X



子供「どうして切符を買わないといけないの?」 ママ「それが社会のルールだからよ。」 ←バカ教育だと話題に。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f5f-yIKa)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:12:59.24ID:1SLjNLPE0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/Ll9IIxd.jpg

「どうしてきっぷを買わないといけないの?」「それが社会のルールなのよ」というJR九州の広告があるけど、これは教育方法としてやばすぎるのでは
https://togetter.com/li/1883766

∠タキト課長 @takito056
ほんコレ

Takuma Ishihara @ygt_____
考えることを放棄している

どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 @SukiyakiBugyo
よくよく考えたら質問に答えられてない件

マレインさん🌸 @maleicacid_towa
わかる。
これとよく似た感じで「社会人として〜」って表現が蕁麻疹出そうなくらい嫌い。

リプメイド💌好きにリプするメイド @repmaid
この子は「どうしてきっぷを買わないといけないの?」と質問してる時点で、
既にルールであるということを意識していて、
さらに深いことを聞いているというのに、ママは「それが社会のルールだから」と
進次郎構文的に答えてるところがダメなんだと思う。

Wataru (واتارو) @wsatou
近所の人が、自分の子が友達と遊ぶ中で他人宅敷地に入ってしまった時などに
「怒られるから止めなさい」と叱って育てたら、その子は行為を止めるのではなく、
逃げたりしらを切ったり友達に擦り付けたりするし、
見つからなければ良いと考えるように育ったのですが、同じ方向性ですね。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-WrEf)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:15:42.04ID:icBGJ2KEr
ガキを盾にレスバしようとするキチガイ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aad-85DN)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:17.41ID:7Lw5aLHy0
何故キップがいるのか?がルールの存在を認知してるとどう解釈すればたどり着くのか?
キップの存在価値が示す物を理解してないから買い物と同じという答えを示してるのだから正解だよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-1MLJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:53.75ID:4vE1OpnSa
物を物を買うときと一緒と一応答えとるやん
そこを無視して議論するのはどうなのよ
子供でも輸送の対価に金払う必要があるんだなと気づかせるよう良い誘導できているんじゃないの
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-3zQZ)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:26:31.52ID:AxdVPBFMd
で、どう答えるのが正解なんだよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f5f-ghhs)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:26:53.99ID:1SLjNLPE0
これ、よく考えると電車に乗るのにお金が掛かるとしても
「なぜ切符というものなのか」って聴かれてる側面もあるよね

切符とは何かという説明もしてない
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8f-lKjc)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:27:02.14ID:X+wYCSoo0
お金で動いてるのよ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-0TcD)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:28:19.94ID:JpYtepik0
全部教えるよりも自分で考える余地を残しておく方が教育としては正解じゃないか?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-C94P)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:28:23.63ID:lhDijFHDa
>>11
上級のピンハネって
会社を作る金を出してくれた人がその上級だろうが
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-mJ7j)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:28:50.23ID:e1LiLR/S0
どうして駅員さんは非正規雇用なの?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae64-e+q+)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:30:45.85ID:CkF8ZSqs0
趣旨は分かるけどそんな細かい所までいちいち突っ込まなくてよくないか
これを反面教師にして自分の子供には違うように説明すりゃいいだけじゃん
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:31:47.52ID:KJ4K8oZp0
サービスを受ける対価だろ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d2-cfd4)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:31:58.97ID:PrNo8jZp0
いまどき切符なんか買ってるやついるの?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea00-313m)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:32:22.29ID:gAaCKhiy0
鉄道会社はボランティアではなくビジネスで鉄道を動かしてるから、利用者からお金をもらうのよ


模範解答としてはこれかな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c1-h/8L)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:32:45.45ID:COMVbaDC0
まずはルールを教えるべき、そのあと仕組みを教える
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:33:07.42ID:N5Kdxw/Z0
こわいこわいなんでも叩きすぎ
どうしてどうして期で対応につかれたらこんなもん
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b0d-WqAT)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:34:09.73ID:A9wBnDjf0
細部を略して「ルールを教え込む」を簡潔に表した啓発の図をもって、これが教育の全貌と捉える方が頭おかしい
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-0hI6)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:36:20.44ID:Xo4SzaFJa
Suica使えば切符買わなくても良いよね
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 264c-UBwR)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:40:28.47ID:N0CTZ2Qd0
サービス料
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb3a-S2Xa)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:42:04.70ID:TIYO2itd0
なんでアベは捕まらないの?

そういうルールだからよ

なにもおかしいことじゃない このはなしのなにがいけないの? 
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-fykf)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:42:17.47ID:R0ziSwjCd
どうして戦争に行かなくちゃいけないの?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d2-cfd4)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:43:14.79ID:PrNo8jZp0
ルールだからって回答に文句言ってるやつはちゃんとした回答出せるの?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-oKCf)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:13.09ID:YIuiGRDza
うるせえ
どうせ金払わねえくせに
手荷物扱いにしてやろうか
あ?!
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:33.76ID:IbIwBPos0
>>19
うん
ここからどんどん興味がひろがっていく
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-D5/S)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:34.36ID:R9vvF1GDd
人を輸送するサービスを受けることに対する対価を切符という形で支払ってる
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b0d-WqAT)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:53:39.95ID:A9wBnDjf0
こういう啓発ポスター掲げる時は1から10まで全部書いとかないといけないのが今の日本
額面通り表現そのままにしか読み取れなくて、ちょっとでも省略するとすぐ叩かれる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb3a-S2Xa)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:54:59.62ID:TIYO2itd0
>>19
えー歴史的に切符が生まれた経緯とそれが現代まで無くならなかった理由を知ることは
有意義じゃね?世の中無駄知識は最高の娯楽
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:55:18.76ID:IbIwBPos0
>>44
考えることを放棄してるひとが批判しとるのか…地獄やな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 266d-e6Us)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:21.42ID:W68NX2Qr0
会話の入口に過ぎないな
その後どういう会話が展開されたかを想像するのが読み手の役割
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-D5/S)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:04.39ID:R9vvF1GDd
>>47
なるほどたしかに
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb7-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:36.01ID:+CtfGpNm0
訳の分からない事を描いて注目を浴びるためのよくある手法
逆に賢いじゃん
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-2GQt)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:15.57ID:zeatHhbZr
>>45
あーチケットや切り符、勘合貿易まで繋がるな
でもまあ庶民のガキが同じように普通にボンクラ育つのに
そこまで目くじら立てんでもええやろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:39.98ID:8Z0zJ6Vp0
ポスターにクドクド書くわけにいかんだろ
各自で補完しなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況