OpenOfficeって最高だよな!! ExcelやWordと同等の機能が無料で使えちゃうんだぞ!!! [685883561]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/07(土) 16:16:48.94?2BP(2000)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02033/041300001/

作法を知ればExcelは怖くない、「007」が「7」に書き換わるのはなぜ?

仕事に欠かせないデータ分析。AIやビッグデータ解析がもてはやされる昨今だが、業務上のデータ分析ではExcelが主流だ。

 機能が豊富な「Excel」は、使い方も人それぞれ。自己流で使っていると、見た目の仕上がりは上々でも、うまくデータを取り出せず、活用が難しいことがある。「正しい作法」に従って作れば、こうしたトラブルを避けられるだけでなく、ほかの人にブックを渡すときも安心だ。

作法を知れば避けられるトラブルは多い
 「正しい作法」といっても、Excelの最適な使い方は目的によって変わる。そこでこの特集では、データ分析に目的を絞り、どのようなデータを作ればよいかを説明する。まずは入力の基本となる、セルの使い方から見ていこう。
入力データは3種類に分類
 Excelでは、入力したデータが勝手に書き換わることがある(図2、図3)。目的のデータを入力できないようでは、分析どころではない。勝手に書き換わる最大の原因は、セルのデータが自動的に分類されることにある。入力したデータは、主に「文字列」「数値」「日付」の3つの種類(データ形式)に分類され、それぞれの形式に合うデータに書き換えられることがあるのだ。

「007」が入力できないのはなぜ?
 ひらがな、漢字、アルファベットなどは文字列データ、数字のみの場合は数値データ、「1月1日」などは日付データに分類される(図4)。この分類に従って、セル内で左ぞろえや右ぞろえに配置され、数値データは全て半角で表示される。

Excelの自動仕分けは「文字列」「数値」「日付」の3種類
 「007」が単に「7」と表示されるのは、Excelが数値と認識したせいだ。「3-5」や「3/5」は日付データとして扱われ、「3月5日」に変換される。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-1VAH)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:20:01.68ID:l7zdMSoW0
本当にopenofficeかlibreじゃないだろうな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-fM/p)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:20:41.41ID:WQRP+zq/0
ではこのQA表.xlsxを埋めて返送願います
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bda-maJN)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:21:26.87ID:vT75gEqI0
>>5
似て非なるもののほうが使いづらい
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-AETi)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:22:15.21ID:qV8FjRIw0
使い勝手違うから役に立たない時間の無駄
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx33-OCwL)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:23:09.28ID:8dk5q3wbx
プーアノン定期
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8a-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:25:35.95ID:qOej/8Qj0
完全互換で操作も同じならいいけどどうせそうじゃないし
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:26:08.47ID:3V4+b8+x0
googleでいいだろもう
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-1VAH)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:28:27.74ID:l7zdMSoW0
スプレッドシートで充分なことも多いな
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-u41j)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:30:41.82ID:7i6WyuBka
Drawだけ単体で入れさせろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7314-xOdA)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:31:13.58ID:2FsYAb4I0
oooって開発グダグダちゃうんけ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-Zm1D)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:31:57.44ID:jgb4Bpt90
oooまだいきてるんけ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-irSs)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:32:11.24ID:ny9os0AA0
ぶっ壊れたデスクトップに同梱されてきた2007のDVDROMで新しく買ったノーパソにインストールできたんだけど2007使うのってどうなの
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d357-qe2Q)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:32:28.09ID:gaJxNxz50
msofficeとは別物と意識して使うならいいけど
同じ物だと思って使うと大体上手くいかない
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx33-HNGk)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:32:58.37ID:9BoyICMDx
>>16
MSと違うだけで、マクロは普通に使えるよ
OpenOffice・LibreOfficeにも弱いとこがあるけど、そこは別に弱くないな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb3a-01jd)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:33:18.81ID:z0m7EO040
まぁ、そんな高度なことやらないからオープンオフィースで十分間に合ってる。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-0TcD)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:33:50.22ID:dZ7hbOw50
個人用ならkingソフトでもリブレでも良いよな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a1e-bKxj)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:35:06.83ID:QSg2LTdn0
>>20
商標の問題でLibreOfficeになった
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6319-rLPH)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:35:12.64ID:dGugrTaZ0
ヤフーショップで数十円でOfficeライセンス売ってるジャン
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-N6xf)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:35:56.67ID:dTpWu48E0
キングソフトはガチでMSに怒られるだろレベルで真に迫ってるわ
中古のノートPCを家族に買ったときに入ってたから触ってみたら驚いた
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb3a-01jd)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:36:00.47ID:z0m7EO040
libreは操作性がちょっと違うのと、RDPと微妙に相性が悪くて表示がちらついて鬱陶しいからオープンオフィースばっかり使ってるわ。
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b6-ZFZj)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:36:48.83ID:nQ8p+OV70
Excel WordもWebのやつならタダだろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb3a-01jd)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:37:54.61ID:z0m7EO040
>>26
いや、別物だよ。libreとopen offceの2つに別れた。
open offceはopen offceでapacheが続けて開発してる。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb3a-01jd)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:40:22.88ID:z0m7EO040
>>31
officeね。
なんでiが入力されてないんだろ・・・
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-Zm1D)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:40:38.24ID:jgb4Bpt90
>>31
別れた記憶はある
なんかlibreが主力になってた覚えがあるんだが
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-KmNi)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:40:55.88ID:hrvqtQB80
本家と比べると
あと一つ何かが足りない
フリーのofficeってそんな印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています