったほうが、他のコマンドが見やすくなる
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-Ky3R)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:28.53ID:2uh7CorCa
キーボードショートカット使えってことだろ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-7e0z)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:21:29.98ID:8RZpl8fE0
>>1
右クリックで使う機能って
開く
コピー
貼り付け
削除
名前変更
新規作成
ZIP
だけでいいだろ?
この1の右メニューなんか
使ったことないのばかりだぞ
ほんとMSはバカがそろってる
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-nB+U)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:22:54.88ID:SbyS2IoVH
7以降劣化の一途を辿ってるよな
もういっそLinuxにでも行こうか
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-Nt/R)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:25:20.27ID:N57RyOW70
エクスプローラの検索窓が死ぬほど使えないの何とかしろ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8714-RBkx)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:26:37.26ID:F2XSBIrI0
ゴミのようなフリーソフトみたい
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa9-VZQ6)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:27:07.28ID:ARp02dKJ0
>>7
改悪をして改善しないと仕事がなくなるから
2022/04/30(土) 19:30:14.11ID:7PbNw7YR0
windows12が出るまでスルー
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-7e0z)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:38:16.54ID:8RZpl8fE0
XP以降の新OSで良かった記憶が無い
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-m39/)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:42:14.48ID:z3VtWcrb0
>>681
ゲームとオフィスが動けばLinuxでいいんだよな
2022/04/30(土) 20:11:09.84ID:HgmBC4Sz0
これはどうでもいいけど
windowsはバグ多すぎて使ってると辟易する
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fce-6W5G)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:15:43.93ID:9ma76q480
2000の頃が良かった
イベントビューアが綺麗で
2022/04/30(土) 20:17:57.41ID:7p4eplql0
>>17
これ
2022/04/30(土) 20:18:01.86ID:OiRxCPtk0
ホントだわ
ユーザビリティという言葉とあまりにも無縁すぎるだろ
ここまで延々ユーザーを踏み台にしておいて石投げられないのが不思議すぎるレベル
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-7e0z)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:19:45.19ID:8RZpl8fE0
>>691
独占企業の弊害
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a73d-ae4c)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:23.64ID:NeMZvhAT0
普及しないまま終わりそう Windows11 Ultimateはよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-eox6)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:38.45ID:zl1NqtIb0
えぇ、マジなん
10のすべて選択とか変なとこ移動されたのでも糞イラつくんだけど
2022/04/30(土) 20:51:02.44ID:vT37aP0k0
>>212
そんなしょーもない仮想サンドバッグ殴ってないで自分が使ってどうかで考えろよ
2022/04/30(土) 21:11:34.36ID:owB+SBWfa
CTRL+Cでいいだろ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8710-06QL)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:15:01.59ID:AiHXE6fq0
アイコン中が沸いてきたな
2022/04/30(土) 21:17:03.01ID:/Pl1H5eE0
まさかUI劣化してると思わないよなアプデしたの後悔してる
とりあえずタスクバーの縦に置けるように戻せよ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-mc/C)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:39:35.83ID:0LDMcw7K0
>>456
ユーザなんて99.99%はバカか老害なんだから、
優秀なMSエンジニアからしたら「俺のやり方に合わせろ」って感じなんだろうな
そしてそれは大体正しい
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-mc/C)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:41:56.18ID:0LDMcw7K0
>>632
Emacsとか好きそう
2022/04/30(土) 21:45:46.43ID:J1ov/WVS0
アイコンも名前の変更と共有が紛らわしくてイライラするし
WinRARの右クリ解凍が二段階になるのがうざすぎる
2022/04/30(土) 22:26:19.83ID:lUWXqagp0
>>688
Macとlinuxにバグが無いとでも?
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-bIWT)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:34:50.93ID:TZYQ/aGNM
これでもいいけど何故アクセスキーを表示させない?
マウス動かすよりキーボード押した方が早いだろ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c70d-7Nr3)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:44:25.40ID:/KgkTPG00
レジストリを弄れば治せるというのは治せるといわない
初心者がレジストリなんか弄れると思うのか
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-glhM)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:59:42.77ID:7ko3bzHd0
apple:触れば解る
windows:ググらないと操作できない
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df95-VtzN)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:07:21.50ID:1Qm5JQ280
ショートカット使えよ
MacもWindowsもショートカットキー覚えてから使うだろ普通
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc8-vnhZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:08:58.60ID:lX8r4ZoI0
今後のアプデを考えると
レジストリとか外部アプリとかで調整って嫌なんだわ
設定位作っとけボケと毎回思う
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674a-J3wr)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:10:25.18ID:WQlGsRkp0
右クリでコピーなんて使わないだろ
ctl+cで良い
キーボード使わない初心者はエクスプローラーのリボンでコピーボタンを押せばいいし
右クリックコピー貼り付けなんて1番中途半端で使われない機能
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a75f-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:10:59.18ID:lXzppzPd0
なんでUIに慣れさせてから激変させるんだ??

なんのために?
いやがらせに見えるんだが
2022/04/30(土) 23:22:02.62ID:b8L51LCS0
外側だけ別コンポーネントにしてXPスキンとか作ってくれ
ころころ好き勝手に変えるのやめてほしい
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:22:37.12ID:t0Z2odo/0
WindowsはWindowsでいいとこあるのに
個人的にはmacのほうが使いにくい
2022/04/30(土) 23:38:52.94ID:0GmCR/aN0
本当調べない試さないだなお前ら
2022/04/30(土) 23:41:00.56ID:ADK4/0h60
>>699
レイプ犯とか加害者の思考まんまだな
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-nj6J)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:43:47.37ID:4YLll++qM
あるやん
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8744-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:56:17.91ID:lWliY+ef0
>>7
デスクトップPCを使ってるやつがめちゃくちゃ減ったから
発狂してるのはごく一部のキモヲタだけで
タッチパネル主体UIにした方がみんなが喜ぶ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-uQal)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:03:14.57ID:Kl1iXtNwa
>>681
CBL-Marinerがジワジワと伸ばしてきてる
5年後には…
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:04:49.91ID:/E9IN78p0
直感でわかるだろ
脳が鍛えられてないんじゃねーの
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df95-VtzN)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:21:02.95ID:NzgonJsO0
マウスでなんでもやるなら5ボタンマウスでキー割り当て使えよ
簡単だろ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:43:51.28ID:kdkeYhaG0
ちょこちょこ変えてるだけなんだよね
なのに対応機種の制限だけ強めるって
結構強引なことやって
無駄な反感増やしてるだけにしか見えない
2022/05/01(日) 01:19:03.32ID:OzYqrpkZ0
馴れないから未だに操作戸惑う
2022/05/01(日) 01:20:52.61ID:8UKvskcd0
名前の変更のアイコンが分かりにくすぎる
文字にしろ
2022/05/01(日) 01:25:57.50ID:z5AVYK780
エクスプローラーのリボン使ってるやついるのかあれ
2022/05/01(日) 01:36:51.83ID:9kVpIs9o0
>>715
社会経験のないニートさんですか?
2022/05/01(日) 01:59:44.87ID:gat6jNZS0
なんで95より悪くなるんだ?
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74e-w+Q0)
垢版 |
2022/05/01(日) 03:18:15.12ID:k0EVPND80
いまだにWindows使ってるって何の罰ゲームなんだい?
2022/05/01(日) 03:25:36.40ID:ocqgMyZI0
これWindowsなの?マジ?なんでMacみたいになってんの?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-9nmx)
垢版 |
2022/05/01(日) 03:30:00.64ID:ZmkisUZz0
UIは永遠に固定で良いだろ
変える理由が分からん
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-aSi7)
垢版 |
2022/05/01(日) 04:28:27.24ID:TTOG1Ixnd
慣れたら別に
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-KJdt)
垢版 |
2022/05/01(日) 04:33:17.54ID:lFoXKC0g0
Androidみたいなクソ仕様に寄せるな
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3a-Nh0L)
垢版 |
2022/05/01(日) 04:42:24.22ID:4/zmCCVt0
クソみたいに縦に長くなった右クリックよりアイコンにして横に伸ばすのはいいね
全部アイコンにしてポインタを乗せたら文字が出るようにしてほしい
ただアイコンや文字を並べただけのOSはもう古い
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5b-bdC7)
垢版 |
2022/05/01(日) 04:58:43.36ID:8p6WSm0qp
コピペすんな蛆虫!
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5b-bdC7)
垢版 |
2022/05/01(日) 05:00:51.67ID:8p6WSm0qp
>>238
あるわ
死ね
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fb4-RBic)
垢版 |
2022/05/01(日) 05:01:07.29ID:34jwBOkG0
下段のアイコンにドラッグできないも癌
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-Nh0L)
垢版 |
2022/05/01(日) 05:29:42.76ID:5YYmp1p60
10のUIそのままモードも選べたら乗り換える人増えるだろ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4d-ynOR)
垢版 |
2022/05/01(日) 05:32:19.82ID:e38MCWix0
WindowsもLinuxカーネルにしてディストリビュート化すればええねん
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-/P0a)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:18:49.93ID:iBddIRjc0
>>184
こういう輩が開発してるんだろな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc1-B2nS)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:22:21.10ID:8fHKQURe0
Windows11に対応しているアプリだと
新メニューに登録されていて
旧メニューにない
新メニュー無効にしても地獄だよ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c778-glhM)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:22:51.47ID:rPxBqXX90
ctrl+cより右クリック→cの方が圧倒的に早いのに
それ潰すってMSはエアプしかおらんのか
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-/P0a)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:23:08.04ID:iBddIRjc0
>>285
MSがやったことはそのショートカットキーを変えてるのと同じことなんだよ
それくらいわかれよ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-6Jp9)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:24:01.30ID:aM6T7zd00
ショートカットしか使わんけど、別に上に並んでるアイコンでも十分だと思う
むしろよく使うからこそ上に並んでる方が便利そう
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 873e-/sur)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:34:29.84ID:/MkT8uDC0
>>7
ほんとこれな
Windows10のコンパネとかも
試行錯誤すんなバカ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 873e-/sur)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:35:45.52ID:/MkT8uDC0
>>738
これな
マウスとキーボード併用結構するよね
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-a7Nm)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:36:16.39ID:XwOFlpyP0
なんで右クリで安倍晋三がないの?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff5-s8XH)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:38:42.33ID:G+AlQ9qo0
ゴミUI
2022/05/01(日) 06:46:36.64ID:fC/sOQkt0
コピー貼り付けはなくていい
でも削除(D)は残せ
わかるな?
2022/05/01(日) 06:53:03.41ID:1qTe5wa50
へえwin11ってこんなのなのか

文章はほぼ横書きでしょ
今までは横にマウス移動で文章選択→右クリック→真横にコピーがあるからマウス移動が無い

win11は選択後アイコンまでマウス上に動かすことがちょっとしたことだけどもどかしく感じそうだな
切り取りが一番左なのも気になる
2022/05/01(日) 07:11:20.07ID:QAoTYoL10
タスクマネージャーをタスクバー右クリックで呼び出せないのもストレス
2022/05/01(日) 07:12:04.20ID:WctpNP5g0
アイコンで表したがるのやめてくれ
どうしてもやりたいなら誰が見ても一目で意味が分かるものにしろ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c778-glhM)
垢版 |
2022/05/01(日) 07:21:57.27ID:rPxBqXX90
>>748
excelのアイコンもセンスないよな
お陰でaltショートカット覚える羽目になって作業早くはなったけどさ…
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6722-3ovb)
垢版 |
2022/05/01(日) 07:23:39.51ID:2ZRYfOD20
レジストリ弄れば普段通りに使える
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d2-5cTz)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:24:57.90ID:jx3N4oCD0
最新の状態に更新は必要でしょ
2022/05/01(日) 08:43:21.03ID:ymDOuEEaa
>>738
cntl+cが1アクションで済んで早いだろ。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-VtzN)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:45:51.59ID:bEtjzOKjM
マウス移動を視線に変えてくんない?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-0A3/)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:47:26.10ID:vzBrSyXk0
Windows10なんだが最新版で左下に変なもん現れてないか?
CORTANAがいなくなったと思ったら
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df45-9UBl)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:52:33.46ID:HAMMng/r0
なんやこれ
嫌がらせか?
2022/05/01(日) 09:53:54.52ID:i7VPP6940
>>362
俺俺
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75b-cAVs)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:08:36.79ID:32SG1F1t0
>>109
うわあ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75b-cAVs)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:11:08.56ID:32SG1F1t0
>>502
📕
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-4JAa)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:12:08.13ID:hZHbPlp60
パスとしてコピーなんてニッチなものがデフォで出てくるのか
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75b-cAVs)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:13:35.78ID:32SG1F1t0
>>519
なるほど
通常のシェルメニューを開く前に余計なのが開く仕様になってるのか
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75b-cAVs)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:14:38.51ID:32SG1F1t0
>>524
えぇ。。。どうすんだそれ
代替手段はあるんだよな?
2022/05/01(日) 10:15:21.11ID:gve/r3HFM
こういう部分を弄ることで革新の押し付けしてくるのまじでやめて
2022/05/01(日) 10:16:49.99ID:Y5rrg0TK0
自由にカスタマイズできるようにしろよ
そのくらい出来ないの?
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf85-hGrh)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:32:54.47ID:ZxU6qcXl0
これまじかよwww
何でそんなことするんだ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-9HS5)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:02:20.14ID:wQ+fcA8m0
>>735
アホ?
windowsのマイクロカーネルの方がモダンな設計なんだぞ
こんなのがwindows推しだからみんかMacに逃げるんだよ
ゲーマーと社畜以外は
2022/05/01(日) 11:35:24.38ID:uB19r2LWr
>>765
それとこれとは関係ないと思うよ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:06:40.85ID:/E9IN78p0
>>727
言語ごとに用意しないでいい
ユニバーサルデザインです
ピクトグラムで学んだろ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-d23T)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:08:50.68ID:/E9IN78p0
>>748
リネームはともかく
切り取りのはさみ
コピーの紙重ね
削除のゴミ箱は解りやすいよね
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-uQal)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:34:21.84ID:0dNZ9lQZM
>>765
マイクロカーネルは敗北したんや…
2022/05/01(日) 17:16:23.79ID:6yN28M5J0
そのうち慣れるわ老害w派の人は
Windows8の黒歴史、全画面スタートメニューをClassic shellとか使わずにそのまま使ってた?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c778-glhM)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:30:32.75ID:rPxBqXX90
>>752
ホームポジションから物理適距離が遠いんでどう足掻いてもマウス併用より遅いよ
ctrlに小指構えとくのならありだけど、その場合タイピングしない前提なので前提条件が局所的過ぎる
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-PwpY)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:45:16.24ID:KJRnJHc60
公共事業みたいなもんよな
2022/05/01(日) 23:50:08.64ID:q58kbTHda
Excelの戻るショートカットも消されてた
2022/05/02(月) 01:08:47.33ID:FkAIMlxG0
>>69
キーピッチの違うキーボード行ったり来たりしてると頻繁に間違うから辛いわ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdff-DS/j)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:39:45.43ID:d7G/a7bad
ホント、右手マウスで右クリ→左手キーボードでD
で削除ができなくなったのはクソやで…
2022/05/02(月) 11:54:57.29ID:wzx5Om7/0
Win10だが、スタートメニューの一番上に[スマホ連携リンク]とか出やがった
削除するのも一苦労 ヨソのアプリなら容易にアンインストールできる仕様のクセに
MS謹製だとこういういやがらせをしやがる
2022/05/02(月) 13:35:34.45ID:vZAksXni0
>>775
左クリックでいいのでは
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-hRkM)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:41:58.08ID:Q6A1Z3hc0
メニュー先頭が\\ 絵文字 //

これ改善された?
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e787-yzUK)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:59:23.59ID:fv4JjKRs0
お前らなんで11使ってるんだよ
新しいPCに入ってたならまだわかるがアプデしたんなら修業か?
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-gjrX)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:18:05.95ID:sMQHfp4z0
自分は化石PCだったのでシステム一新してから入れたけど
既存システムからのアプデも色々とハードルが高いと思うよ
BIOSいじったりBIOSのアプデが必要だったりストレージをGPTに変更する必要があったりと
大抵はかなり大きいリスクを取る必要がある
既存PCでそのまますんなりとアプデ出来る奴は適応システム中でもほんの一部だろう
2022/05/02(月) 18:52:42.08ID:gz1sZfdkr
>>771
コピーするってことは、同時にペーストも確定操作なんだよ。
cntl+cからcntl+pと連携するから
右クリックのコピペなんて効率面では
ありえないわ。
2022/05/02(月) 18:53:43.40ID:gz1sZfdkr
ctrl+vだったわ😥
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c9-n7r0)
垢版 |
2022/05/02(月) 21:40:37.24ID:/hwxkzVK0
CPUが条件満たしてないとはねのけられました( ´∀`)bグッ!
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6722-3ovb)
垢版 |
2022/05/02(月) 23:33:45.55ID:GX65KH3g0
文字の予測変換が出てくるのもくっそウザったいよな11は
どうやったらユーザーに親切を装った嫌がらせが出来るかという点を考え抜いて作ったOS
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c736-Vdv4)
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:59.82ID:RldUTSe90
ダウングレードできないwindows11パソコンを買うと地獄を見そうだな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ba-vnhZ)
垢版 |
2022/05/03(火) 01:53:09.24ID:AZMLd0y80
macみたいにスタイリッシュを目指したらゴミみたいになった良い例
2022/05/03(火) 01:56:06.61ID:y7pZQV7cH
>>109
糞過ぎワロタ、当分様子見だわ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-vSXc)
垢版 |
2022/05/03(火) 02:06:49.42ID:WO6kZJ+L0
Windowsって昔からUI周りクソだったり
使いにくかったりしたけど

社外製アプリでカスタマイズできたり
自分でイジったりできたから良かったけど

最近は自由に何でもイジれないようにしようとしてるからほんとにゴミOSになってきてな


PCでゲームやらないならmacのほうがいい
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-tuCG)
垢版 |
2022/05/03(火) 02:36:44.20ID:pPcDQtG60
XPのセキュリティイジるくらいでいいのにな
わざわざ重くすんな
2022/05/03(火) 02:40:19.56ID:m7UW17r/M
最近のchromeもこんな感じよね
なんで要らん事するのか
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e787-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 03:02:48.91ID:LMR1eP460
げ、先週Wn11パソコン買っちまったよ
品切れでこれから届くから不安
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況