X



【画像】こういう登山道って登山靴を履くべきなの? [565250761]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ a789-eox6)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:36:45.34ID:0+733WYZ00505
てめえで考えろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df85-54Xh)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:38:03.42ID:0a4DcZP300505
林業の人とかものすごいとこ長靴で歩いてるぞ
スパイク付きらしいが
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 7ffd-eJWZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:38:27.59ID:lwP7RvDa00505
ドンキの980円靴で初登山の高尾山走破してきた。
小石が1個突き刺さっててふくらはぎの筋肉痛がまだ残ってるが、楽しかったのであさってもう1回行く。
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e70d-PPO/)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:39:02.73ID:FJ89wq8p00505
草履で登る修験者を見習えよ
甘えてんじゃねえ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 8705-RBkx)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:40:38.69ID:TTNnX91J00505
>>43
登りは体力任せな部分が大きく、登山初心者でもバカ体力の体育会系とかだとグイグイ登れちゃうけど
下山で歩行の仕方が悪いと足を痛めるんだよな
これはある程度慣れが要る
具体的には、疲れると下山時に足が伸びたままコンパス歩きみたいになっちゃって余計に筋や関節を痛めるところ
しんどいのをグッと我慢して膝の屈曲と大腿筋を使って衝撃を緩和しながら歩くのがコツ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW dfc8-EG+s)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:44.07ID:5FI37nqh00505
鳥取の大山ならオールスターで登った
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df91-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:51:35.35ID:AWfnHYnf00505
クソ雑魚山やんけ
こんなんクロックスやスリッポンで行けるわ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MM8f-MD/a)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:53:13.31ID:l273s1peM0505
初心者の頃スニーカー+薄い靴下で行ったら靴の中で足が滑って親指が死んだ
登りはいいんだが下りがな…
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sdff-h9G8)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:04:42.08ID:etZz/uWUd0505
大山って鳥取か
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sa5b-pQ1m)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:06:11.89ID:fYrlkUxOa0505
>>71
なんで側面も木で覆わないんだろうな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7f89-+EOb)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:07:28.11ID:TgtHT8jg00505
俺はいつもクロックスにジャージ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c722-FPG6)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:12:01.40ID:B7/psGWl00505
ツツガムシいるから山なんか行かないほうがいいよ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df89-35E7)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:21.18ID:0oONp1Xo00505
金払って命懸けで疲れることしてるヤツ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27af-Qdne)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:35.22ID:l9QnbM5c00505
後ろにいるやつ落石で死ぬやん
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c722-FPG6)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:51.60ID:B7/psGWl00505
ツツガムシに刺されたら最悪死ぬよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df69-LJ0R)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:16:14.42ID:MNMwp62E00505
スニーカーでもイケるのは逆に鍛えられたプロだけだよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MMbf-Kqn1)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:17:11.94ID:ZGxsW7OvM0505
神社仏閣の奥宮とか奥の院まで行きたい程度なんだけど運動靴よりあと少しだけしっかりした靴がほしいなあってたまに思う
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-wj9i)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:18:38.07ID:4rhFxMI7a0505
>>1
夏山に登山靴なんてマジでいらねえよ
未だにあんなもん履いてるやつはなにも情報をアップデート出来てない情弱の極み
どうせこのスレにも捻挫するとかスニーカーじゃもたないとか言ってるアホいるだろうけどUSB知らないIT担当大臣といっしょなレベル
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7af-PLFK)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:19:04.45ID:+On9hOgW00505
ハイカットのバスケットシューズなら行ける

なお
現代
山岳地帯で戦闘する兵士の足元は
これらを改良したタクティカルブーツである
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7af-l7Fv)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:20:55.78ID:8xRHUXLh00505
>>2
こういうところは靴底薄いと痛いよ。
靴底の熱い登山靴買うべき
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-wj9i)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:22:29.89ID:4rhFxMI7a0505
>>12
そもそも登山靴履いてれば捻挫しないって発想が間違ってる
捻挫予防ならちゃんとテーピングすべき
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 87f1-1tdF)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:22:47.45ID:y1y6Q7mc00505
SALOMONからホカオネのスピードゴートに替えたい
サイズ感はどうなんだい?足の爪を考慮し大きめ履いてる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-wj9i)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:22:58.42ID:4rhFxMI7a0505
>>92
いけるわけねえだろ
バッシュのソール見ろよ
滑るに決まってんだろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sp5b-H6QF)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:25:16.09ID:eBevwg/2p0505
>>49
高尾山もいいけど隣の山の景信山おすすめ
登山口から片道1時間で登れる
おにぎり持参して頂上の店で作ってるなめこ汁と野草の天ぷらと一緒に食べると最強だそ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW dfdf-vSXc)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:25:34.96ID:a9zulFRe00505
山舐めて死にかけたから履いとけ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 87f1-VtzN)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:26:52.52ID:o1fWPQW800505
>>92
軍オタってネトウヨも兼ねてるだけあってマジバカだな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-wj9i)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:27:01.24ID:4rhFxMI7a0505
>>96
ホカオネオネは返品無料でホカオネオネ自体も自宅で試着キャンペーンうたってるから試してみれば?
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df69-LJ0R)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:27:01.69ID:MNMwp62E00505
霧ヶ峰で高地トレーニングしてる高校生ぐらいの陸上選手もランニングシューズで車山走ってるわな
引率の先生と話ししたら捻挫する奴は気が入ってないだけという精神論だった
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7af-I+xZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:27:33.40ID:Po6+7jeD00505
>>96
両方同じサイズで持ってるけどつま先はホカオネのほうがちょっとだけ余裕あるかなって感じ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW dfaf-+cc+)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:29:24.34ID:74oZDlPh00505
トレッキングシューズで十分
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7af-PLFK)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:29:32.91ID:+On9hOgW00505
>>101ww

現在

世界中の軍隊で採用されている

これが事実ですw
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-wj9i)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:29:53.51ID:4rhFxMI7a0505
>>105
ただのサンダルは強者すぎる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7f8f-f/gl)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:30:07.91ID:0g3g4ruC00505
底が硬いと歩きにくいし薄いと痛い
丁度いい靴を見つけるのは大変
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7f89-Wnpo)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:32:30.18ID:h17aOpMB00505
これくらいならハイヒールでもいけるやろ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 8795-kua/)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:32:48.63ID:QINAJG4j00505?2BP(1501)

てすt
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27af-Rpzd)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:32:51.43ID:GAqK6c0D00505
>>32
底に突起物があるとアイゼンつけにくくなるんじゃない?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ dfaf-2fmU)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:33:17.96ID:5xSMXQ4M00505
わらじでも余裕
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 670d-vnhZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:34:51.67ID:xz4qQy8k00505
>>58
この乳首がなくなったら買い替えるんか?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7d1-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:35:54.03ID:YcbIS0Og00505
大山はパンプスもいるな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 878f-POtE)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:36:27.61ID:h8s2pD8O00505
>>58
俺は地下足袋スパイク使ってるわ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df0e-tjCn)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:36:55.79ID:1tL704/300505
>>2
足首まである靴履かないとすぐ足ぐねりそう
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 8796-EG+s)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:39:47.12ID:zeDD+YVq00505
ルナサンダルでいい
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c722-FPG6)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:43:08.68ID:B7/psGWl00505
野党ヒアリングに答えてた官僚も山で亡くなってるし
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW bf8c-s8XH)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:45:48.69ID:5QgJVleR00505
こういう道をサンダルでトレランしてる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MM8f-8zjo)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:47:13.97ID:k48/Or2dM0505
表丹沢程度の岩場を通らない日帰り登山ならプロでもトレランシューズを使う
足裏への負担は大きいが軽くて使いやすいからな
まあすぐヘタるから金が勿体ないならローカットの軽登山靴で良いだろ
ハイカットの重登山靴は日本アルプスとかの岩場ゴリゴリある山に行く時だけで良いよ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df8f-ANzE)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:48:28.00ID:RHP/iSID00505
履いたことないけど勝手にトレランシューズが最強だと思ってる
ゴアテックスのペガサス買おうかなあ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW bf8c-s8XH)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:52:09.72ID:5QgJVleR00505
ルナサンダル使え。マジで足が目覚めるぞ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ c792-Oqgq)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:57:21.20ID:ZHfJW+PI00505
登山靴のほうがいいだろ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df56-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:58:06.39ID:mV0MYi8W00505
海はDQNがBBQ
インテリ系は山でアウトドアというレトリックが確立すると
にわかキャンパーが増えるからな
山や河は知識や経験を積まないと危ない場所
ライセンスもある世界なんだけど、馬鹿だとそういうのもわからない
DQNが見栄張って、山でアウトドアやると軽装で山昇って遭難したり、河に流されたりする
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7af-PLFK)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:59:23.96ID:+On9hOgW00505
昔はわらじなんだけどなww
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ bfa2-7Z1n)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:00:26.91ID:+1rBHa/100505
スニーカー余裕定期
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 27af-HmHx)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:01:04.33ID:h8Vh8AYN00505
どうせ滑って死ぬんだから何でもいいだろ。
石田三成乙w
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 8783-hoo5)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:03:04.74ID:6pcsTSCG00505
テント担がないならローカットのトレランシューズとかの方が楽でいいよ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MM8f-8zjo)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:06:37.17ID:liBhqWjKM0505
俺は最初手持ちのトレランシューズ使って登山始めたから
足首の可動域が無い靴が未だに気持ち悪い
それでも岩場でのスリップ耐性だとか足裏保護能力の不足は否めんから
ケースバイケース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況