東京+2403 コロナ死3 [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
ん?
沖縄 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
最多... 1554 *777 1547 1656 1817 1596 1829 週*9971 1424/日
03/20 *677 *300 *326 *913 *981 *825 *879 計*4901 *700/日 *112%
03/27 *838 *362 *984 1058 1132 1125 1173 計*6672 *953/日 *136%
04/03 1067 *508 1209 1410 1355 1328 1524 計*8401 1200/日 *126%
04/10 1153 *577 1509 1656 1426 1530 1439 計*9290 1327/日 *111%
04/17 1315 *575 1547 1581 1573 1421 1662 計*9674 1382/日 *104%
04/24 1311 *489 1418 1619 1683 1585 *867 計*8972 1281/日 **93%
05/01 1554 *770 **** **** **** **** **** 計*2324 1162/日 *129% うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😱
パー収!パー収!😹
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122 計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765 計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516 計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 計*80606
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 計*78033
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 計*62119
03/13 *8131 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 *7444 計*54754
03/20 *6502 *3855 *3533 *6430 *8875 *7289 *7440 計*43924
03/27 *7844 *4544 *7846 *9520 *8226 *7982 *7395 計*53357
04/03 *7899 *4384 *6968 *8652 *8753 *8112 *8102 計*52870
04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868
04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554
04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3853 *2979 計*31403
05/01 *3161 *2403 ***** ***** ***** ***** ***** 計******
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
将棋会館いった。
浅草寺いった。
ぎえーぴ
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性 日 月 火 水 木 金 土
10/10 ***60 ***49 ***77 ***72 ***62 ***57 ***66 計***443
10/17 ***40 ***29 ***36 ***41 ***36 ***26 ***32 計***240
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23 計***169
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29 計***142
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24 計***171
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16 計***123
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 計***110
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19 計***103
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20 計***129
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計***151
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計***236
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計***421
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122 計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765 計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516 計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 計*80606
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 計*78033
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 計*62119
03/13 *8131 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 *7444 計*54754
03/20 *6502 *3855 *3533 *6430 *8875 *7289 *7440 計*43924
03/27 *7844 *4544 *7846 *9520 *8226 *7982 *7395 計*53357
04/03 *7899 *4384 *6968 *8652 *8753 *8112 *8102 計*52870
04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868
04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554
04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3853 *2979 計*31403
05/01 *3161 *2403 ***** ***** ***** ***** ***** 計******
小池さん、流石です!
ようやっとる!
それ較べて吉村のアホ!
はよ辞めろボケ
バチーンアホ
バチーンアホ
感
染
者
減
少
、鈍くなってきたな
東京都 +2403人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13 直近7日間10万人あたりの感染者数
1 沖縄県 631.1
2 北海道 337.1
3 佐賀県 312.4
4 鹿児島 295.7
5 福岡県 276.6
日本国内 192.5 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2 昨日陰性が確認取れましたので今から札幌へ旅行行ってきます🥳
5/2世界の新型コロナ感染状況
■感染拡大国
1位 イタリア +4万人
2位 韓国 +3万人
3位 フランス +3万人
4位 オーストラリア +3万人
5位 日本 +2万人
6位 台湾 +1万人
7位 アメリカ +1万人
8位 タイ +1万人
9位 ドイツ +8千人
マジのガチでパーシューじゃねーか!
明日から緊急gotoトラベル開始あるだろ
>>4 全国トップの感染率の沖縄に旅行に遊びに行くという発想の人たちだよ
わざわざ沖縄にまで来てマスクして自粛すると思うか?
島が好きなら、佐渡島や淡路島、壱岐津島とか他の島でウェイウェイしろよ
今週はGWの影響がかなりあるだろうから来週にならんとよく分からないな
5/1の新型コロナ感染状況
■感染者 26885人
1位 東京 3161人
2位 大阪 2253人
3位 神奈川 1930人
4位 北海道 1854人
5位 福岡 1575人
■死者 34人
1位 東京 6人
2位 佐賀 4人
3位 奈良 3人
4位 福島 2人
4位 埼玉 2人
>>4 北海道貼ってないってことは減ったんだな
分かりやすすぎw
休日だからで検査が減る程度の病気で大騒ぎするジャップ
これがエボラなら休日とか言ってないでしょ
ワクチン3回目、効いてるねぇ。
増加傾向とか3月末にいってた馬鹿ガイジ、もう5月だぞ?
5/2ワクチン
■全体
1回 10,320万回 81.5%(+51171)
2回 10,153万回 80.2%(+73494)
3回 6,726万回 53.1%(+1180313)
合計 27,200万回 (+1304978)
■うち小児
1回 99万回 約13.4%(+37261)
2回 65万回 約8.8%(+51864)
合計 165万回 (+89125)
何となく2000人くらいかなあというイメージはしてた
>>4 ん?の人はいつもどういう意図で貼ってるの?
沖縄増えてるから東京はインチキとか思ってるわけ?
2日の東京都年代別
感染者数2403人内みなし患者0人
□男性1121人 女性1282人 不明人
□3日間平均検査数 5270.0件
検査数が少ない
10歳未満358人
10代313人
20代471人
30代459人
40代370人
50代232人
60代94人
70代65人
80代28人
90代11人
100歳以上2人
重症者10人
>>41 4回目は打てないから
最後のワクチンをよく味わいなさい
4回目は無いので無防備ノーガードで頑張れ
5/1 新型コロナワクチン
■高齢者 3,576万人
1回 3,322万回 92.8%
2回 3,312万回 92.6%
3回 3,132万回 87.5%
合計 9,767万回 (+15,534回 )
■接種率
1 新潟 90.7% -
2 岐阜 90.6% -
3 山形 90.3% -
4 宮城 90.2% -
5 福島 89.9% -
:
47 沖縄 80.9% -
ンッンオジ!ンッンオジ!
5/1 新型コロナワクチン
■65歳未満 8,626万人
1回 6,340万回 73.5%
2回 6,256万回 72.5%
3回 3,584万回 49.6%
合計 16,182万回 (+129,858回 )
■接種率
1 熊本 57.5% ↑
2 山口 57.4% -
3 新潟 57.3% -
4 群馬 56.9% -
5 長崎 56.1% -
:
47 沖縄 37.1% -
>>4 ンッンオジ☺
ンッンオジ☺
結局風邪と同じだった。ワクチン打った人がバカをみたと
ワクチンではなくて換気回数増加によるものだぞ
だから夏になればまた増える
>>57 ワクチン打った40代以下はマジモンの負け組やね
>>50 高齢者と基礎疾患持ちに限定してるから
最後のワクチンをたーんと味わいなさいな
そっから先はノーガードや!
ゴールデンウイークに3回目受ける予定
俺の休みは副反応でつぶれる予定・・・
新型デルタフォース株を確認 数人にすでに感染
拡大するおそれ やったね
いつまでただの風邪の数数えて発表し続けてんだよ
揃いも揃って暇人か?
BA2変異も大した事なかったな
なーにが感染力3割増じゃハゲ
馬鹿な未接種が定期的に死んでいくだけの状態になったので、
もうどうでもいい感じなんだよな。
まあ高齢者がコロナで死ぬのはね、インフルエンザで死ぬこともあるしね、
3回打っててもしょうがない側面はあるわけだが、
正直、未接種の若者の重症化とか自己責任だし放置でええやろって思う。
>>69 コロおじは変異の度にイキるのいい加減やめりゃいいのにね
厚労省がワクチン効果について酷い結果を出していた
40代は3回目打つ意味ゼロ
https://i.imgur.com/LiylDK1.png 沖縄去年「観光客がばら蒔いてった!」て言うてた知事どーすんのこれw
観光シーズン前から大爆発w
もう終わりだよこのコロナ
さっさとインバウンドも入れて金稼ごう
行動制限なしのゴールデンウィークでマンボウも出せなかったら本当に収束じゃん
>>83 >>76 検査連呼おじさんは検査いかないの?
検査場ガラガラなんだが
まだ「検査してない!隠蔽!」ってガイジがいるんだな……
2年以上ずっと言い続けてるんかな
沖縄では増加中なのに東京では定量減少傾向
果たしてどちらの傾向が現状にちかいものなんでしょうかね。
【速報】“新系統”オミ株の初市中感染 デルタ株の特徴併せ持つ
新しい系統のオミクロン株の市中感染が、国内で初めて確認されたと発表された。
東京医科歯科大学によると、新型コロナの患者116人のゲノム解析をした結果、一部の患者から新系統のオミクロン株が国内で初めて確認されたという。
このオミクロン株は、現在主流となっているBA.2系統にデルタ株の特徴が追加されたもの。
患者は軽症で、海外への渡航歴はなく、市中感染だという。
https://www.fnn.jp/articles/-/355067 >>89 沖縄は冷房使ってるから感染増えてる
東京も冷房使いだしたら増える
今の時期は冷房も暖房も使わないからな
4月に花粉症で喉痛いと言っただけでPCR受けさせれたけどな
めんどくさい世の中だよ
減ると検査数が足りない!って連呼する癖に、全国検査率3位の沖縄の数字貼ってイキってるコロおじほんと草
な、マンボウとかなくても減るだろ
何も効果ないのに経済だけ悪くなってるの
どの勢力がマンボウとか宣言とかやれってうるさかったか見ればその企みは明らかなんだよ
三浦瑠麗氏のパーフェクト予想に
現実の方が2ヵ月遅れで追い付いてきたな
https://imgur.com/YO8xvj9.jpg 沖縄って4月頃に親戚一同集まってお墓参りとか食事する風習なかったっけ?
>>97 北海道は減ったってわかるだろ 空気読めよ
>>77 30、40は打った人の方が重症化してるのか・・・
【沖縄県 新型コロナ 770人感染】
前週同曜日489人
前週比157.46%
直近7日間移動平均: 1356.6
前週7日間移動平均: 1369.1
移動平均対前週比: 99.1%
感染累計: 16万3300人
既感染率: 11.13%
実効再生産数: 1.00(+0.01)
(世代時間2日)
【東京都 新型コロナ 2403人感染】
前週同曜日3141人
前週比76.50%
直近7日間移動平均: 4132.9
前週7日間移動平均: 5418.9
移動平均対前週比: 76.3%
感染累計: 144万4208人
既感染率: 10.28%
実効再生産数: 0.93(-0.00)
(世代時間2日)
>>103 3回目も打たざるを得ないような基礎疾患者じゃないかな
基礎疾患者は何回打ってもダメなんだと思う
すなわちワクチン意味なーい
>>91 沖縄で冷房使うような気温になったのは先週あたりからだが
もうコロナ始まってから3回目のgwなのか
早すぎだろ
>>106 それは頭悪い発想だと思う
基礎疾患の未接種の集団と比べて致死率が下がるなら意味あるやろ
持病持ってる人以外は気をつけて出かけるくらいになった
鉄格子から外を覗いてみろコロオジ
みんなセックスしてるぞ
日本で一番人口少ない県のサッカーチームでも検査すれば出るもんだ
トップチーム選手6名新型コロナウイルス感染症陽性判定のお知らせ
https://www.gainare.co.jp/news/detail/42470/ PCR検査で陽性出たら遊びに行けないし
そら検査数減るよね
今日繁華街に行ったら無料PCR検査場が開設していた
誰も並んでいなかった…
>>109 高齢者頃せのワク信さん乙です😁✨✨
若い基礎疾患者はワクチン打とうが重症化して苦しむの🤪
>>107 冷房使う気温になる前から冷房使用率は上がるだろ
0からいきなり100になるわけじゃない
>>118 コロおじにやらせてくれるマンコなんていねえしコロおじってマンコマンコ連呼して女叩きしてるおっさんだからロリアニメでオナニーするしか興味ないだろw
>>124 俺が朝行ったところは俺含め30人くらい並んでた
俺は陰性証明書目当て
>>130 いや、死ねなんていってないよ。コロナにかかったら死ぬのも仕方ないという話で
感染対策は依然として個人の自助努力ですればいいだけだし
>>133 陰性証明書までもらって何のイベントに行くの?
もうノーマスクでいいよな
海外はとっくにノーマスクが主流
乗り遅れるな
>>124 繁華街地下道で今日初めて見かけたのは新しく設けた抗体検査コーナーだった
ワクチンの効果を確認しましょうのポップ持った白衣の兄さん姉さんが佇んでた
中は見えなかったが、通る人誰一人として気にも留めてなかった
>>26 もう感染者数発表してない国沢山あるんだが
>>134 2年間台湾台湾言い続けてきた馬鹿検査シーヤ派どうすんのこれ
東京 日 月 火 水 木 金 土 週合計 カレンダー(第2630報修正(4/1-10/2反映済)
06/27 **386 **317 **476 **714 **674 **660 **715 計**3942 **563/日 118%
07/04 **518 **342 **592 **920 **896 **823 **951 計**5042 **720/日 128%
07/11 **613 **503 **829 *1150 *1309 *1272 *1411 計**7087 *1012/日 141% 7/12 緊急事態宣言
07/18 *1008 **727 *1391 *1839 *1984 *1367 *1148 計**9464 *1352/日 134% 7/23 東京五輪開会式
07/25 *1785 *1149 *2889 *3234 *3920 *3386 *4143 計*20506 *2929/日 217%
08/01 *3134 *2282 *3798 *4316 *5149 *4688 *4652 計*28019 *4003/日 137%
08/08 *4139 *2972 *2775 *4425 *5133 *5908 *5249 計*30601 *4372/日 109% 8/8 東京五輪閉会式
08/15 *4358 *3119 *4534 *5567 *5729 *5529 *5247 計*34083 *4869/日 111% 第5波ピーク
08/22 *4448 *2537 *4328 *4334 *4783 *4350 *3691 計*28471 *4067/日 *84%
08/29 *3124 *1969 *2926 *3176 *3097 *2534 *2370 計*19196 *2742/日 *67%
09/05 *1854 **974 *1634 *1840 *1677 *1246 *1276 計*10501 *1500/日 *55%
09/12 *1072 **615 *1011 *1058 **832 **790 **865 計**6243 **892/日 *59%
09/19 **563 **301 **258 **538 **533 **239 **382 計**2814 **402/日 *45%
09/26 **302 **155 **250 **268 **219 **200 **198 計**1592 **227/日 *57% 9/30 緊急事態宣言解除
10/03 **161 ***87 **144 **149 **143 **138 ***82 計***904 **129/日 *57%
10/10 ***60 ***49 ***77 ***72 ***62 ***57 ***66 計***443 ***63/日 *49%
10/17 ***40 ***29 ***36 ***41 ***36 ***26 ***32 計***240 ***34/日 *54%
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23 計***169 ***24/日 *70% 10/25 飲食店時短要請解除
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29 計***142 ***20/日 *84%
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24 計***171 ***24/日 120% 11/8 水際対策緩和
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16 計***123 ***18/日 *72%
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 計***110 ***16/日 *89%
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19 計***103 ***15/日 *94% 11/30オミ株日初確認12/1水際強化
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20 計***129 ***18/日 125%
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計***151 ***22/日 117%
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計***236 ***34/日 156% 12/24 都オミ株の市中感染初確認
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計***421 ***60/日 178%
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515 **502/日 835%
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計*16990 *2427/日 483% 1/11 会食制限4人以内へ
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017 *7145/日 294% 1/21まん延防止適用(~2/13)
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472 13782/日 193%
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122 計125266 17895/日 130% 第6波ピーク,2/2 みなし陽性合算
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765 計114453 16350/日 *91%
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516 計103773 14825/日 *91% 2/14まん延防止延長(~3/6)
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 計*80606 11515/日 *78%
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 計*78033 11148/日 *97%
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 計*62119 *8874/日 *80% 3/7まん延防止再延長(~3/21)
03/13 *8131 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 *7444 計*54754 *7822/日 *88%
03/20 *6502 *3855 *3533 *6430 *8875 *7289 *7440 計*43924 *6275/日 *80% 3/22リバウンド警戒期間(~4/24)
03/27 *7844 *4544 *7846 *9520 *8226 *7982 *7395 計*53357 *7622/日 121%
04/03 *7899 *4384 *6968 *8652 *8753 *8112 *8102 計*52870 *7553/日 *99%
04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868 *7124/日 *94%
04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554 *5508/日 *77%
04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3893 *2979 計*31443 *4492/日 *82% 4/25リバウンド警戒期間延長(~5/22)
05/01 *3161 *2403 ***** ***** ***** ***** ***** 計**5564 *2782/日 *69% 05/02 21日連続前週比減
>>142 どこ?
受けてみたい
とはいえ20人に1人しか抗体ないらしいから多分俺もない
<台湾の感染者推移 | 新型コロナ データサイト>
新たな感染者 17,072人
実効再生産数 2.44
3回目58.9%
だいぶ少ないな、パーフェクト収束じゃね?連休リバウンドで東京のみで2万超えとかにならないことを祈るのみだが
問題なのは来週以後、ほぼ2年ぶりの
自由な往来による連休の影響がどう出るかで
現時点での増減はあまり意味がないな
何も出ないやろ
もはや別にゴールデンウイークだけ特別に流行する要素ねえぞ
>>121 > PCR検査で陽性出たら遊びに行けないし
医者でやる検査じゃ無いから
陽性出ても見ない振りして強行してるやついるんだろうな
GW中なので検査報告数が不安定なので、慎重に見た方が良いですが
幼稚園とか保育園というオミクロン株最大の流行の震源地が休みに入るゴールデンウイークはむしろ感染減るやろ
ワクチン三回目と時期被ってるからそんなに増えないんじゃないかなGW後でも
>>163 見ないふりするならはじめから受けんやろ
沖縄が先行指標!ってコロおじがイキってからもう1ヶ月半くらい経つんだけど、いつまで「先行」し続けるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています