窓際三等兵@nekogal21

最近、海外の大学に入った若者が「後に続く後輩のために」とSNSで実名顔出しで活動するケースが増えており、案の定炎上している。個人的には前々から危うい傾向だと思っていたが、「君も一度きりの人生を切り売りして、インフルエンサーになろう!」という情報商材でも流行っているのだろうか。

 5月3日 21:51
いいね:2,950

リツイート:758

続き


窓際三等兵@nekogal21

そもそも論であるが、実名のインフルエンサーというのは自分というコンテンツを切り売りする商売だ。ファンと直接繋がるといえば聞こえは良いが、ファンと一緒にもれなくアンチも着いてくる。常人であれば、一挙手一投足に対して石を投げられながらメンタルを維持するのは並大抵のことではない。