>>568
俺は財政破綻論者ではない。
無尽蔵に国債を発行してそれに付随する円を刷れば問題が無いってことは無いことはわかる。
返済期限を1000年後に設定するのか10年後に設定するかの違いは国策としてはあるだろうけど、
いずれの場合でも、金利分は踏み倒せない。
金利分がGDPの伸び率を下回っていれば、良い投資になるけど、GDPの上昇分を下回ると、悪い投資になるだろ。

中小の経営者が1億円の借金をしても、
元金と金利分を売上でカバーできるようなものに
投資していれば全く問題がないのと同じ。
生活費に使ったり儲けにつながらない部分に投資するから、
うまくいかなくなる。