島国なので純血主義になるのは当然だと思います。自分も移民受け入れは消極的な意見です。
※島国なので、島国根性だから等、島国を理由にする意見、多数。

日本人の人口が減り続けると必然的に外国人の手を借りなければいけなくなりますが、それと同時日本が乱れて行くのがとても心配です。すべての外国人がそうとは限りませんが日本人と日本という国を十分に理解し、今までの平和で安全な国を創り上げていく事が出来れば移民、難民の受け入れも良いのかも…。 でも私自身まだ心のどこかで純血主義は崩せないと思っていますね。

純血主義いいと思います。この前も外国人の悪行動のおかげで何の関係もない日本人が何人も犠牲になりました。私の近くでも工場があり、日本語がわからない方がたくさんみえます。 すれちがってもこわい気がします。私が思うに、どこの国も他国にたよらなく逃げ出さなくまず、自分たちの国を安全で豊かにし、生活する。そのための手助けはおおいに賛成ですが、むやみに外国人を受け入れるのは反対です。 又日本にも働く場所を求めている貧しい人が五万といます。まず、極端ですが、その人たちのことをゼロにしてから、こういう問題は考えるべきだと思います。

純血主義とは思わないけど、これだけ外国人の事件が、あると、とても怖く感じてしまいます!
※外国人の犯罪を心配する意見、多数。

中国人・韓国人等、一部でしょうが、犯罪者も多く信用できない。人間性も「騙してなんぼ」という考えもあり積極的には受け入れがたい。
※外国人受け入れは困難、純血を堅持すべしと言った意見、数件あり。

難民・移民の件は難しい事ですが自分の国は自分達で守らなければならないと思っています、その方(難民・移民)に問題が無いか否かは分からない限り本当に皆さんは両手を広げ受け入れられますか?もしご自分がその場になった時本当に対応出来ますか? ご自分のご家族は守れますか?冷たい意見かもしれませんがご自身の事、ご自分のご家族の事誰も守ってくれないのでは・・・私自身は自分が守るしかないと思っています、外国人の方が色々な場面で活躍されておられますがやはり彼らもご自分の身はご自分で守る、これから始まっているのではないのでしょうか、 之からの日本ももっとクールな国になって行く様な気がしてなりません。

外国人を全てを嫌うわけではありません。私も外国のお友達は沢山います。同じ日本人でも、産まれ、育ち方の違いで、考え方などがちがうものです。なおさら外国人となると難しい事がいっぱい出てくると思います。 観光客として受け入れるのは良いのですが、同じように暮らすには、かなりの無理があると思います。
※外国人は苦手だという意見あり。

島国根性と言いますか、中々、大陸的な物の考え方が不得手に思います。それならばどうすればいいかを考えるなら今まだ独身で居る男女に対して結婚して子供をたくさん産んでもらえる環境を作るべきだと思います。

私は当然だと思います。血というものは大変怖いものです。日本人が日本人として矜持を持ち続けるためには純粋な血が必要です。とにかく日本の人口減少のために外国人を受け入れざるを得ない実情です。 解決するにはやっぱり結婚→出産という基本行動を堅持するべきです。一人出産したら1000万のお祝いをするとか思い切った施策をして日本人を多くしてほしいです。純血を堅持するべきです。
※本当に効果的な少子化対策を望む意見、他にもあり。

純血を守るというより、文化、慣習の違う外国人に不安を感じます。私の住む市内にもブラジル人がたくさん居られますが、ゴミの問題、言語の問題など社会ルールや考え方が違います。ましてや犯罪が発生した時など大きな社会不安になります。 今の日本の平和ボケの国民性から言えばそこかしこに外国人がいることで不安の種は尽きない現状では外国人の受け入れには絶対反対です。

外国人労働者を安易に受け入れると日本社会が分断される。最近の欧州の苦悩に学ぶべきだ。

受け入れには、問題が付ものです。事実、神戸市長田区にはベトナム人難民住居がありますが、その地域の小学校は、日本人が少なく、ベトナム人が大部分です。ゆえに、日本人が、他地域に越境入学しているのが実情です。 どこの国の学校かわからなくなってきます。これを目の当たりにしているため、少しの難民受入れはOKだが、たくさんの難民は困難だと思われます。日本は十分頑張っていると思います。

https://reserve.resort.co.jp/reservation/wonder/enquete/enquete2015/2015_10_3.html