X



「潮干狩りで食べないで」二枚貝類、宮城県が異例の呼びかけ [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-xBo6)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:16:08.04ID:B7bje40Ma●?2BP(2000)

二枚貝類の食中毒に注意 まひ性貝毒検出「潮干狩りで食べないで」

 宮城県内沿岸部に生息するムラサキイガイやカキなどの二枚貝類から、食品衛生法の規制値を上回るまひ性貝毒が相次いで検出されている。2~4月で計6件が出荷自主規制の対象となり、現在も続いている。毒化した二枚貝類を食べると唇や舌のしびれが発生し、呼吸困難になる恐れもあり、県は注意を呼びかけている。

 県によると、6件の種別はムラサキイガイ2件、カキ1件、アカガイ1件、アカザラガイ1件、トゲクリガニ1件。海域は県北部から南部まで広範囲にわたる。

 まひ性貝毒は、二枚貝類が原因となるプランクトンを摂食することで引き起こされる。県内では例年、大型連休前後から増加する傾向がある。

 県水産業基盤整備課の担当者は「潮干狩りや磯遊びの際、出荷自主規制となっている海域の二枚貝類を採取して食べないでほしい」と注意を促す。

 一般に流通販売されている県産二枚貝類については、県と県漁協が貝毒検査で安全性を確認している。

https://kahoku.news/articles/20220430khn000044.html
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-vdDn)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:35:07.96ID:lTOheHoI0
なるほど
これを食べさせればいいのか
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-U61l)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:44:03.84ID:ctwXALwuM
潮干狩りじゃなく普通に売られてる貝なら食べて平気なの?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-s8XH)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:50:34.13ID:MKXTdEnfr
>>16
マジか
アヒージョならいけるな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf67-ooHa)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:53:24.93ID:a0I11Elj0
この前ホタテを市場で買ったら、黒い部分があって、そのまま食ったら腹壊したわ
ここがうまいんだよねとか通ぶって食べたらこの有様

後で調べたら普通は取り除く部分とか書いてあったわ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 076a-1rlY)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:20:40.94ID:DWJNtcpw0
今日バカ貝掘ってきたオレ震える
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-U61l)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:22:02.10ID:ctwXALwuM
>>40
どうすんの?🥺
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-F7h4)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:09:24.10ID:5XIkNGdHa
>>12
貝毒は貝自体の毒ではなくて貝が食べるプランクトンの毒なので
外から持ってきた貝を撒いてもエサになるプランクトン次第
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-3Lf1)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:14.85ID:axmjxdKy0
アサリは若いから大丈夫だろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6722-NzBq)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:33.44ID:MBMPW2mc0
>>38
市場に出回ってるのは検査済みだから食っても問題ないぞ
問題ある時のは出荷されない
たまにおすそ分けをウロ取らずに食って貝毒にあたる奴がいる
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-RxqG)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:27:21.57ID:zltPeU69M
あかにし貝のウンコ部分ておそろしくニガイらしいなw
ほんのちょっとでも口にするとしばらく苦さがとれないという・・、どんなんなのか漏れ以外の奴に試してもらいたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況