X



進化論って絶対ウソでしょ。なんで都合よく進化した個体が生き残って繁殖してんだよ? [909031805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fe2-pcuh)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:43:47.31ID:IkP2KgHv0?2BP(1000)

生命の「地球外起源説」を強力サポート 隕石の再分析でDNA、RNAの核酸塩基全5種の検出に成功

北海道大低温科学研究所の大場康弘准教授らの研究グループは4月27日、
1969年にオーストラリアで見つかった「マーチソン隕石」など3種の隕石を最新の分析技術で改めて調べた結果、
生物の遺伝情報を伝える「核酸」を構成する塩基、全5種類の同時検出に成功したと発表しました。
この研究は英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載されました。

今回の研究は、地球の生命の起源は、約40億年前に宇宙から飛来したという地球外起源説を補強するものと考えられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4a11a5133f9b77352f33cfd68ba1ecc121a86e
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-4/xX)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:11.35ID:7DJXe0Yh0
ウソだよ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:21.39ID:XyBfh1gB0
繁殖してるから
進化したと言われてる思ってた
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-sUFT)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:45:09.01ID:MIH4Z12G0
ダーウィンもいい加減なこと言ってるだけだしな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8d-QGeg)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:45:21.33ID:11Kg6lae0
いろんな進化してるけど生きやすい進化が残って生きにくい進化は滅びただけだぞ。
コロナウイルスもいろんな変異があるけど流行しやすいオミクロンな残ってるのと一緒
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-jo+T)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:46:15.70ID:sJhzb+lmM
>>5
みんな一斉に同じ進化するわけじゃないんだから繁殖できなくないか?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-iscR)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:46:25.12ID:83ChTrJ50
勘違いしてる人多いけど何かをするために進化したわけじゃなく、色んな進化した中でたまたま適応した個体が残ってるだけだからね
たとえばキリンは高い枝の葉っぱを食べたいから首が伸びたんじゃなくて、たまたま首の長い種類が生き残っただけだから
そんな願望で進化できるならおれら空飛べてるわな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-8WPs)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:49:30.70ID:qvrYaRJn0
>>5
例えば洞窟に閉じ込められたような種はほぼ同じような進化(目の機能が衰え
感覚器など他の部位が発達)するが、あれは明確に偶然ではなく意図的な進化やろ

例えば人間でも靴文化が主流になり、そのうち足の小指はどんどん退化していくという
学説があるが、これも明確に「突然変異」と「淘汰」は関係ないはず。
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-nmTd)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:49:39.94ID:S/nb2OU20
都合が良いから生き残ったんよ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae2-xR/W)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:49:45.04ID:+gFfI1Ooa
>>1
まあ進化論は学校で教わるし世間で反対言っちゃいけない雰囲気あるから
なんとなくそうだよねって思ってるだけでほとんどは半信半疑だろうな
今このスレで進化論の正当性について語ってるやつもこれ
何を恐れてるんだか
まあ日本人は文字で戦うことも恐れるほどの臆病者で
強い方に阿る性質強いし仕方ないか
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-wAgi)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:51:20.09ID:F3YEm+YGM
チョウチンアンコウのオスでググって美奈代
面白いよ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6ce-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:51:57.19ID:SgENOKiU0
お前等見てると退化論ってあると思う
なんで先進国でブサイク?ありえない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMcf-xLeU)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:52:31.24ID:RnqiisGCM
>>14
コロナウイルスに手足が生えて喋り出したら信じよう
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a84-xTjY)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:53:37.39ID:v6DXReCq0
アミノ酸混ぜ合わせて生物ができた方がヤバイよな
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 666e-AyGm)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:53:41.67ID:v3TNfR7T0
そもそもなんで進化論を信じてんのよ
太古からの書物や言い伝えに神が造ったと語り継がれてるはずだが…
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f10-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:53:50.31ID:vfx3Kg2w0
意味分からん
ケンモウと同じだよ。
ケンモウに来て、見て、生き残ったヤツらだけがケンモウに居続ける。
それを続けることを、進化って命名したんだよ。
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-jo+T)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:55:01.38ID:XrgK8gALM
猿→人で尻尾退化する理由がわからんのよな
なんだかんだバランス取るならあったほうがよくないか?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf86-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:55:52.41ID:pgWpt6h90
嘘だろっていうかスレタイの疑問から逆行的に筋の通った理論を構築する営みだからな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f54-rUE6)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:57:17.94ID:YReytb920
進化って言い方が良くないよな。良くなる方向だけと思われちゃう
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-vjB4)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:57:25.32ID:Pc8AUlEl0
適したのが残るだけで、優劣ではない
デカくて強いのなんてエネルギー効率悪いから除外されることも多いし
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-u41j)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:57:35.82ID:h3qPz9KBd
俺らも進化してるんだぞ?
その変化に気づきにくいだけで
最近肩甲骨が張ってきてるけど俺の子孫は500年後には翼が生えてるはず
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664c-9oF8)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:58:26.12ID:13OAdbk30
「都合よく」ではなくまたまた適したやつが生き残っただけ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b756-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:59:48.92ID:1d4b8pyT0
スレタイみたいな誤解は進化を進歩と混合してるやつが持ちやすい
進化論は言い換えると塞翁が馬だからな
常に後から都合よく説明できる理屈
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-YhZO)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:00:07.35ID:DMsCykET0
進化し続けてきて1番完成されてるのが俺のはずなのにな
ここで途絶えさせて先祖には申し訳ない
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b756-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:03:38.65ID:1d4b8pyT0
しかし資本主義を体現したような国であるアメリカの国民
うまくその資本主義の正当性を担保してくれる進化論に否定的なのがよくわからんな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-9oF8)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:04:42.61ID:8Df6lyx60
進化ではなく変化だから
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ZVzp)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:05:18.44ID:X6ct7c/Za
都合良かったからだろ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66ad-WAXe)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:05:46.72ID:4JPCS/RD0
猿が人間になったって言うけど
動物園の猿を朝から晩まで見張ってても人間にはならない
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b87-Iqwp)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:51.81ID:h6PwoeIu0
進化はわかるんだけど、染色体の数が増えるのが不思議だわ。同じように染色体数か増えたやつが同時期に同じ場所で多発しないと子孫が残らないだろ?なんでなんだろ。
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:07:10.81ID:Zy0DkuC90
人間と家畜がこれほどいてもなんか違う奴が生まれてそいつが旧種に取って代わる
なんて事態が怒ってないからな
誰かが介入しないと種は変わらないよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Hd3T)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:07:20.64ID:EYaehrbKa
何度も絶滅しかけた生命には共通の意思がある
それは生き残る可能性を高める為に「多様化しろ」
凄まじい環境の変化が起きても誰でもいいから生存と思っている
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-WrEf)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:07:29.12ID:FrGhkH4na
自然選択が理解できないのか…
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b751-Xcrd)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:08:26.79ID:T+LZA4Qh0
>>48
性格の悪い人は集団の利益にタダ乗りするから生き残りやすいのは本当です
神風や氷河期世代みたく誰かに犠牲を押しつければ責任者はズルできる
愛国心や奴隷教育、正義勇気なんかはそのためのツールです

ただ集団の中にタダ乗り野郎が増えすぎると、今度は集団を維持できなくなります
どうしてジャップが失敗したかわかるべ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-iRMP)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:09:08.81ID:zhZ6UCkE0
枯れ葉ソックリに擬態してる虫とか自分で自分の姿見えないのにどうやって「枯れ葉っぽい姿」に進化していったんだよとは思う
あと海と陸で進化系統違いすぎるよな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:09:42.11ID:Zy0DkuC90
>>39
それより服を着る前提で体毛が減ってるのがおかしいわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:09:56.16ID:dx0/X7FR0
>>20
意図的にってなんだよ
こう進化しようと思って進化するってか?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-xH76)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:11:45.16ID:5cUWUF7Ua
>>70
うまく擬態できる種が長生きして子孫残して他は食われて子孫残せなかったからじゃないの?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be13-iRMP)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:13:47.32ID:aSWQUuvr0
反ワクに通じる基礎的な科学知識の欠如
高校の教科書すら読んでない

アメリカだと田舎のキリスト教ファンダメンタリストはいまだに進化論を拒絶してるからね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-jo+T)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:13:56.73ID:XrgK8gALM
鳥とかさあ言うほど世代重ねたら翼できて羽ばたいて空飛ぶようになるか?
滑空してました!とか言うけどその滑空できるボディになる前の姿があるわけでよっしゃ滑空するぞとはならんだろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:15:10.30ID:O95xd/9g0
それこそ核で生物の大半が滅びたら
ひっそり生きのこって放射能汚染に耐性付いた生物とか生まれるんかな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3f-syOf)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:15:12.87ID:e0UEN+VuM
俺も嘘だと思ってる
だって人間と猿の中間になる動物が現状いないのがおかしい
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-IXr1)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:15:27.50ID:+IbCh/r/M
自分の体色を凄い勢いで変化させて周りに同化するタコとか
ありえんだろ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-cdBn)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:17:21.67ID:25LfAGusM
>>12
・昆虫の羽根
⇒飛べないけどちょっと滑空出来る突起を持ったやつが出てきた
⇒逃げたり移動に便利だったのでそれを持つ奴が増えた
⇒動かせたり、軽量化したりする変異が何世代も積み重なって羽根になった
重くなったり動かせないままの奴は死んだ

・亀の甲羅
⇒ちょっと硬い防御力高い皮膚が出来た
⇒より硬くなる変異が積み重なって甲羅になった
柔らかいままの奴は食いやすいので優先的に食われた
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-iRMP)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:17:50.25ID:zhZ6UCkE0
>>74
>>76
それだったら枯れ葉とか小石とかそういうのに擬態できない奴らは生き残ってないだろ
そうじゃなくて毒々しい色の虫とか青虫とか色んな種類の虫がめちゃくちゃいてソックリに擬態できるのはその中の極一部じゃん
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:18:31.42ID:dx0/X7FR0
>>83
いるじゃんボノボとか
すべての種の中間種をもとめたらアキレスと亀みたいに無限に必要になることになるし
似た生物は必要とする資源や生息域なんかが競合するから中間的な種を排除する淘汰圧がかかる
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf86-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:18:34.46ID:pgWpt6h90
>>43
現在から遡って因果を考える体系だからな
本当はとても頭の良い人じゃないと正しく理解できない理論なんだろうと思う
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:19:00.78ID:Zy0DkuC90
>>81
そういった無理やりな理由を見つけるよりデザイナーがそうデザインしたからって考える方が自然ではないか?
オッカムの剃刀だよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-m/k9)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:19:39.35ID:fxhZIFRWd
聖書の天地創造と矛盾するよね
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-jo+T)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:20:13.15ID:XrgK8gALM
>>85
そもそも陸上で呼吸できないのに陸上でるぞ!とはならんよな意味わからん
突然変異してもエラが肺にはならんやろって思う
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf86-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:20:35.41ID:pgWpt6h90
>>92
わざと言ってるんだけどそれが人間の脳が陥りやすい認知的誤謬なんだよな
進化論ってのは表面上社会に定着してるが意外と難しい
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-2h80)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:21:37.56ID:gr2VMNJv0
>>20
機能を作るのにも維持するのにもエネルギーがいるからね。無駄な機能の
維持にエネルギーを使う個体より、機能を無くし、その分のエネルギー
消費をなくした個体のほうが生存しやすくなるのは理解できる。

目はカンブリア紀の直前くらいに発生した機能らしく、他の感覚器に
比べると比較的後に出来たらしい。そのため発生に相当のエネルギーを
使うようなので、意外にさっさと消えてしまう機能らしい。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-iRMP)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:21:47.47ID:zhZ6UCkE0
>>43
アンモナイトの一種とか貝殻ぐにゃぐにゃになりすぎて進化の袋小路になって絶滅したのもいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況