X



日本「水素技術は日本が世界一!ガンガン進めるで!」欧米「あ、それねウチの基準じゃダメw(人差し指でばってん)」 [711329452]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-XoQA)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:17:12.27ID:MYOu+sd/0●?2BP(2000)

こんな後出しされたら勝てるワケ無いやんけ

ブルー水素、欧米が基準強化 製造時のCO2削減
国際標準へ日本出遅れ 生産戦略、資金集め打撃も
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60573390X00C22A5EA5000/


燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さない水素が、造り方次第で「クリーン」とみなされない可能性が出てきた。欧州連合(EU)や米国は、製造時に出るCO2の削減基準を相次ぎ引き上げた。基準に満たない生産計画は今後、資金集めが難しくなる恐れもある。欧米のルールが国際標準になれば、日本の水素生産にも影響が出かねない。

燃料電池車などに使用する水素は、水を電気分解したり天然ガスを改質したりして造る。造り方で大...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-iRMP)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:36:14.91ID:BLV6qbHs0
F1から何も学んでない日本
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:36:57.12ID:7XA9wn4f0
>>575
技術は進歩してるから、ドイツが日本の特許くれくれやってるって先週スレたった
そっちの方はそういう状況だから取り出し方にケチつけて
俺たちにも噛ませろ特許よこせとやってる
実際つけられても仕方がないようなやり方だがな
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-6JWd)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:39:13.86ID:nedXsCp00
安倍が水素革命!ってぶち上げて官民連携で展開してるから
民間投資が停滞していた欧米が研究レベルなのにたいして
日本はもう実用化レベルでどんどん投入してるレベル
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-obeS)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:41:31.50ID:3PXU+70P0
日本
石油精製で出てくる水素を活用しよう

欧州
脱化石燃料として水素を活用しよう

もうスタートからして違うんだからどうしようもない
生産方法が問題なら貯蔵や利用で
日本がリードしてるかといえばそうでもないし
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-iRMP)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:42:11.76ID:BLV6qbHs0
>>575
肌の色なんだよ 原因は
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-iRMP)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:43:19.54ID:BLV6qbHs0
>>585
ウクライナでNATOとロシアが戦争してるが
石油どれだけ使ってるんだって話
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-6JWd)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:44:19.87ID:nedXsCp00
欧米が脱化石!クリーン!エコ!環境!ってやってたんで
コスト高で民間は投資に全然手を出せなかった
日本はまずはグレーでもいい、水素を普及させる!ってやってたんで
民間企業が採算も採れると投資してるし
ファンドも立ち上がってるから資金も流れ込んでるのよ
世界中から研究者も日本に来てる
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-rQR6)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:44:22.74ID:IMhUBmV4M
まぁブルー水素とか言ってるのも
色の薄いグレー水素みたいなもんだしな
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a44-7rR2)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:45:46.27ID:ktEPQL+A0
もう欧米とか無視すりゃいいんじゃね
ヨーロッパとかどうでもいいじゃん
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b794-w9Np)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:46:54.01ID:DiiSBNbD0
>>591
現実的にはアンモニアとして充填して改質して水素を取り出すって方法が一番じゃないか?
そのまま燃やしても良いかも。
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4a-ojei)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:46:59.52ID:rDhTIXF50
日本のGDPは1990年は世界の16%だった
2020年には世界の5%まで縮小した

1990年なら日本だけでやるのは可能だったが
今は1990年の3分の1の規模しかない

 日本は日本で勝手にやらせてもらうというのなら
ジリジリ貧しくなるしかない

アメリカの言うこと聞かないなら
アメリカで車を売ることはできないし
EUの決めたルールを守らないなら
EUで売ることもできなくなる
それだけ日本の影響力が落ちたから

韓国や台湾は最初から影響力が大したことなかったから
ひたすら世界に合わせた

日本は影響力がでかくなって
世界に合わせなくなった
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-6JWd)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:48:48.99ID:nedXsCp00
今は欧米は日本企業と連携して水素実証したりしてるんで
とくにこの手の規制の話はあまり関係ないかと
欧米は敵対企業でもないし、
顧客やパートナーシップ企業になってるから
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:49:01.06ID:qdaBQKkd0
>>592
中国か。最近中国への進出が著しいとはいえ北米依存の日本の自動車メーカーがどこまでできるかだな。
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:50:04.30ID:7XA9wn4f0
>>581>>578行きの間違いです
一応訂正

>>584
安倍なんて小泉時代からの日本衰退の元凶の1人だとおもっているし水素が成功したとしても
その評価は俺の中で変わり得ないが
他方、テスラみりゃわかるが強引に国挙げてごり押ししていけば通用しちゃうレベルになっちゃうんだよな
アメリカが日本に護送船団方式やめろと、
日本のマスコミまでつかって(物故とはいえCIAリストに名前でてる奴がいるんだから間違いないだろ)
散々嫌がらせしてたのがそれ
嫌がらせしておいて手前らはそれやってんだからな
そういう屑の国なんだよアメリカは。
で馬鹿な日本人は騙されると
今からじゃあやりますかといっても統率取れる能力がある人間がどれだけいるかって話だし
それどころか、今の日本なんて上級の屑が一流企業の役員の椅子仲間内で廻して渡りやって
酷いのは巨額損失出してただろ
やばくなったら別の会社に逃げるからなあいつら
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:51:02.73ID:inrWFEHGM
石炭使って水素はクリーンはトヨタさんも無理があるわ
同じく火力使って電気はクリーンも無理があるけど
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-7Vl2)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:51:13.51ID:1YND8Ovp0
中国、インドネシア、インド、ブラジルとかに売れれば市場規模として十分なんだから欧米逆にブロック経済の外に弾き出してやろうぜw
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b794-w9Np)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:51:43.37ID:DiiSBNbD0
>>594
戦争に負けて欧米の言いなり。
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b794-w9Np)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:52:43.30ID:DiiSBNbD0
>>600
どこまで行っても気体のままで液体にならんからだろ。
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-pMfC)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:52:58.55ID:HyOhj7c90
国の話はともかく
科学的に間違ったことを信じてるやつらが馬鹿すぎるw
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6673-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:54:28.07ID:+cLt8ych0
あまりに無知だったのでググっけど
さすがにグレー水素は欧州じゃ認められないだろう
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-iRMP)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:56:40.08ID:BLV6qbHs0
世界では
白人>それ以外 なんだな
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:58:42.21ID:7XA9wn4f0
>>598
結局水素のいいところって
ガスみたいに輸送できて電池(すんごいざっくりした言い方だと自分でも解ってるから突っ込まないでくれ)
や燃料の代替になるってことだから
中国は有望だと思う。
鉄道輸送しちゃえば良いからな。で、運ぶ機関車も水素で動きますにしちゃうと
(実際そういうのが出てきているらしいしな)
欧州が俄然水素水素言い出したのも(それまでも研究やつらもしてたけど)
ウクライナとロシアの戦争でガスがなかったら大ピンチってなったからだろうしな

欧州みたいなところだと、中欧(例えばスイスとか)みたいに山あるところなら兎も角
昼間太陽光発電してもその電気何処にためとくの?
この前の日本みたいに昼揚水しておいて夜それで発電します。
自然を利用した電池です。ができないところもあるだろう
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4a-ojei)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:00:14.56ID:rDhTIXF50
ドイツはフランスと和解した訳で
もともと仲が悪いはずなのに
EUを作り上げた

ヨーロッパなんて戦争しまくりで
お互いに憎しみ合ってないとおかしいが
それでも団結した
すごいチームワークだよ

日本は中国とも仲悪いし
韓国ともロシアとも北朝鮮とも仲悪い
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:04:13.57ID:7XA9wn4f0
>>613
結局アメリカの所為だろ。それも
鳩山みたいな奴を日本人がもっと支持しなくちゃいけなかったんだよ

ただ、スノーデンの話だと、なんか日本が逆らった時点でインフラかなんかに仕掛けしてあるって
あいつ言ってただろ
横田空域みたいな占領国植民地の証みたいなものまであるのが日本だからな

最終的には民間が賢くなって頑張らないとどうにもならん
>>601でも書いたけど、コネのために馬鹿な上級連中に椅子与えるとかするのやめろといいたいわ
調べりゃわかるし少し前にスレたってここも騒然としてたが
役人の天下りよりはるかに悪質だぞアレ
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-RjyN)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:05:30.76ID:GXUnBodq0
いや、コレに関してはジャツプらしく、水素作る事だけが目的化して、コストが上がるからCO2は減らせないけど水素だから良いっしょ!みたいなノリだったから。
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:08:39.61ID:7XA9wn4f0
>>615
その水素だから良いでしょってごり押ししてる中で出てきた技術を
よこせよこせと欧州が今やってるんだよ

話がずれるけどさ結局こういうの突き詰めると基礎研究って本当に大事だってよくわかる
何処から金の卵が出てくるかわからないし、出てくるまでは時間と金もかかる
すぐ結果出せ。なろう万歳とかやってる今の日本は駄目なんだよ
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea4d-R1OU)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:11:23.13ID:cGwOrh710
実際、タンク容量的にも現実的じゃないだろ
ミライも水素タンク積んでるからデカいわりに室内スペース狭いし
レース車両は後部座席取っ払ってタンク置いてるから論外
さらに水素タンクは使い回せないから新品交換が必要だし
タンクや配管はそこらの修理工場じゃ手が出せない
こんなもん普及するわけがない
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab8-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:12:26.57ID:SRe7YvWL0
水素は水素でもっとけばいいし使える場所もある
ただメインはEVなのは変わらないってだけ
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be7c-e+q+)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:14:07.27ID:3B8rk4+O0
作る時にCO2出すからダメってのは世界ではずっと前から言われてることだから別に後出しでもなんでもないよ
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-Bxwz)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:05.96ID:8kZ3lgsh0
まーたこれだよ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:52.73ID:WWui1TOF0
CO2から人造ガソリン作った方がいいのでは?
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3f-WAQB)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:56.93ID:CJaZZjVWM
国内市場弱いのが悪い
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73a-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:16:33.61ID:LmZ0u2uD0
水素発電+(電池)+EV
でいいだろ
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:23:40.47ID:PK0kuHoO0
水素に未来はない、補助金目当ての詐欺師しかいない
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-j+cz)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:29:10.00ID:DQQUSPCt0
海外では×はOKの意味定期
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fdf-mBE+)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:30:17.01ID:jA+l3xLR0
>>1
水素とかほざいてたのは
世界で日本ぐらい

要はなんにも見えてない独りよがりのホルホル間抜け野郎だった

水素精製や保全等のシステムもメイドインジャパンほぼ独占でやろうと妄想してた

だが他国はわざわざ場所も技術も金も撮る水素なんかより
自国にある電気に電力システム 充電システムを使う方が国が潤う訳
場所も取らねーし
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6bf-6JWd)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:39:28.69ID:8ioIV2+D0
>>627
その電力不足で悲鳴あげてるのが欧州だろw
原発→ロシア産ウラン
電力→ロシア産LNG
ってんで
で、中国もロシアにLNGと石油頼ってたから
電力足りねえ水素だわ!ってなってるのが現状
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-pMfC)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:48:29.82ID:HyOhj7c90
水素はエネルギー源ではありませんw

核融合までいけば別だけどねw
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6bf-6JWd)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:49:14.55ID:8ioIV2+D0
今は石炭由来でもいいから水素くれ!使う!ってなってるのが欧州w
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:50:15.12ID:UR7x1rpt0
毛唐はこれだから
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c9-hKum)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:52:14.24ID:2WjtCd/f0
与党の売国が進むな
売国政党バンザイ
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-sO/p)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:52:35.72ID:wXEnpIQia
>>609
主導してるのはフランスとかやろ
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-EElh)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:55:11.25ID:4phMBlPPa
結局すべてトヨタを殺したいだけなんだろうな
章男ざまあw
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a05-jSqz)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:00:09.38ID:ab9m9DzS0
アメリカに飼われた犬の末路
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-wrUr)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:12:56.84ID:53mNmqhFr
再生可能エネルギーのバッファとして使うなら、レドックスフロー電池のほうがいいよな

レドックスフロー電池ってのは、イオンを溶かし込んだ電解液をタンクに貯めて、発電するときに電極に流し込むタイプの電池
リチウムイオン電池と同じように自由に電気を出し入れできる
大きくて重いけど、好きなだけ巨大化できるのと、めちゃくちゃ寿命が長いのがメリット
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-wAgi)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:22:21.32ID:OJD/X/ELM
>>1
だからトヨタのハイブリッド潰しって言ってんじゃん
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e302-9oF8)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:32:26.70ID:MmKt086+0
>>413
無視したら世界で売れねえからな
日本だけでやって行くなら無視して構わんが
悔しいなら日本初の標準企画作って広めないとダメ
でも結局それが出来ないからいつも欧米の掌で踊るだけの国になってる
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-hKum)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:38:56.11ID:XFUsFgIR0
>>639
根本的な問題はイノベーション起こせないからだな
アカデミズムを軽視した弊害
どの分野でも革新的な技術は科学から生まれるもんだ
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-jkIa)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:39:48.17ID:+9booXbw0
別に良いんじゃね?
欧州がEVだけでやれると思ってんならやらせりゃ良いよw
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-RjyN)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:42:34.08ID:GXUnBodq0
>>617
そうかな?結局日本はほとんど基礎研究をビジネス的にはモノにできてないんだから、基礎研究なんて無意味じゃね?ジャツプ風情にはいち早くパクって改良!コレですよ。
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:49:01.08ID:qdaBQKkd0
>>640
でもさ、結局欧米に頭抑えられてるならイノベーション起こしても無駄じゃん、ってなるよ。

日米半導体協定以来、日本は上流でのイノベーションを諦めた。
それでも勝てるはずだった。蓄積した技術と人権無視のデスマーチがあったから。
でもIT化が蓄積した技術をグローバル化がデスマーチを吹き飛ばし日本の優位性は雲散霧消した。

ともかく欧米の動向をみてキャッチアップすることに徹するべきだったのかもしれんね。
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-hKum)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:54:05.72ID:XFUsFgIR0
>>644
アカデミズム軽視は日米半導体協定以前からの慣習
言い訳になってない
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e302-9oF8)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:59:11.53ID:MmKt086+0
>>640
まず仲間を増やさないとダメだが日本は常に孤独なんだよ
欧州は群れで活動するしアメリカは単独でやれる力がある
日本はどうだ?
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-wrUr)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:53.66ID:53mNmqhFr
>>648
自動車業界は仲間づくりにかなり力を入れてるよ
BEVの充電規格は中国に技術をプレゼントして、中国国家規格に採用してもらったし、
燃料電池はGMほかアメリカ勢と組んでる

むしろヨーロッパが孤立してる
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea22-N8hn)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:07:24.61ID:3Yrg8ACD0
次の覇権取りの戦争だからそのくらいするよね
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f33d-YKh1)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:10:05.91ID:BbwZdljw0
白人国家には勝てません
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e605-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:14:00.68ID:Etnc2pq20
×です
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-C94P)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:17:54.33ID:Sz6jMGrFr
>>651
メーカーの次元のはなしじゃなく
環境規制にまつわる国連や国際機関のワーキンググループって、欧米もアフリカも中国も送り出す人材はたいてい博士号もちで、しかもその分野に知悉した同じ研究室出身だったりする

そんな中日本は学部卒のキャリア官僚を派遣するが、一般的な英語は話せても、専門分野のホットな話題はまったく理解できない
で、ワーキンググループでは地蔵になって、本省にむけて見映えのいい報告書をあげる作業にだけ注力する
(どうせ本省にも仔細を理解する人はいないので、いくらでも盛れる)
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bedf-owB7)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:27.30ID:nVsaXhi00
欧米うざいから国内だけで商売すれば
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM22-+GYs)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:24:48.04ID:u7MlxcWhM
JIS規格ももはやアジアですら存在感なくなってプロジェクトの仕様書の適用規格にすら掲載されないし
また規格の標準化競争で負けるんかね
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-MudC)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:25:49.12ID:53mNmqhFr
>>656
自動車関係の国際規格はメーカー主導で作ってるから、官僚なんて入ってこないよ
まあ、UN-Rの策定で欧州メーカーの力が強すぎるってのは問題だけど
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b62-C94P)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:26:42.81ID:PdInvpm+0
だからこそ近隣諸国でタッグ組まないと駄目なのに~包囲網とか敵視政策とか自ら首締める事しかしてないのが不思議
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-ylPj)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:56:20.18ID:zksyBEoK0
そのための特許だろ
日本の方式以外だと非効率になるようにしとけばいい、
っても無理なんだろうなぁ~
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bb5-It54)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:57:45.12ID:pA4vtPrF0
計算式なんか後で考えればいい
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e64d-DvQ0)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:57:48.44ID:smEFAG7V0
>>643
ジャップがキチガイだから仲間に入れないんだぞ
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-0TcD)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:18.88ID:h3RIt3iP0
>>96
EVも特許数でイキってHVで先行してるからって製品の質でイキってたけど
実際は日本メーカーの周回遅れじゃん…
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac6-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:33.80ID:ZfBDQZHe0
欧米なんてもう捨てろよ
中国がOK出せばアジアで売れるんだから
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b67-iRMP)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:52.27ID:Wya4rIFF0
こういうの見るとわりとマジで中韓と市場を共有していったほうがいいんじゃないかと思う
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4c-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:32.81ID:GvKnVchP0
水素爆発で死ねばいいよヨーロップ
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4c-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:56.82ID:GvKnVchP0
間違えた
水素爆弾で死ねよヨーロップ
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-xLeU)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:36:03.18ID:76ukN5y90
SDGsに関しては欧米の邪悪さが際立つ
あいつらが一番足引っ張ってる
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-WLFO)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:51:54.39ID:F6GSU3dld
欧米の御家芸だろ
何回もやられてるんだからそろそろ慣れろ
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb06-GU+i)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:39:15.84ID:rAl9F+hN0
基準は白人が作るんよ
日本人が太刀打ちできるわけない
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb67-lV5l)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:48:11.47ID:oVuP/UN80
製造時にたくさんco2を出したら、それはダメでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況