X



【悲報】境内での営業を許したコーヒー屋さんが軌道に乗ってくる→神社が勝手に商標登録し儲けを要求→閉店wwwwwwwwwqqqqqwww [414828286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:35:17.33?2BP(2000)

Makikafe@元スクナビコナコーヒー店主@Makikafe

スクナビコナコーヒー閉店の件

スクナビコナコーヒーの名前の著作権・使用権・所有権を神社が主張し、神社が商標を取り、私が自由に使用できなくする旨の発言がありました。

私はせっかく神社でコーヒー屋を出させていただくのであれば、神社の神様「スクナビコナの神」を広く知ってもらう為に店名に入れることを提案、承諾してもらいました。

オリジナルブレンドも作り、ロゴの制作は友人の佐藤はなえさんに、神社の無理難題を乗り越えるために日建設計の「つな木」プロジェクトの大庭さんたちに協力していただき、私史上、一番美味しいコーヒーを焙煎してくださるフジヤマコーヒーロースターズさん、私史上、一番美味しいフレーバーティーのムレスナティーの西願さん、スイーツは、神社の地元調布に貢献したいと思い、清風堂さんを紹介してもらい、2021/5/2にオープンしました。

神社の制約ゆえに土日祝だけのカフェでした。
移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。

神社としては初めてのカフェで、前例がないため、まずは神社の信用を得るために簡易のカフェブースでコツコツと始めることにしました。

土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました。

長年培ったコミュニケーション力と、美味しいコーヒー、境内の木漏れ日のロケーションが功を奏し、少しずつファンが増え、Instagramのフォロワーは1000人を突破。

散歩の達人の記事はYahoo、LINE NEWS、Smart Newsに転載。
名クリエイティブディレクターの本山さんのお眼鏡に叶い、京王線、トリエ京王電鉄の企画にメインで起用されました。
調布を代表するお店のキービジュアルとして駅貼りポスター、中吊り広告、動画広告に起用していただき、歓喜の投稿をしたことはみなさんの記憶にも新しいと思います。

露出としては1000万円以上の価値があり、神社のPRにも大きく寄与できた、きっと喜んでもらえるだろうと思った矢先でした。
もちろん、取材はすべて神社の許可を取り、校正確認もしています。

しかし、広告のことは一切触れられませんでした。
それどころか、神社はなぜか、私が六本木などでお店を出すのではないかと思ったそうです。
なぜ六本木なのかさっぱりわかりません。

周囲のお店が「ふだてん」という名前をつけていることに憤慨していました。
そして、スクナビコナの神も、神社のものだから、スクナビコナコーヒーは神社のものと言っておられました。

神様が誰のものかということは置いておいて、私は1年間「スクナビコナコーヒー」を育ててきました。
お客さんからも「スクナビコナコーヒーさん」「スクナビコナさん」と呼ばれるようになり、スクナビコナコーヒーはすでに私自身でした。

スクナビコナコーヒーが私でなくなることはさっぱり理解できず、同席したパートナーは反論しました。
0002ちーん
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

そのとき、突然宮司が激昂し、金銭の納付が少ないことなどを口にしました。

私は混乱していました。
GWを前にして、多くのお客様を迎える準備ができているのに、スクナビコナコーヒーが私ではなくなることが理解できませんでした。

そしてその場でスクナビコナコーヒーがなくなることになりました。

スクナビコナコーヒーの名前の由来を話しても、若宮司の奥様は「うちでカフェができるならスクヒコナコーヒーがいいねって前から話してた」と言いました。

話が通用しない、と感じました。

それまで、どんなに嫌な想いをしてもお客様の笑顔に癒やされてやってきました。
神社に賑わいを、と毎週コーヒ豆とコーヒーカップを持って通っていました。
(神社に送れないので)

その場から追い出されるように帰りました。

そして関係各所への通達と、お客様へのお知らせをすぐに行い、今にいたります。

高校生からずっと夢だった喫茶店の開業はたった1年で終わりました。
でも、たった1年にも関わらず多くのファンを作れることの自信をつけることができました。

少し休むことにします。
そして、今度は毎日営業できて、ミルクも扱えるお店を作りたいです。

これまでの人生、たくさん転んで倒れて立ち上がってきました。
私は何度でも立ち上がります。

これからも宜しくお願いします。

GW用に発注したコーヒー豆の通販をしたいのですが、今、体調を崩しています。

休養を取ってから、通販をお知らせしたいと思います。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-fWwb)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:35:41.27ID:+aS66jkia
いつまでやるんだよ
0004ちーん
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

①移動販売にあたるのに祭りの露天と偽っての許可申請。
②神社との初期合意以上に独自判断で営業日を増やす。
どう考えても神社が好意で軒先貸したらどんどん好き勝手されたので追い出しにかかったパターンにしか見えないのですが😅
https://twitter.com/BANBANDONG/status/1523119586513604609?t=jd4u5dtBj1vzZaXG_IdHzQ&s=19

    ↓

移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。

土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-zg75)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:47:21.00ID:23lDGzuYr
不満があるなら法廷で争えや
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-xOdA)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:51:09.41ID:8qKdrbsp0
的屋の人とは話ついてたの?
話はそれからだ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b7c-OCwL)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:51:27.87ID:7ROQ3nQc0
まだやるのかよ
一応決着付いてるし
まんさんが神社許さんと事を大きくするまで変化ないぞ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4e-iX6j)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:52:33.22ID:DpK3RlNx0
長々と書いてるけど立地が良かっただけだろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-oUlo)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:58:18.58ID:Q97Q3q660
> 神社の制約ゆえに土日祝だけのカフェでした。
移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。

> 土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました。


さらっとまずいこと書いてないか
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-5mNl)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:58:49.85ID:YmF05Uo6M
本来の営業許可以上に営業してたこと自白しててワロタ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-414f)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:00:32.80ID:h/nEX9IVd
> 神社の制約ゆえに土日祝だけのカフェでした。
移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。
> 土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました。


…🤔
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea96-MyOg)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:31:21.75ID:SGBxKrwe0
日本人て凄いな
許可って言葉の意味すら理解してないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況