X



MicrosoftのEdge、世界で最も使用されているデスクトップブラウザ2位に 俺たちのFirefoxは4位 [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a95-vOQv)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:49:58.16ID:n5/fvHoE0?2BP(3334)

2022年5月6日 16時0分

ギズモード・ジャパン

「いんたーねっとえくすぷろーらー」という存在すら知らない人がいる一方で、MicrosoftのブラウザEdgeは、大先輩のかつての活躍に恥じないようがんばっています。ウェブ解析を行なうStatCounterによれば、最も使用されているデスクトップ版ブラウザの2位がAppleのSafariからEdgeに入れ替わりました。ちなみに、絶対的王者はGoogleのChrome、4位につけているのはFirefoxです。

Edgeがリリースされたのは2015年。なーんだかなぁという雰囲気のまま、成功とは言い難かったのですが、昨年、ガラリと生まれ変わりました。GoogleのChromeと同じくChromiumコードを使った新生Edge。昨年秋にWindows 11のリリースとともに、少しずつしかし確実にユーザー数を伸ばし、StatCounterによれば現在デスクトップのブラウザ市場シェアでは10.07%をしめています。Chromeは66.64%で圧勝なのですが、2位3位4位(Safariは9.61%、Firefoxは7.86)は団子状態なので、まずはここからどう頭ひとつ抜き出るかというのか課題です。

https://news.livedoor.com/article/detail/22119094/
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:51:08.40ID:tkNFlnZy0
クロームからエッジに替えたけど見れないサイトがあってクロームに戻した
MSに身内がいるから変えてやったんだからしっかりしろ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-HPXi)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:52:28.34ID:TQlTddm60
エッジなのはいけないと思います
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aad-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:52:31.70ID:gu3Ppskh0
Chromeなんて使う気がしない
Googleこそアフィカスの元凶だからな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae8c-+XjD)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:30.05ID:Z7ouSTJA0
Edgeはコンテキストメニューの行間が広すぎ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-0ewa)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:14.97ID:Eg+sxwMG0
SafariってFirefoxより勝ってる所あるんか
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aad-oCe8)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:26.04ID:xeAAKHre0
iPhone版Firefoxのアドオンが存在しないのほんまわろける
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMaa-0zmO)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:51.04ID:GdXeNzm0M
一般消費者(何者にもなれない人)はクロムエッジ
僕たち嫌儲(クリエイター:全能)はFirefoxね( ´ん`)y-~~
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3f-89XX)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:44.48ID:NSrAiUmHM
>>8
AppleのカスはiOSではGeckoの持ち込みを禁じていてSafariを強制してるから
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b5b-EAJt)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:04.07ID:+y2iIG3B0
🦊は「わってる」上級者専用だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています